産学官交流出会いの場

第 27 回
群馬県 I o T 推進研究会 製造分野部会
「 I o T ・A I 技術の活用のための基礎セミナー」
日時:平成 29 年 2 月 27 日(月)13:30~17:00
場所:群馬産業技術センター 第一研修室(前橋市亀里町 884―1)
IoT関連技術(IoT、AI、ビッグデータ等)の急速な進展により、生産プロセスやビジネスモデ
ルの変革、新たな製品開発等に取り組む動きが活発化しています。産学官交流出会いの場として、IoT・
AI関連のテーマについての講演と産業技術センターの取組みを紹介し、IoT技術を活用するための基
礎セミナーを開催いたします。
(1)「Deep Learning はこれまでの学習アルゴリズムとどこが違うのか,
導入によって何が変わるのか?」
群馬大学理工学部
13:35~14:25
機械知能システム理工学科 准教授 白石洋一
先生
人工知能(AI)が大きな話題となっています。AI と言っても非常に広く、実際に話題となっているの
は機械学習と呼ぶ分野で、今回が 3 度目のブームです。過去 2 度のブームは結局期待外れに終わりました
が、Deep Learning は、これまでとは基本的に異なり、人の学習能力を超えると言われています。本講演
では、従来の学習アルゴリズムと Deep Learning の違いを、研究室で推進中の非破壊検査の事例をもとに
解説します。また,Deep Learning を実際に導入するには、何が課題なのか、本格的に導入した場合のメ
リットとデメリットについての私見を述べさせていただきます。
(2)「すべてはセンシングから始まる! ~ここでしか聞けない IoT 活用術と体験談~」 14:35~15:25
CMエンジニアリング株式会社 ビジネス企画部ビジネス企画推進チーム 長谷部寛昭 氏
事前防災やインフラ設備の検査、工場内、家庭内での適用、農業や漁業などの一次産業に至るまで、IoT
の適用分野と可能性は多岐にわたりますが、すべてはセンシングからはじまり、ここが IoT の成否の第一
歩となります。無数のセンサー端末からデータを収集、蓄積し、その特長や傾向の把握、分析、学習を経
て、有益なデータとして活用するためには数多くの経験と技術が必要です。興味やリサーチから、実運用
に向けた試験適用のフェーズに入った IoT の活用動向について、当社が苦労していることや、成功、失敗
したことについて、実例を挙げながら、詳しくご紹介させていただきます。
(3)「製造現場における不良発生要因の特定」
群馬県立東毛産業技術センター
15:30~16:00
センター長
小宅 勝
製造現場で不良品が発生したとき、その不良品の製造時点の画像や製造条件をドライブレコーダのよう
に時間をさかのぼって記録し、統計的手法を用いて原因解析まで行うシステムの開発を行っています。不
良判定から原因解析までを自動化するためのポイントについて紹介します。
(4)「群馬産業技術センターの IoT への取組み紹介」(ポスターセッション)
研究調整官
電磁技術係
電子機械係
企画管理係
化学材料係
●交流会
細谷肇
係長 川端広一
係長 石黒聡
係長 黒岩広樹
独立研究員 田島創
16:00~16:25
「汎用 Deep Learning 画像処理システム導入と今後の活用計画」
「サル用首輪型 GPS 送信機の実用化研究開発」
「無線通信ネットワークによる IoT システムの概要と利用事例」
「PLC を用いたデータ収集について」
「農業生産現場の IoT
スマートフォン型土壌分析器の開発」
16:30~17:00
個別情報交換の場として交流会を行います。講師、参加者同士の名刺交換、情報交換にご活用ください。
主
共
催:群馬県立産業技術センター
催:群馬県 IoT推進研究会、ぐんま航空宇宙産業振興協議会
産学官交流出会いの場の趣旨
群馬県立産業技術センターでは技術開発の中核的支援機関として、「産学官交流出会いの場」を開催し、
技術開発を試みる企業と大学等の研究者とが積極的に交流できるきっかけの場を提供しています。
今回は、群馬県 IoT推進研究会として、「AI」
「センシング」の事例を紹介いたします。産学官連携の
きっかけにしていただければ幸いです。皆さまのご参加をお待ちしています。
【同時開催!】産技センター研究成果・事例発表(ポスターセッション)
16:00~16:25
電子機械係 独立研究員 田辺佳彦「リアルタイム TDR 法による次世代高速伝送路の動的解析手法の開発」
生産システム係 主任 青柳大志 「群馬産業技術センターの流体解析について」
生産システム係 技師 狩野幹大 「インクジェット方式 3D プリンタを活用したものづくり支援について」
計測係 技師 増田直也
「広域大段差対応白色干渉計を利用し、医療機器関連部品の表面性状を
オングストロームオーダーで計測した事例紹介」
応用機械係 主任 岩沢知幸 「3D プリンタにおける積層方向による強度比較」
技術支援係 係長 小谷雄二 「先端ものづくり産業支援技術力強化事業(3D スキャンシステムの導入)」
光計測係 独立研究員 世取山重剛 「無電極プラズマランプを応用したイカ釣り用漁灯の開発」
■参 加 料
無 料
■申込締切
平成29年2月20日(月)
■申込方法
参加申込書に必要事項をご記入の上、FAXまたは E-mail にてお送りください。
■問い合わせ先 群馬産業技術センター 企画管理係
〒379-2147 群馬県前橋市亀里町 884-1
TEL 027-290-3030(代) FAX 027-290-3040
E-mail [email protected] URL http://www.tec-lab.pref.gunma.jp
参加申込書
FAX 027-290-3040
企画管理係 あて
会社名・団体名
所在地
電話
FAX
参加者氏名
部署