石鎚山系の魅力発信及び持続可能な資源とする事業 H29年度事業(案) 詳細内容 1 協議会開催 ・年間3回程度実施 ・各種実施事業の実施状況の報告を受け、効果等を評価するとともに、平成30年度事業を検討。 ・各分科会の動きを含め、石鎚山系にかかる各種動きの持続的共有化を図る。 2 分科会開催 ・5分科会(総務、登山、サイクリング、情報発信、環境保全・安全対策)設立。 ・各分科会において適宜検討を進めるとともに、協議会に対し、報告を行う。 ≪分科会(案)≫ ①登山者等動向調査(フェリー、ロープウェイ、ツアー来訪者等) 総務 ②フォトコンテスト ③その他検討すべき事項等 ①ガイドの在り方検討(ex.ガイドライン、認定制度、体制づくり) 登山 ②縦走路グレーディング策定 → 広域登山マップ作製 ①サイクリングコース策定(※インフラロードマップも含む) → コースマップ作製 サイクリング ②イベント検討(ex.集客イベント、講習会的イベント) 情報発信 ①情報発信体制の在り方検討 (ex.広報媒体作成、ウェブ情報(HP、SNS)、ビジターセンター設置) 環境保全 安全対策 ①安全対策、道標整備、環境保全、有害鳥獣対策等ロードマップ策定
© Copyright 2025 ExpyDoc