受賞者決定(P2~3)(PDF文書)

ア
ル
パ
山イ
岳ン
カク
メラ
ライ
ママ
ンー
二
刀
流
で
活
躍
中
!
8000m峰5座
エベレスト3回登頂
平出和也 さん
まな 中ま
すい 撮す
。冒 影。
険 なカ
と どイ
撮 、ト
影 誰を
を に使
両 も用
立 まし
し ねて
て での
い き空
に
撮
影
し
て
、
記
録
を
残
し
て
い
平
出
さ
ん
は
そ
の
様
子
を
リ
ア
ル
頂
を
果
た
し
て
き
ま
し
た
。
ま
た
、
m
峰
5
座
や
エ
ベ
レ
ス
ト
3
回
登
登
山
家
︶
で
、
こ
れ
ま
で
に
8
千
ア
ル
パ
イ
ン
ク
ラ
イ
マ
ー
︵
山
岳
あ
る
登
山
を
実
践
す
る
世
界
的
な
滑
降
な
ど
、
オ
リ
ジ
ナ
リ
テ
ィ
の
酸
素
登
頂
、
山
頂
か
ら
の
ス
キ
ー
マ
に
し
て
、
新
ル
ー
ト
登
頂
や
無
台
に
〝
未
知
へ
の
探
求
〟
を
テ
ー
出
さ
ん
は
、
ヒ
マ
ラ
ヤ
な
ど
を
舞
☎
44
平出和也さん
アルパインクライマー
1979年 長野県生まれ
神奈川県横浜市在住
東海大学山岳部で登山を学び、在学
中にクーラカンリ東峰(中国チベット
自治区)初登頂、チョー・オユー(中
国チベット自治区)無酸素登頂。
2008年クライミングパートナーの谷
口けいさんと共にカメット南東峰(イ
ンド)初登山。その功績が認められ、
2009年に登山界の最高の栄誉ともいわ
れる 「ピオレドール賞(金のピッケル
賞)」 を日本人として初受賞した。
近年では多くの隊に帯同し、写真、
映像を数多く残している。
1
5
1
5
賞
者
と
し
て
決
定
し
ま
し
た
。
平
の人
中が
か挑
らん
、だ
平ひ
ら 1
出い
で 8
和か
ず 4
也や件
さ の
ん 冒
を 険
受 行
︽
問
合
せ
︾
植
村
直
己
冒
険
館
す
の
で
、
ぜ
ひ
、
お
越
し
く
だ
さ
い
。
他
、
平
出
さ
ん
の
講
演
も
行
い
ま
今
回
は
、
2
0
1
6
年
に
日
本
で
行
い
ま
す
。
冒
険
賞
の
授
与
の
会
見
を
行
い
ま
し
た
。
月
30
日
︵
土
︶
に
日
高
文
化
体
育
館
村
直
己
冒
険
賞
﹂
受
賞
者
発
表
の
な
お
、
本
賞
の
授
賞
式
を
、
9
都
千
代
田
区
︶
で
、
2
0
1
6
﹁
植
母
校
の
明
治
大
学
紫
紺
館
︵
東
京
を
述
べ
ま
し
た
。
変
光
栄
に
思
う
﹂
と
喜
び
の
言
葉
▲東京会場の平出さんにメッ
セージを送る府中小学校6年
の橋本健太郎君
2
月
16
日
、
植
村
直
己
さ
ん
の
賞
を
受
賞
す
る
こ
と
が
で
き
、
大
人
た
ち
に
伝
え
た
か
っ
た
。
冒
険
ま
た
撮
影
す
る
こ
と
で
特
に
若
い
た
と
こ
ろ
、
山
が
見
つ
か
っ
た
。
分 校
で に
切 中
り 継
拓ひ
らさ
く れ
活 、
平
動 出
を さ
し ん
た は
か ﹁
っ 自
﹁
植
村
直
己
冒
険
賞
﹂
受
賞
者
決
定
村
直
己
さ
ん
の
母
校
の
府
中
小
学
東
京
で
の
会
見
の
様
子
は
、
植
▲「冒険賞」を受賞し、喜びを語
る受賞者の平出さん
広報とよおか 2017(平成29)
年3月号 2
た
と
え
撤
退
し
て
も
、
そ
こ
に
大
▲カメット登山中
受
賞
時
も
、
カ
ピ
ッ
ケ
ル
賞
︶
る
た
め
に
食
料
を
最
低
限
に
し
と
話
し
合
っ
て
、
重
量
を
抑
え
ー
ル
賞
︵
金
の
﹁
2
0
0
5
年
、
パ
ー
ト
ナ
ー
せ こに そ で
﹁ん とた こ き
ピ。 はど に な
オ
でり は け
レ
き着 絶 れ
ド
まく 対 ば
、
にな 持さ る の
つ登 っん ﹂ イ
な山 て。 と メ
が装 いし 撮 ー
り備 くか 影 ジ
かを こし の ア
ね切 と、 意 ッ
まり はカ 義 プ
せ詰 、メ を に
んめ 他ラ 話 も
。る の機 す つ
こ 重材 平 な
と 要を 出 が
そ
の
課
題
を
見
つ
け
る
こ
と
が
増
え
れ
ば
良
い
。
ま
た
、
登
山
家
ど
う
か
は
大
き
な
問
題
で
は
な
い
。
い
く
ら
登
る
技
術
が
あ
っ
て
も
、
に
行
っ
て
み
た
い
﹄
と
い
う
人
が
か
、
全
て
自
分
で
決
め
な
け
れ
ば
行
く
の
か
、
何
を
持
っ
て
行
く
の
た
め
に
ど
こ
に
行
く
の
か
、
誰
と
﹁
山
に
登
る
前
、
自
分
は
何
の
し
遂
げ
る
能
力
、
そ
の
バ
ラ
ン
ス
な
ら
な
い
。
そ
こ
に
本
質
が
あ
る
。
嗅
覚
で
す
。
そ
し
て
、
そ
れ
を
成
と
の
な
い
〝
課
題
〟
を
見
つ
け
る
て
い
る
部
分
は
、
人
の
や
っ
た
こ
ま
す
。
平
出
さ
ん
が
人
よ
り
優
れ
よ
り
〝
登
れ
る
人
〟
は
数
多
く
い
世
界
が
あ
る
。
そ
し
て
そ
の
世
界
自
分
し
か
撮
る
こ
と
の
で
き
な
い
つ
の
生
き
て
い
く
道
。
そ
こ
に
は
で
撮
影
を
す
る
こ
と
は
、
も
う
一
界
で
も
そ
う
多
く
は
い
な
い
。
山
担
。
そ
れ
を
行
え
る
人
間
は
、
世
が
い
を
感
じ
、
山
頂
に
立
て
た
か
そ
の
過
程
に
最
も
充
実
感
、
や
り
感
覚
が
備
わ
っ
て
い
ま
す
。
を
リ
ア
ル
に
伝
え
る
こ
と
で
﹃
山
植村直己冒険賞特別賞に
「はんしん自立の家」甲山登山隊
登山家や学生などのサポ−トで登山を実施
障害者支援施設 「はんしん自立の家」 から見え
る甲山。「いつか山頂に登ってみたい」 との入居者
の声に、施設長の石田英子さんが親交のあった登
山家の續 素美代さんに相談し、2006年秋から登山
を開始しました。
関西学院大学や神戸医療福祉専門学校の学生ボ
ランティアのサポ−トを受け、歩ける人はそれぞ
れのペースで、車いすの人は1台を4人の学生が
交代で担いで登りました。
この挑戦は、雨天中止
の2013年を除く計10回を
数えました。夢を抱いて
11年…施設の入居者のう
ち希望者全員が頂上から
景色を見るという願いが
今回かないました。
▲山の頂上で喜びがあふれる
ト
し
ま
し
た
。
3 す
み
年
に
は
ク
ー
ラ
カ
ン
リ
東
峰
じ
、
山
岳
部
に
入
部
。
2
0
0
1
競
技
ス
ポ
ー
ツ
に
む
な
し
さ
を
感
れ
た
ル
ー
ル
の
中
で
他
人
と
競
う
選
手
で
し
た
。
し
か
し
、
決
め
ら
時
代
に
は
競
歩
で
全
国
ク
ラ
ス
の
い
。
登
山
で
は
、
困
難
な
未
踏
の
ル
き
な
く
な
っ
て
し
ま
う
人
が
多
ラ
ウ
ン
ド
の
外
に
出
る
と
何
も
で
ス
を
示
す
。
け
れ
ど
、
ち
ょ
っ
と
グ
を
与
え
る
と
良
い
パ
フ
ォ
ー
マ
ン
﹁
今
の
若
い
人
の
多
く
は
、
課
題
実
際
に
、
国
内
外
で
平
出
さ
ん
を
担
い
で
登
る
こ
と
は
大
変
な
負
状
況
で
、
数
kg
も
の
カ
メ
ラ
機
材
﹁
7
千
m
を
超
え
る
極
限
的
な
な
い
〟
映
像
を
残
し
て
い
ま
す
。
隊
に
帯
同
し
〝
他
の
誰
に
も
撮
れ
山
岳
カ
メ
ラ
マ
ン
で
す
。
多
く
の
せ
ま
せ
ん
。
れ
た
﹂
と
失
敗
を
失
敗
で
終
わ
ら
も
の
、
そ
の
バ
ラ
ン
ス
が
改
善
さ
い
る
。
必
要
な
も
の
、
不
必
要
な
そ
れ
以
降
の
登
頂
に
つ
な
が
っ
て
え
る
貴
重
な
時
間
で
あ
る
と
⋮
。
偽
り
の
な
い
自
分
自
身
と
向
き
合
見
逃
さ
ず
に
い
る
こ
と
が
で
き
る
、
見
逃
し
て
し
ま
う
よ
う
な
こ
と
も
た
。
ま
た
、
失
敗
か
ら
の
反
省
が
、
と
平
出
さ
ん
は
断
言
し
ま
す
。
よ
広報とよおか 2017
(平成29)
年3月号
︵
7
3
8
1
m
︶
初
登
頂
を
果
た
し
、
ー
ト
を
切
り
開
く
能
力
の
方
が
重
要
﹂
と
平
出
さ
ん
は
考
え
ま
す
。
かぶと や ま
つづき
山
と
共
に
生
き
る
人
生
が
ス
タ
ー
普
通
の
生
活
も
、
当
然
と
思
い
平
出
さ
ん
の
も
う
一
つ
の
顔
が
、
事
実
を
受
け
止
め
る
こ
と
が
で
き
を
、
再
認
識
す
る
こ
と
が
で
き
る
﹂
そ
こ
の
映
像
を
撮
る
こ
と
陸
上
部
に
所
属
し
て
お
り
、
大
学
平
出
和
也
さ
ん
は
学
生
時
代
、
技
術
、
バ
ラ
ン
ス
が
必
要
誰
も
た
ど
り
着
け
な
い
場
所
、
そ
れ
が
山
の
魅
力
隠
さ
れ
た
課
題
を
見
出
す
嗅
覚
、
全
て
自
分
の
意
思
で
決
め
る
、
力
を
語
り
ま
す
。
き
な
悔
し
さ
は
な
い
﹂
と
山
の
魅
つ
な
が
っ
た
﹂
と
振
り
返
り
ま
す
。
れ
を
登
山
し
た
こ
と
が
、
受
賞
に
う
魅
力
的
な
課
題
を
見
つ
け
、
そ
メ
ッ
ト
峰
の
未
踏
の
南
東
壁
と
い
て
、
寝
袋
を
持
た
ず
に
登
山
し
た
。
﹁
あ
る
意
味
危
険
な
、
困
難
な
を
全
て
や
っ
て
い
た
の
で
、
そ
の
凍
傷
に
な
っ
た
が
、
で
き
る
こ
と
違
う
。
そ
の
時
、
結
果
的
に
足
が
と
、
人
に
伝
え
る
た
め
の
装
備
は
た
。
生
き
る
た
め
に
必
要
な
装
備
で
も
、
カ
メ
ラ
は
持
っ
て
行
っ
前
の
こ
と
で
は
な
い
。
そ
の
こ
と
れ
て
い
る
こ
と
が
、
実
は
当
た
り
た
。
当
た
り
前
に
安
全
が
確
保
さ
の
な
ん
だ
と
思
え
る
よ
う
に
な
っ
の
生
活
が
な
ん
て
素
晴
ら
し
い
も
環
境
に
身
を
置
く
こ
と
で
、
普
段