月 日 インターロッキングの音楽をつくろう 年 組 名 前( ) 1 音楽の仕組みやリズムのかみ合わせについて、気付いたことや感じたことを書きましょう。 クラッピングミュージック ( ) ケチャ ( アフリカの音楽 ) ( ) 気 付 い た こ と 感 じ た こ と ☆インターロッキングの音楽の特ちょうを感じ取ることができましたか。【 今日の学習をして… 】 月 2 日 インターロッキングの音楽の仕組みを知りましょう。 ※ 「○」と「◇」がつくったリズムと逆になっているリズムもつくりましょう。 ※ グループの友達とそれぞれがつくったリズムを「声」で演そうしましょう。 ※ リズムをずらしたりかみ合わせたりして、演そうしましょう。 ☆ インターロッキングの音楽の仕組みが分かりましたか。【 今日の学習をして… 】 月 3 日 楽器や音の組合せを工夫して、インターロッキングの音楽をつくりましょう。 演奏方法 声・手びょうし・木きん・楽器 名 前 【リズム①】 名 前 【リズム②】 名 前 【リズム③】 ☆楽器や音の組合せを工夫して、インターロッキングの音楽をつくることができましたか。 【 】 今日の学習をして… 月 日 4 インターロッキングの音楽の面白さやよさを紹介しましょう。 この学習をして… 【 】
© Copyright 2025 ExpyDoc