平成29年度 A日程等志願先変更前の状況(学校別) No.1 全日制 (平成29年2月11日) 学 校 名 学科(科)名 入学定員 第1志望者数 志願率 第2志望者数 学校計 室 戸 安 芸 総 合 普 通 工 業 工 業 工 業 商 業 普 通 普 通 商 業 普 通 農 業 農 業 農 業 農 業 農 業 農 業 工 業 工 業 工 業 工 業 普 通 普 通 普 通 総 合 看 護 普 通 国 際 工 業 工 業 工 業 工 業 工 業 工 業 工 業 普 通 吾北 普 通 普 通 80 47 47 0.59 【54】 120 51 51 0.77 (環建) 土木 20 10 0.50 4 安芸桜ケ丘 建築 20 11 0.55 4 (環エ) 40 4 0.10 7 (情ビ) 40 13 38 0.33 7 城 山 80 42 42 0.53 山 田 160 117 0.73 14 (商業) 40 30 147 0.75 72 嶺 北 80 1 注4 1 0.01 (農総) 40 47 1.18 22 (畜総) 40 39 0.98 19 高知農業 (森総) 40 27 0.68 32 (環土) 40 38 0.95 32 (食ビ) 40 30 0.75 28 (生総) 40 41 222 1.03 23 (機械) 40 42 1.05 10 高知東工業 (機械シス) 40 26 0.65 33 (電子) 40 24 0.60 21 (電機) 40 28 120 0.70 32 240 246 1.03 24 岡 豊 (芸術コース) 40 24 0.60 15 (体育コース) 40 42 312 1.05 32 高 知 東 200 222 1.11 10 (看護) 30 31 253 1.03 0 高 知 南 200 【99】 152 1.50 13 (国際) 40 【20】 15 167 0.75 23 (機械) 40 51 1.28 17 (電気) 40 26 0.65 38 (情技) 40 35 0.88 9 高知工業 (工化) 40 36 0.90 90 (土木) 40 56 1.40 39 (建築) 40 58 1.45 11 (総デ) 40 37 299 0.93 19 高知追手前 280 256 256 0.91 40 17 17 0.43 140 168 1.20 0 高知丸の内 チャレンジA 10 13 1.30 音 楽 (音楽) 30 11 192 0.37 3 高知小津 普 通 240 268 1.12 35 理 数 (理数) 40 36 304 0.90 99 高 知 西 普 通 240 262 1.09 33 外国語 (英語) 40 40 302 1.00 56 (キャリア) 伊野商業 商 業 160 147 147 0.92 春 野 総 合 160 151 151 0.94 高 岡 普 通 80 42 42 0.53 高知海洋 水 産 (海洋) 80 31 31 0.39 船舶職員養成課程 [10] [2] 0.20 工 業 (機械系) 機械 20 13 0.65 5 工 業 造船 20 15 0.75 18 須崎工業 工 業 (電情系) 電気 20 8 0.40 5 工 業 電情 20 9 0.45 7 工 業 (シ工系) 機制 20 2 0.10 9 工 業 住環 20 17 64 0.85 9 須 崎 普 通 120 89 89 0.74 佐 川 普 通 80 34 34 0.43 窪 川 普 通 80 26 26 0.33 檮 原 普 通 80 12 注4 12 0.15 四 万 十 普 通 40 1 注4 0.03 2 普 通 (自環コース) 40 2 注4 3 0.05 1 (注1) 【 】内の数字は当該入学定員のうち、併設する県立中学校からの入学予定者数(平成28年5月1日 現在)を内数で示したものである。 (注2) 高知海洋高校船舶職員養成課程の[ ]は内数 (注3) 志願率=A日程第1志望者数÷入学定員 ただし、県立中学校を併設する安芸、高知南、中村については、志願率=A日程第1志望者数÷(入 学定員-入学予定者数) (注4) 嶺北、檮原、四万十、清水は、A日程と同時に連携型中高一貫教育校に係る特別選抜を実施する。 No.2 全日制 学 校 名 入学定員 学科(科)名 第1志望者数 志願率 第2志望者数 学校計 大 方 幡多農業 中 村 宿毛工業 宿 毛 清 水 普 通 農 業 農 業 農 業 農 業 普 通 西土佐 普 通 工 業 工 業 工 業 工 業 工 業 工 業 総 合 普 通 県 立 計 高知商業 商 業 商 業 商 業 商 業 市 立 計 (園シス) (アグリ) (グリーン) (コーディネート) (機械) (建設) 機械 自車 土木 建築 (電気) (情技) (総合マネ) (社会マネ) (情報マネ) (スポマネ) 合 計 80 40 40 40 40 200 【68】 40 20 20 20 20 40 40 120 80 5090 26 39 33 19 32 148 10 17 19 21 16 14 33 78 0 3874 注4 26 0.33 0.98 0.83 0.48 123 0.80 148 1.12 10 0.25 0.85 0.95 1.05 0.80 0.35 120 0.83 78 0.65 0 志願者なし 0.80 1124 18 26 20 4 9 14 4 17 22 8 140 70 35 35 280 185 54 40 36 315 1.32 0.77 1.14 315 1.03 1.13 43 118 62 8 231 5370 4189 0.82 1355 志願率 第2志望者数 多部制単位制 学 校 名 学科(科)名 入学定員 第1志望者数 学校計 [成人] 中 芸 高 知 北 普 通(昼) 普 通(昼) 合 計 (注1) 志願率=A日程第1志望者数÷入学定員 40 80 120 13 91 104 13 0.33 91 1.14 0.87 平成29年度 連携型中高一貫教育校に係る特別選抜志願者等の状況(学校別) 学 校 名 学科(科)名 入学定員 志 願 者 数 志願率 第2志望者数 学校計 嶺 北 檮 原 四 万 十 普 通 80 28 28 0.35 普 通 80 31 31 0.39 普 通 40 8 0.20 普 通 (自環コース) 40 2 10 0.05 清 水 普 通 80 49 49 0.61 合 計 320 118 0.37 (注1) 連携型中高一貫教育校に係る特別選抜の募集定員は、入学定員内とし、特に定めない。 (注2) 志願率=志願者数÷入学定員 0 1 1
© Copyright 2025 ExpyDoc