福祉避難所開設までの流れ ( 地 震 ・ 台 風 ・ 水 害 な ど ) 災 害 発 生 一般住民とともに 要配慮者も 指定避難所へ避難。 ( 小 ・ 中 学 校 、 集 会 所 な ど ) 指 定 避 難 所 健康福祉部の 要配慮者避難選定班が 要配慮者の内訳と人数、 状態を調査・報告。 【要配慮者避難選定班】 災害時、指定避難所における福祉避難所避難対象 者の優先順位の決定及び福祉避難所への移動困 難者の移送補助を行う。健康福祉部各課から選抜 した職員で構成する。 (市 福健 祉康 政 策福 課祉 ) 部 報告を受けた 健康福祉部が 開設の必要性を検討。 必要と判断した場合、 健康福祉部が 災害対策本部に 報告。 市 (災 防 災害 安対 全 課策 )本 部 ( 協 定 締 結 施 設 ) 福 祉 避 難 所 災害対策本部は、 要配慮者の人数や状態を基に、 市内全体の建物や 電気、水道等の被災状況と 復旧見込み(期間)を勘案し、 開設の有無を総合的に判断。 必要と判断した場合、 健康福祉部は 協定締結の福祉施設に対し、 施設の被災状況や 人員体制と受入人数を確認し、 受入可能な福祉施設に対し 開設要請を行う。
© Copyright 2024 ExpyDoc