2017 今 月 の こ と ば 「きょう、空を見ましたか?」 2000年 「だから、ことば」大募集 夢企業賞 3 ・ 1 あ す か の ゆ 発行:松山市役所 編集:総合政策部シティプロモーション 推進課 毎月1日・15日 ☎948-6705 934-2578 http://www.city.matsuyama.ehime.jp/ 948 ■市民ガイド …… 9~ 11 面 保存してください。いつかまた お役に立ちます …7面 道後温泉別館「飛鳥乃湯泉」 つばき 面白そうなイベントだと思い、住ん でいる周辺を見て回れたらと家族で参 加しました。子どもたちもツバキの苗 をもらえるのを楽しみにしていました。 家族みんなで参加できてとても楽し かったです。道後公園にこんなにツバ キが植えられていたとは知らず、再発 見できました。 ■新温泉施設名称決定 いい 館 の 足 湯、 道 後 商 店 街、 J R 松 山 駅 や 松 山 空 港、 松 山 観 光 港 で も、 ツ バ キ の 生 け 花や香りで観光客らをもて なしました。 日 に は、 約 5 0 0 品 種 の ツバキが植えられている 松山総合公園椿園と都市環 境学習センターで「ツバキ」 を使ったストラップ作りや 天 ぷ ら 料 理 な ど が 行 わ れ、 親子連れで思い思いにツバ キを楽しんでいました。 ツ バ キ は 2月 か ら 3 月 に か け て 見 ご ろ を 迎 え、 初 春 の松山を華やかに彩ります。 ■松山の大切にしたい景観 100選 決定………………………7面 〝1月 日〞におもてなし ど、 ツ バ キ が 多 く 植 え ら れ ている道後のまちを散策し ま し た。 道 後 放 生 園 で は、 松山アーバンデザインセン ターのメンバーが「ツバキの 香り」がついたフォトフレー ム作りなどのワークショッ プを開催。華やかな「香り」 に 包 ま れ な が ら、 参 加 者 ら はこれまでにないツバキの 魅 力 を 感 じ て い ま し た。 ま た同会場ではツバキの展示 やツバキの無料配布などが 行 わ れ、 花 や 香 り に 包 ま れ た会場は終日にぎわってい ま し た。 さ ら に 道 後 温 泉 旅 ■私たちのふるさと松山学 ……………………… 3面 本 市 の 市 花「 つ ば き 」 に よ り 親 し ん で も ら お う と 1 月 ・ 日、 道 後 地 区 や 松 山総合公園などで、ツバキに関するさまざまなイベ ントを開催しました。 会場に飾られたツバキ(道後放生園) 29 (後列右から)大西昌尚さん、加奈子さん、 (前列右から)慧飛くん、陽斗くん(石手四丁目) 道後にツバキがたくさんあってびっくり ■特集 国民健康保険 …………………… 4・5 面 このイベントは本市とと も に、日頃からツバキの育 成や展示会の開催など、ツ バキに深い愛着を持って活 動している伊予つばき協会 と、行政・民間・大学が連 携 し て 設 立 さ れ た「 松 山 アーバンデザインセンター」 で、ツバキの香りでおもて なしに取り組む市民らと共 に初めて開催しました。 晴 天 に 恵 ま れ た 日 は、 道 後地区を主会場に、道後 地区を巡る「道後温泉つば き巡りウォーク」が行われ、 人が参加。特別ゲストに 2 0 1 7 ミ ス・ ユ ニ バ ー ス・ ジ ャ パ ン 愛 媛 代 表 で、 医師でもある福岡佳奈子さ んを迎え、伊予つばき協会 会員による案内で、道後公 園や道後温泉本館周辺な FAX 問 シティプロモーション推進課☎ 6705・ 2578 934 主 な 内 容 28 松山総合公園椿園で採取したツバキの花で ストラップ作り(松山総合公園) さっくりした食感で好評だった、椿油で 揚げた天ぷら(都市環境学習センター) 道後商店街でツバキの香りに癒やされるウォーク参加者 香りのアロマでマッサージ(道後放生園) 道後公園内のツバキに見入るウォーク参加者 ウォークの出発式で、医師としてウオーキング と健康について語る福岡さん(右。道後放生園) JR松山駅前に設置されたおもてなしコーナー 28 28 29 『市花』 つばきに親しむイベント初開催 No.1337 64
© Copyright 2024 ExpyDoc