主催:千葉県経営者協会 パネルディスカッション 後援:千葉県商工会議所連合会、千葉県商工会連合会 千葉県中小企業団体中央会、千葉県経済協議会 成田商工会議所 成田国際空港の更なる機能強化と 地域経済の発展について 成長するアジアの航空需要を取り込むべく大規模開発が進む近隣アジア主要空港に対し、発着容量が 限界に達しつつある成田空港。今後、空港機能の更なる強化と地域の一体的発展をどう実現していく べきなのか、地元自治体、商業、農業、物流の各方面からパネリストを迎え、ご意見を伺います。 (終了後懇親会を行います) 開催日時等 日 パネルディスカッション 15:00~16:30 懇親会 16:30~18:00 平成 29 年 5 月 23 日(火) 時 マロウドインターナショナルホテル成田(1 階天城・浅間) 場 内 所 成田市駒井野 763-1 ℡0476-30-2222 無料送迎バス 京成成田駅東口コンフォートホテル成田前 14:15 発 コーディネーター 水野 創 氏(㈱ちばぎん総合研究所取締役社長) パネリスト 菅澤 英毅 氏(多古町町長) 木内 博一 氏(農事組合法人和郷園代表理事) 日向野 裕 氏(日本通運㈱成田空港支店支店長) 水野氏 諸岡 靖彦 氏(当協会副会長、米屋㈱代表取締役CEO) 容 菅澤氏 木内氏 日向野氏 主催並びに後援団体会員限定 参加費 諸岡氏 無料 ホームページ http://www.chibakeikyo.jp/event.php からお申込み下さい。 ○締め切り:5 月 18 日(水) (一社)千葉県経営者協会 渡部 TEL.043-246-1158 FAX.043-246-0729 E-メール [email protected] FAX:043-246-0729 一般社団法人千葉県経営者協会 御中 パネルディスカッション(成田国際空港の更なる機能強化と地域の発展について) 開催行事名 会社・団体名 参加者 申込担当者 住所 e-mail 所属・役職名 氏名 所属 氏名 〒 電話 FAX
© Copyright 2025 ExpyDoc