平成29年 2月 吉日 発行所 介護老人保健施設 かなえ 広島県福山市金江町藁江550-1 TEL 084-935-8135 年明け早々インフルエンザA型の流行で、皆さまにはご迷惑をおかけしました。 この2月号が発行される頃には通常通りのデイケアに戻り、利用者の皆さまが元 気でいらっしゃっていることを心から願っております。 まだまだ寒さはこれからが本番、スタッフも利用者さまも十分に健康管理をし ているところではありますが、ちまたでは冬場は特に「かくれ脱水」 になる方が 案外いらっしゃるようです。 最初は「口の中がネバネバする」「だるい」といった症状から始まり、放って おくと「食欲低下」「立ちくらみ」などが起こります。更に悪化すると、「脳梗 塞」「心筋梗塞」のリスクを高めてしまいます。また、食事量や運動量が減るこ とによって、筋肉量が低下しがちです。身体の中で最も多くの体液を含んでいる 筋肉量が減ると、脱水症のリスクを高めてしまいます。 寒さが身にしみる時候です。皆さま風邪などひかれておられないでしょうか。 しっかりと睡眠をとり、栄養のあるものを食べ、また暖かいお風呂に入り、疲 れを残さないようにして、体調を崩すことなく寒い冬を乗り切りましょう。 ご利用希望の方を随時募集しております。また、体験利用をご希望の方も、 お気軽にお電話下さい。日にち等決まり次第、送迎も致します。 よろしくお願いいたします。 要支援の方もご利用希望の方がおられましたら、担当山田・三和 まで、ご連 絡お願いいたします。またどの曜日であっても検討させていただきますので、 まずはご一報下さい。よろしくお願い致します。 三和真理 デイケアの利用状況を確認下さい。(1月10日現在) 最初は・・・ ・ 口の中が ネバネバする ・ だるい 感じが す る 放っておくと・・・ ・ 食欲が低下 ・ 立ちくらみ がす る 悪化すると ・・・!! ・ 脳梗塞や 心筋梗塞 の リスクが高まる 「かくれ脱水」を防ぐために心がけること ① 部屋の 乾燥を防ぐ ② 喉が渇いていなくても こまめに 水分補給する ③ たんぱく質の 充分な食事 と 適度な運動 デイケアえいわでも、 これらを重視した内 容を提供したいと 思っております。 岡田 利奈 現在 どの曜日にも空きが あります。ご利用希望の方は、工藤・河合までお願い致します。 各施設の情報をより詳しく案内させて頂いております。 ぜひご覧くださいませ。 永和会 福山 老人保健施設 かなえの 「空席状況」も掲載中です。 森元信次 老人保健施設 かなえの 「空席状況」も掲載中です。 訪問介護事業所・定期巡回サービス・夜間対応サービス かなえ介護支援サービス 冬の寒さも一段と増し、利用者も体調の変動が多く入院される方も多く見られてい ます。「寒いから…」と暖かく生活する一方で、衣類を着込み過ぎや、部屋の温度を 暖かくする中、 「冬の脱水症状」 も多く見られています。 いつもデイでは年末に餅つきを行い、利用者の方に餅を丸めていただいたり、また 正月のお飾り用にしめ縄作りをして利用者の方とお正月に向けて準備を行いました。 年始には大正琴の曲に乗せて、お正月飾りにて雰囲気を出し、食事はお節やお雑煮 などを一緒に作り、食べて、お正月を楽しんでいただきました。 1月半ばには恒例行事として外食を兼ねた初詣に出かけました。利用者の方が食べ たいものを食べ、草戸稲荷などの神社や八幡宮へ一年の感謝を伝えにお参りしました。 今回もたくさんの笑顔に出会うことができ、今後もこうした行事でしか味わえない 取り組みを一緒に行い、楽しんで頂くことを大切にしたいと思います。 訪問事業所においては、夏同様「脱水症 状」にならないように訪問時に空調管理に気 を配り、細やかに水分補給の提供を継続し サービス提供にあたっています。 現在の空き状況 職員個人の体調管理はもちろんの事、感染 予防(インフルエンザやノロウイルス等)に 努め元気で生活が送れるように寒い冬を乗り 越えていきましょう。 【お問い合わせ】 084-930-4348 (担当) 米田、大津寄 気を付けて! 新たな年が始まりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 各サービス事業所とも十分に空きがありますので問合せ下さい。 登録利用者:かなえ介護支援サービス 訪問介護事業所 :30名(要介護者13名、要支援者17名) 定期巡回訪問介護:33名 夜間対応訪問介護:1名 サービス付き高齢者住宅「憩いの家本郷」:20名(空き部屋なし) ☎084-930-4780(担当;小林) 1月にコミュ・ケア いこい ・ いつもは、初詣・とんどに出かけました。利用者様を はじめ、職員一同もこの一年の幸せを祈願してまいりました。 2月の行事としては、コミュ・ケア いこい、いつもでは節分の豆まきと恵方巻き を作ります。5日にはカープヂェーにてお好み焼きを作り、地域交流をしていきた いと思います。 コミュケア いつも 空き数 5 名 ℡ 084-930-4777 担当者 多田 コミュケア いこい 空き数 6名 ℡ 084-936-3155 担当者 佐伯
© Copyright 2024 ExpyDoc