上天草市奨学金貸与申請書 ふりがな 氏 名 住 所 〒 − 電話 国公立 私 立 本 月日 ( ) 年 月 入学・編入 〒 年 科 学科 日生 歳) 自 宅 自宅外 通学 区分 学校 課程 大学 学部 (全日制 ・ 定時制 ・ 通信制) 進学予定 又は在学 学校名等 所 年 月 (満 生年 性別 第 学年 ※新学年 月卒業見込 修業年数 年 − 在 地 人 奨学金の貸与を希望する期間 年 上天草市奨学生 で あ っ た 者 学校等名 他の奨学金制度へ の 申 請 等 有・無 月から 年 月まで( 年 年 借受期間 独立行政法人日本学生支援機構・ その他( ) 年) 月から 月まで に申請中・申請予定・受給中 ふりがな 年 保 氏 護 現 住 所 〒 者 月 日生 続柄 名 名 − 電話 ( ) 称 勤 務 先 〒 − 電話 ( ) 所在地 住居 区分 持 家 借 家 その他 [ ] 生計を一にする家族の状況及び収入(本人を除く。 ) 氏 名 年齢 続柄 同居 別居 勤務先名称・学校名(学年) 前年分収入額 円 円 円 円 円 円 円 合 計 円 奨学金の貸与を希望する理由(申請者本人記載欄) ※選考委員会での審査資料とするため、修学の目的(専攻科目) 、将来の進路目標(進学先又は就職先) 等について具体的に記入すること。 上天草市奨学金の貸与を受けたいので、連帯保証人と連署のうえ申請します。 年 月 日 奨学生申請者 氏 名 ㊞ 住 所 連帯保証人(保護者) 氏 名 ㊞ 続柄( ) ㊞ 続柄( ) 住 所 連帯保証人 氏 名 上天草市長 様 [添付書類] ① 奨学生推薦書 ② 生計を一にする世帯の市県民税課税台帳記載事項証明書 ③ 申請者の保護者の納税証明書(未納がない証明書) ④ 申請者の保護者の住民票抄本(写)
© Copyright 2025 ExpyDoc