反射テスト 面積 三角形のたすき掛け公式 01 1. 次の三角形の面積を求めよ.( S 級 40 秒, A 級 1 分 30 秒, B 級 3 分, C 級 5 分 ) (1) △ APD (2) △ ABP A 12 A 9 D 12 P 5 6 B 6 P 8 C D B 20 C (3) △ ABC A C B c 数学・算数を楽しむために( http : //www.enjoymath.sakura.ne.jp/index.html ) ⃝ 2. 次の三角形の面積を求めよ.( S 級 40 秒, A 級 1 分 30 秒, B 級 3 分, C 級 5 分 ) (1) △ APD (2) △ CDP A A 7 D 3 P D 13 9 8 B 15 P 6 C B 15 C (3) △ ABC A B C c 数学・算数を楽しむために( http : //www.enjoymath.sakura.ne.jp/index.html ) ⃝ 反射テスト 面積 三角形のたすき掛け公式 01 解答解説 1. 次の三角形の面積を求めよ.( S 級 40 秒, A 級 1 分 30 秒, B 級 3 分, C 級 5 分 ) ★ 三角形のたすき掛け公式…ななめ掛け (たすき掛け) の和 ÷ 2 ad + bc a × d + b × c の意味 ) △ APD = ( = 2 2 A D c d B P a C b 証明 △ APD = 台形 ABCD − (△ ABP + △ CDP) (c + d)(a + b) = − ac − bd 2 2 2 ac + bc + ad + bd − ac − bd = ad + bc = 2 2 ☆この結果から, △ APD = △ APC + △ DBP であることもわかる. (1) △ APD (2) △ ABP A 12 A 9 D 12 P 5 6 B P 6 △ APD = 8 D C B 6 × 6 + 8 × 12 2 20 △ ABP = = 66 C 5 × 12 + 9 × 20 2 = 120 (3) △ ABC 6 A 4 5 10 C B △ ABC = 4 × 10 + 6 × 5 2 = 35 c 数学・算数を楽しむために( http : //www.enjoymath.sakura.ne.jp/index.html ) ⃝ 2. 次の三角形の面積を求めよ.( S 級 40 秒, A 級 1 分 30 秒, B 級 3 分, C 級 5 分 ) (1) △ APD (2) △ CDP A A 7 D 3 P D 13 9 8 B P 6 15 △ APD = C 15 × 8 + 6 × 13 2 = 99 B 15 △ CDP = C 3 × 15 + 9 × 7 2 = 54 (3) △ ABC 7 A3 5 11 B C △ ABC = 3 × 5 + 7 × 11 2 = 46 c 数学・算数を楽しむために( http : //www.enjoymath.sakura.ne.jp/index.html ) ⃝
© Copyright 2025 ExpyDoc