第36回 蘭子杯テニストーナメント ビーナス (一般) 1R 1 林 恵子 2 BYE 3 山口亜弓 4 堤 麻衣子 5 浦川みゆき 6 浦川加奈子 堤 61 Tennis Fan BANBOO 堤 64 SUMCO 浦川み 64 フランダース 8 古賀三奈子 木下庭球塾 古賀 75 古賀 61 小城 63 武雄テニスクラブ 山田 61 10 山田芹奈 佐賀女子短期大学 11 三戸谷 61 BYE 12 三戸谷晴美 13 向井紀子 14 姉川千尋 15 BYE 16 小城真綾 F 堤 75 武雄テニスクラブ 武雄テニスクラブ 山口 史 SF ITS九州 7 赤塚幸恵 9 2R 佐賀グリーンTC 小城 63 あっぷるみんと 向井 63 佐賀女子短期大学 小城 60 1 2 3 4 伊万里テニスクラブ 3位決定戦 古賀三奈子 木下庭球塾 三戸谷晴美 佐賀グリーンTC コンソレーション 三戸谷 61 (6ゲーム先取ノーアド) 1R 3 山口亜弓 6 浦川加奈子 7 赤塚幸恵 武雄テニスクラブ フランダース 武雄テニスクラブ 9 山口 史 武雄テニスクラブ 14 姉川千尋 佐賀女子短期大学 1 林 恵子 ITS九州 リコンソレーション 2R 浦川みゆき SUMCO 13 向井紀子 あっぷるみんと F 浦川 60 浦川 63 林 62 山口 60 林 65 (6ゲーム先取ノーアド) 5 SF 浦川 64 シード 林 恵子 小城 真綾 三戸谷晴美 浦川みゆき マーキュリー(一般・初級者) A 1 2 3 B 1 2 3 4 副島久美子 古賀実和子 井上葉子 試合順序 1-2 2-3 1-3 1 2 3 木下庭球塾 46 46 リョーユースポーツプラザ 64 61 フリー 64 16 前野里江 野中真由子 松田小百合 鳥越征子 試合順序 1-2 3-4 1-3 2-4 1-4 2-3 1 2 3 4 フリー 16 36 62 木下庭球塾 61 65 60 リョーユースポーツプラザ 63 56 61 木下庭球塾 26 06 16 勝敗 0-2 2-0 1-1 順位 3 1 2 勝敗 順位 1-2 3 3-0 1 2-1 2 4 0-3 シード 1 副島久美子 2 前野里江 決勝トーナメント 1 古賀実和子 リョーユースポーツプラザ 2 松田小百合 リョーユースポーツプラザ 3 井上葉子 フリー 4 野中真由子 木下庭球塾 松田 62 松田 62 野中 63 3位決定戦 古賀実和子 リョーユースポーツプラザ 井上葉子 フリー コンソレーション 井上 63 (6ゲーム先取ノーアド) A1 副島久美子 木下庭球塾 B1 前野里江 フリー 副島 61 マーメイド(壮年) A 1 2 3 B 1 2 3 C 1 2 3 D 1 2 3 吉田洋子 頴原啓子 真崎みや子 秋吉ユキノ 黒田和美 本島恵子 真﨑千加子 井上典子 清田靖恵 河野美智子 木下厚子 前山京子 試合順序 1-2 2-3 1-3 1 2 3 伊万里テニスクラブ 41 41 グラスコート佐賀 14 41 佐賀ローンテニスクラブ 14 14 勝敗 2-0 1-1 0-2 順位 1 2 3 試合順序 1-2 2-3 1-3 1 2 3 63 勝敗 1-0 順位 1 0-1 2 試合順序 1-2 2-3 1-3 1 2 3 34 40 43 41 04 14 勝敗 1-1 2-0 0-2 順位 2 1 3 試合順序 1-2 2-3 1-3 1 2 3 伊万里テニスクラブ 42 42 太閤テニスクラブ 24 40 チームZERO9 24 04 勝敗 2-0 1-1 0-2 順位 1 2 3 フランダース リボン 木下庭球塾 佐賀グリーンTC グラスコート佐賀 リボン 36 シード 1 吉田洋子 2 河野美智子 決勝トーナメント 1 吉田洋子 伊万里テニスクラブ 2 秋吉ユキノ フランダース 3 井上典子 グラスコート佐賀 4 河野美智子 伊万里テニスクラブ 吉田 61 吉田 62 河野 64 3位決定戦 秋吉ユキノ フランダース 井上典子 グラスコート佐賀 コンソレーション A 1 2 3 B 1 2 3 頴原啓子 本島恵子 真﨑千加子 木下厚子 清田靖恵 前山京子 秋吉 60 (6ゲーム先取ノーアド) グラスコート佐賀 木下庭球塾 佐賀グリーンTC 試合順序 1-2 2-3 1-3 1 2 3 16 26 61 26 62 62 勝敗 0-2 1-1 2-0 順位 3 2 1 太閤テニスクラブ リボン チームZERO9 試合順序 1-2 2-3 1-3 1 2 3 64 26 46 56 62 65 勝敗 1-1 0-2 2-0 順位 2 3 1 コンソレーション決勝 (4ゲーム先取ノーアド) A3 真﨑千加子 佐賀グリーンTC B3 前山京子 チームZERO9 真﨑 40
© Copyright 2025 ExpyDoc