Bio-Emulation

同時通訳
Tokuyama Dental Special Seminar
by Bio-Emulation
2017
日時 2.12.Sun 9:20~18:30
東京
【会場】
TKPガーデンシティ竹橋
今、世界から注目されているグローバルグループ “Bio-Emulation” の創設者の一人、Dr. Panaghiotis
Bazos(ギリシャ)と創設当初からのメンバーである、若き天才 Dr. Leandro Pereira(ブラジル)の来日に
合わせ、緊急セミナーを開催します。日本からは同じく “Bio-Emulation” のメンバーである青島 徹児先生、
二宮 佑介先生を迎え、“Bio-Emulation(生体模倣)” のコンセプト、そして、そのコンセプトに基づく臨床
アプローチを、Dr. Bazos と Dr. Pereira のデモンストレーションと共に徹底解説します。
講師紹介
Panaghiotis Bazos
DDS
Dr. Bazos received his DDS from the University of Southern California School of Dentistry in 2000. He served
as an Assistant Professor at the Herman Ostrow School of Dentistry of USC, Division of Primary Oral Health,
Los Angeles, CA. from 2005-2007, mentoring undergraduate dental students in the disciplines of Dental
Morphology and Restorative Dentistry. Upon returning to Europe, he maintained a private practice limited to
esthetic and restorative dentistry in Athens, Greece. In 2011 he founded the Bio-Emulation™ Group which
constitutes a global think tank that promotes excellence in dental restorative techniques. Recently he
completed his postgraduate specialist degree (MClinDent) in Orthodontics and Dentofacial Orthopaedics at the
University of Edinburgh, Scotland and has qualified with the Royal Colleges of Surgeons of Edinburgh (MOrth
Edin).
Leandro Pereira
DDS
Dr. Leandro Pereira received his DDS from the Brazilian Federal University of Maranhão School of Dentistry in
2009, subsequently completing his post graduate specialty degree in Prosthodontics in 2013 and Implant
Dentistry in 2015. Currently he is in a full time private practice in São Luís, with particular clinical emphasis in
the adhesive rehabilitation techniques and implant based restorative dentistry. Concurrently he is involved in
the postgraduate dental teaching at the Specialization Course of Prosthodontics with the Syndicate of Dental
Surgeons in partnership with FACSETE. He is a member of the Bio-Emulation™ Group since 2011.
青島 徹児
先生
二宮 佑介
先生
青島デンタルオフィス院長
ニノデンタルオフィス院長
1995年 日本大学歯学部卒業
1995年 同歯科補綴学教室Ⅲ講座
●Esthetic Explorers副会長
2004年 日本大学松戸歯学部卒業
2011年 Bio-Emulation Groupの
メンバーとなる。
2017年 ニノデンタルオフィスを開設
Tokuyama Dental Special Seminar by Bio-Emulation
抄録
Bio-Emulation™: From Structural Analysis to Visual Synthesis and Beyond.
- Re-creating the anatomical form and optical features of the intact tooth ever remains an arduous and challenging task
and at times an elusive one, both within the clinical and technical dental realms. In order to optimize the optical integration
of modern composite resins and silica based ceramics per restorative dental emulation, a thorough understanding of the
coronal elements, (enamel / dentinoenamel junction / dentin) their three-dimensional configuration and their respective
spatial inter-relationships is deemed compulsory. A thorough understanding of the histo-anatomic structures and dynamic
light interaction of the natural dentition provides the dental team with the ultimate strategic advantage with regards to
the optical integration of the final restoration.
Panaghiotis Bazos DDS
The Penta_Laminar Technique in the Anterior Dentition: Histo-Anatomic Layering
and Nature-Driven Morphology
- Guided by the natureʼs histo-anatomical database, one can try to faithfully emulate the optical characteristics of anterior
and posterior teeth. Godʼs creation serves to show us how to properly model and sculpt internal and external dental
structures. During this lecture, the attendees will be taken through a journey that attempts to illustrate proper techniques
for layering, contouring and polishing anterior composite restorations.
Leandro Pereira DDS
Biomimetic Approach in Posterior Restorations
青島 徹児先生
近年コンポジットレジン(CR)やボンディングシステムは飛躍的向上を遂げている。しかし最新のCRとボンディングシステム
で修復したからといって、長期的に安定し患者に満足を与えられるとは限らない。審美と機能の両立を達成するためには、天然
歯の形態や構造を観察し天然歯を模倣することが重要であり、ダイレクトボンディングの自身の技量を向上させる近道であると
考える。そのことが色調再現や生体模倣(Biomimetic)と繋がり、機能的な長期安定にも繋がって行く。
今回は「Biomimetic Approach in Posterior Restorations」と題してSlot technique Snowplow technique mono_lamimar
technique bi_laminar techniqueなどのテクニックの詳細と、私の考える臼歯ダイレクトボンディングのボーダーからオールセ
ラミックスの新たな接着テクニックをお話ししたいと思います。
Minimal invasive approach for complex patients
二宮 佑介先生
近年、マテリアルやCADCAM、インプラント治療の進歩には目を見張るものがある。そういった科学の進歩に審美修復治療も恩
恵を受けているといえよう。中でも接着歯学を用いる事により歯質の切削量を最小にして治療が行えるようになった。しかし、
治療は科学的に裏付けのある診断、治療計画にのって行わなければならない。今回、esthetic、function、biology structure を
高いレベルで融合させた症例を報告したい。
開催日時 2017.2.12.Sun
9:20~18:30
13:00 昼食休憩
(40 分)
13:40 Dr. Pereira 講演
15:10 休憩
(20 分)
15:30 Dr. Bazos、
Dr. Pereira
デモンストレーション
(Ⅳ級充填)
18:30 終演
9:20 開演 挨拶 紹介
9:30 二宮先生 講演
10:20 休憩
(10 分)
10:30 青島先生 講演
11:20 休憩
(10 分)
11:30 Dr. Bazos 講演
スケジュール
定員 120名
※昼食代含む
18,000 円(税込)
受講料
【セミナーお申込み・開催に関しての注意事項】 下記をお読みいただき、同意の上お申込みください。
※セミナーお申込み後一週間以内に弊社よりご連絡をいたします。
連絡のない場合は FAX 未着の可能性もありますので、
ご面倒をおかけいたしますが弊社までご連絡をお願いいたします。
※申込書にご記入いただきました個人情報は、
弊社個人情報保護方針に則り厳正に取り扱います。
また、
セミナー運営及び弊社新製品のご案内以外の用途には使用いたしません。
※受講料お振込後のキャンセル等につきましては、
ご返金いたしかねますので予めご了承ください。
※講演会開催につきましては、
不慮の事情によりやむを得ず中止する場合がございます。
その場合、
受講料は返金いたしますが振込手数料、
交通費、
宿泊費、通信費等のかかる費用の補償はい
たしませんので、
予めご了承ください。
0120-051-980
お申込み:FAX お問い合わせ:TEL
0120-54-1182
受付時間/9:00~12:00・13:00~17:00(土日祝祭日を除く)
下記に必要事項をご記入の上、お申込み書をFAXにてお送りください。折り返しFAXにて詳しいご案内をお送りいたします。
2月12日(Sun)Tokuyama Dental Special Seminar by Bio-Emulation
2017年
貴歯科医院名
フリガナ
お名前
勤務先ご連絡先
ご勤務先以外への連絡をご希望される先生は、以下にご記入をお願いします。
ご住所 〒
TEL
ー ー
ご住所 〒
FAX
ー ー
TEL
ー ー
FAX
ー ー