外部評価委員会リーフレット

平成 28 年度
京都産業大学
グローバル人材
育成推進事業
外部評価委員会
京都産業大学では平成 24 年度に文部科学省「グローバル人材育成推進事業」に採択され、理学部・コンピュータ
理工学部・総合生命科学部のグローバル・サイエンス・コース、および外国語学部英語学科イングリッシュ・キャ
リア専攻の新設をはじめ、学生の学習空間の整備、教学のグローバル化、高大接続の推進、事務のグローバル化等、
様々な取り組みを進めてまいりました。
事業最終年度となる今年度は、本事業の外部評価委員会の一部を広く公開で実施いたします。
「グローバル・サイエンス・コース」および「イングリッシュ・キャリア専攻」の学生が、口頭発表およびポスター
発表で学びの成果を発表いたしますので、ぜひご参加ください。
2 月13日(月)14:00-15:40
場所
雄飛館ラーニングコモンズ(雄飛館 2 階・3 階)
グローバルコモンズ(サギタリウス館 1F)
対象
本学教員・職員・学生 ※学外からの参加も可
内容
事業紹介・個別発表・外部評価委員からのコメント
オプション企画:グローバルコモンズ見学
※詳細は裏面
お問い合わせ
教育支援研究開発センター事務室 グローバル化推進室 内線:6105 E-mail:[email protected]
グローバル人材育成推進事業 外部評価委員会開催のご案内
京都産業大学は、平成 24 年度に文部科学省「スーパーグローバル大学等事業 経済社会の発展を牽引するグローバル人材育成支援(旧:
グローバル人材育成推進事業)
」
(特色型:グローバル社会で活躍する理系産業人の育成)に採択され、理学部・コンピュータ理工学部・
総合生命科学部のグローバル・サイエンス・コース、および外国語学部英語学科イングリッシュ・キャリア専攻の新設をはじめ、学生
の学習空間の整備、教学のグローバル化、高大接続の推進、事務のグローバル化等、様々な取り組みを進めてまいりました。
本事業では、
各年度における事業目標の達成状況を評価し、
改善を図ることを目的として、
外部有識者5名による外部評価を受けています。
今年度は補助事業の最終年度にあたり、本事業の成果を広く公開し、最終目標としている全学のグローバル化の実現に向けた情報共有
を行うことを目的に、以下のとおり外部評価委員会の一部を学内教職員および学外にも公開して実施します。
外部評価委員会では、
「グローバル・サイエンス・コース」および「イングリッシュ・キャリア専攻」の学生による口頭発表、およびポ
スター発表で学びの成果を発表いたしますので、ぜひご参加ください。
内容
14 : 00 ∼ 14 : 10
開会挨拶 <公開>
大城 光正 学長
雄飛館ラーニングコモンズ
第1部 学生セッション <公開>
(1)事業紹介(15 分)
本事業の 5 年間の取組の成果と今後の展開について報告します。
・報告者:大和 隆介 副学長
14 : 10 ∼ 15 : 25
(2)個別発表(45 分)
雄飛館ラーニングコモンズ
グローバル・サイエンス・コースの学生、イングリッシュ・キャリア専攻の学生、
各プロジェクトチームメンバーによる口頭発表およびポスター発表を行います。
(3)外部評価委員からのコメント(10 分)
(4)閉会挨拶(5分)
オプション企画:グローバルコモンズ見学<公開>
15: 25 ∼ 15 : 40
希望者には、平成 28 年 4 月にオープンした多言語・多文化共生空間「グローバルコモンズ」
グローバルコモンズ
をご案内します。
※16:00 ∼ 17:00 第 2 部 外部評価セッション <非公開>
外部評価委員
・上杉 道世 氏 大正大学 理事長特別補佐・質保証推進室長<評価:事務体制担当>
・川島 啓二 氏 九州大学 基幹教育院教授・次世代型大学教育開発センター長<評価:高等教育政策担当>
・穂屋下 茂 氏 佐賀大学 全学教育機構特任教授 ( クリエイティブラーニングセンター (CLC) 副センター長 )<評価:教育工学担当>
・松本 美奈 氏 読売新聞東京本社 社長直属 教育ネットワーク事務局専門委員<評価:大学の情報公開担当>
・堀 江 学 氏 一般財団法人 国際教育交流フォーラム理事長<評価:英語・国際交流担当>※当日ご欠席
参加費
無料
主催
京都産業大学グローバル化推進プロジェクトチーム
お申込み 参加を希望される方のうち、学外の方のみ、
①ご所属 ②お役職 ③お名前 ④ご連絡先(メール・TEL)を、
2月8日(水)までに下記メールアドレスへお知らせください。
お問い合わせ先
京都産業大学 教育支援研究開発センター事務室 グローバル化推進室 TEL:075-705-3165 メール:[email protected]