第5期板橋区障がい福祉計画策定委託の質問と回答 1.協議会と部会について 質問 開催回数は、合計で5回ですか。 回答 お見込みのとおりです。 2.庁議会議について 質問 開催回数は何回程度を想定してますか。 回答 2回程度を想定します。 3.アンケートについて 質問 アンケートの発送はどれほど予定してますか。 回答 手法設計を含め、今回、具体的なご提案をいただきたい項目になります。 ちなみに、3年前は、身体、知的、精神、難病に分けて、約 5,000 の郵送調査を、夏季に概 ね2か月程度で、実施しました。今回は、障がい児計画を策定する必要があることを踏まえ、 適切なご提案をお願いします。 なお、アンケート票の郵送や回収は、委託費に含まれます(必要に応じ、区の封筒をお渡し することは可能です)。また、結果報告書は3部、概要版は、100 部程度の作成を想定して います(概要版はコピー用紙のホチキス止めで結構です)。 4.企画提案書について 質問 枚数に制限はありますか。 回答 特に制限はいたしませんが、プレゼンテーションの時間が概ね20分程度であることを踏ま え、また、事前にお示ししている評価項目を踏まえて、ご作成ください。 5.提出書類について 質問 正副がある書類の正本には、参考見積書の正本のみ社名表示と押印が必要で、それ以外はす べて社名等の表示はしないということでしょうか。 回答 お示ししておりますように、企画提案書、実績一覧からは、社名を外していただければ、け っこうです。 6.成果物について 質問 本業務に計画書作成の印刷費は含まれないという認識でよろしいでしょうか。 回答 記録媒体でのデータ提出を求めますが、計画書印刷については本件委託の対象外です。 計画書及び概要版のデータ提出以外の成果物として以下のようなものを想定しています。 ・アンケートの結果報告書 3部 ・アンケートの結果報告書概要版 100 部(コピー用紙のホチキス止めで結構です)。 ・計画書のエッセンスのデータ (A3の1枚程度で、小学生低学年が概ね理解できるようにまとめたもの)
© Copyright 2024 ExpyDoc