木育キャラバン 木育キャラバン

国内外の良質な木のおもちゃで遊んで、木と触れ合おう!
木のおもちゃで遊ぼう!
木育キャラバン 京都
もく
もく
平成29年
いく
いく
in
2月18日(土)・19日(日) 各日10:00 ∼16:30
術館から
美
ゃ
ち
も
東京お
!
に大集合
ン
セ
コ
エ
ゃが
木のおもち
入場無料
事前申込不要
※工作ワークショップは当日先着順
※工作ワークショップは有料
※小学 3 年生以下は保護者同伴でご来場ください。
もりや
木のぬく
しもう!
香りを楽
で、
自由に遊ん
おう !
木と触れ合
2 月15日(水)
講演会 赤ちゃんから始める木のある暮らし
∼木育の効果と可能性∼
主催
京都市、公益財団法人 京都市環境保全活動推進協会(京エコロジーセンター指定管理者)
後援(予定含む)
協力
詳しくは裏面をご覧ください。
NPO法人 日本グッド・
トイ委員会
京都市教育委員会、( 公社 ) 京都市保育園連盟、( 公社 ) 京都市私立幼稚園協会、
(公社)京都モデルフォレスト協会
至京都
至出町柳
京都市環境保全活動センター
至国際会館
会場・問合せ
(指定管理者:公益財団法人京都市環境保全活動推進協会)
青少年科学センター前
開館時間 午前9時∼午後9時(1・2F展示は午後5時まで) 休館日 木曜日(祝日の場合は翌平日)
・年末年始
アクセス
● 地下鉄・近鉄「竹田駅」下車東へ徒歩約12分 ● 京阪電車「藤森駅」下車西へ徒歩約5分
● 市バス 105・南5・臨南5・南8
「青少年科学センター前」下車南へ100m
● 名神高速道路「深草バスストップ」下車すぐ
入館無料
ごみは各自で
お持ち帰りください。
飲食に 地元の手作りパン工房SUZUPANの無添加パンの販売があります。
(150円/1個∼)
ついて また、ご飲食いただけるコーナーがありますので、お弁当・水筒などを持って遊びに来てくださいね♪
至大和西大寺
ホームページ http://www.miyako-eco.jp/ 携帯サイト http://www.miyako-eco.jp/m/
至淀屋橋・
中之島
住所 〒612-0031京都市伏見区深草池ノ内町13 TEL 075(641)0911 FAX 075(641)0912
駐 車 場 は ありま せ ん!
公共交通機関でお越しください。
この印刷物が不要になれば「雑がみ」として古紙回収等へ
京エコロジーセンター
検索
もく
いく
木育って?
本物の木とどれくらい
触れ合っていますか?
子どもから大人まで生涯にわたって、木とふれあい、木を使うことで、
木や森、自然に親しみ、環境に関する理解を育む活動です。木は種類ごとに、手触りも香りも色
も違います。そんな多様性に触れることが五感を刺激し、感性豊かな心の発育を促します。
また、日本の森林は人の植えた木が使われないために荒れてきています。適切に管理しながら
木を使うことは、地球温暖化や土砂崩れなどの災害の防止や水源保全にも役立ちます。
講演会
赤ちゃんから始める木のある暮らし ∼木育の効果と可能性∼
子どもから大人までみんなが楽しめて元気になる木育の魅力と、木育がどのように
地域や林業の活性化と繋がっているのか、実例を交えてお話いただきます。
日時
2 月15日(水)18:30 ∼ 20:30
対象
木育に関心のある方、保育関係者、林業関係者、地域活性化に取り組む方等
参加費
無料
定員
先着 50 名
申込方法 2/1
(水)∼ 2/14(火)の間に、電話・HP(イベントカレンダー)
・来館にてお申し込みください。
講師
講師
紹介
多田 千尋 氏(東京おもちゃ美術館 館長)
芸術教育研究所長、高齢者アクティビティ開発センター所長、認定 NPO 法人日本グッド・トイ委員会理事長。御茶ノ水女子大、早稲田
大学講師。2009 年週刊ダイヤモンドより「日本の社会起業家 30 人」の 1 人に選ばれる。2011 年より新宿区で開始した地産地消
のおもちゃ促進「ウッドスタート」事業 は全国の自治体で注目を集め、現在 26 の自治体、22 の企業がウッドスタート宣言を宣言している。
工作ワークショップ
森のカスタネットづくり
木のパーツをサンドペーパーで磨いてオイルを塗り、ゴムを通して
組み立てます。希望の方はアルファベットでお名前の刻印も出来ます。
日時
参加費
講師
2 月18 日(土) ①10:00∼ ②11:30∼ ③13:30∼ ④15:00∼(所要 1 時間程度)
500 円
定員
各回10名(小学生以下は要保護者同伴)
対象
どなたでも
五十里 伊規子 氏(IKARI 木工舎 代表)
でんぐり返りをする
『よっこらゾウ』
を作ろう!
木のおもちゃ作家さんと一緒に、蜜蝋(みつろう)クレヨンで色をぬり、
タイヤを取り付けて『よっこらゾウ』を作ります。
出来上がったらでんぐり返りをさせて遊びましょう。※刃物は使いません
日時
参加費
講師
申込方法
2 月19 日(日) ①10:00∼ ②11:30∼ ③13:30∼ ④15:00∼(所要 1 時間程度)
1,200 円
定員
各回10名(小学生以下は要保護者同伴)
対象
どなたでも
中山 カズト 氏(木のおもちゃ LetWoodBe 代表)
各日とも、当日 2 階事務室前にて受付します。
受付開始…①・②9:30 ∼ ③・④12:30 ∼ ※状況により受付時間を早めることがあります。