農業制度資金の金利一覧表 資 金 名 農業近代化資金 貸 付 金 利 個人 共同 (優遇金利) 0.40 % 0.40 % 認定農業者に融通する場合 [基準金利] 0.20 ~ 0.35 % 1.70 % (農協等→個人) 0.95 % (中金→農協) 農業改良資金 無 利 子 0.55 % (補助県営) 0.40 % (補助団体営・非補助) 0.20 ~ 0.40 % (災害) 農業基盤整備資金 経営体育成強化資金 日 本 政 策 金 融 公 庫 資 金 (平成29年2月20日) 0.40 % スーパーL資金 0.20 ~ 0.40 % (農業経営基盤強化資金) 0.55 1.55 0.40 0.40 ~ 0.20 0.40 振興山村過疎地域経営改善資金 農林漁業施設資金 農林漁業セーフティネット資金 % (補助・一般) % (補助・共同利用) % (非補助) % (共同利用他) % (災害復旧) 0.20 % (10年以内) 特定農産加工資金 0.20 ~ 0.50 % 畜産経営環境調和推進資金 0.40 % 青年等就農資金 無 利 子 農業経営負担軽減支援資金 0.40 % 大家畜・養豚特別支援資金 0.08 % 畜産経営体質強化支援資金 借入当初5年間 借入後6年目以降 スーパーS資金 (農業経営改善促進資金) 無利子 0.45 % 1.50 % (変動金利制) (参考) 区 分 長期プライムレート (平成28年8月10日以降) 最優遇金利下限 (平成29年2月20日以降) 財政融資資金金利 (平成29年2月20日以降) 年利率 0.95% 0.20% 0.40% ※長期プライムレート:最も信用度が高い企業に資金を貸し出す際に適用される一番優遇された金利。 ※最優遇金利下限 :最優遇金利では、民間金融機関の調達金利(5年物)とみなされているものを下限としている。 ※財政融資資金金利:貸付期間に応じて国債の流通利回りを基準として償還方法等を反映して定められた金利。 農業制度資金の金利一覧 改定(適用)日:平成29年2月20日現在 1 農業近代化資金 区分 個人 共同(二分) 共同(一分) 基準金利 一般 特利 一般 特利 一般 特利 1.70 1.70 1.70 1.70 0.95 0.95 利子補給率 県 1.30 1.30 1.30 1.30 0.55 0.55 貸付金利 (平成29年2月20日) 0.40 0.40 0.40 0.40 0.40 0.40 1~3号、5号、7号 4号 1~3号、5号~7号 4号 1~3号、5~7号 4号 (注) 1 農業近代化資金の「共同(二分)」は、農協が融資機関で農協、農協連合会及び法人等に貸し付ける場合をいう。 2 農業近代化資金の「共同(一分)」は、農協連合会、農林中金、銀行等が融資機関で農協、農協連合会及び法人等に貸し付ける場合をいう。 認定農業者に融通する場合の特例 基準金利 (近代化資金 の金利) 利子助成率 償還期間 12年以下 13年以下 14~15年以下 0.40 0.40 0.40 0.20 0.17 0.05 農林水産長 期金融協会 貸付金利 (特例利率) 適用 0.20 0.23 0.35 (注) 認定農業者等に係る貸付利率の水準は、農業経営基盤強化資金(スーパーL資金)の貸付利率と同水準。 2 災害資金 ・災害の状況により創設。貸付条件は創設の都度決定されます。 3 日本政策金融公庫資金 (1)農業基盤整備資金 貸付金利 0.55 %(補助県営) 0.40 %(補助団体・非補助) 0.20 ~ 0.40 %(災害) (2)経営体育成強化資金 貸付金利 0.40 % (4)振興山村・過疎地域経営改善資金 貸付金利 0.55 %(補助・一般) 1.55 %(補助・共同利用) 0.40 %(非補助) (5)農林漁業施設資金 貸付金利 (3)農業経営基盤強化資金(スーパーL) 償還期間 貸付金利 (利子助成 前) 12年以下 13年以下 14~16年以下 17~25年以下 0.20 0.23 0.35 0.40 0.40 %(共同利用他) 0.20 ~ 0.40 %(災害復旧) (償還期間に応じて変わります) (6)農林漁業セーフティネット資金 農業者、林業者、沿岸漁業者 償還期間 貸付金利 10年以下 0.20 (7)特定農産加工資金 金融機関 日本公庫 融資額等 償還期間 11年以下 12年 13年 14年 15年 中小企業等 2.7億円まで 0.20 0.20 0.23 0.35 0.35 2.7億円超 0.35 0.35 0.38 0.50 0.50 (8)畜産経営環境調和推進資金 0.40 % 貸付金利 4 農業経営負担軽減支援資金 基準金利 利子補給率 県 1.70 1.30 貸付金利 0.40 5 畜産特別資金 大家畜・養豚特別支援資金 利子補給率等 区分 基準金利 (11月) 1.35 1.35 経営改善 経営継承 自助努力 中央畜産会 1.03 1.03 貸付金利 県(0.325) 市町村(0.1) 農協等(0.575) 計 0.08 0.08 0.02 0.02 0.14 0.14 0.24 0.24 0.08 0.08 ※貸付時の5月、11月のみ金利改定 6 畜産経営体質強化資金 利子補給率等 区分 基準金利 当初5年間 6年目以降 (2月) 1.70 1.70 自助努力 中央畜産会 1.46 1.01 県(0.325) 市町村(0.1) 農協等(0.575) 計 0.08 0.08 0.02 0.02 0.14 0.14 0.24 0.24 ※貸付時の6月、9月、11月、2月のみ金利改定 7 農業経営改善促進資金(スーパーS資金) 【参考】 主要金利の推移 長期プライムレート 最優遇金利下限 財政融資資金金利 0.95% 0.20% 0.40% 貸付金利 (H28.8.10) (H29.2.20) (H29.2.20) 1.50 % 無利子 0.45
© Copyright 2025 ExpyDoc