(埋蔵文化財嘱託員)採用資格試験申込書

富田林市非常勤職員採用資格試験申込書 ○
29
(写
※
真)
(注)上半身・脱帽・無背景
過去3ヶ月以内に撮影
したもの
縦 4.5 ㌢×横 3.5 ㌢
(パスポートサイズ)
受
受
験
験
埋蔵文化財嘱託員
職
番
種
号
番
※写真の裏面に氏名を
記入のこと
ふりがな
氏
性 別
名
生年月日
男・女
昭和・平成
年
月
日
(満
歳)
※印欄は記入しないでください。
〒□□□-□□□□
(ふりがな)
現住所
電
話(
)
携帯電話(
)
◎ 最終学歴を記入してください。
学
歴
学
校
名
-
-
学部学科名
在
昭和・平成
昭和・平成
学
年
年
期
間
学校所在地
月入学
月卒業・卒見
都道
府県
◎ 職歴は、古いものから順に記入してください。ない場合は「なし」と記入してください。
区分については正規職員の場合は、
「正規」、アルバイト等の場合は「その他」を○で囲んでください。
勤
務 先 名
職 務 内 容
在
職
期
間
区
分
年
月~
年
月
正規・その他
年
月~
年
月
正規・その他
年
月~
年
月
正規・その他
年
月~
年
月
正規・その他
年
月~
年
月
正規・その他
年
月~
年
月
正規・その他
年
月~
年
月
正規・その他
年
月~
年
月
正規・その他
職
歴
(※裏面及び受験票にも必ず記入してください。
)
◎ 資格を必ず記入してください。
免
許
及
び
資
格
免
許
・
資
格
取得年月
昭和・平成
年
月 取得
昭和・平成
年
月 取得
昭和・平成
年
月 取得
◎ 下記の事項についても必ず記入してください。
【志望動機について】
【自己PR】※得意とする専門分野などを記載してください。
私は試験実施要領に掲げてある受験資格をすべて満たしており、かつ、申込書の記載事項は
事実に相違ありません。
平成
年
月
日
氏
名
(氏名及び年月日は必ず自署してください)
富田林市非常勤職員採用資格試験受験票
29
○
受 験 番 号
受験職種
埋蔵文化財嘱託員
※
番
ふりがな
氏
名
※印欄は記入しないでください。
受験上の注意事項
○
○
○
○
○
○
○
指定された時間に遅れないようにしてください。(時間厳守)
受験票を持参しないときは、受験できない場合があります。
試験会場内には受験者以外は入場できません。
駐車台数には限りがありますので、公共交通機関を利用して来場してください。
試験会場内は禁煙です。
試験会場での携帯電話の使用は禁止します。
試験会場では、係員の指示に従って行動してください。指示に従わない人、または不正行為
のあった人は、試験会場から退場していただきます。
※
悪天候等で試験の実施が危惧されるとき(午前7時の時点で「警報」が出されている場合
等)は、午前7時30分以降に、市役所(0721-25-1000)宿直室までお問い
合わせください。
【その他試験についてのお問い合わせ】
富田林市教育委員会 生涯学習部 文化財課
0721-25-1000 (内線501)
富田林市役所地図
近鉄長野線
富田林西口駅
至河内長野
至阿部野橋
国道旧 170 号線
セブン
イレブン
消防署
法務局
青少年
警察
第2
駐車場
紀陽
銀行
南側
駐車場
郵便局
北側
駐車場
センター
市役所
民間
駐車場
※建物表玄関は、閉鎖されています。
夜間出入口からお入りください。
矢印部拡大図(市役所南側入り口)
※夜間出入口から入り、宿直室前エレベーターをご利用の上、3階で降りてください。
※宿直室で入退庁時間の記入をお願いします。
旧国道170号線
セブン
イレブン
富田林警察署敷地
ス
ロ
ー
プ
別館
第2
駐車場
→
北側駐車場
庁 舎
ス
ロ
ー
プ
トイレ
南
側
駐
車
場
日曜
窓口
南駐
側輪
駐場
車
場
市役所表側1階、及
び地階出入口は使
用できません。
宿直室
→
夜間出入口
エレベー
ター
階
段
↑
スロープ
駐輪場
水
路