向井千秋宇宙飛行士講演会 防災 • 復興支援イベント 廃車の手続きは3

2017(平成29)
年3月1日号(2)
問
24
948
本市が『住んでみたい自治体』
中四国ブロック1位に
934
豊かな自然環境や景観が評価
日経BP社が実施したブランド調査「シティブラン
ド ・ランキング︱住んでみたい自治体編︱」で本市が
中 四 国 ブ ロ ッ ク 1 位 に 選 ば れ た こ と に 伴 い、 2月 9
日、同社より表彰されました。
この調査は5大都市在住者に「将来、住んでみたい」
と 思う自治体を選んでもらい、ランキング化したもの。
本市は中四国ブロックで1位、総合でも札幌市、京都市、
横浜市などが上位に並ぶ中、 位にランクイン。豊か
な自然環境や温暖な気候、美しい街並み・景観が評価
されたものです。
この 結 果 を 受 けて 野 志
市 長 は「 大 変 名 誉 な 賞 を
いた だ き 光 栄。さらに 多
くの人から『住んでみたい
都市』に選んでもらえるよ
う取り組む」
と語りました。
シティプロモーション
推進課☎ 6707・
2578
(左から)日経BP社・黒田編集長、野志市長、
同社・高橋戦略企画部長
FAX
6月に四国初開催される世界最大級の宇宙
国際会議 ISTSを前に、アジア初の女性宇宙飛
行士として、2度の宇宙飛行を経験し、現在
もさまざまな方面で活躍する東京理科大学副
学長・向井千秋さんの講演会を開催します。
また同会場にて、宇宙短歌・俳句コンクール
の表彰式や東京理科大学主催の女子中高生向
け科学啓発イベント「科学のマドンナ」プロ
ジェクトも行います。
向井千秋さん(提供:JAXA/NASA)
日時 4月1日㈯10時~(9時30分 申し込み 3月1日㈬~ 15日㈬(必
開場)
着)
。電話・ファクス・eメール。
※講演会は80分程度
応募者全員の住所、氏名、年齢、
会場 総 合 コ ミ ュ ニ テ ィ セ ン タ ー 電話番号を〒790–8571企画戦略課
e [email protected].
(湊町七丁目)コスモシアターほか
ehime.jpへ
対象 中学生以上
定員 230人(先着順)
メール
30
いつ起こるかわからない地震などの災害。いざと
いう時への備えはできていますか?今できる防災に
ついて、体験して楽しみながら一緒に学びましょう。 防災活動を広報する
はっぴーカバー君
日時 3月11日㈯10~15時
会場 DCMダイキ㈱本社1階(美沢一丁目)ゆめ・みらい住まいの創造
かん、同美沢店(美沢一丁目)
(右から)入江紀満さん、山崎知仁さん
内容 非常食ひとくちカフェ・防災車両展示・はっぴーカバー君&みきゃ
問
FAX
んとダークみきゃんの防災ステージ・防災スタンプラリーなど
926 926(消)
※防災アンケート回答者に被災地特産品をプレゼント(数量限定・先着順)
廃車の手続きは3月31日㈮までに
軽自動車税は、4月1日現在の原動機付自転車や軽自動
車などの所有者に課税されます。車両を処分しても、廃車
手続きをしないと課税されますので、3月31日㈮までに
廃車手続きを行ってください。
※軽自動車税は年額納付のため、年度の途中で廃車しても還付はありません
■廃車に必要なもの
ナンバープレート、登録者の印鑑
■廃車の手続き場所
対象車両
届け先
名 称
日
時
場 所
松山 IC
60
説明会 3月
松山南消防署
●
日㈮ 時~ 南中学校 体 育館
時~ 石井東小学校 体育館
久米中学校
●
19 19 19
日㈬
来住余戸線 井門 IC
説明会 3月
古川 IC
●
14
日㈮
自動車専用松山外環状線
松山南警察署
間
盛土区
km
L=0.7
17 15 10
時~ 久米中学校 体育館
愛媛県水産会館6階
大会議室
高架区間
L=1.1km
30
時~
南中学校 ●
説明会 3月
●
日㈭
問 市民税課☎948–6302・ FAX 934–1802
石井東小学校
L= 約2.5km
公聴会 3月
【次の場合も手続きが必要です】
盗難に遭った▶警察に盗難届を提出し、廃車手続きをしてください。
(警察署発
行の盗難届出証明書を添付)
壊れたので回収業者に処分してもらった▶車両を処分しても、廃車手続きをしな
いと課税されます。必ず廃車手続きをしてください。
譲った相手が名義変更せず連絡もつかない▶ナンバープレートを返却できなくて
も廃車はできます。手続きの際に、返却できない理由を詳しくお伺いします。
転出予定で転出先で原付を使用する予定▶廃車手続きを行い、転出先で新たなナ
ンバープレートの交付を受けてください。転出先で廃車手続きができる場合もあ
るので、転出先の窓口に確認してください。
北久米和泉線
11
(農免道路)
市道久米 号線
(原動機付自転車)
市民税課
◦1種 (50㏄まで)
☎948–6302・ FAX 934–1802
◦2種乙(50㏄を超え90㏄まで) 北条支所
◦2種甲(90㏄を超え125㏄まで) ☎993–1111・ FAX 993–4531
中島支所
◦ミニカー
(小型特殊自動車)
☎997–1842・ FAX 997–1585
※北条・中島以外の支所は廃車申告の取り
◦農耕作業用
次ぎのみ
◦特殊作業用
※手続きに必要なものは届け先にお問い合わせください
33
N
※説明会の会場にはスリッパなどを用意してください
軽自動車検査協会 愛媛事務所
(南高井町)
☎050–3816–3124・ FAX 905–9782
説明会および公聴会の日程
桑原今在家線
(軽自動車)
◦3輪以上のもの(660ccまで)
位置図
朝生田北井門線
四国運輸局 愛媛運輸支局
(森松町)
☎050–5540–2076・ FAX 957–9035
松山外環状道路のうち未着手となっている国道11号から松山IC付近の区
間について、利便性・交通安全性のさらなる向上を目的に道路構造を検討・
変更してきました。これに伴い都市計画を変更します。
そこで下記のとおり説明会および公聴会を開催します。公聴会で意見を
述べようとする人は、県都市計画課または市都市・交通計画課にお問い合
わせのうえ、3月24日㈮までに、直接または郵送で公述申出書を提出してく
ださい。
(期限までに公述の申し出がない場合は公聴会を中止します)
千舟町古川線
(2輪車)
◦125㏄を超えるもの
(普通自動車)
◦660㏄を超えるもの
松山外環状道路の都市計画の変更について
説明会および公聴会を開催します
高
架
区
L=0
間 一
(盛 般道
.3k
m
土区 路
L=
間)
0.4
km
問危機管理課☎948–6795・FAX 934–1813
火災で早期通報•初期消火
問企画戦略課☎948–6213・ FAX 934–1804
消火協力者を表彰
~食べて、遊んで、学ぼう防災~
~宇宙へ行ったマドンナが坊っちゃんのまちへ~
住宅への延焼拡大の危険が高かった
火 災 現 場 に お い て、 火 災 発 見 か ら 早 期
の 1 1 9 番 通 報、 初 期 消 火 な ど 消 火 活
動に協力したとして消火協力者に 1月
日、表彰状が贈られました。
表彰されたのは入江紀満さん、山崎知
仁 さ ん の 2 人。 市 消 防 局 で 行 わ れ た 式
で中央消防署の岡本署長から賞状と盾
が 贈 ら れ ま し た。 受 賞 し た 入 江 さ ん と
山 崎 さ ん は「 地 域 で 実 施 し て い る 防 災
訓 練 が 役 立 ち、
戸惑うことな
く 行 動 で き た。
大事に至らず
本当によかっ
た」と話しま
した。
中央消防署
☎ 9 222・
9227
防災 • 復興支援イベント
向井千秋宇宙飛行士講演会
松山外環状道路の都市計画の変更素案(概要)
街路番号
街路名称
種別
1・4・1
自動車専用
松山外環状線
自動車
専用道路
3・2・3
来住余戸線
幹線街路
延長・位置
約9,970㍍
起点:来住町
終点:北吉田町
約6,780㍍
起点:来住町
終点:余戸南二丁目
変更区間(国道11号~松山IC付近:約2.5㌖)の道路構造
構造形式
車線数
嵩上式・ランプ3カ所
(国道33号東側、国道33号西側を追加)
4車線
地表式および嵩上式
2車線
問道路計画に関すること=国土交通省松山河川国道事務所計画課☎972–
0034・ FAX 972–8117▶都市計画に関すること=県都市計画課☎912–
2738・FAX 912–2734、市都市・交通計画課☎948–6846・FAX 934–1807