View PDF

四
、
墨
書
土
器
の
文
字
形
態
お
わ
り
に
を
検
証
し
、
明
確
に
し
て
い
く
も
の
で
あ
る
。
仮
名
書
家
と
し
て
、
文
字
連
綿
に
お
け
る
字
面
の
美
、
流
麗
さ
師
器
の
よ
う
な
素
焼
き
の
赤
皿
に
墨
書
し
た
結
果
を
踏
ま
え
、
記
と
書
風
、
文
字
形
態
を
見
て
い
く
。
さ
ら
に
は
、
実
際
に
土
三
、
墨
書
土
器
の
書
風
解
さ
読 そ れ
を の て
初 後 い
め の る
調 と
、
︵ 査 結
墨 結 論
8 果 付
︶
を け
、
︵ 踏 た
墨 ま 。
15 え
︶
、 、
︵ ︵
墨 墨
16 14
︶ ︶
、
︵ の
墨 他
66 の
︶ 箇
の 所
表 の
一
、
藤
原
良
相
邸
跡
出
土
墨
書
土
器
の
臨
書
二
、
墨
書
土
器
の
仮
名
表
記
解
読
で
は
な
く
、
拙
稿
に
お
い
て
古
今
和
歌
集
の
初
句
が
表
記
た そ
。 こ
そ で
こ は
で 、
出 仮
土 名
し 文
た 字
︵ が
墨 記
14 さ
︶ れ
に た
つ 墨
い 書
て 土
、 器
調 も
査 多
報 数
告 出
書 土
の し
第
︵
百
花
亭
︶
跡
地
で
あ
る
こ
と
が
確
実
に
な
り
、
さ
ら
に
た
高
杯
が
出
土
し
た
。
そ
こ
は
、
平
安
時
代
前
期
に
右
西 大
三 臣
条 を
務
め
た
藤
原
良
相
︵
八
一
三
∼
八
六
七
︶
の
邸
宅
は
じ
め
に
区
西
ノ
京
星
ヶ
池
町
よ
り
三
条
院
釣
殿
高
と
墨
書
さ
れ
佛
教
大
学
二
条
キ
ャ
ン
パ
ス
造
成
地
で
あ
っ
た
京
都
市
中
京
南
條
佳
藤
原
良
相
邸
跡
出
土
墨
書
土
器
の
仮
名
表
記
に
関
す
る
察
Ⅱ
代
240
し
か
し
、
書
か
れ
て
い
た
仮
名
は
、
連
綿
の
あ
る
非
常
に
判
や 読
そ し
の づ
ら
い
文
字
で
も
あ
り
、
国
語
学
の
文
字
成
立
論
か
ら
書
道
ラ
ス
越
し
に
見
た
も
の
と
は
違
う
よ
う
な
気
が
し
た
。
一
つ
ず
つ
綿
っ
た
。
初
め
て
収
蔵
庫
で
見
た
土
器
は
、
京
都
市
古
資
料
館
で
ガ
241
今
ま
で
土
器
と
い
う
と
果
を
論
じ
て
い
く
。
古
学
、
歴
学
か
ら
の
研
究
で
あ
っ
た
。
手
に
取
っ
て
見
た
と
こ
ろ
、
直
径
十
二
セ
ン
チ
程
度
の
大
き
さ
で
あ
こ
の
土
器
を
実
際
に
京
都
市
埋
蔵
文
化
研
究
所
の
収
蔵
庫
に
て
、
ら
に
は
、
実
際
に
土
師
器
の
よ
う
な
素
焼
き
の
土
器
に
墨
書
し
た
結
11
︺
、
︵
墨
66
︶
︹
図
14
・
図
15
︺
の
表
記
と
書
風
、
文
字
形
態
、
さ
読
を
初
め
、
︵
墨
8
︶
︹
図
10
︺
、
︵
墨
15
︶
︹
図
13
︺
、
︵
墨
16
︶
︹
図
た
。
そ
の
後
の
調
査
結
果
を
踏
ま
え
、
︵
墨
14
︶
の
他
の
箇
所
の
解
14
︶
は
、
時
の
土
器
と
し
て
有
名
に
な
っ
た
の
で
あ
る
。
各
紙
に
取
り
上
げ
ら
れ
、
そ
れ
に
よ
り
さ
ら
に
こ
の
墨
書
土
器
︵
墨
の
和
歌
の
一
部
を
記
し
た
も
の
と
す
る
見
解
を
示
し
た
事
は
、
新
聞
に 日
な 本
っ
た 学
。 、
そ 国
の 語
よ 学
う 、
な 国
中 文
で 学
、 、
拙 日
本
稿1
︶
に 書
て 道
古
今
和
歌
集
に て
対 古
し 今
、 和
新 歌
聞 集
各 の
初
紙2
︶
に 句
取 が
り 表
上 記
げ さ
ら れ
れ て
、 い
非 る
常 と
に 結
大 論
き 付
な け
反 た
響 。
を そ
得 れ
な
ど
各
方
面
で
所 話
収 題
め
、
多
く
の
仮
名
が
墨
書
さ
れ
て
お
り
、
そ
の
文
字
形
態
つ
い
て
、
さ
そ れ
こ た
で 墨
出 書
土 土
し 器
た も
︵ 多
墨 数
14 出
土
︶
︹ し
図 た
12 。
︺
に
つ
い
て
、
拙
稿1
︶
に
お
い
藤
原
良
相
邸
跡
よ
り
出
土
し
た
墨
書
土
器
は
、
︵
墨
14
︶
を
は
じ
で
あ
る
こ
と
が
確
実
に
な
り
、
さ
ら
に
そ
こ
で
は
、
仮
名
文
字
が
記
一
、
藤
原
良
相
邸
跡
出
土
墨
書
土
器
の
臨
書
藤原良相邸跡出土墨書土器の仮名表記に関する
相
︵
八
一
三
∼
八
六
七
︶
の
邸
宅
西
三
条
第
︵
百
花
亭
︶
跡
地
し
て
い
く
。
察Ⅱ
出
土
し
た
。
そ
こ
は
、
平
安
時
代
前
期
に
右
大
臣
を
務
め
た
藤
原
良
ノ
京
星
ヶ
池
町
よ
り
と
墨
書
さ
れ
た
高
杯
が
佛
教
大
学
二
条
キ
ャ
ン
パ
ス
造
成
地
で
あ
っ
た
京
都
市
中
京
区
西
え
、
文
字
連
綿
に
お
け
る
字
面
の
美
、
流
麗
さ
を
検
証
し
、
明
確
に
現
在
も
販
売
さ
れ
て
い
る
素
焼
き
の
土
器
に
墨
書
し
た
結
果
を
踏
ま
て
は
、
実
作
を
す
る
仮
名
書
家
と
し
て
、
伊
勢
神
宮
外
宮
の
参
道
に
三
条
院
釣
殿
高
し
た
も
の
で
あ
る
。
︵
番
号
は
調
査
報
告
書
に
よ
る
︶
代
背
景
を
明
確
に
す
る
の
み
で
あ
る
。
そ
の
た
め
に
、
本
稿
に
お
い
つ
の
墨
書
土
器
の
文
字
の
判
読
や
そ
の
頃
の
貴
族
社
会
に
お
け
る
時
ゴ
シ
ッ
ク
は
、
藤
原
良
相
邸
跡
か
ら
出
土
し
た
墨
書
土
器
を
表
し
か
し
、
そ
れ
ぞ
れ
の
研
究
野
に
お
い
て
言
及
し
、
結
局
は
一
は
じ
め
に
ま
で
発
展
し
た
の
で
あ
る
。
内
容
が
国
文
学
に
ま
で
及
ぶ
た
め
に
、
研
究
領
域
を
超
え
た
議
論
に
指
が
邪
魔
に
な
る
の
で
、
書
き
な
が
ら
も
土
器
や
手
、
指
を
動
か
す
の
は
、
手
の
ひ
ら
を
動
か
し
な
が
ら
も
土
器
を
持
っ
て
い
る
左
手
の
ら
右
手
で
筆
を
動
か
す
。
土
器
の
曲
面
で
あ
る
外
面
に
文
字
を
書
く
し
い
だ
ろ
う
な
と
想
像
し
た
の
で
あ
る
。
左
手
に
土
器
を
持
ち
な
が
し
た
の
で
、
︵
墨
14
︶
の
欠
損
部
な
っ
た
。
赤
皿
は
購
入
し
た
ま
ま
、
破
損
し
て
い
な
い
も
の
を
小
さ
い
た
め
文
字
も
小
さ
く
な
っ
た
が
、
︹
図
16
臨
書
し
て
み
た
。
赤
皿
の
ほ
う
が
三
寸
で
、
実
際
の
も
の
よ
り
一
寸
は
空
間
を
と
っ
た
。
こ
の
赤
皿 用
右
︺
の
よ
う
に
ふ
と
土
器
に
筆
で
文
字
を
書
く
の
は
ど
う
い
う
も
の
だ
ろ
う
か
。
難
な
も
の
だ
っ
た
が
、
そ
の
文
字
を
丁
寧
に
、
何
度
も
見
つ
め
な
が
ら
、
そ
れ
ら
を
い
古
し
た
毛
先
の
摩
耗
し
た
筆
で
書
か
れ
た
の
だ
ろ
う
。
慮
し
て
、
こ
の
︵
墨
14
︶
と
同
じ
よ
う
に
、
赤
皿
に
を
敷
い
た
タ
ッ
パ
ー
に
入
れ
ら
れ
、
ナ
ン
バ
ー
が
付
け
ら
れ
た
小
さ
に 表 り
、 面 も
の 少
用 粗 な
し さ い
た が 。
筆 あ ま
も る た
禿 の 素
筆 で 焼
で 、 き
、 墨 の
習 が 土
書 よ 器
と く も
し 浸 釉
て み 薬
書 込 が
い む 施
た の さ
で で れ
あ あ て
ろ る い
う 。 な
か さ い
ら ら
、
図12 墨14外面
ど
を
燻
煙
し
た
油
煙
墨
と
違
い
、
煙
墨
は
粒
子
が
粗
く
、
墨
の
粘
を
燻
煙
し
て
作
ら
れ
た
〇
∼
九
三
〇
年
頃
と
い
わ
れ
て
い
る
。
こ
の
頃
墨
書
に
は
、
る
土
師
器
で
あ
る
。
ま
た
煙
、
出
墨
土
が
し
た
用
層
さ
位
れ
学
て
上
い
か
た
ら
が
み
、
て
菜
も
種
油 の 八
な 木 五
こ
の
墨
書
土
器
︵
墨
14
︶
は
、
土
器
年
代
か
ら
平
安
Ⅰ
期
と
さ
れ
に
似
て
い
る
が
、
二
寸
と
小
さ
い
。
皿
と
い
わ
れ
る
素
焼
き
の
土
器
も
、
土
色
は
ベ
ー
ジ
ュ
で
、
︵
墨
14
︶
る
。
ま
た
、
京
都
高
雄
に
あ
る
神
護
寺
の
か
わ
ら
け
投
げ
の
厄
除
け
皿
も
あ
っ
た
が
、
赤
皿
と
い
わ
れ
る
三
寸
の
も
の
が
近
い
と
思
わ
れ
に
あ
る
神
具
店
に
唯
一
あ
っ
た
の
で
あ
る
。
神
具
供
物
用
の
白
い
平
︵
墨
14
︶
の
よ
う
な
土
器
を
探
し
て
み
る
と
、
伊
勢
神
宮
外
宮
の
前
そ
の
思
い
か
ら
実
際
に
土
器
に
文
字
を
書
い
て
み
た
い
と
思
い
、
の
だ
ろ
う
な
あ
と
。
242
図16 墨14土器臨書
た
状
態
の
ほ
う
が
書
き
易
い
の
で
あ
る
。
こ
れ
は
、
連
綿
を
多
用
す
が
書
き
難
く
な
る
。
そ
の
た
め
、
左
手
首
を
机
上
に
置
き
、
固
定
し
243
の
ま
ま
で
あ
る
と
、
手
首
を
返
す
際
に
不
安
定
に
な
り
易
く
、
連
綿
先
だ
け
で
持
ち
直
し
た
り
し
た
。
さ
ら
に
、
左
手
が
目
の
前
の
空
中
手
首
を
返
し
た
り
、
ま
た
端
の
方
は
土
器
を
浮
か
せ
る
よ
う
に
、
指
そ
し
て
、
左
手
に
土
器
を
持
ち
な
が
ら
も
土
器
の
曲
面
に
応
じ
て
、
筆
で
細
さ
を
表
現
で
き
る
よ
う
に
し
た
。
左
用
し
た
。
土
器
の
習
書
と
い
う
こ
と
を
慮
し
て
、
禿
筆
の
面
相
図16 墨14土器臨書
筆
を
浮
か
せ
る
よ
う
な
抑
揚
も
付
け
ら
れ
て
い
る
た
め
、
面
相
筆
を
も
太
く
、
全
体
に
肥
痩
の
変
化
に
乏
し
い
書
風
な
ら
い
い
か
も
し
に れ
な
い
が
、
こ
の
︵
墨
14
︶
は
、
太
さ
の
変
化
も
あ
り
、
連
綿
部
臨
書
用
の
禿
筆
で
も
試
筆
し
て
み
た
が
、
︵
墨
8
︶
の
よ
う
な
連
綿
藤原良相邸跡出土墨書土器の仮名表記に関する
の
た
め
、
よ
り
筆
が
動
か
な
く
な
る
の
で
あ
る
。
筆
も
穂
先
の
短
い
た
濃
墨
過
ぎ
て
も
墨
が
粘
っ
て
、
と
い
う
よ
り
も
土
器
表
面
の
粗
さ
察Ⅱ
焼
き
の
土
器
で
あ
る
か
ら
、
淡
墨
で
は
、
墨
が
浸
み
込
み
易
く
、
ま
右
あ や の い か は
そ る 臨 か っ な 、
の 。 書 と て 整 現
用 思 も っ 代
結
の い ど た の
果
穂 、 れ も も
、
先 赤 く の の
私
の 皿 ら で な
な
短 一 い あ の
り
い 枚 の る で
に
筆 を 墨 。 、
や
な 反 の し 形
や
ど 故 濃 か も
墨
、 に さ し 良
の
い し で な く
濃
ろ て 、 が 、
い
い 、 ど ら 表
、
ろ 濃 の 、 面
面
も
と 墨 よ
相
試 、 う 煙 つ
筆
し 淡 な 墨 る
で
て 墨 穂 で つ
行
み 、 先 禿 る
っ
た 面 の 筆 と
た
の 相 筆 で 滑
。
で 筆 な と ら
素
る
渇
筆
の
難
し
さ
で
あ
る
。
墨
の
方
が
、
釉
薬
よ
り
は
濃
度
が
淡
く
、
面
で
あ
る
こ
と
、
ま
た
、
表
面
の
ざ
ら
つ
き
と
墨
の
浸
み
込
み
に
よ
の
で
あ
る
。
今
回
の
よ
う
に
、
平
面
の
紙
に
書
く
の
と
は
違
い
、
曲
に
浸
み
込
み
、
筆
が
と
ら
れ
て
、
思
う
よ
う
に
は
書
け
な
か
っ
た
も
脚
部
の
文
字
に
つ
い
て
見
て
い
く
。
面
、
︵
墨
66
︶
土
師
器
高
杯
外
面
、
︵
墨
8
︶
土
師
器
杯
体
部
内
面
、
︵
墨
16
︶
土
師
器
皿
体
部
外
こ
の
藤
原
良
相
邸
跡
出
土
墨
書
土
器
、
︵
墨
14
︶
土
師
器
皿
底
部
杯
部
内
面
、
︵
墨
66
︶
土
師
器
高
杯
を ら
さ
い が
、 よ
文 く
字 わ
を か
書 る
い 。
た 今
こ ま
と で
は に
あ 、
る 素
が 焼
、 き
そ の
の 皿
際 の
も 絵
釉 付
薬 け
が に
す 釉
ぐ 薬
二
、
墨
書
土
器
の
仮
名
表
記
こ
の
よ
う
に
、
実
際
に
土
器
に
墨
書
し
て
み
る
と
、
そ
の
書
き
づ
み
、
筆
が
続
か
ず
渇
筆
に
な
り
書
き
づ
ら
い
。
そ
れ
ゆ
え
に
こ
ち
ら
の
方
が
、
︹
図
16
左
︺
墨
が
す
ぐ
に
浸
み
込
し な 書
て ど 文
は 字
乃 現 を
在 詳
の
以 平 細
に
仮 見
久 名 て
と い
同
奈 じ く
と
形 、
比 態
で け
あ
礼 る
あ
。
な ま
ど た ら
が 、
判 変
別 体 と
で 仮
き 名 は
る と
。
で
あ
ろ
う
か
ら
、
よ
り
れ
た
も
の
で
あ
る
。
ま
た
︵
墨
14
︶
に
、
土
色
も
似
て
お
り
、
こ
の
︵
投
げ
て
し
ま
う
︶
も
の
な
の
で
、
赤
皿
よ
り
さ
ら
に
簡
素
に
作
ら
け
ら
れ
る
。
後
半
に
い
く
ほ
ど
墨
色
が
濃
く
な
っ
て
い
き
、
出
土
し
が
あ
り
、
底
中
央
の
摩
耗
の
た
め
か
墨
の
濃
淡
が
あ
る
よ
う
に
見
受
︵
墨
14
︶
の
土
師
器
皿
外
面
に
墨
書
さ
れ
た
筆
跡
は
、
や
や
渇
筆
こ
の
か
わ
ら
け
の
方
が
、
表
面
の
粗
さ
も
実
物
に
近
い
と
思
わ
れ
る
。
良
相
の
時
代
に
お
い
て
は
、
焼
成
も
不
十
た
も
の
を
見
る
限
り
、
外
面
の
一
面
に
墨
書
さ
れ
て
い
る
。
そ
の
墨
こ
ち
ら
は
、
か
わ
ら
け
投
げ
と
い
う
一
度
き
り
の
捨
て
て
し
ま
う
る
た
め
、
書
き
味
を
比
較
す
る
た
め
に
、
こ
れ
に
も
臨
書
し
て
み
た
。
小
さ
い
が
、
素
焼
き
の
ベ
ー
ジ
ュ
色
の
土
器
で
︵
墨
14
︶
に
似
て
い
る
。
そ
の
た
め
和
歌
の
一
部
が
貴
重
で
あ
っ
た
こ
の
時
代
の
手
習
い
と
し
て
、
墨
書
し
た
の
で
あ
用
済
み
の
も
の
に
書
き
、
歳
事
の
際
に
な
ど
を
習
書
し
た
の
で
あ
ろ
う
。
い
捨
て
に
し
た
器
に
、
紙
ま
た
、
神
護
寺
の
か
わ
ら
け
投
げ
の
厄
除
け
皿
は
、
二
寸
と
よ
り
で
し
ま
う
の
で
、
食
器
と
し
て
の
用
前
で
は
な
く
、
も
ち
ろ
ん
の
だ
ろ
う
。
こ
れ
ら
の
墨
書
さ
れ
た
も
の
は
、
素
焼
き
の
た
め
墨
が
し
み
込
ん
用
さ
れ
た
墨
、
筆
、
書
か
れ
た
時
の
執
か
れ
た
文
字
が
漢
字
の
楷
書
な
ど
の
単
体
で
は
な
く
、
連
綿
の
あ
る
る
仮
名
な
ら
で
は
の
書
き
方
で
は
な
い
だ
ろ
う
か
。
こ
の
土
器
に
書
る
も
の
で
は
な
い
と
実
感
し
た
。
特
に
、
仮
名
ゆ
え
の
連
綿
の
多
用
と
ん
ど
紙
に
し
か
書
か
な
い
現
代
の
者
に
と
っ
て
は
、
簡
単
に
書
け
や
や
書
き
易
い
と
は
い
え
、
捨
て
る
土
器
に
習
書
す
る
こ
と
は
、
ほ
筆
法
ま
で
も
独
特
で
あ
り
、
よ
り
連
綿
が
書
き
易
い
も
の
で
あ
っ
た
仮
名
文
字
で
あ
る
か
ら
、
が
墨
書
す
る
に
は
困
難
な
こ
と
で
あ
っ
た
。
244
る ︵
を
︶
で
あ
り
、
こ
れ
は
、
古
今
集
の
巻
第
十
八
雑
歌
下
に
あ
頃
に
、
こ
の
い
く
よ
し
も
あ
ら
じ
わ
が
み
を
の
歌
が
、
貴
族
社
が
、
古
い
も
の
は
奈
良
時
代
の
歌
も
あ
り
、
こ
の
土
器
に
書
か
れ
た
245
︵
よ
︶ い こ
し く の
よ よ
毛 し う
︵ み に
も あ 、
︶ ら 解
あ
キ 読
さ
ら れ れ
□
て
し ち い
る
和 は が
、
︵
、
わ 以 五
︶ ︵ 行
可 い 目
︵ ︶ の
か 久
︶ ︵
み く
︶
乎 与
ま
た
、
古
今
和
歌
集
に
は
、
万
葉
集
以
後
の
歌
を
集
め
て
い
る
か
に
つ
い
て
は
両
説
が
あ
り
、
成
立
事
情
は
不
明
確
な
点
が
あ
る
。
月
一
八
日
で
あ
る
。
し
か
し
、
こ
れ
は
集
下
命
の
日
か
奉
覧
の
日
れ ま
え
す
く
い
し
□ と
□ お
え は
ら
れ
古
今
和
歌
集
の
序
の
示
す
日
付
は
、
喜
五
年
︵
九
〇
五
︶
四
こ
の
土
器
の
墨
書
年
代
は
、
お
よ
そ
九
世
紀
後
半
で
あ
る
が
、
ん
だ
も
の
で
あ
る
。
る
仏
教
思
想
に
、
思
ひ
乱
る
る
の
煩
悩
に
よ
る
心
の
乱
れ
を
詠
な
い
わ
が
身
だ
と
い
う
の
に
と
い
う
わ
が
身
の
は
か
な
さ
を
感
じ
こ
の
歌
は
、
ど
れ
ほ
ど
の
年
月
も
生
き
ら
れ
そ
う
に
も
思
わ
れ
い
ち
く あ
も □
よ
か
す
し ま
た け
み
を
の
き
あ て
い
な
ら
ひ
く て キ
ひ
れ
と
□
に
像
さ
せ
る
も
の
で
あ
る
。
藤原良相邸跡出土墨書土器の仮名表記に関する
し
て
い
る
よ
う
で
あ
り
、
当
時
の
貴
族
社
会
に
つ
い
て
の
不
満
を
想
十
八
の
雑
歌
に
収
め
ら
れ
た
歌
は
、
無
常
、
厭
世
の
思
想
を
基
調
に
察Ⅱ
之
、
凡
河
内
躬
恒
、
壬
生
忠
岑
ら
に
よ
っ
て
編
纂
さ
れ
た
。
こ
の
巻
の わ
勅 れ の
る 初
和 。 句
歌
集 古 い
と 今 く
し 和 よ
て 歌 し
、 集 も
醍
あ
醐 は ら
天 、 じ
皇
わ
の 喜 が
下 五 み
命 年 を
に ︵
よ 九 の
り 〇 部
紀 五
友 ︶ で
則 に あ
、 初 る
紀 め と
貫 て 思
︵
墨
14
︶
土
師
器
皿
外
面
︹
図
12
︺
の
釈
文
は
、
次
の
通
り
で
あ
る
。
一
坊
六 京
・ 都
七 市
町 埋
跡 蔵
| 文
西 化
三 研
条 究
所
第 発
︵ 掘
百 調
花 査
亭 報
︶ 告
跡
|3
︶平
安
に 京
よ 右
る 京
と 三
、 条
ひ
乱
る
る
︵
九
三
四
︶
幾
世
し
も
あ
ら
じ
わ
が
身
を
な
ぞ
も
か
く
海
人
の
刈
る
藻
に
思
読
人
し
ら
ず
滑
り
、
書
き
損
じ
て
し
ま
っ
た
よ
う
だ
。
そ
れ
を
指
摘
す
る
た
め
、
ぎ
へ
ん
の
た
め
縦
画
か
ら
横
画
に
筆
脈
が
通
り
、
い
筆
線
が
見
受
け
ら
れ
る
。
こ
こ
は
、
皿
の
曲
面
で
も
あ
り
、
筆
が
ま
た
、
七
行
目
で
は
な
い
か
と
思
く わ
れ
は る
二 。
度
書
き
し
た
よ
う
な
墨
の
濃
い
、
汚
一
行 こ
目 の
よ
み う
に
□ 解
読
□ さ
れ
□ て
い
れ る
が
れ な 、
は
、
五
文
字
目
は
、
和 の
筆
に
な
る
点
に
、
え
す
□
□
え
︵
て
︶
割
れ
目
に
な
る
が
、
始
筆
が
長
く
、
抑
揚
を
踏
ま
え
て
終
八
行
目
︵ 受
え ゑ け
︶ ら
す □ れ
る
□ 徒
︵ た
□ つ め
︶
え か ゑ
、 ︵
ら 須 衛
︵ ︶
は す と
、 ︶ 思
一 、 わ
番
れ
下
、
の
あ
文
字
衛
が
よ
う
な
曲
線
に
筆
圧
が
加
え
ら
れ
、
終
筆
に
軽
快
さ
が
見
つ
く
り
の
縦
画
が
左
に
傾
き
、
そ
の
後
の
右
上
に
上
が
る
︹
図
10
墨
書
土
器
墨
8
内
面
︺
四
行
目
わ
あ れ
、
ま そ
う
て す
る
は と
、
二 か
文
字 二
目 ︵
に
の ︶
盤
ま ︵
︵ は
満 ︶
︶ 、
は
、
□
は
う に ら
た
た
に
ひ
め
の
連
綿
か
ら
横
画
、
終
筆
ま
で
が
盤
︵
は
︶
と
思
だ た
三 さ ろ 主
行 ら う の
目 に か 思
、 と い
、 が
か
拙 、
を
稿 周
ひ
に り
て の
は
指 者
、
摘 た
三
し ち
文
た に
字
。 も
目
影
の
響
縦
し
画
て
か
い
ら
た
回
の
転
で
は
し
な
、
い
斜
も
み
か
□
く
□
は
□
の
れ
ま な き わ り れ な
□
く
ゝ
あ
れ な
と
し
て
の
辣
腕
を
振
る
う
一
方
、
文
学
を
愛
し
仏
教
に
も
通
じ
て
い
報
告
書
の
釈
文
は
、
次
の
通
り
で
あ
る
。
で
、
兄
良
房
と
水
面
下
の
争
い
を
繰
り
広
げ
る
な
ど
良
相
の
政
治
家
ま
た
、
︵
墨
8
︶
土
師
器
杯
内
面
[
図
10
]
に
お
い
て
も
前
述
の
こ
こ
藤
原
良
相
邸
で
は
、
貞
観
八
年
︵
八
六
六
︶
の
応
天
門
の
変
ら
れ
て
い
る
の
で
は
な
い
だ
ろ
う
か
。
会
に
お
い
て
流
布
し
て
い
た
の
か
も
し
れ
な
い
。
チ
エ
ッ
ク
す
る
よ
う
に
右
横
に
は
、
見
せ
消
ち
の
よ
う
に
点
が
つ
け
246
三
行
目
︵
り
□ ︶
あ
た
礼
に ︵
れ
ひ ︶
、
き
︵
れ
︶
と
同
形
で
あ
り
、
も
か
く
く
ゝ
は
の
利
文
字
目
の
終
筆
が
、
下
方
に
向
い
て
お
り
、
ま
た
八
文
礼 字
目
は
、
連
綿
が
あ
る
も
の
の
二
行
目
の
六
文
字
目
の
二
行
目
わ
れ
は
、
六
縦
︵
れ 礼 画
も ︶ ︵ 、
、 れ さ
︶ ら
か
に
で 左
く
あ 下
り か
は
、 ら
み 右
の
上
□ に
り
筆
□ 露
あ
が
□ 移
な
和 動
︵ し
わ て
︶ お
礼 り
、
の
報
告
書
の
釈
文
は
、
次
の
通
り
で
あ
る
。
図11 墨16外面
247
︵
わ
︶
に
な
り
、
六
文
字
目
は
、
二
画
目
が
横
画
か
ら
さ
ら
に
、
︵
墨
16
︶
土
師
器
杯
外
面
[
図
11
]
に
お
い
て
も
前
述
図10 墨書土器
だ
と
思
わ
れ
る
。
藤原良相邸跡出土墨書土器の仮名表記に関する
︵
け
︶
り
︷
部
の
終
筆
と
り
︸ の
始
筆
の
部
が
連
綿
さ
れ
て
、
介
察Ⅱ
︵
そ
︶
か
、
ま
た
は
、
欠
損
を
五
行
目
う に
は
、
始
筆
か
ら
の
次
へ
の
筆
脈
が
強
く
、
慮
し
て
、
介
︵
け
︶ 曽
墨8内面
く
介
︵
け
︶
、
介
︵
け
︶
で
あ
り
、
︵
文
字
目
は
、
六
文
字
目
く
︶
た よ
り
に 連
綿
ひ で
つ
幾 な
︵ が
き っ
︶ た
字
目
横
画
二
画
目
か
ら
縦
画
に
い
き
、
幾
︵
き
︶
、
七
な
は
、
五
文
だ
と
思
は
れ
る
。
思
わ
せ
、
者
︵
は
︶
春
︵
す
︶
餘
︵
よ
︶
が
左
下
に
大
き
く
広
が
っ
て
い
る
点
が
餘
る ︵
よ
︶
を
か
く
文
字
が
書
か
れ
て
い
る
。
は
高
杯
の
脚
部
、
わ
ず
か
六
・
二
セ
ン
チ
の
八
面
に
び
っ
し
り
と
細
︵
墨
66
︶
土
師
器
高
杯
脚
部
に
つ
い
て
で
あ
る
が
、
こ
の
土
器
お
り
、
春
︵
す
︶
と
な
り
、
三
文
字
目
は
、
偏
の
縦
画
画
へ
と
筆
脈
が
通
り
、
終
筆
が
次
の
文
字
へ
と
払
わ
れ
て
︵
は
︶
で
あ
り
、
二
文
字
目
の
二
画
目
、
縦
画
か
ら
横
け
て
か
ら
次
の
文
字
の
下
方
に
向
い
て
い
る
た
め
、
者
三
行
目
そ
ま
ほ
る
は
、
一
文
字
目
の
終
筆
が
右
に
向
と へ
と
、 連
綿
さ
れ
て
お
り
、
ろ
を
離
す
こ
と
な
く
、
左
横
に
筆
脈
が
な 通
り
し 、
次
多 の
︵
た と
︶
め □ は は は □
へ し て こ な な
ろ □ そ ま わ
□ し
は て
を
が
□ 見
ら
な れ
し
者
こ ︵
は
と ︶
で
は あ
、 り
四 、
文 □
字
目 者
の ︵
始 は
筆 ︶
か
ら こ
筆 、
た
め
判
読
し
づ
ら
い
が
、
終
筆
部
に
う
ね
る
よ
う
な
曲
線
傷
の
よ
う
な
陶
土
の
粗
さ
ゆ
え
の
表
面
の
盛
り
上
が
り
の
一 こ
行 の
目 よ
う
□ に
解
そ 読
さ
こ れ
て
は い
、 る
二 が
文 、
字
目
の
転
折
部
に
、
土
器
の
少
な
い
書
き
ぶ
り
で
あ
る
。
書
風
が
異
な
り
、
連
綿
の
困
難
で
あ
る
。
脚
部
と
は
な
い
た
め
判
読
が
非
常
に
二
行
目
字
の
書
写
方
向
が
一
定
で
□
□
そ な
し そ
ま
こ こ
□ ほ
と
□ る
る は 14
部 、 ]
重 の
も ね 中
あ 書 央
り き 部
、 を に
ま し お
た て い
文 い て
器
高 次
杯 に
、
杯 ︵
部 墨
内 66
面 ︶
[ 土
図 師
図14 墨66高杯内面
248
二
め へ
行 こ
連 は
目 の
と み 綿 、
ら 連
よ
の 左
、 よ 側
う
綿 五
み さ
□ に
う が
文 な 削
、
れ
能 て 字 字 れ
め 解
目
︵ お
読
形 て
の り の は い
さ
ら
︶ 、 左 、 る な
れ
側
佐
が
け て
︵ 能 の 須 、
い
さ ︵ 縦 ︵ 右 る
る
れ
す
︶ の 画
が
側
︶
︶ か
、
の
ら
は
で 横 の 抑
あ 画 よ 揚
り 、 う を
、 続 で つ の
、 け
須 け 四 た 一
︵ て 文 三 文
す 縦 字 画 字
︶ 画 目 の 目
︵
神
代
上
[
第
五
段
]
一
書
第
六
︶
249
は ︵ な
、
中
日 ほ
本
ち 国 ど
中 語 の
瀬 大 瀬
に 辞 。
ま
典 た
ぎ
、
た
ま な 中
ふ か ほ
︵ つ ど
瀬 に
あ
る
項
二
川
︶
之
於 日 の
中 本 瀬
瀬 書 。
一 紀
也
︶ で
な
か
つ
せ
は
瀬
戸
の
中
で
、
潮
流
が
比
較
的
ゆ
る
や
か
れ
ば
、
報
告
書
で
は
、
こ
の
部
に
つ
い
て
は
、
二
行
目
の
な
か
つ
せ
あ
ら
□ こ
め り
ら を
け ろ
な れ は
る
は い
図15 墨66高杯脚部
4面
□
□ な ま
□ か へ
り つ □
せ □
あ れ
ら な
図15 墨66高杯脚部
□ □
と
読
め
藤原良相邸跡出土墨書土器の仮名表記に関する
察Ⅱ
5面
も
前
述
の
報
告
書
の
釈
文
は
、
次
の
通
り
で
あ
る
。
の
報
告
書
の
釈
文
は
、
次
の
通
り
で
あ
る
。
ま
た
、
︵
墨
66
︶
土
師
器
高
杯
脚
部
五
面
[
図
15
]
に
お
い
て
︵
墨
66
︶
土
師
器
高
杯
脚
部
四
面
[
図
15
]
に
お
い
て
も
前
述
だ
と
思
は
れ
る
。
体
部
内
面
、
︵
墨
16
︶
土
師
器
皿
体
部
外
面
、
︵
墨
66
︶
土
師
器
高
杯
こ
れ
ま
で
、
︵
墨
14
︶
土
師
器
皿
底
部
外
面
、
︵
墨
8
︶
土
師
器
杯
︵
墨
14
︶
土
師
器
皿
底
部
外
面
は
、
右
側
一
行
目
調
査
報
告
書
で
は
、
上
部
も
︵
墨
8
︶
と
な
っ
た
。
け
の
一
画
三
、
墨
書
土
器
の
書
風
目 れ
る
た か
ら
の で
三 あ
画 る
目 。
か し
ら か
四 し
画 な
目 か
の ら
連 、
綿 そ
が の
合 後
致 の
し 調
た 査
こ に
と よ
も り
あ 四
り 行
、
み 綿 筆
た の 脈 こ
。 方 を れ
ら
向
性 っ の
が て よ
よ 見 う
く る に
と 私
か 、 見
る そ で
。 の は
そ 筆 あ
れ の る
ら 流 が
を れ 、
、 実
慮 抑 物
し 揚 を
て か 手
見 ら に
解 見 取
を ら り
示 れ 、
し る そ
て 連 の
に
書
い
て
い
っ
た
の
で
あ
ろ
う
か
。
黒
く
く
す
ん
で
い
る
上
部
と
下
部
で
は
、
同
じ
皿
と
は
思
わ
れ
ず
、
線
の
強
弱
が
見
ら
れ
、
や
や
流
麗
で
あ
る
。
そ
の
た
め
発
見
当
初
は
、
に
、
線
の
細
さ
も
あ
り
上
部
の
方
が
線
質
に
す
っ
き
り
さ
が
感
じ
ら
は
、
土
器
の
色
の
違
い
も
あ
る
が
、
筆
跡
か
ら
見
て
も
述
べ
た
よ
う
上
部
は
︵
墨
54
︶
と
し
て
別
の
土
器
と
し
て
扱
わ
れ
て
い
た
。
そ
れ
ら
ば
、
物
語
の
順
番
で
は
な
い
が
、
思
い
つ
い
た
場
面
を
ラ
ン
ダ
ム
で
あ
る
。
こ
の
高
の
線
質
に
鋭
さ
が
あ
る
。
そ
の
二
行
目
た
め
、
下
部
側
よ
り
筆
が
直
筆
に
な
り
、
一
行
目
、
三
行
目
の
連
綿
ひ
の
縦
画
に
も
細
い
が
に
書
か
れ
た
内
容
が
日
本
書
紀
で
あ
る
な
面
の
神
代
の
前
に
書
か
れ
た
で
あ
ろ
う
四
面
に
、
す
め
ら
み
の
訓
本 ま
書 え な 読
紀 る か は
と つ 、
で 、 せ 難
は そ あ 解
、 う ら で
神 読
、
代 め が 必
の る
ず
後 の 日 し
に で 本 も
神 は 書 適
武 な 紀 当
天 い
皇 だ に と
に ろ 関 は
な う わ 言
る か り い
が 。 が 難
、 し あ い
こ か る が
こ し こ 、
で 、 と 五
は
を 面
五 日 踏 の
に
関
係
の
あ
る
内
容
で
は
な
い
か
と
思
わ
れ
る
。
日
本
書
紀
ま
た
、
皿
部
上
部
︵
黒
く
く
す
ん
で
い
る
側
︶
の
方
が
、
皿
内
面
の
数
、
大
き
さ
、
字
間
、
行
間
が
連
綿
に
、
書
く
速
度
の
速
さ
は
見
ら
れ
る
が
、
禿
筆
ゆ
え
に
、
筆
の
く
、
連
綿
は
さ
れ
て
い
る
が
、
筆
の
抑
揚
が
あ
ま
り
感
じ
ら
れ
な
い
。
等
に
書
か
れ
た
行
書
き
で
あ
る
。
始
筆
終
筆
が
拙
い
よ
う
に
見
受
け
ら
れ
る
。
構
成
も
、
各
行
が
文
字
腹
︵
穂
先
中
央
部
︶
を
用
し
た
た
め
線
質
に
鋭
さ
は
感
じ
ら
れ
ず
、
の
︵
天
皇
︶
と
は
断
定
で
き
な
い
が
、
こ
の
墨
書
は
、
日
本
書
紀
︵
墨
8
︶
土
師
器
杯
体
部
内
面
は
、
禿
筆
で
太
細
の
変
化
に
乏
し
の
事
が
多
く
書
か
れ
て
お
り
、
ど
の
内
容
で
の
す
め
ら
み
こ
と
述
べ
て
み
た
い
。
皇 面
︶ に
で 書
は か
な れ
い て
だ い
ろ る
う
す
か
。 め
ら
日 み
本 の
書
紀4
は
︶
、
︵
巻 す
第 め
三 ら
︶ み
よ こ
り と
天 ︵
皇 天
と
さ
れ
て
お
り
、
こ
れ
を
受
け
て
、
︵
墨
66
︶
土
師
器
高
き
た
が
、
こ
れ
ら
の
書
風
は
ど
う
で
あ
ろ
う
か
。
さ
ら
に
、
拙
稿
で
杯
部
内
面
、
︵
墨
66
︶
土
師
器
高
杯
取
り
上
げ
た
︵
墨
15
︶
土
師
器
皿
体
部
外
面
[
図
13
]
を
含
め
て
、
脚
部
四
脚
部
の
文
字
の
判
読
を
見
て
250
め
方
が
拙
く
、
次
の
始
筆
を
意
識
し
て
い
な
い
。
ま
た
、
点
画
と
連
は
、
速
く
書
か
れ
て
い
る
。
︵
墨
14
︶
は
、
そ
れ
ぞ
れ
の
終
筆
の
収
耗
し
て
お
り
、
文
字
が
見
え
難
く
、
判
読
が
し
づ
ら
い
。
実
物
は
や
︵
墨
16
︶
土
師
器
皿
体
部
外
面
は
、
土
器
表
面
の
粗
さ
に
よ
り
摩
251
た
め
、
右
半
が
ゆ
っ
く
り
と
書
か
れ
て
い
る
の
に
対
し
、
左
半
抑
揚
が
感
じ
ら
れ
る
。
い
た
ゆ
っ
た
り
と
し
た
書
き
ぶ
り
で
、
余
白
も
多
い
。
反
対
に
左
半
は
大
き
く
、
行
間
・
字
間
も
空
あ
る
た
め
、
行
が
歪
ん
で
お
り
、
行
末
が
円
中
心
に
向
く
よ
う
に
傾
る 面 側 し
。 で に て
ら あ 向 、
る け こ
の が て れ
ゆ 書 は
終 え か よ
筆 に れ り
、 、 て 一
の 書 い 層
︵ く る 円
拙 際 。 を
稿 に 皿 意
論 筆 の 識
︶ 管 外 し
が 面 て
の 傾 に 、
二 き 書 そ
画 、 か れ
目 側 れ ぞ
の 筆 て れ
転 に い の
折 な る 文
に っ た 字
筆 て め が
の い 曲 内
次
の
文
字
の
一
画
目
の
始
筆
に
向
け
て
の
意
連
と
な
っ
て
い
る
。
そ
大
き
い
。
右
半
の
余
白
に
さ
ら
に
書
い
た
と
い
う
よ
う
だ
。
そ
の
は
、
文
字
も
小
さ
く
、
字
間
・
行
間
も
狭
く
な
り
、
行
の
傾
き
も
い
て
い
る
。
全
体
の
文
字
も
右
半
く
た
め
側
筆
に
な
っ
て
い
る
と
こ
ろ
も
見
ら
れ
る
。
さ
ら
に
、
円
で
く
、
運
筆
の
抑
揚
も
少
な
い
。
ま
た
、
皿
の
外
面
と
い
う
曲
面
に
書
き ︵
墨
15
の ︶
土
は 師
単 器
体 皿
で 体
あ 部
る 外
。 面
し は
か 、
し
、 か
つ
ら ら
き は
連
の 綿
終 に
筆 な
り
は 、
な
く
、
三
、
四
字
ほ
ど
続
け
て
あ
る
だ
け
で
、
太
細
の
変
化
に
乏
し
て
文
字
を
続
け
て
書
く
の
が
難
し
い
。
そ
れ
ゆ
え
全
体
に
連
綿
が
少
き
の
皿
で
あ
る
た
め
墨
が
し
み
込
み
易
く
、
そ
の
た
め
筆
が
と
ら
れ
跡
か
ら
す
る
と
、
習
書
と
し
て
の
拙
い
文
字
で
あ
る
よ
う
だ
。
な
い
よ
う
に
感
じ
る
。
書
か
れ
た
人
物
ま
で
は
わ
か
ら
な
い
が
、
筆
綿
を
区
別
し
て
お
ら
ず
曖
昧
で
、
メ
リ
ハ
リ
が
な
く
線
質
に
緩
急
が
藤原良相邸跡出土墨書土器の仮名表記に関する
態
比 で
あ
礼 る
。
な ま
ど た
が 、
判 変
別 体
で 仮
き 名
る と
。 し
書 て
か
れ 乃
た
土 以
師
器
は 久
、
素 奈
焼
察Ⅱ
外
け 面
の
一
あ 面
に
ら 墨
書
さ
と れ
て
は お
り
な 、
ど 文
は 字
現 を
在 詳
の 細
平 に
仮 見
名 て
と い
同 く
じ と
形 、
く
ほ
ど
墨
色
が
濃
く
な
っ
て
い
く
。
出
土
し
た
も
の
を
見
る
限
り
、
摩
耗
の
た
め
か
墨
の
濃
淡
が
あ
る
よ
う
に
見
受
け
ら
れ
、
後
半
に
い
う
に
見
受
け
ら
れ
る
。
筆
跡
は
、
や
や
渇
筆
が
あ
り
、
底
中
央
部
の
図13 墨15外面
の
側
筆
部
か
ら
も
、
ま
だ
習
い
始
め
で
筆
さ
ば
き
が
不
十
目
か
ら
二
画
目
へ
の
は
ね
の
筆
の
動
き
や
乃
︵
の
︶
の
二
な 画
よ 目
な
切
れ
の
無
さ
が
あ
る
。
し
か
し
、
そ
の
よ
う
な
書
き
始
め
も
四
面
な
と
つ
と
つ
と
し
た
、
流
れ
の
悪
さ
を
感
じ
、
筆
の
抑
揚
が
不
十
文
字
造
形
が
似
て
お
り
、
ま
だ
書
き
始
め
の
筆
が
の
っ
て
な
い
よ
う
の
こ
こ
か
ら
書
き
始
め
た
の
で
は
な
い
だ
ろ
う
か
。
七
面
、
八
面
と
面 よ で あ
ま う 線 る
で に 質 脚
見 に 部
宜 受 強 の
上 け 弱 た
順 ら 、 め
序 れ 痩 一
が る 相 面
決 。 の が
め ま 変 縦
ら た 化 長
れ 、 も の
て こ あ 空
い の り 間
る 高 、 に
が 杯 字 な
、 脚 間 り
全 部 の 、
八 は 取 筆
面 、 り の
の 一 方 動
内 面 も き
、 か 慣 も
七 ら れ 流
面 八 た 麗
触
が
あ
り
、
他
の
土
器
よ
り
も
書
き
易
い
よ
う
に
見
え
た
。
逆
に
、
り
、
光
沢
か
ら
釉
薬
を
か
け
た
よ
う
な
、
や
や
つ
る
つ
る
と
し
た
感
く
い
点
で
あ
る
。
し
か
し
、
︵
墨
66
︶
に
つ
い
て
は
、
表
面
の
手
触
︵
墨
14
︶
、
︵
墨
15
︶
、
︵
墨
16
︶
は
、
皿
の
曲
面
で
あ
る
の
も
書
き
に
滲
み
込
み
が
大
き
く
、
よ
り
運
筆
が
難
し
い
。
ま
た
、
︵
墨
8
︶
、
た
め
に
、
紙
に
書
く
の
と
は
異
な
り
、
墨
の
入
り
、
皿
の
表
面
へ
の
る
の
は
も
ち
ろ
ん
だ
が
、
土
師
器
と
い
う
素
焼
き
の
皿
に
書
か
れ
た
こ
れ
ら
の
墨
書
は
習
書
で
あ
り
、
線
質
に
不
十
な
点
が
見
ら
れ
︵
墨
66
︶
土
師
器
高
杯
脚
部
は
、
杯
部
内
面
と
は
違
い
、
八
面
わ
る
と
い
う
事
が
言
え
る
の
で
は
な
い
だ
ろ
う
か
。
な
い
、
毛
先
の
短
い
も
の
と
思
わ
れ
る
。
め
判
読
し
難
く
、
習
書
と
思
わ
れ
る
。
書
か
れ
た
筆
は
、
毛
量
の
少
ま
た
、
重
ね
書
き
も
多
く
あ
り
、
文
字
の
方
向
も
一
定
で
は
な
い
た
あ
る
が
単
体
の
よ
う
に
見
え
る
。
線
に
肥
痩
、
遅
速
の
変
化
も
な
い
。
書
か
れ
て
お
り
、
文
字
の
長
さ
、
字
間
も
変
化
に
乏
し
く
、
連
綿
は
性
も
あ
る
。
そ
う
な
る
と
、
最
初
は
七
面
か
ら
始
ま
り
、
六
面
で
終
二
文
字
程
度
で
終
わ
っ
て
い
る
の
で
、
文
が
こ
こ
で
途
切
れ
る
可
能
い
る
よ
う
に
も
思
わ
れ
る
が
、
報
告
書
に
よ
る
と
、
六
面
三
行
目
が
か
非
常
に
文
字
が
淡
く
、
判
読
難
い
。
五
面
よ
り
は
先
に
書
か
れ
て
で
い
っ
た
の
で
あ
る
。
し
か
し
、
六
面
に
関
し
て
は
、
劣
化
の
た
め
︵
墨
66
︶
土
師
器
高
杯
杯
部
内
面
は
、
非
常
に
細
か
い
文
字
で
面
か
ら
書
き
始
め
、
八
、
一
、
二
、
三
、
四
、
五
面
へ
と
書
き
進
ん
ず
、
ゆ
っ
く
り
と
し
た
速
度
で
書
か
れ
て
い
る
。
目
立
ち
、
柔
ら
か
さ
は
あ
る
が
、
線
質
に
鋭
さ
は
あ
ま
り
感
じ
ら
れ
れ
て
い
る
た
め
、
線
が
太
く
な
っ
て
い
る
。
ま
た
、
全
体
に
太
さ
が
し
く
、
皿
の
曲
面
に
よ
り
右
下
あ
た
り
は
、
筆
が
曲
面
に
四
、
五
面
を
見
る
限
り
、
非
常
に
達
筆
な
書
者
を
彷
彿
さ
せ
る
。
七
側
筆
に
な
ら
ず
に
、
直
筆
で
書
け
る
よ
う
に
な
っ
て
い
っ
た
。
こ
の
平
面
で
な
い
立
体
に
苦
戦
し
な
が
ら
も
書
い
て
い
く
内
に
、
連
綿
も
変
え
な
が
ら
、
回
し
な
が
ら
書
き
進
め
た
の
で
あ
ろ
う
。
初
め
は
、
文
字
に
や
や
連
綿
も
見
受
け
ら
れ
る
が
、
線
に
太
細
の
変
っ 化
て も
流 乏
杯
の
脚
部
に
、
お
そ
ら
く
左
手
に
持
ち
な
が
ら
、
く
る
く
る
と
面
を
さ
ら
に
困
難
を
要
す
る
。
や
見
や
す
い
が
、
報
告
書
の
写
真
で
は
、
墨
色
も
摩
耗
に
よ
り
淡
く
、
特
に
、
四
面
の
連
綿
の
美
は
特
筆
す
べ
き
も
の
が
あ
る
。
こ
ん
な
高
に
な
る
頃
に
は
、
筆
に
慣
れ
、
五
面
へ
と
流
麗
さ
が
続
く
の
で
あ
る
。
252
16
︶
土
師
器
皿
体
部
外
面
へ
と
続
く
が
、
こ
れ
は
摩
耗
の
た
め
か
判
筆
に
向
け
た
筆
の
動
き
か
ら
上
級
者
に
思
わ
れ
る
。
さ
ら
に
、
︵
墨
る
連
綿
の
筆
露
が
達
筆
で
あ
る
。
ま
た
、
終
筆
の
収
め
方
、
次
の
始
部
外
面
で
あ
る
。
終
筆
、
転
折
の
筆
の
抑
揚
が
上
手
で
、
直
筆
に
よ
達
筆
︵
墨
15
︶
土
師
器
皿
体
部
外
面
253
︵
墨
66
︶
土
師
器
高
杯
脚
部
、
特
に
四
、
五
面
に
四
、
五
面
で
あ
る
。
次
に
達
筆
な
の
は
、
︵
墨
15
︶
土
師
器
皿
体
思
わ
れ
る
の
は
、
︵
墨
66
︶
土
師
器
高
杯
脚
部
、
そ
の
中
で
も
特
重
視
し
て
、
以
下
の
よ
う
に
ま
と
め
る
こ
と
が
で
き
る
。
ど
か
ら
習
熟
度
を
慮
す
る
と
、
最
も
流
麗
で
あ
り
達
筆
な
筆
跡
と
内
面
、
高
杯
の
脚
部
な
ど
の
違
い
は
あ
る
が
、
文
字
造
形
、
線
質
を
脚
部
の
書
風
に
つ
い
て
見
て
き
た
が
、
文
字
造
形
、
連
綿
、
線
質
な
紙
面
と
違
い
、
土
器
と
い
う
書
き
づ
ら
さ
、
そ
の
中
で
も
皿
の
外
面
、
外
面
、
︵
墨
66
︶
土
師
器
高
杯
杯
部
内
面
、
︵
墨
66
︶
土
師
器
高
杯
こ
の
よ
う
に
、
取
り
上
げ
た
土
器
の
書
風
に
つ
い
て
見
て
き
た
が
、
部
内
面
、
︵
墨
15
︶
土
師
器
皿
体
部
外
面
、
︵
墨
16
︶
土
師
器
皿
体
部
い
う
よ
り
は
、
線
の
練
習
︵
駄
書
き
︶
の
よ
う
で
あ
る
。
さ
ら
に
、
︵
墨
14
︶
土
師
器
皿
底
部
外
面
、
︵
墨
8
︶
土
師
器
杯
体
思
わ
れ
る
が
、
ほ
ぼ
判
読
で
き
な
い
。
ゆ
え
に
、
文
字
を
書
い
た
と
消
え
る
こ
と
な
く
残
存
し
て
い
た
こ
と
で
あ
る
。
同
じ
脚
部
と
は
違
い
、
非
常
に
細
か
く
書
か
れ
て
お
り
、
文
字
だ
と
藤原良相邸跡出土墨書土器の仮名表記に関する
は
、
書
き
易
か
っ
た
か
も
し
れ
な
い
が
、
い
わ
ば
墨
が
表
面
に
付
着
こ
と
は
難
し
い
。
そ
し
て
、
う
っ
す
ら
と
で
も
釉
薬
を
か
け
た
表
面
困
難
だ
が
、
内
面
の
非
常
に
細
か
な
文
字
も
拙
い
書
者
に
は
、
書
く
書
に
あ
る
程
度
の
自
信
の
あ
る
人
物
で
は
な
い
だ
ろ
う
か
。
判
読
は
よ
う
な
書
き
づ
ら
そ
う
な
脚
部
に
ま
で
書
こ
う
と
思
う
の
だ
か
ら
、
部
に
も
書
き
始
め
た
の
で
は
な
い
だ
ろ
う
か
。
ま
た
書
者
は
、
こ
の
に
線
の
練
習
︵
駄
書
き
︶
を
し
て
み
た
ら
書
き
易
か
っ
た
の
で
、
脚
高
杯
の
脚
部
に
は
書
か
な
い
で
あ
ろ
う
。
と
り
あ
え
ず
、
杯
部
内
面
そ
う
で
も
な
け
れ
ば
、
一
見
書
き
づ
ら
そ
う
な
、
こ
ん
な
八
面
体
の
の
抑
揚
、
肥
痩
が
な
く
、
文
字
の
大
杯 き
部 さ
内 も
面
で 一
あ で
る あ
が る
、 。
こ
れ
は
師
器
杯
体
部
内
面
は
、
禿
筆
で
線
質
に
遅
速
の
変
化
は
あ
る
が
、
筆
の の
後
終 半
筆 五
の 行
筆 目
露 か
が ら
早 は
く 、
、 前
軽 半
く と
雑 比
に 較
感 す
じ る
ら と
れ 文
る 字
が
。
︵ 小
墨 さ
8 く
︶ 、
土 そ
目
に
向
け
て
は
ね
上
げ
た
筆
先
に
拙
さ
が
見
ら
れ
る
。
ま
た
、
全
体
い
る
が
、
逆
に
言
う
と
、
け
あ
る
が
、
こ
れ
は
連
綿
も
あ
り
、
線
の
太
細
の
変
化
も
な
さ
れ
て
は
り
さ
が
見
受
け
ら
れ
る
。
次
に
、
︵
墨
14
︶
土
師
器
皿
底
部
外
面
で
読
難
い
が
、
筆
の
抑
揚
が
少
な
い
中
に
も
線
の
細
い
部
し
て
い
る
状
態
な
の
で
、
よ
く
こ
の
現
代
ま
で
千
年
以
上
も
の
間
に
ま
た
、
︵
墨
66
︶
土
師
器
高
杯
察Ⅱ
な
ど
一
画
目
が
太
す
ぎ
て
、
二
画
に
す
っ
き
図2 虚空蔵菩 念誦次
第紙背仮名消息
五
文
字
目
、
報
告
書
で
三 は
宝
感 れ
応
要 か
録
紙 な
背
仮 は
名 、
消 藤
息 原
行
︵ 成
十 時
世 代
紀 の
も
の
か
と
い
わ
れ
る
手
書
で ︵ ︵
は 墨 平
66 仮
け ︶ 名
に ︶
は つ な
、 い の
て で
継 は あ
色 、 る
紙 脚 。
︹ 部
図 四
3 面
︺ の
の 二
行
み 目
四
に 文
似 字
て 目
お 、
り 報
、 告
用
い
て
書
か
れ
た
草
仮
名
で
、
こ
れ
を
さ
ら
に
簡
略
し
た
も
の
が
女
で
、
奈
良
時
代
の
漢
字
を
用
し
た
男
手
︵
真
仮
名
︶
を
草
書
体
を
な
ど
は
現
代
の
平
仮
名
と
同
じ
形
態
で
あ
る
。
ま
た
、
変
体
仮
名
と
︵
墨
8
︶
の
文
字
を
見
て
い
く
と
、
二
行
目
察
を
加
え
て
い
く
。
か
は
あ
は
紀
、 利 中 ま
こ
頃 た
の が ∼ 、
見 十 や
り ら 二 や
︵ れ 世 時
利 、 紀 代
︶ ︵ ︶ は
墨 伝
と 8 小 下
思 ︶ 野 る
わ の 道 が
れ 報 風 、
る 告 筆 秋
。 書 ︵ 萩
草 に 八 帖
仮 お 九
名 け 四 ︹
を る ∼ 図
代 二 九 4
表 行 六 |
す 目 六 2
︺
る
︶ ︵
遺 わ に 十
品
は 世
、
次
に
、
墨
書
土
器
の
文
字
形
態
に
つ
い
て
、
古
筆
を
踏
ま
え
て
野
道
風
︵
八
九
四
∼
九
六
六
︶
時
代
の
仮
名
の
形
態
を
う
か
が
う
。
拙
筆
︵
墨
66
︶
土
師
器
高
杯
四
、
墨
書
土
器
の
文
字
形
態
う
で
あ
る
。
こ
れ
は
、
康
保
三
年
︵
九
六
六
︶
前
後
の
反
故
で
、
小
中
に
、
比
が
見
ら
れ
、
︵
墨
8
︶
の
三
行
目
の
比
と
同
じ
よ
杯
部
内
面
︵
墨
8
︶
土
師
器
杯
体
部
内
面
︵
墨
14
︶
土
師
器
皿
底
部
外
面
︵
墨
16
︶
土
師
器
皿
体
部
外
面
取 し
り て
上
げ 尓
た
比
虚
空
菩 久
念
誦
次
第
紙
背
仮
名
消
息
︹
図
2
︺
の
良
な
ど
が
判
別
で
き
る
。
拙
稿
で
も
図4-2
秋萩帖
254
の
巻
頭
に
添
え
ら
れ
た
文
書
で
あ
り
、
形
態
が
近
い
も
の
と
思
わ
れ
る
。
申
文
は
、
讃
岐
国
司
が
太
政
官
に
杯
体
部
内
面
、
︵
墨
16
︶
土
師
器
皿
体
部
外
面
、
︵
墨
66
︶
土
師
器
高
こ
の
よ
う
に
、
︵
墨
14
︶
土
師
器
皿
底
部
外
面
、
︵
墨
8
︶
土
師
器
上
申
し
た
讃
岐
国
司
解
255
︵ 15 原 現
比 ︶ 有 存
︶ の 年 最
文 申 古
と 字 文 の
と ︶ 草
や 比 ︵ 仮
貞 名
、
︵ 較 観 資
墨 し 九 料
15 て 年 の
︶ み ・ 一
の る 八 つ
と
六 で
か 、
︵ 七 あ
︵ 墨 ︶ る
加 14 ︹
︶ ︶ 図 讃
の 1 岐
ら
︺ 国
︵ の を 司
良 ︵ ︵ 解
︶ 乃 墨 端
14
な ︶ ︶ 書
︵ ︵
ど
の ひ 墨 藤
の
形
態
に
お
い
て
、
近
い
も
の
と
思
わ
れ
る
。
程
あ 度
の
わ 連
︵ 綿
和 や
︶ ︵
墨
れ 14
︵ ︶
礼 に
︶ お
な け
ど る
、
ま け
た
︵
墨 の
︵
15 乃
︶ ︶
の
つ
︵
川
︶
い
︵
以
︶
図3継色紙
よ
う
に
、
︵
墨
14
︶
︵
墨
15
︶
は
、
さ
ら
に
、
拙
稿
に
て
述
べ
た
形
態
の
近
さ
が
認
め
ら
れ
る
。
ま
︵
末
︶
の
結
び
に
文
字
れ
︵
秋 良 の ︵ て
萩 ︶ ︵ 墨 い
乃
帖
る
な ︶ 14 が
︶
︵ 、
の ど
草 の ひ 墨 二
仮 形 ︵ 15 文
名 態 比 ︶ 字
作 が ︶ の 程
文 度
品 近
も い と 字 の
と 連
形 も
態 の や 比 綿
、
が と ︵ 較 も
似 認 墨 し 見
て め 15 て ら
お ら ︶ み れ
り れ の る る
、 る
と 。
二 。 か 、
字 ま ︵ ︵
か た 加 墨
ら 、 ︶ 14
三 こ
︶
字 の ら の
7 誦 に
︺ 次 つ 脚
の 第 い 部
紙 て 五
に 背 は 面
︵ 仮 、 二
行
尓 名
︶ 消 虚 目
空 の
ふ や 息 菩
同 ︹
な
と じ 図 念
消
息
︹
図
8
︺
の
し
て
い
く
過
程
を
見
る
こ
と
が
で
き
る
。
ほ
と
ん
ど
が
単
体
で
書
か
し
か
し
、
草
書
体
で
は
あ
る
が
、
や
や
く
ず
れ
て
草
仮
名
へ
と
変
化
藤原良相邸跡出土墨書土器の仮名表記に関する
も
思
わ
れ
る
。
紀
貫
之
筆
の
の
︵
能
︶
と
︹
図
6
︺
︵
十
世
紀
半
ば
︶
伝
1 お 5 後
︺ り ︺ 半
や 、 の ∼
ま
十
自 た の 一
家 秋 ︵ 世
集 萩 能 紀
切 帖 ︶ 前
貫 ︹ に 半
之 図
︶
集 4 似 ︹
| て 図
同
国
の
介
で
あ
っ
た
藤
原
有
年
は
、
漢
字
の
草
体
を
用
し
て
い
る
。
察Ⅱ
図1 讃岐国司解端書
(藤原有年申文)
図6
自家集切貫之集
図9 虚空蔵菩 念誦
次第紙背仮名消息
図4-1 秋萩帖
図5 三宝感応要録紙背仮名消息
図8 虚空蔵菩 念誦
次第紙背仮名消息
図7 虚空蔵菩 念誦
次第紙背仮名消息
256
子
氏 さ
が ら
次 に
の 、
よ こ
う の
に 時
述 代
べ の
て 仮
い 名
の
る5
︶
。 機
能
、
役
割
に
つ
い
て
、
別
府
節
で
あ
る
。
に
ま
で
何
度
も
習
書
し
た
の
で
あ
ろ
う
。
墨
が
浸
み
込
み
書
き
づ
ら
の
手
習
い
も
盛
ん
に
行
わ
れ
、
紙
が
貴
重
な
中
で
、
廃
棄
す
る
土
器
い
土
器
に
、
捨
て
る
よ
う
な
禿
筆
を
用
し
た
が
、
︵
墨
66
︶
の
高
257
と
書
か
れ
て
い
る
の
は
、
本
当
に
驚
き
で
あ
り
、
感
嘆
す
る
ば
か
り
の
あ
る
筆
跡
が
、
あ
の
よ
う
な
小
さ
な
高
杯
の
脚
部
に
、
び
っ
し
り
で
な
く
、
︵
墨
66
︶
の
四
面
、
五
面
の
よ
う
な
直
筆
の
線
質
に
鋭
さ
示
す
も
の
で
あ
る
。
連
綿
の
少
な
い
単
体
の
よ
う
な
文
字
形
態
だ
け
そ
の
た
め
、
貴
族
社
会
に
お
い
て
、
和
歌
の
隆
盛
と
と
も
に
仮
名
割
が
あ
っ
た
か
ら
こ
そ
、
よ
り
発
展
し
た
の
で
は
な
い
だ
ろ
う
か
。
男
女
間
の
私
的
な
思
い
を
述
べ
る
歌
を
記
す
た
め
の
文
字
と
い
う
役
こ
の
よ
う
に
、
仮
名
は
、
表
向
き
の
漢
字
だ
け
で
は
事
足
り
ず
、
に
け 草
仮
あ 名
が
ら 用
さ
と れ
、
さ
は ら
に
な 現
ど 代
が の
形
成 平
さ 仮
れ 名
て の
い 形
た 態
こ と
と 同
を じ
こ
れ
は
、
こ
の
墨
書
さ
れ
た
で
あ
ろ
う
九
世
紀
後
半
に
は
、
す
で
︽
私
的
な
思
い
を
述
べ
る
歌
を
記
す
た
め
の
文
字
︾
と
い
う
役
ぐ
こ
と
ば
と
し
て
の
役
割
が
あ
り
、
し
た
が
っ
て
仮
名
に
は
割
が
あ
っ
た
と
言
え
る
の
で
は
な
い
か
。
の
で
あ
る
。
ほ
ど
漢
詩
が
盛
ん
で
あ
ろ
う
と
、
歌
に
は
、
男
女
の
仲
を
つ
な
66
︶
脚
部
は
、
達
筆
で
連
綿
の
美
し
い
、
流
麗
さ
を
兼
ね
備
え
た
も
態
は
申
文
に
近
く
、
や
や
古
い
形
態
で
あ
る
。
そ
れ
に
対
し
、
︵
墨
た
も
の
も
あ
る
。
︵
墨
8
︶
は
、
肥
痩
の
変
化
に
乏
し
く
、
文
字
形
と
い
う
文
字
の
重
要
性
は
増
す
。
表
側
の
文
化
に
お
い
て
ど
れ
ニ
ュ
ア
ン
ス
、
言
葉
の
響
き
を
そ
の
ま
ま
に
伝
え
ら
れ
る
仮
名
情
で
は
な
い
だ
ろ
う
か
。
こ
の
用
が
あ
る
か
ら
こ
そ
微
妙
な
藤原良相邸跡出土墨書土器の仮名表記に関する
察Ⅱ
で
名
消 虚 秋 あ
息 空 萩 り
菩 帖 、
の
仮
よ 念 の 名
う 誦 よ 文
に 次 う 字
連 第 な の
綿 紙 単 連
の 背 体 綿
多 仮 で や
い 名 書 ゆ
、 消 か っ
流 息 れ た
麗 、 た
草 り
な
線 三 仮 さ
質 宝 名 が
、 感 の 見
文 応 文 受
字 要 字 け
で 録 も ら
書 紙 あ れ
か 背 れ る
れ 仮 ば 。
、
︵
墨
14
︶
、
︵
墨
15
︶
な
ど
は
、
よ
り
仮
名
と
し
て
洗
練
さ
れ
た
も
の
一
つ
で
あ
る
一
音
一
字
で
表
す
努
力
が
続
け
ら
れ
た
と
い
う
こ
と
で
、
そ
れ
葉
仮
名
以
来
続
け
ら
れ
て
き
た
、
仮
名
と
い
う
日
本
語
の
音
を
向
き
の
宮
な
心
情
を
伝
え
る
こ
と
で
あ
り
、
そ
の
主
た
る
も
の
は
男
女
の
実
な
要
求
が
あ
っ
た
か
ら
だ
ろ
う
。
切
実
な
要
求
と
は
個
人
的
は
漢
字
の
意
味
だ
け
借
り
る
の
で
は
ど
う
し
よ
う
も
な
い
、
切
讃
岐
国
司
解
端
書
︵
藤
原
有
年
申
文
︶
よ
り
も
こ
れ
ら
の
墨
書
土
器
の
文
字
形
態
は
、
現
在
最
古
の
草
仮
名
資
料
の
盛
行
し
て
い
た
。
し
か
し
、
注
意
さ
れ
る
べ
き
は
、
杯
杯
部
内
面
、
︵
墨
66
︶
土
師
器
高
杯
脚
部
を
見
て
き
た
が
、
平
安
時
代
前
期
・
九
世
紀
に
は
、
漢
文
に
よ
る
宮
文
化
は
漢
字
で
事
足
り
て
い
る
に
も
拘
ら
ず 用 文
、 や 化
万 表 が
い
、
曲
面
で
あ
る
こ
と
、
ま
た
、
表
面
の
ざ
ら
つ
き
と
墨
の
浸
み
込
に
も
線
の
細
い
部
に
す
っ
き
り
さ
が
見
受
け
ら
れ
る
。
次
に
、
し
か
し
、
思
う
よ
う
に
は
書
け
ず
、
平
面
の
紙
に
書
く
の
と
は
違
が
、
こ
れ
は
摩
耗
の
た
め
か
判
読
難
い
が
、
筆
の
抑
揚
が
少
な
い
中
で
細
さ
を
表
現
で
き
る
よ
う
に
し
た
。
用
し
た
。
土
器
の
習
書
と
い
う
こ
と
を
慮
し
て
、
禿
筆
の
面
相
筆
に
思
わ
れ
る
。
さ
ら
に
、
︵
墨
16
︶
土
師
器
皿
体
部
外
面
へ
と
続
く
た
、
終
筆
の
収
め
方
、
次
の
始
筆
に
向
け
た
筆
の
動
き
か
ら
上
級
者
太
く
、
全
体
に
肥
痩
の
変
化
に
乏
し
い
書
風
な
ら
い
い
か
も
し
に れ
筆 な
を
浮
か
せ
る
よ
う
な
抑
揚
も
付
け
ら
れ
て
い
る
た
め
、
面
相
筆
を
い
が
、
こ
の
︵
墨
14
︶
は
、
太
さ
の
変
化
も
あ
り
、
連
綿
部
書
用
の
禿
筆
で
も
試
筆
し
て
み
た
が
、
︵
墨
8
︶
の
よ
う
な
連
綿
も
の
抑
揚
が
上
手
で
、
直
筆
に
よ
る
連
綿
の
筆
露
が
達
筆
で
あ
る
。
ま
の
は
、
︵
墨
15
︶
土
師
器
皿
体
部
外
面
で
あ
る
。
終
筆
、
転
折
の
筆
高 も
杯 流 文
麗 字
脚 で 造
部 あ 形
、 り 、
そ 達 連
の 筆 綿
中 な 、
で 筆 線
も 跡 質
特 と な
に 思 ど
四 わ か
、 れ ら
五 る 習
面 の 熟
で は 度
あ 、 を
る ︵
。 墨 慮
次 66 す
に ︶ る
達 土 と
筆 師 、
な 器 最
た
め
、
よ
り
筆
が
動
か
な
く
な
る
の
で
あ
る
。
筆
も
穂
先
の
短
い
臨
濃
墨
過
ぎ
て
も
墨
が
粘
っ
て
、
と
い
う
よ
り
も
土
器
表
面
の
粗
さ
の
き
の
土
器
で
あ
る
か
ら
、
淡
墨
で
は
、
墨
が
浸
み
込
み
易
く
、
ま
た
︵
墨
15
︶
土
師
器
皿
体
部
外
面
を
含
め
て
、
述
べ
て
み
た
。
て
き
た
が
、
こ
れ
ら
の
書
風
に
つ
い
て
も
、
拙
稿
で
取
り
上
げ
た
そ
の
結
果
、
私
な
り
に
や
や
墨
の
濃
い
、
面
相
筆
で
行
っ
た
。
素
焼
杯
部
内
面
、
︵
墨
66
︶
土
師
器
高
杯
脚
部
の
文
字
の
判
読
を
見
最
初
に
、
︵
墨
14
︶
と
同
じ
よ
う
に
赤
皿
に
墨
書
し
て
み
た
が
、
体
部
内
面
、
︵
墨
16
︶
土
師
器
皿
体
部
外
面
、
︵
墨
66
︶
土
師
器
高
杯
論
じ
て
い
っ
た
。
こ
れ
ま
で
、
︵
墨
14
︶
土
師
器
皿
底
部
外
面
、
︵
墨
8
︶
土
師
器
杯
読
と
実
際
に
土
師
器
の
よ
う
な
素
焼
き
の
土
器
に
墨
書
し
た
結
果
を
て
、
拙
稿
後
の
調
査
結
果
を
踏
ま
え
、
︵
墨
14
︶
の
他
の
箇
所
の
解
亭
︶
跡
地
よ
り
出
土
し
た
仮
名
文
字
が
書
か
れ
た
墨
書
土
器
に
つ
い
を れ
、
慮 抑
し 揚
て か
見 ら
解 見
を ら
示 れ
し る
て 連
み 綿
た の
。 方
向
性
が
よ
く
る
が
、
実
物
を
手
に
取
り
、
そ
の
筆
脈
を
か
る
。
そ
れ
ら
っ
て
見
る
と
、
筆
の
流
藤
原
良
相
︵
八
一
三
∼
八
六
七
︶
の
邸
宅
お
わ
り
に
綿
の
多
い
流
麗
な
線
質
と
な
っ
た
の
で
あ
る
。
杯
脚
部
の
み
は
、
表
面
の
ざ
ら
つ
き
が
少
な
く
、
書
き
易
い
た
め
連
が
淡
く
、
や
や
書
き
易
い
と
は
い
え
、
捨
て
る
土
器
に
習
書
す
る
こ
み
に
よ
る
渇
筆
の
難
し
さ
で
あ
る
。
墨
の
方
が
、
釉
薬
よ
り
は
濃
度
西
三
条
第
︵
百
花
綿
の
多
用
が
墨
書
す
る
に
は
困
難
な
こ
と
で
あ
っ
た
。
私
見
で
は
あ
単
に
書
け
る
も
の
で
は
な
い
と
実
感
し
た
。
特
に
、
仮
名
ゆ
え
の
連
と
は
、
ほ
と
ん
ど
紙
に
し
か
書
か
な
い
現
代
の
者
に
と
っ
て
は
、
簡
258
か
ら
平
仮
名
へ
と
変
化
し
て
い
く
中
で
、
手
習
い
と
し
て
、
廃
棄
す
こ
と
は
必
須
で
あ
っ
た
。
漢
字
か
ら
仮
名
に
移
行
す
る
頃
の
草
仮
名
教
に
も
通
じ
た
藤
原
良
相
の
邸
宅
で
は
、
貴
族
に
と
っ
て
書
を
嗜
む
だ
ろ
う
か
。
そ
の
た
め
、
和
歌
を
は
じ
め
と
す
る
文
学
を
愛
し
、
仏
字
と
い
う
役
割
が
あ
っ
た
か
ら
こ
そ
、
よ
り
発
展
し
た
の
で
は
な
い
事
足
り
ず
、
男
女
間
の
私
的
な
思
い
を
述
べ
る
歌
を
記
す
た
め
の
文
土
器
に
ま
で
、
表
記
さ
れ
た
仮
名
は
、
表
向
き
の
漢
字
だ
け
で
は
習
の
た
め
高
杯
に
書
く
の
で
あ
る
。
脚
部
の
一
面
は
幅
は
狭
い
が
、
単
体
の
練
習
を
皿
に
書
き
、
上
手
に
な
っ
た
者
が
、
次
は
連
綿
の
練
が
浸
み
込
む
た
め
連
綿
が
ま
だ
出
来
な
い
、
書
け
な
い
者
が
あ
え
て
、
位
も
高
く
、
書
に
関
し
て
も
熟
練
し
た
者
で
あ
っ
た
の
だ
ろ
う
。
墨
え
に
、
高
杯
に
習
書
で
き
る
者
は
限
ら
れ
た
人
物
で
、
想
像
す
る
と
、
に
は
な
ら
ず
、
高
杯
に
書
く
こ
と
は
貴
重
な
こ
と
で
あ
り
、
そ
れ
ゆ
さ
れ
た
皿
と
違
い
、
高
杯
は
破
損
し
な
い
限
り
、
め
っ
た
に
廃
棄
物
259
書
く
こ
と
は
困
難
で
あ
ろ
う
。
書
い
た
の
で
あ
る
。
ま
た
、
い
捨
て
ゆ
え
、
饗
宴
後
に
多
く
廃
棄
同
じ
脚
部
と
は
違
い
、
非
常
に
細
か
く
書
か
れ
て
お
り
、
文
字
だ
と
物
で
は
な
い
だ
ろ
う
か
。
内
面
の
細
か
な
文
字
も
拙
い
書
者
に
は
、
は
、
書
き
づ
ら
そ
う
な
脚
部
に
ま
で
書
く
ほ
ど
書
に
自
信
の
あ
る
人
い
う
よ
り
は
、
線
の
練
習
︵
駄
書
き
︶
の
よ
う
で
あ
る
。
ま
た
書
者
思
わ
れ
る
が
、
ほ
ぼ
判
読
で
き
な
い
。
ゆ
え
に
、
文
字
を
書
い
た
と
も
狭
く
書
き
に
く
い
が
、
し
か
し
文
字
は
書
き
易
い
高
杯
を
選
ん
で
も
う
何
度
も
書
い
た
か
ら
、
次
は
形
状
と
し
て
は
持
ち
に
く
く
、
幅
こ
の
脚
部
に
書
い
た
の
で
は
な
い
だ
ろ
う
か
。
廃
棄
す
る
土
器
に
は
、
度 が
も 浸 こ
み の
う 込 ︵
釉 む 墨
薬 た 66
の め ︶
か 書 の
か き 書
っ づ 者
た ら は
高 い 、
杯 こ
が と い
、 を 捨
滑 知 て
ら っ ゆ
か て え
で い の
書 て 素
き 、 焼
易 あ き
い え 皿
た て は
め 、 、
に 何 墨
、
藤原良相邸跡出土墨書土器の仮名表記に関する
ま
た
、
︵
墨
66
︶
土
師
器
高
杯
大
き
さ
も
一
で
あ
る
。
杯
部
内
面
で
あ
る
が
、
こ
れ
は
察Ⅱ
あ
っ
た
が
、
こ
の
高
杯
は
滑
ら
か
で
、
書
き
易
そ
う
で
あ
っ
た
。
質
に
遅
速
の
変
化
は
あ
る
が
、
筆
の
抑
揚
、
肥
痩
が
な
く
、
文
字
の
雑
に
感
じ
ら
れ
る
。
︵
墨
8
︶
土
師
器
杯
体
部
内
面
は
、
禿
筆
で
線
比
較
す
る
と
文
字
が
小
さ
く
、
そ
の
に
手
に
し
て
み
る
と
、
他
の
土
器
は
表
面
に
粗
さ
の
あ
る
土
師
器
で
綿
の
多
い
流
麗
な
線
質
で
あ
り
、
達
者
な
書
者
と
思
わ
れ
る
。
実
際
終
筆
の
筆
露
が
早
く
、
軽
く
拙
さ
が
見
ら
れ
る
。
ま
た
、
全
体
の
後
半
五
行
目
か
ら
は
、
前
半
と
な
ど
一
画
目
が
太
す
ぎ
て
、
二
画
目
に
向
け
て
は
ね
上
げ
た
筆
先
に
線
の
太
細
の
変
化
も
な
さ
れ
て
は
い
る
が
、
逆
に
言
う
と
、
け
︵
墨
14
︶
土
師
器
皿
底
部
外
面
で
あ
る
が
、
こ
れ
は
連
綿
も
あ
り
、
の
高
杯
脚
部
は
、
表
面
の
ざ
ら
つ
き
が
少
な
く
、
書
き
易
い
た
め
連
上
げ
た
土
器
の
書
者
は
、
そ
れ
ぞ
れ
違
う
で
あ
ろ
う
が
、
︵
墨
66
︶
習
書
ゆ
え
の
拙
さ
、
書
者
と
し
て
の
未
熟
さ
が
う
か
が
え
る
。
取
り
き
づ
ら
い
土
器
に
、
捨
て
る
よ
う
な
禿
筆
を
る
土
器
に
ま
で
何
度
も
習
書
し
た
の
で
あ
ろ
う
。
墨
が
浸
み
込
み
書
用
し
た
筆
跡
か
ら
は
、
す
る
思
い
、
息
遣
い
ま
で
も
が
感
じ
ら
れ
る
え の
る で
。 あ
る
。
そ
の
結
果
が
、
新
た
な
判
読
に
つ
な
が
っ
た
の
だ
と
3
︶
京
都
市
埋
蔵
文
化
研
究
所
発
掘
調
査
報
告
二
〇
一
一
|
九
平
一
二
・
一
三
︶
な
ど
で
、
多
く
取
り
あ
げ
ら
れ
る
。
ま
し
て
や
写
真
だ
け
と
い
う
の
と
は
全
く
違
う
、
平
安
人
の
書
に
対
研
究
会
、
仮
名
文
字
と
い
ろ
は
歌
を
め
ぐ
る
諸
問
題
︵
二
〇
一
四
・
五
・
三
〇
︶
、
平
安
京
の
文
字
︵
二
〇
一
六
・
一
〇
・
一
九
︶
、
日
本
な
が
ら
で
あ
る
。
そ
う
す
る
こ
と
に
よ
っ
て
、
た
だ
土
器
を
見
て
、
ニ
ー
セ
ミ
ナ
ー
・
平
安
京
跡
出
土
の
仮
名
墨
書
土
器
︵
二
〇
一
四
・
同
じ
よ
う
な
道
具
を
想
像
し
、
臨
書
す
る
。
平
安
京
の
貴
族
に
慮 な
し っ
た
よ
う
な
気
持
ち
で
、
姿
勢
、
執
筆
法
、
左
手
の
位
置
ま
で
一
面
掲
載
社
十
三
社
、
そ
の
他
の
掲
載
社
は
三
十
四
社
。
ま
た
、
ア
ス
ら
、
手
に
取
り
裏
返
し
、
触
感
、
筆
跡
、
墨
色
を
実
感
し
、
さ
ら
に
墨
書
し
た
結
果
を
論
じ
た
の
で
あ
る
。
ガ
ラ
ス
越
し
に
見
る
だ
け
か
て
い
る
。
そ
の
た
め
、
実
際
に
土
師
器
の
よ
う
な
素
焼
き
の
赤
皿
に
1 注
︶
済
察
拙
新 産
聞 経 佛 稿
・
教
夕 新 大 藤
刊 聞 学 原
・
良
一 朝 合 相
刊
四
研 邸
面
究 跡
︵ 一 所 出
二 面 紀 土
〇 ︵ 要 墨
二
一
〇 第 書
四
二 土
・ 一 一 器
九 四 号 の
・ ・ ︵ 仮
二 九 二 名
二 ・ 〇 表
︶ 二 一 記
、 二
地 ︶ 四 に
方 、 年 関
紙 日 三 す
な 本 月 る
︶
ど 経
2
︶
文
字
造
形
に
関
し
、
敏
感
な
感
覚
ゆ
え
の
も
の
で
あ
っ
た
と
確
信
し
読
が
で
き
た
の
は
、
実
作
を
し
て
い
る
か
ら
こ
そ
の
筆
脈
の
流
れ
、
に
つ
い
て
見
て
き
た
が
、
藤
原
良
相
邸
出
土
︵
墨
14
︶
の
新
た
な
解
こ
の
よ
う
に
、
土
器
へ
の
墨
書
、
仮
名
表
記
、
書
風
、
文
字
形
態
助
に
な
れ
ば
と
願
う
ば
か
り
で
あ
る
。
い
き
た
い
。
今
後
さ
ら
に
、
仮
名
墨
書
土
器
の
解
読
が
進
む
よ
う
一
こ
の
方
法
も
研
究
の
一
つ
の
方
向
性
を
示
す
も
の
と
し
て
捉
え
て
連
綿
の
習
書
を
し
た
と
い
う
こ
と
に
な
ろ
う
。
と
し
て
の
論
を
進
め
て
み
た
。
部
杯
の
破
損
に
よ
り
廃
棄
さ
れ
、
そ
れ
を
位
が
上
の
書
の
熟
練
者
が
、
し
た
の
で
あ
ろ
う
。
こ
の
よ
う
で
あ
る
な
ら
ば
、
︵
墨
66
︶
は
、
上
と
な
り
、
も
と
も
と
狭
か
っ
た
の
で
、
細
か
い
単
体
文
字
の
練
習
を
切
れ
て
は
い
る
が
、
お
そ
ら
く
内
面
の
杯
の
部
め
に
、
本
稿
に
お
い
て
は
、
日
本
書
道
族
社
会
に
お
け
る
時
代
背
景
を
明
確
に
す
る
の
み
で
あ
る
。
そ
の
た
し
て
も
、
結
局
は
一
つ
の
墨
書
土
器
の
文
字
の
判
読
や
そ
の
頃
の
貴
し
た
の
で
あ
る
。
し
か
し
、
そ
れ
ぞ
れ
の
研
究
や
実
作
を
す
る
仮
名
書
家
が
破
損
し
て
廃
棄
野
に
お
い
て
言
及
単
体
の
練
習
に
用
し
た
の
で
あ
る
。
そ
れ
は
、
欠
損
し
て
文
字
が
文
学
に
ま
で
及
ぶ
た
め
に
、
研
究
領
域
を
超
え
た
議
論
に
ま
で
発
展
杯
内
面
の
細
か
い
文
字
は
、
内
面
の
広
さ
が
狭
い
ゆ
え
に
、
文
字
の
を
す
る
の
に
は
好
都
合
で
あ
る
。
ま
た
、
そ
う
で
あ
る
な
ら
ば
、
高
り
、
国
語
学
の
文
字
成
立
論
か
ら
書
道
が
、
仮
名
と
い
う
連
綿
の
あ
る
非
常
に
判
読
し
づ
ら
い
文
字
で
も
あ
や
内
容
に
お
い
て
は
、
国
全
体
の
長
さ
は
約
一
五
∼
二
〇
セ
ン
チ
ほ
ど
あ
り
、
何
文
字
も
連
綿
今
ま
で
土
器
と
い
う
と
古
学
、
歴
学
か
ら
の
研
究
で
あ
っ
た
260
︹
図
11
︺
︹ |
図 ︵
10 二
︺ 〇
に 一
同 三
じ ︶
。
平
安
京
右
京
三
条
一
坊
六
・
七
町
跡
|
西
三
条
第
︵
百
花
亭
︶
跡
︹ ︹
図 図
10 9
︺ ︺
︹
京 図
都 2
市 ︺
埋 に
蔵 同
文 じ
化
研
究
所
発
掘
調
査
報
告
二
〇
一
一
|
九
︹
図
8
︺
︹
図
2
︺
に
同
じ
︹
図
7
︺
︹
図
2
︺
に
同
じ
。
︹
図
6
︵ ︺
二 小
玄
社 茂
美
一 監
九 修
八
五 日
︶ 本
名
跡
叢
刊
平
安
古
筆
名
品
抄
︵
1
︶
︹
︹
︹
︹
︹
図
図
図
図
図
図
1
5
2
3
4
︺ 七 ︺ 一 ︺ 社 ︺ H シ ︺
︹ 九
小 K ョ 東
小 九 小
図
プ ン 京
一
八
2 ︶
茂 一 茂 九 茂 ロ 編 国
︺
立
美 ︶ 美 八 美 モ
に
監 六 監 ー 特 博
監
同
修 ︶ 修 シ 別 物
修
じ
ョ 展 館
。
・
日 ン
日
日
和 読
本
本
本
二
様 売
名
名
名
跡 〇 の 新
跡
跡
叢 一 書 聞
叢
叢
刊 三 ︵ 社
刊
刊
・
︶
読 N
平
平
秋
売 H
安
安
萩
新 K
帖
聞 ・
継
︵
社 N
名
色
二
・ H
消
紙
N K
玄
息
H プ
社
二
K ロ
二
玄
一
・ モ
N ー
玄
社
九
謝
申
し
上
げ
ま
す
。
261
藤原良相邸跡出土墨書土器の仮名表記に関する
察Ⅱ
さ
せ
て
頂
い
た
京
都
市
埋
蔵
文
化
研
究
所
、
京
都
市
都
市
文
化
財
保
護
課
、
並
び
に
、
貴
重
な
出
土
墨
書
土
古 器
資
料 料
館 を
に 拝
深 見
付
記
成
稿
に
あ
た
り
写
真
を
御
提
供
頂
き
、
掲
載
の
御
許
可
を
頂
い
た
京
様
︵
笠
間
書
院
二
〇
一
四
︶
5
︶
別
府
節
子
著
和
歌
と
仮
名
の
か
た
ち
|
中
世
古
筆
の
内
容
と
書
4
注 ︶ ︵
小 二
日 島 〇
本 憲 一
書 之 三
紀 ・ ︶
① 直
新 木
編 孝
日 次
本 郎
文 ・
学 西
全 宮
集 一
︵ 民
小 ・
学 蔵
館 中
一
九
九
四
︶
進
・
毛
利
正
守
安
京
右
京
三
条
一
坊
六
・
七
町
跡
|
西
三
条
第
︵
百
花
亭
︶
跡
|
︹ ︹ ︹ ︹ ︹
図 図 図 図 図
16 15 14 13 12
︺ ︺ ︺ ︺ ︺
︹ ︹ ︹
写 図 図 図 写
真
12 12 12 真
︺ ︺ ︺ 提
執 に に に 供
筆 同 同 同
者
じ じ じ 京
。 。 。 都
市
文
化
財
保
護
課