平成29年度庁用車運行管理業務 (仕様書)

平成29年度庁用車運行管理業務
(仕様書)
本仕様書は、東北経済産業局(以下「当局」という。)の庁用車運行管理業務(以下「業務」という。)
の遂行に適用するものであり、請負人は本仕様書に定めるところにより、交通に関する法令を遵守し、安全
かつ確実に業務を行うこととする。
また、善良な管理者の注意をもって運行管理車両を管理するとともに本業務以外の目的に使用してはなら
ない。
1. 業務の請負期間は、平成29年4月1日から平成30年3月31日までとする。
2. 業務の範囲は、次のとおりとする。ただし、請負人の責任によらない事由により発生した故障個所の
修理を除く。
(1)運行管理車両の運転
(2)自動車損害賠償責任保険請求の事務手続きの代行
(3)事故処理に関する全般
(4)自動車保険(任意保険(車両保険を含む))に関する全般
(5)燃料の給油(当局の指定する給油所)
(6)駐車料金等の立替払い
(7)その他運行管理車両の管理、整備に関する事項(自動車継続検査含む)
3. 請負人は、運行管理車両の運行管理業務を行うため、請負人が雇用する以下の条件を満たす専任の
車両運行管理者を手配すること。
(1)局長車運行管理者 1名
① 自動車運転歴が10年以上かつ65歳未満(平成29年4月1日現在)であって、運行管理に関
する技術・知識を有していること。
② 心身ともに健康状態であり車両の運行等に支障がないこと。
③ 過去3年以内に運転免許証の停止処分等の原因となる重大な交通違反歴がないこと。
④ 独立行政法人自動車事故対策機構が行う適性診断を受けていること。
⑤ 官公庁での車両運行又は民間企業での役員クラスの専属運転手として通算3年以上円滑に運行管
理業務を実施した実績を有すること。
(2)一般庁用車運行管理者 通常期4名、繁忙期(平成30年1月~平成30年3月)5名
①自動車運転歴が10年以上かつ65歳未満(平成29年4月1日現在)であって、運行管理に関
する技術・知識を有していること。
②心身ともに健康状態であり車両の運行等に支障がないこと。
③過去3年以内に運転免許証の停止処分等の原因となる重大な交通違反歴がないこと。
④独立行政法人自動車事故対策機構が行う適性診断を受けていること。
請負人は、上記(1)(2)ともに車両運行管理者を選任する場合には、車両運行管理者の履歴書、
自動車運転免許証の写し、過去3年の交通事故・違反歴、独立行政法人自動車事故対策機構の適性診
断の結果及びそれに基づく安全運転への指導結果を事前に当局に提出し、当局から選任の同意を得る
こと。
請負期間中に事故又は原因となりうる運行管理や当局職員等への不適切な接遇等が認められた場合
には、当局の指示により請負人は当該車両運行管理者の交代等の是正措置を速やかに対応すること。
また、専任の車両運行管理者が病気その他の事情により業務を遂行できない場合には、代替者を手
配すること。
表1:業務日数
年
平成29年
月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
平成30年
1月
2月
3月
合
計
月毎の日数①
20日
20日
22日
20日
22日
20日
21日
20日
20日
19日
19日
21日
合計人数②
5人
5人
5人
5人
5人
5人
5人
5人
5人
6人
6人
6人
延べ人日①×②
100人日
100人日
110人日
100人日
110人日
100人日
105人日
100人日
100人日
114人日
114人日
126人日
1,279人日
備 考
通常期
通常期
通常期
通常期
通常期
通常期
通常期
通常期
通常期
繁忙期
繁忙期
繁忙期
4. 請負人は、車両運行管理の安全、品質を確保するため、請負期間中にも車両運行管理者に対する安全、
マナー等に関する研修等(年2回以上、外部講習も含む)を行い、車両運行管理者の資質の向上に努め
ること。研修計画、実施結果については当局に報告し確認を得ること。また、車両運行管理者の健康
状況を乗務前の点呼、定期健康診断等により適切に管理すること。
請負期間中に交通事故または原因となり得る運行管理があった場合には、研修や管理体制等の是正
措置を速やかに対応すること。
5. 当局の運行管理車両は、次のとおり。
局長車
(1)① 車種及び登録年月日
② 総排気量
③ 車両登録番号
④ 使用燃料
トヨタ エスティマ 平成25年12月6日
2360cc
仙台300は386
ガソリン
一般庁用車
(2)① 車種及び登録年月日
② 総排気量
③ 車両登録番号
④ 使用燃料
トヨタ プリウス 平成23年2月14日
1790cc
仙台300と2399
ガソリン
(3)① 車種及び登録年月日
② 総排気量
③ 車両登録番号
④ 使用燃料
トヨタ エスティマ 平成24年3月7日
2360cc
仙台300に4071
ガソリン
(4)① 車種
② 総排気量
③ 車両登録番号
④ 使用燃料
レンタカー1
未定
未定
ガソリン
(5)① 車種
② 総排気量
③ 車両登録番号
レンタカー2
未定
未定
④ 使用燃料
(6)① 車種
② 総排気量
③ 車両登録番号
④ 使用燃料
ガソリン
レンタカー3【平成30年1月4日から増車】
未定
未定
ガソリン
6. 運行管理車両が自動車継続検査や修理等で業務を遂行できないときには、当局総務企画部会計課長が
指定する代替車(以下「代替車」という。)で業務を行うこととする。
ただし、請負人の責任による運行管理車両の事故等によって業務が遂行できない場合は、請負人が
代替車を提供するものとする。なお、当該代替車には12.と同等の任意保険契約が締結されている
こと。
7. 運行管理車両の運行計画及び管理、整備等については、当局総務企画部総務課長から請負人へ発注し、
請負人から車両運行管理者(管理責任者)に指示するものとする。
8. 当局総務企画部総務課長は、毎週金曜日にFAX等で翌週の運行管理計画について、庁用車予約表及
び使用承認表を作成し、請負人(管理責任者)に提出するものとする。なお、運行管理計画は、当局
の業務の都合により、変更があり得るものとし、変更が生じた場合は随時FAX等でその内容を請負
人(管理責任者)に提出するものとする。なお、当該運行管理計画(変更を含む)が安全運転の確保
等から不適切なものとなっている場合には、請負人(管理責任者)はその旨を当局総務企画部総務課
長に申し入れできるものとする。
9. 請負人(管理責任者)は、庁用車運行管理日誌(別添様式1)を毎日記載し、原則として翌日10時
までに、また、庁用車運行管理報告書(別添様式2)を翌月10日までに当局総務企画部総務課長に
提出するものとする。
10. 業務を行う時間は、原則として8時30分~17時15分(除外時間12時00分~13時00
分)とする。ただし、この時間を超えて業務を依頼する場合もある。(※この場合、別途対価を支払
う。)また、8でいう運転管理計画の変更に備え、2でいう業務がない場合でもこの時間は東北経済産
業局が指定する運転手控室で待機すること。
11. 業務を行う日は、原則として、行政機関の休日に関する法律第 1 条に定める日を除き毎日とする。
ただし、行政機関の休日に関する法律第 1 条に定める日にも業務を依頼する場合もある。(※この場
合、別途対価を支払う。)
12. 請負人は、運行管理車両に対し、次により任意保険契約(車両保険を含む)を締結し、保険証書の
写しを当局に提出するものとする。
【任意保険契約(車両保険を含む)対象車両】
(1)エスティマ(仙台300は386)
① 車 両
時価(任意保険契約を締結した保険会社が定める自動車保険車両標準価格表によ
る)
②対 人
無制限
③対 物
無制限
④ 搭乗者
2千万円
(2)プリウス(仙台300と2399)
① 車 両
時価(任意保険契約を締結した保険会社が定める自動車保険車両標準価格表によ
る)
②対 人
③対 物
④ 搭乗者
無制限
無制限
2千万円
(3)エスティマ(仙台300に4071)
① 車 両
時価(任意保険契約を締結した保険会社が定める自動車保険車両標準価格表によ
る)
②対 人
無制限
③対 物
無制限
④ 搭乗者
2千万円
13. 請負人は契約締結後、業務の遂行に関する指示、請負労働者の管理、当局との連絡交渉等の権限
を有する管理責任者を選任し、当局に報告するものとする。なお、管理責任者が休暇等で不在となる
場合には、予め代理の者を選任し、当局に報告するものとする。
14. 請負人及び車両運行管理者は本業務で知り得た情報を第三者へ開示、漏えいしてはならない。本
業務終了後も同様とする。
15. その他、業務の遂行に必要な事項がある場合には、当局と協議すること。
(様式1)
検収者印
局 車(官用車・庁用車)運 行 管 理 日 誌
他車運転: 有 無
運行管理者等
管理車両:
氏 名
印
平成 年 月 日 ( ) 出勤時間 時 分 退庁時間 時 分
利 用 者
行 き 先
出庁時間 帰庁時間
課名
名称 往復・送り・迎え
氏名
所在地
課名
名称 往復・送り・迎え
氏名
所在地
課名
名称 往復・送り・迎え
氏名
所在地
課名
名称 往復・送り・迎え
氏名
所在地
課名
名称 往復・送り・迎え
氏名
所在地
課名
名称 往復・送り・迎え
氏名
所在地
課名
名称 往復・送り・迎え
氏名
所在地
走行開始時
メーター
累計距離
走行距離
(km)
(km)
走行終了時
メーター
備考
1
2
3
4
5
6
7
時間外管理の
時間数
時間 分
ガソリン給油
実
施
洗
車
ワ ッ ク ス 掛 け
社 内 清 掃
シートカバー洗濯
車 輌 点 検 表 ( 日 常 )
バ ッ テ リ ー 液
ウォッシャー液
冷
却
水
㍑
(注意)①翌日の10時00分までに報告すること。②利用者は全員記入すること。
オ
イ
ル
タイヤ空気圧
ラ イ ト 全 般
ド
ブ
ハ
ア
レ
ン
周
ー
ド
り
キ
ル
ベ
そ
ル
の
ト
他
(様式2)
平成 年 月 庁用車運行管理報告書
運行管理者等氏名
日
付
曜
日
管理時間
(出勤~退庁)
1
: ~ :
2
: ~ :
3
: ~ :
4
: ~ :
5
: ~ :
6
: ~ :
7
: ~ :
8
: ~ :
9
: ~ :
10
: ~ :
11
: ~ :
12
: ~ :
13
: ~ :
14
: ~ :
15
: ~ :
16
: ~ :
17
: ~ :
18
: ~ :
19
: ~ :
20
: ~ :
21
: ~ :
22
: ~ :
23
: ~ :
24
: ~ :
25
: ~ :
26
: ~ :
27
: ~ :
28
: ~ :
29
: ~ :
30
: ~ :
31
: ~ :
印
超過勤務
時間数
検収者印
管理車両①
管理車両②
給油量
給油量
走行距離
走行距離
(km)
(L)
(km)
(L)
備 考
(課室名及び氏名 ほか)
合 計
※備考欄には、「宿泊」「整備状況(オイル交換等)」「代理運転者名」等を具体的に記入のこと。
例:(○○宿泊) なお、宿泊や超過勤務の場合には、担当課室の課室名及び氏名を記載のこと。