アメニティーフォーラム21 ご案内

アメニティーフォーラム21
ご案内
お申し込みの際にお読みください。
1.開催日程・参加費・研修会場について
◆会
期
2017年2月10日(金)11時受付開始・12時開演~2月12日(日)12時半終了予定
◆参加費
お一人様 20,000円(資料代4,000円含む)
*3日間の共通価格です。1日ごとの価格の設定はございません。
◆会
場
びわ湖大津プリンスホテル 「コンベンションホール淡海」 (滋賀県大津市におの浜4-7-7 TEL077-521-1111)
2.宿泊のご案内
(1)宿泊先
びわ湖大津プリンスホテル
事務局では、フォーラム会場と同会場の「びわ湖大津プリンスホテル」をご用意します。
びわ湖大津プリンスホテル以外のホテル等の斡旋はいたしておりません。予めご了承ください。
(2)宿泊料金
宿泊料金は、フォーラム会期中【2017年2月9日(木)前泊分~2月11日(土)泊分】の設定で
す。ご希望の方は、別紙「参加申込書」の宿泊に関する欄に希望日をご記入ください。
*料金は、税金・サービス料を含む、お一人様1泊(朝食付き)の金額です。
部屋タイプ
料金
申込記号
1名1室利用A
19,000円
1-A
A・・・スカイフロア(高層階)
1名1室利用B
18,000円
1-B
B・・・レイクフロア(低層階)
2名1室利用A
11,000円
2-A
2名1室利用B
10,000円
2-B
3名1室利用
8,000円
3
4名1室利用
7,500円
4
4名和室利用
8,500円
和A
A…改修済み
5名和室利用
8,000円
和B
B…改修前
●1名1室利用は、ダブルルームか、ツインの洋室をお一人でご利用いただくとお考えください。
●バリアフリールームは、数に限りがございます。設定の客室が一杯になった場合は、通常の部屋タ
イプをご案内しますので、あらかじめ了承願います。
●部屋割りは、申込先着順にて行いますが、客室が一杯になった場合は、ご希望以外の部屋タイプ
になる場合がございます。
●1名様のお申し込みで、「2名1室利用」をお申し込みの場合は、「同室希望者なし」と明記くださ
い。同室者の選定は事務局で調整させていただきます。喫煙希望等同じ条件の方がおられない
場合には、「1名1室利用」への変更をお願いする場合があります。あからじめご了承ください。
●「3名1室利用」「4名1室利用」「4・5名和室利用」は、ご友人同士、お知り合い同士等、グループ
内で事前に調整のうえ申込くださいますように、ご協力をお願いいたします。
●「3名1室利用」「4名1室利用」は、「2名1室利用」の洋室に、エキストラベッドを配してのご利用と
なります。部屋の大きさは、1名利用・2名利用の部屋と同じです。
-1-
3.交流会(予約制)のご案内
【大交流会】 期日:2月10日(金) 19時15分~21時頃まで
場所:びわ湖大津プリンスホテル本館3階
会費:10,000円
プリンスホール
(立食・ブュッフェ形式の食事会)
※参加ご希望の方は、申込書「大交流会」 欄に○印をおつけください。
○お知らせ 【小さな懇親会やっています。申し込みは不要です。】
期日:2月10日(金) 23時頃から
2月11日(土)
22時頃から
場所:コンベンションホール淡海1階
事務局(講師控え室あたり・・・。)
会費:1,000円(会場で徴収します。お酒の持ち込み大歓迎です!)
4.会期中の食事の申込について(予約制)
内
容
2017年2月11日(土)12時15分~
2月11日(土)18時30分~
場
所
昼食(2,300円:和風弁当)
夕食(2,800円:洋定食)
びわ湖大津プリンスホテル本館3Fプリンスホール
※ご希望の方は、申込書の2月11日(土)昼食・夕食欄に○印をご記入ください。
●尚、会場周辺には徒歩圏内(15分以内)にスーパー・飲食店がございます。
ホテル内の売店・喫茶・レストランも是非ご利用ください。(混み合うこともございます。)
5.講義の選択・コースの選択について
●期間中、時間帯により分科会形式での講義になります。会場設営の参考にいたしますので、パンフ
レット(開催要綱)および、本ご案内4ページ目の「プログラム選択 選択番号一覧表」から、ご希望
の講義の記号を必ずご記入ください。尚、当日の変更は可能ですがお席の保障はできません。
6.定員のある講義(ゼミナール・公開ワークショップ)について
●パンフレットで定員の記載のある講義(ゼミナール・公開ワークショップ)につきましては、事前の申
込が必要です。
定員に達しましたら、お受けすることができませんので、あらかじめご了承ください。
7.申込手続きのご案内
*お電話のみでのお申し込み・変更につきましては、誤手配を防ぐためにご遠慮願います。
【申込方法】
・参加申込、宿泊、食事、交流会、受講内容の選択について、別紙「参加申込書」にご記入の上、
FAXまたは郵送にてお申し込みください。また、「参加申込書」は、必ず控えをお取り置きください。
変更手続きの際に必要です。
【申込の確認】
・事務局にて、「参加申込書」を受け付けた後、お申し込みの内容に基づき、「申込内容確認書兼請
求書」を発行し、FAXにて返信いたします。FAXをお持ちでない方には、郵送いたします。
【費用の納入】
・費用の納入は事前振込にてお願いいたします。振込先は「申込内容確認書兼請求書」にてお知ら
せします。ご入金を確認後「受講票」を郵送いたします。「受講票」は、当日受付で必要ですので必
ずお持ちください。
【領収書の発行について】
・領収書は原則として発行いたしません。(銀行等の振込明細書をもって領収書に替えさせていただ
きます。)精算処理等でどうしても必要な場合は、当日総合受付で「発行依頼書」をご記入下さい。
お帰りまでに準備いたします。
-2-
【申込締切】
・2017年2月6日(月)を締め切りとします。
なお、締め切りまでに定員に達した場合には、その時点で締め切らせていただきます。
【申込内容の取り消しについて】
・申込内容の取り消しは、2月6日(月)までとします。 2月7日(火)以降の取り消しにつきましては、
参加費の返金は行いませんので予めご了承ください。
また、フォーラム当日の欠席の場合も、参加費の返金はいたしません。ただし、フォーラム終了後に
「受講票」を事務局に送付いただければ資料を送付いたします。
【申込内容の変更について】
・申込内容の変更は随時受け付けますが、宿泊部屋タイプ・宿泊者の変更は早めにお知らせくださ
い。開催日直前の変更は、希望通りの変更ができない場合があります。予めご了承ください。
8.同時開催企画について
今回も、同会場にて同時開催企画があります。 フォーラムに参加される方は、入場が無料です。
●同時開催企画1
アメニティー映画祭2017
◆会
期
2月10日(金)~12日(日)
◆会
場
びわ湖大津プリンスホテル本館2階「比叡」にて
●同時開催企画2
ライフワークイズム ~日本のアール・ブリュット~及び関連イベント
◆会
期
2月10日(金)~12日(日)
※9時から開始します
◆会
場
びわ湖大津プリンスホテルコンベンションホール淡海8~10
※特別講演やギャラリートーク、関連イベント等の案内は、パンフレットをご覧ください。
9.会場へのアクセス
*交通のご案内* 詳しくは、「びわ湖大津プリンスホテル:ホームページ:アクセス」をご参考ください。
【電車をご利用の場合】
●JR大津駅から無料シャトルバスで平常時約10分。*フォーラム期間中は、臨時便の予定あり。
●JR大津駅からバスで12分(なぎさ公園線・有料)、タクシーで平常時約10分。
【車をご利用の場合】
会場の大津プリンスホテルは、駐車場あり。宿泊者以外も利用可。(無料駐車券を配布します)
●名神高速道路大津I.Cより3.7㎞(平常時10分程度)
●京滋バイパス石山I.Cから422号経由で6.9㎞(平常時15分程度)
10.個人情報の取り扱いについて
アメニティーフォーラム実行委員会事務局では、プライバシーの尊重と保護の重要性を認識し、個
人情報を厳正かつ厳重に管理いたします。個人情報につきましては、フォーラムのお申し込み事項
の履行やその後の管理、次回以降の案内の送付以外には利用いたしません。
11.お申し込み・お問い合わせ先
アメニティーフォーラム実行委員会事務局
〒520-3202
滋賀県湖南市西峰町1-1
TEL:0748-75-8210/FAX:0748-75-8270
月曜~金曜
9:30~17:00
(FAX24時間受付)
*土曜・日曜・祝日は休業(12/28~1/4は休業)
-3-
プログラム選択
選択番号一覧表
会場設営の参考にいたします。事前のプログラム選択にご協力ください。
※尚、当日の変更は可能ですが席が準備できない場合があります。定員のある講義は先着順です。
■2月10日(金)
時間帯 選択記号
12:00~
(10:00~)
13:55~
15:35~
A1
講
義 タ
イ
ト
ル
オープニングトーク
世界の知性 エマニュエル・トッドに聞く
★共通講義★
A2
特別プログラム
B1
今あらためて共生社会を~糸賀一雄の思想について~
B2
発達障害・行動障害ゼミナールⅠ
C1
ケアする人の心のケアの大切さを学ぶ
C2
高次脳機能障害となった夫と私と娘の10年
生活に苦しくて、罪を犯した障害者と高齢者のこと
医療的ケア児の未来を変えたい
D1
障害者のリアル×東大生のリアル
精神障害者ピアサポートの課題と展望
ピアサポーターが精神障害者のリカバリーを促進する
D2
障害者虐待防止法施行後の虐待事案を振り返り、防止についての教訓を学ぶ
成年後見制度利用促進法と意思決定支援
D3
発達障害・行動障害ゼミナールⅡ
D4
公開ワークショップ
D5
小室等コンサート
21:00~
広がれ、子ども食堂の輪!子ども食堂全国交流会inしが
【定員150名】
【定員150名】
地域共生社会の担い手を問う
【定員100名】
ほほえむちから
■2月11日(土)
E1
精神障害者の地域移行支援に託されたもの
良質な精神科医療の広がりと福祉支援施策の拡充と
E2
水島弁護士による意思決定支援ゼミナールⅡ 【定員100名】
E3
鼎談 津久井やまゆり園の出来事を言葉にすること
「衝撃的縮小社会 日本」へのレッスン セッション1
13:15~
F1
全国で障害者の文化芸術を広めていこう!
障害者の文化芸術を支援する法律など・・・
13:20~
F2
「衝撃的縮小社会 日本」へのレッスン セッション2
ここまでの議論を受けて・・・・。蒲原基道厚労省老健局長に聞く
G1
又村あおいプレゼンツ!「はたらく」の最前線
G2
我が事、丸ごと地域共生社会の実現に向けて
新たな地域包括支援体制と相談支援事業の展望
地域づくりとソーシャルワーカーの役割とは
G3
未来をつくる子どもの支援~障害児支援のこれから~
G4
白井貴子「北山修/きたやまおさむ」を歌う~コブのない駱駝~
9:25~
21:30~
(20:30~)
19:15~
■2月12日(日)
9:00~
H1
高次脳機能障害セッション
H2
アサダワタルセッション
H3
子どもたちの社会的養護セッション
-4-