インフルエンザ 様疾患患者発生状況 (1) 発生施設数 区分 第27報 ( 1 / 1 ) 平成29年2月17日 (2) 患者数及び欠席者数 本 日 施設数 (うち新規) 保育所 幼稚園 小学校 中学校 高校 その他 2 4 ( 1 ) ( 2 ) 計 6 ( 3 ) 累 計 施設数(延) (実数) 15 130 55 23 6 229 区分 ( ( ( ( 14 75 37 15 ( 3 ) ) ) ) ) ( 144 ) 患者数(人) 本日 保育所 幼稚園 小学校 中学校 高校 その他 10 23 計 33 累計 104 1,522 656 293 75 2,650 欠席者数(人) 本日 8 23 31 (3) 過去報告数(累計) 累計 シーズン 本年 昨年 一昨年 93 1,112 536 285 71 施設数(延) 患者数(人) 229 125 337 2,650 1,335 4,070 ※同時期(月日)におけるシーズン別の 報告数(累計)の比較 ※インフルエンザの島根県・全国の状況がわかります < 島根県感染症情報センターホームページ > http://www1.pref.shimane.lg.jp/contents/kansen/index.html 2,097 (4) 施設別報告 1 報告 月日 1 2/17 施 設 名 所 在 地 在籍 発生範囲 在籍 患者総数 (欠席者数) 市立 乃木小学校 松江市浜乃木5-1-10 1010 6年4組 32 ( 7 5) ( 6 6) ( 3 3) ( 7 7) ( 5 5) ( 5 5) 市立 2 〃 玉湯中学校 松江市玉湯町湯町717 136 3年1組 24 市立 3 〃 寺領小学校 雲南市木次町寺領612 63 2年 12 私立 4 〃 出雲北陵中学校 出雲市西林木町3 109 1年2組 21 町立 5 〃 大和中学校 美郷町長藤195 28 1年 9 市立 6 〃 益田中学校 益田市栄町14-6 361 2年4組 25 措置内容 措置期間 学級閉鎖 2/17PM ~2/21 学級閉鎖 2/17PM ~2/21 学年閉鎖 2/17 ~2/21 学級閉鎖 2/17PM ~2/21 学年閉鎖 2/17 ~2/22 学級閉鎖 2/17PM ~2/20 主 要 症 状 備 考 再 発熱(38~39℃),頭痛,倦怠感,悪寒 再 発熱(37~38℃),咽頭痛,咳,倦怠感 発熱(39℃) 発熱(38℃以上),咽頭痛,頭痛,関節 痛,倦怠感 発熱(37.5~38℃),悪寒 再 発熱(38℃),咽頭痛,咳,頭痛,倦怠感 ※患者数:発生範囲における患者数 ※欠席者数:患者数のうち欠席者数 島根県薬事衛生課感染症グループ(担当:糸川) TEL:0852-22-6532
© Copyright 2025 ExpyDoc