「女性の健康週間」とは? - 女性が健やかに輝きつづける社会へ

「女性の健康週間」
とは?
毎年3月1日∼8日は「女性の健康週間」です。女性が生涯を通じて健康で明るく、充実した日々を自立して過ごす社会を
実現するためには、家庭・地域・職域・学校などを通じて女性の健康問題を総合的に支援することが重要です。毎年、全
国各地で「女性の健康づくり」
を国民運動として展開しています。
「Women’
s Health Actionシンポジウム」
とは?
女性は、思春期、妊娠・出産期、更年期、老年期と生涯を通じて、
ホルモンバランスが大きく変動し、
また、結婚や育児などのラ
イフステージによっても、
男性とは異なり心と体に様々な変化が現れます。女性の健康リスクを低減させることは、人生各期に
おける女性の自己実現と社会参加を促進し、
日本全体の経済発展と活力増進を促す力となります。今、様々な場所で生涯を通
じた女性の健康推進サポート強化の動きが生まれています。国や自治体、医療・教育の現場や、職場・家庭・地域など全てが一
丸となって、
現代日本における女性の健康推進の必要性とその課題について考えるためのシンポジウムです。
応募方法
ホームページにて専用応募フォームからお申込いただくか、応募用紙をダウンロードもしくは下記必要事項を
明記の上、
メールまたはFAXにてお申込ください。
HP: http://www.whasympo.com Email : [email protected] FAX : 03-5226-9949
氏 名
お申込者のお名前を教えてください。 必 須
参加人数
ご参加される人数を教えてください。
お申込者本人を含み、同時に6名までお申込みいただけます。 必 須
年 代
あなたの年代を教えてください。 必 須
□10代以下 □20代 □30代 □40代 □50代 □60代 □70代以上
性 別
あなたの性別を教えてください。 必 須
□男 □女
ご 職 業
あなたの職業を教えてください。 必 須
セイ
( )
メイ
( )
姓
( )
名
( )
名
□会社員 □公務員 □自営業 □団体職員 □NPO・NGO □大学等の研究機関 □パート・アルバイト □主婦 □学生 □無職 □その他( )
あなたの勤務先を教えてください。 任 意
勤務先・学校名・所属( )
部署( )
役職 □経営層 □部門長クラス □課長クラス □係長クラス □一般
連 絡 先
ご連絡先を教えてください。
必 須(〒 )
住 所 任 意( )
必 須( )
電話番号 FAX 必 須( )
メールアドレス アンケート
このシンポジウムを知ったきっかけを教えてください。複数選択可。 必 須
□新聞 □雑誌 □テレビ □ポスター・チラシ □Webサイト・SNS □友人・知人からのお知らせ □病院・先生からのお知らせ □勤務先や関係先からのお知らせ □その他、媒体名や番組名・Webサイト名など
( )
ご質問やご意見があればご記入ください。 任 意
【注意事項】●本シンポジウムは事前申込み制となっており、事前申込みのないお客様は、当日ご入場いただくことができません。観覧をご希望のお客様は、FAXもしくはお申込フォームより事前の申込みをいただけますよう様、お願いしま
す。●本シンポジウムは先着700名で申込みを受付けます。定員数に達し次第、応募を締め切らせていただきます。●ご招待状は、返信メールまたはFAXにて代えさせていただきます。●本シンポジウムは、基調講演・パネルディスカッショ
ンと一連のプログラムになっており、一部プログラムのみの参加はご遠慮ください。
●万一、
お申し込み登録完了後も招待状が届かないようでしたら、下記シンポジウム事務局までご連絡ください。
【申込者の個人情報の取り扱いに関する同意書】本申込によりご提出いただいた個人情報は、以下の方法により厳密に管理いたします。以下の事項にご同意のうえ、
お申し込みをお願いいたします。
(1)個人情報の取得、利用目的/参加申
込者への招待状の送付及び統計情報の作成のために利用いたします。
目的以外での利用はいたしません。
(2)個人情報の提供/第三者に提供することはございません。
(3)個人情報の開示・訂正・削除請求/ご提出いただいた個人情報
の開示・訂正・削除があった場合には、
ご本人であることを確認させていただいたうえで、速やかに対応いたします。
(4)個人情報の安全管理/個人情報は、漏えい・滅失またはき損などの必要セキュリティ対策を講じ、安全に管理します。
問い合わせ先/ウィメンズ・ヘルス・アクション シンポジウム事務局(読売エージェンシー内)℡03-5226-9950(平日10:00∼17:00)