第18回獣医師生涯研修のご案内 (平成29年2月6日~2月19日) 全国公営競馬獣医師協会 研 修 科 目 開 催 曜 午後 1:00~5:00 午前 9:00~12:00 月 日 日 29年2月 薬剤感受性試験と細菌同定 月 馬の麻酔 6日 7日 火 眼疾患とその治療 8日 水 馬のエコー診断(運動器・喉)・内視鏡操作法 9日 木 Podiatry (蹄病学) 蹄病学におけるグローバルスタンダード : 蹄葉炎、裂蹄…etc 講 師 NOSAI 日高 家畜診療センター 佐藤 正人 大和高原動物診療所 齋藤 重彰 10日 金 1歳馬市場のレポジトリー資料に求められるX線検査 日高軽種馬農協 前田 昌也 11日 土 馬のエコー診断(基礎知識と実習) 神奈川県会員 松本 真実 12日 日 13日 月 開腹手術実習 14日 火 運動器の手術(スクリュー固定等)、喉の手術、開腹手術の練習 15日 水 馬のデンタルケア せりの馬診療所 伊藤 桃子 16日 木 馬の跛行診断・診断麻酔 麻布大学 講師 獣医学博士 石原 章和 17日 金 立位でできる各種手技 (立位での円鋸・Bone Flap、喉頭と胃の内視鏡検査、頭部の神経ブロック、 切歯骨骨折のワイヤー固定、疝痛の超音波診断、直腸検査、etc.) キャスト固定の練習 鍼灸と物理療法(鍼・灸・ショックウエーブ・近赤外線…etc) ・ ・ 経絡とつぼの見つけ方 18日 獣医師なら一度は受けたい~実馬(生体)を用ての直腸検査 疝痛診断の実際(直腸・腹水・胃液・血液など各種検査) 土 あなたはどこを触っていますか? どのように疝痛を診断していますか? 19日 日 解剖実習 NOSAI 日高 家畜診療センター 所長 獣医学博士 樋口 徹 いわて動物鍼灸センター 農学博士 山手 寛嗣 南波競走馬診療所 南波 雅之 山手競走馬診療所 所長 農学博士 山手 寛嗣 農学博士 兼子 樹廣 (敬称略) (研修内容につきましては、手術等の都合で変更となる場合もあります。) 研修会場:栃木県那須塩原市接骨木443 地方競馬教養センター内 全国公営競馬獣医師協会研修所 受 講 料:会 員 7,000円 非会員 20,000円 (学生は無料)(1講座からすべての講座まで任意に受講できます) 宿 泊:1泊3食 5,900円(シングル)(天然かけ流し温泉) 連 絡 先:全国公営競馬獣医師協会 〒106‐0041 東京都港区麻布台2-2-1 麻布台ビル Tel:03‐5570‐1248 Fax:03‐5570‐1250 携帯:090-4382-5765 E-mail:fvgw9910@mb.infoweb.ne.jp
© Copyright 2025 ExpyDoc