409 大沢野 会 時 講 工芸(サン ブ 場 大沢 生涯学習 間 ~ 師 松本利香子 ( 回 月・日 数 曜 1 2 3 6・8 木 学 ・ ・教材 ー ) 410 う い水 号室 造形作家) い 6・22 木 1 2 7・6 木 場 時 間 回 月・日 数 曜 習 題 ・ 説明 会 3 4・27 木 ツ 探 大山地域市民 ー ~ 学 習 題 講 現地学習 暴 川・常願寺川(1) -自然 特色 砂防- (会場:立山 砂防博 館) 5・11 木 暴 川・常願寺川(2) -治水 歴史- 5・25 木 常願寺川 作 大地 師 NPO法人富山県自然保護協会 理事長 富山県立山 砂防博 館 専門学芸員 菊 川 茂 富山県立山 砂防博 館 学芸員 是 松 慧 美 富山県立山 砂防博 館 主任学芸員 丹 保 俊 哉 常願寺川沿岸用水 土地改良区連合 横江頭首工管理事務所 ) 職員 4 現地学習 6・15 水 木 (会場:横江頭首工管理事務所 5 7・6 木 6 8・24 木 6 8・3 木 現地学習 大山歴史民俗研究会 有峰 歴史 -湖底 沈 村- 山 森 潔 (会場:大山歴史民俗資料館) 7 9・14 木 7 9・14 木 現地学習 上滝地区 上滝地区 洪水 治水 歴史 観光 (会場:常西公園小水力発電所 ) 大 角 4 7・20 木 5 8・3 木 実習 - 平 彫 - 富山県立山 8 9・28 木 実習 - 段 9 10 彫 9 10・12 木 現地学習 水道水 (会場:流杉浄水場) - 10・12 木 10・26 木 *材料費 必要 8 9・28 木 砂防博 館 水 源 -立山 雪 氷河 探 - 学芸課長 飯 田 肇 10 (10,000 円程度) 10・26 木 常願寺川 電源開発 市上下水道局 職員 北陸電力㈱富山支店 常願寺電力部 部長 老 田 -災害 水 備え - 爾 富山国際大学 現代社会学部 学部長 *現地学習 現地集合・現地解散 *別 グ立山 体験学習会ケ(立山 団体参加 予定 い (任意) -38- 隆 尾 畑 納 子 砂防博 館主催)
© Copyright 2025 ExpyDoc