クラスから - あけぼの保育園

2月
えんだより
<クラスから>
大型遊具と薔薇薫る保育園
ひよこ
お似合いのかわいい防寒具を身につ
けての雪遊び。ソリに乗せてもらったり、ゆっ
雪景色の中、寒さをものともせず、みんな外に飛び出し、子ども達は大はしゃぎ。
立春と、季節の節目がやってきました。ここから徐々に春に向かい寒さももう少し
かもしれませんね。
くりてくてく歩いたり、冬ならではの遊びを経
験しました。お部屋でも一歩二歩と歩き始めた
り、離乳食が始まったりと個々に成長がたくさ
んみられているひよこ組です。
りす
近頃のりす組さんは、しっぽとりや椅子
2月の行事予定
1
2
3 豆まき(節分)
とりゲーム、あぶくたったなどの集団あそびが
4 上十川地区雪まつり
5
6
7
できるようになってきました。ルールを覚えて
(ぞう組)
参加することや、保育士や友達とのやりとりを
8 作品展示会
9 作品展示会
10 作品展示会
11 建国記念の日
楽しんでいる姿に成長を感じ嬉しく思っていま
12
13 避難訓練(地震)
14
15 身体測定
す。一人あそびのものから集団あそびへと変化
16
17
18 親子お別れ遠足
19
を取り入れて活動したいと思います。
(ぞう組)
20
21
22
23
うさぎ
24 お誕生会
25
26
27
すが、元気いっぱい雪遊びを満喫しています。
雪が降り積もり寒い日が続いていま
うさぎ組では、進級に向け出来ることもだいぶ
28
増え、何事も自信をもって取り組めるようにな
寒い季節はやけどが急増!
~子どもは好奇心でいっぱい!!~
ストーブ、電気ポット、炊飯ジャー、浴槽など危険がいっぱいです。ストーブに
柵を設置したり、熱いものは子どもの手の届かない高さに置くなど、一歩先回り
した事故防止に心がけましょう。
ってきました。残り2ヶ月となりましたが、子
♪2 がつのうた♪
☆こぎつね
☆はたけのポルカ
☆幸せなら手をたたこう
・やけどをしてしまったら、10分以上流水(氷水の冷タオル)で冷やし、
思います。
☆すうじのうた
☆うれしいひなまつり
◎やけどの手当てあわてない!
ども達との時間を密にし、楽しく過ごしたいと
☆コンコンクシャンのうた
病院へは冷やし続けながら受診する。
・水泡は破らないこと。痛みがなくなるまで 20~30 分以上冷やすことで感染や悪化を防ぎ治療しやすくする為です。
こあら
寒さが厳しい2月ですが子ども達は、
園庭に積もった雪で雪だるま作りやソリ遊びな
どの雪あそびを満喫する姿がみられます。作品
展示会の製作も少しずつ取り組み、頑張って完
成を目指しています。ぜひ作品を見にいらして
・赤ちゃんの場合、表面積の10%をやけどすると全身反応が強くなり、生命にかかわります。熱湯をかぶったりし、 下さい!
大人の手のひら(10%)より大きい場合は救急車を呼びましょう。(必ず、救急車がくるまで衣服ごと水につけ、
ぱんだ
かけて冷やし続けること)
<見分け方>
1度
皮膚が赤くなる(ヒリヒリ)
鬼のお面や豆入れを作りながら「鬼が
来たらやっつける!」と今から気合い十分のぱ
2度 水泡ができる(強い痛みあり)
んだ組。2月3日の節分には泣かないで鬼を退
3度 白色化~黒こげになる(皮膚深部まで損傷)
治することができるでしょうか?今月は作品展
示会があり、毎日こつこつと作っていますので、
楽しみにしていて下さい。
<おしらせ>
◎2月8日(水) ~10日(金)
ぞう 雪遊びをしたり、作品展示会に向けて作
作品展示会があります。8時から18時の間の登・降園時を利用してご覧くださるようお願いします。 品作りをしたり、元気に過ごしている子ども達
詳細は、別紙にてお知らせします。
です。友達との絆も深まり、助け合う姿が見ら
2月 生まれのおともだち
れています。18日(土)には親子お別れ遠足が
あります。親子や友達と成長の喜びを感じ、大
切な思い出を作ってほしいですね。
あけぼの保育園の保育目標
○あいさつ、返事のできるやさしい子
○ごめんなさい、ありがとうが言える
素直な子
○決まりを守り、迷惑をかけない子
(※一日4回読み聞かせを実施しています)
黒石市あけぼの町 95 番地
TEL 0172-53-1992
FAX 0172-53-5525