Ⅲ.受験 1. - 東京女子大学

Ⅲ.受験
1.受験票・受験番号
一般入学試験・3月期入学試験〔哲学・日本文学・英語文学文化・国際関係・数学・情報理学専攻〕
■交付時期
出願受付終了後、受験票を下記の通り、Web出願ページで登録した「書類送付先住所」に速達で発送します。
3月期入試については、個別試験等を実施する専攻(哲学・日本文学・英語文学文化・国際関係・数学・情報理学専攻)にの
み受験票を発送します。
一般入試
1月24日(火)以降一斉発送
哲学・日本文学・国際関係・
数 学 ・ 情 報 理 学 専 攻
出願受付後順次発送
英
3月4日(土)一斉発送
3月期入試
語
文
学
文
化
専
攻
・一般入試は1月27日(金)、3月期入試は3月7日(火)になっても受験票が未着の場合は入学課まで問い合わせてください。
・一般入試は1月24日(火)以降「書類送付先住所」で受験票を受け取ることができない場合は、1月20日(金)17時までに入学課
に申し出てください。3月期入試は「書類送付先住所」で受験票を受け取ることができない場合は、出願時に入学課へ申し
出てください。
■受験票受領後の注意
・受験票を受け取り次第、記載項目(住所、氏名、志望学科・専攻、選択科目(一般入試のみ))を
確認してください。入学検定料支払後の出願登録した志望学科・専攻、選択科目(一般入試のみ)
の変更はいかなる理由があっても認めません。その他の間違いについては大至急入学課までご連絡
①記載事項の確認
ください。(入学課直通:03-5382-6854)
・氏名(カタカナ)の文字は以下の通り表示されます。
促音・拗音などの小文字のカタカナ(ッ、ャ、ュ、ョ等)→
ヰ
→
イ、
ヱ
→
エ、
ヲ
→
大文字のカタカナ(ツ、ヤ、ユ、ヨ等)
オ
②漢字氏名の記入
受験票は「受験票」と「写真票」とに分かれています。「写真票」の漢字氏名は本人が黒のボールペ
ンで記入してください。
③写 真 の 貼 付
【一般入試】受験する専攻数分の写真を用意してください。
【3月期入試】1枚用意してください。
・無帽上半身正面、縦4cm×横3cmの大きさで、3か月以内に撮影したもの。
・受験の際眼鏡を使用する方は、眼鏡をかけた写真を用意してください。
・裏面に受験番号、氏名を記入し、写真票の所定欄に全面のり付けしてください。
④試
「受験票」と「写真票」は切り離して、試験当日に両方とも持参し、入場時に受付で提示してくださ
い。「写真票」は試験室で回収します。
⑤保
験
当 日
管
受験票は、合格者発表の際に必要となりますので、入学試験終了後も大切に保管してください。
電話等での受験番号の問い合わせには応じられませんのでご注意ください。
■【一般入学試験】数学専攻と情報理学専攻を併願する場合の注意
・数学専攻と情報理学専攻を併願する場合、受験票はそれぞれ1枚ずつ交付されます。
・試験当日は、両専攻の受験票・写真票を持参してください。
写真票には2枚とも写真を貼り、受験票と切り離しておいてください。2枚とも試験室で回収します。
・試験当日は数学専攻の試験室・受験番号で受験してください。
・合格者発表の際には数学専攻・情報理学専攻それぞれの受験番号で発表しますので、入学試験終了後も受験票は2枚とも
大切に保管してください。
−23−
■受験票見本
〔一般入学試験
受験票見本〕
〔3月期入学試験(個別試験等を実施する専攻) 受験票見本〕
2017年度 東京女子大学 一般入学試験 受験票
試
験
2017年度 東京女子大学 3月期入学試験 受験票
日 2017年2月4日(土)
試
①
攻 哲学専攻
受験番号
210007
験
受験番号
哲
試験時間割(2月3日・4日) 人文学科・国際社会学科・人間科学科
9:40∼11:10 12:40∼13:40 14:40∼16:10
国
写真票回収・諸注意伝達
語
選 択 科 目
外
国
語
数理科学科
試験時間割(2月4日)
9:15∼
9:40∼11:10 12:40∼13:40 14:40∼15:40
写真票回収・諸注意伝達
数
学
ア
数学イまたは選択科目
外
国
2017年 度 東 京 女 子 大 学
一般入学試験
現代教養学部人文学科
専 攻
哲学専攻
受験番号
210007
カタカナ アズマ キヨウコ
名 漢字
②
攻
専
試験場
攻
日 本 文 学 専 攻
国 際 関 係 専 攻
数
学
専
攻
本
学
試験時間割
小 論 文 10:30∼12:00(90分)
写真票
回収・
諸注意
伝達
情 報 理 学 専 攻
10:00∼
英語文学文化専攻
集合時刻
③
小 論 文 10:30∼12:00(90分)
小 論 文 10:30∼12:30(120分)
数
学 10:30∼12:30(120分)
数
学 10:30∼12:30(120分)
⑤
切り離して受験票・写真票とも試験当日に持参してください
切り離して受験票・写真票とも試験当日に持参してください
2017年
度 東京女子大学
写真票
学部・学科
専
学
3月期入学試験
現代教養学部人文学科
④ タテ4cm
ヨコ3cm
専 攻
哲学専攻
受験番号
411001
写真の裏側に受験番
号・氏名を明記し、
全面のりづけしてく
ださい
氏
写真貼付欄
※漢字氏名を黒のボールペンで記入してください。 記載項目を必ず確認してください。
カタカナ アズマ キヨウコ
名 漢字
③
写真票
学部・学科
②
① 志望学科・専攻、受験する選択科目(一般入試
のみ)に間違いがないかを確認してください。
② 漢字氏名を必ず黒のボールペンで記入してくだ
さい。
語
切り離して受験票・写真票とも試験当日に持参してください
氏
411001
注意
・届いたらすぐに記載事項を確認してください。
・受験票表面(宛名)の住所・氏名も確認して
ください。
試験時間割
室 9号館9101
9:15∼
①
攻 哲学専攻
専
選 択 科 目 日本史
試
日 2017年3月9日(木)
学部・学科 現代教養学部人文学科
学部・学科 現代教養学部人文学科
専
験
写真貼付欄
④ タテ4cm
ヨコ3cm
写真の裏側に受験番
号・氏名を明記し、
全面のりづけしてく
ださい
※漢字氏名を黒のボールペンで記入してください。 記載項目を必ず確認してください。
③ 「受験票」と「写真票」は切り離して試験当日
に持参してください。
④ 必ず写真(裏面に受験番号、氏名を記入)を貼
付して試験当日に持参してください。
⑤ 【3月期入学試験のみ】英語文学文化専攻の
集合時刻はここに記載されます。
大学入試センター試験3教科型入学試験・3月期入学試験〔史学・経済学・社会学・心理学・コミュニケーション・言語科学専攻〕
■Web受験番号照会
センター3教科型入試と3月期入試の個別試験等を実施しない専攻(史学・経済学・社会学・心理学・コミュニケーション・言語
科学専攻)の出願者は受験番号をWebで照会してください。紙の受験票の郵送は行いません。下記の通り受験番号を取得して
ください。
本学のセンター3教科型入試および3月期入試の受験番号は、Web出願ページでの出願登録完了時に表示された出願番号
および一般入試や大学入試センター試験の受験番号とは異なります。
センター3教科型入試
1月19日(木)12:00∼2月14日(火)17:00
必ず1月30日(月)までに取得し、記載事項を確認してください。
交付期間
3月期入試
史学・経済学・社会学・
心理学・コミュニケー
ション・言語科学専攻
2月23日(木)12:00∼3月16日(木)17:00
出願を受理したものから順次交付を開始します。3月4日(土)まで
には全員分を交付する予定です。必ず3月4日(土)までに取得し、
記載事項を確認してください。
■受験番号取得の流れ
① p.25 の 確 認
詳細はp.25の「Web(パソコン・スマートフォン・携帯電話)による受験番号の取得方法」を確認して
ください。
②受験番号の確認
確認した受験番号は合格者発表の際に必要になりますので、表示画面を印刷するなどして、必ず手元
に控えておいてください。
電話等での受験番号の問い合わせには応じられませんのでご注意ください。
③記載事項の確認
・必ずセンター3教科型入試は1月30日(月)までに、3月期入試は3月4日(土)までに受験番号を取得
し、記載事項(氏名、志望学科・専攻等)を確認してください。
・入学検定料支払後の出願登録した志望学科・専攻の変更はいかなる理由があっても認め
ません。
その他の間違いについては、大至急入学課までご連絡ください。(入学課直通:03-5382-6854)
・氏名(カタカナ)の文字は以下の通り表示されます。
促音・拗音などの小文字のカタカナ(ッ、ャ、ュ、ョ等)→ 大文字のカタカナ(ツ、ヤ、ユ、ヨ等)
ヰ → イ、 ヱ → エ、 ヲ → オ
◎大学入試センターから交付される「大学入試センター試験受験票」は入学手続の際に必要になりますので、大切に保管してください。
−24−
■Web(パソコン・スマートフォン・携帯電話)による受験番号の取得方法
センター3教科型入試〔全学科・全専攻〕
3月期入試〔史学・経済学・社会学・心理学・コミュニケーション・言語科学専攻〕
【パソコン・スマートフォン用】 https://www2.univ-jp.com/number/twcu/
【携帯電話用】 https://www2.univ-jp.com/number/twcu/m/
東京女子大学受験生向けサイト(http://office.twcu.ac.jp/univ/admissions/)からもアクセスできます。
①受験番号の取得に必要なもの
・大学入試センター試験試験場コード(数字6ケタ)と受験番号(英数字5ケタ)
・生年月日
<大学入試センター試験受験票>
試験場コード
<センター試験成績請求票>
見本
見本
受験番号
②受験番号取得の手順
1.
※実際の画面とは異なる場合があります。
2.
3.
1.Web受験番号照会サービスへアクセス
サービスの利用方法および個人情報の取扱について説明が表示されます。同意した上でご利用ください。
2.アクセスキーの入力
本人確認のため以下の情報を入力してください。
ア.センター試験試験場コード(半角数字6ケタ) イ.センター試験受験番号(半角英数字5ケタ)
ウ.生年月日(半角数字8ケタ)
(例:1999年1月5日⇒19990105)
3.受験番号の確認
受験番号が表示されます。
・p.24の「受験番号取得の流れ」をよく読んで、記載事項の確認をしてください。
・ここで表示される受験番号は正式なものであり、別途紙の受験票の郵送はしませんので、必ず控えておいてください。
・照会した受験番号は合格者発表の際に必要となります。
−25−
2.一般入学試験当日の注意
1
貎正門から入ってください。
2
貎入場開始時刻
午前8時
入場時に「受験票」と「写真票」を切り離した状態で提示してください。必ずあらかじめ「写真票」に漢字氏名を黒のボー
ルペンで記入し、写真を貼っておいてください。数学専攻と情報理学専攻を併願した場合は、両専攻の受験票・写真票を持
参してください。
3
貎午前9時10分までに自分の受験番号の座席に着席してください。指定の試験室以外で受験することはできません。
4
貎いったん入場した後は、試験終了まで構外に出ることはできません。
病気などやむを得ない事情で試験を放棄する場合は、試験監督者に申し出てください。
5
貎「写真票」は試験開始前に回収し、貼付写真と本人を照合します。
「受験票」は必ず携帯し、試験中は机の上に置いてくだ
さい。
6
貎試験中の使用が認められるものは以下の通りです。
物品
注意事項
黒鉛筆
マークシート解答にはHBを使用してください。HB以外の鉛筆、シャープペンシルなど
を使用してマークした場合は、解答が読み取れない恐れがあります。
格言等が印刷されている鉛筆は使用できません。
シャープペンシル
黒芯のもののみ使用できます。
プラスチック製の消しゴム
鉛筆削り
電動式・大型のもの・ナイフ類は使用できません。
定規
試験室に時計はないので、必ず持参してください。
辞書・電卓・端末等の機能があるもの、それらの機能の有無が判別しづらいもの、秒針音
のするもの、キッチンタイマー、大型のものは使用できません。
携帯電話等電子機器類を時計として使用することはできません。
時計
ハンカチ、ティッシュペーパー(袋または箱から中身だけ取り出す)
、座布団、ひざ掛け、目薬、マスクは監督者の指示に
従って使用してください。いずれもなるべく無地のもので、文字や地図等がプリントされているものは避けてください。
7
貎「試験中の使用が認められるもの」以外は原則として使用を認めません。試験中は荷物の中にしまってください。
机上に置いてある場合や使用した場合は、不正行為とみなされることがあります。
以下に試験中の使用が認められないものの一部を示します。
物品
注意事項
携帯電話・スマートフォン
等通信機能のある機器、電
卓・電子辞書・音楽プレー
ヤー等の電子機器類
アラーム設定を解除し電源を切り、荷物の中にしまってください。ポケットに入れるなど
して身に付けていた場合、不正行為とみなされることがあります。
カラーペン、下敷、筆箱(ペ
ンケース)、耳 ※
飲食物※
ペットボトル飲料、
文字や地図等が印刷された
衣服
着用していた場合、脱いでもらうことがあります。
等を含みます。試験中は荷物の中にしまってください。
※身体機能の障がいや疾病等により受験時特別措置を申請した方に対しては、使用を認めることがあります。
8
貎試験時間中に日常的な生活騒音等
(監督者の巡視による足音・監督業務上必要な打合せ、航空機・自動車・風雨・空調の音、
周囲の受験者の咳・くしゃみ・鼻をすする音、携帯電話や時計等の短時間の鳴動など)が発生した場合でも、原則として特
別な措置は行いません。
9
貎昼食は受験生各自が持参してください。
(食堂の営業はありません。)
10
貎上履きを持参する必要はありません。
11
貎キャンパスおよび周辺には駐車場、駐輪場はありません。車、自転車での来学、退構時の待ち合わせは混雑をきたして危険
なため、また近隣への迷惑にもなりますのでご遠慮ください。
12
貎当日は全ての試験終了まで、受験生・大学関係者を除いて、構内は立入禁止となります。付添者の控室はありません。
13
貎当日の試験開始予定についてテレホンサービスを行います。天候不順、交通機関の大規模な混乱等不測の事態が発生した場
合は、午前6時以降のテレホンサービスの指示に注意してください。
試験当日テレホンサービス 電話0180−99−3936
(PHSとプリペイドカード式携帯電話、および一部IP・光電話等ではご利用いただけない場合があります。)
−26−
3.3月期入学試験当日の注意〔哲学・日本文学・英語文学文化・国際関係・数学・情報理学専攻〕
1
貎正門から入ってください。
2
貎入場開始時刻
午前9時
「受験票」と「写真票」は切り離して持参してください。必ずあらかじめ「写真票」に漢字氏名を黒のボールペンで記入し、
写真を貼っておいてください。「大学入試センター試験受験票」も持参してください。
3
貎英語文学文化専攻以外の受験生は午前10時までに自分の受験番号の座席に着席してください。指定の試験室以外で受験する
ことはできません。
4
貎英語文学文化専攻の受験生は受験票に記載された集合時刻までに着席してください。
5
貎試験時間中は試験室建物から出ることはできません。
6
貎「写真票」は試験開始前に回収し、貼付写真と本人を照合します。
「受験票」は必ず携帯し、試験中は机の上に置いてくだ
さい。試験当日は「大学入試センター試験受験票」も本学受験票と一緒に机の上においてください。
7
貎試験中の使用が認められるものは以下の通りです。
物品
注意事項
黒鉛筆
マークシート解答にはHBを使用してください。HB以外の鉛筆、シャープペンシルなど
を使用してマークした場合は、解答が読み取れない恐れがあります。
格言等が印刷されている鉛筆は使用できません。
シャープペンシル
黒芯のもののみ使用できます。
プラスチック製の消しゴム
鉛筆削り
電動式・大型のもの・ナイフ類は使用できません。
定規
試験室に時計はないので、必ず持参してください。
辞書・電卓・端末等の機能があるもの、それらの機能の有無が判別しづらいもの、秒針音
のするもの、キッチンタイマー、大型のものは使用できません。
携帯電話等電子機器類を時計として使用することはできません。
時計
ハンカチ、ティッシュペーパー(袋または箱から中身だけ取り出す)
、座布団、ひざ掛け、目薬、マスクは監督者の指示に
従って使用してください。いずれもなるべく無地のもので、文字や地図等がプリントされているものは避けてください。
8
貎「試験中の使用が認められるもの」以外は原則として使用を認めません。試験中は荷物の中にしまってください。
机上に置いてある場合や使用した場合は、不正行為とみなされることがあります。
以下に試験中の使用が認められないものの一部を示します。
物品
注意事項
携帯電話・スマートフォン
等通信機能のある機器、電
卓・電子辞書・音楽プレー
ヤー等の電子機器類
アラーム設定を解除し電源を切り、荷物の中にしまってください。ポケットに入れるなど
して身に付けていた場合、不正行為とみなされることがあります。
カラーペン、下敷、筆箱(ペ
ンケース)、耳 ※
飲食物※
ペットボトル飲料、
文字や地図等が印刷された
衣服
着用していた場合、脱いでもらうことがあります。
等を含みます。試験中は荷物の中にしまってください。
※身体機能の障がいや疾病等により受験時特別措置を申請した方に対しては、使用を認めることがあります。
9
貎試験時間中に日常的な生活騒音等
(監督者の巡視による足音・監督業務上必要な打合せ、航空機・自動車・風雨・空調の音、
周囲の受験者の咳・くしゃみ・鼻をすする音、携帯電話や時計等の短時間の鳴動など)が発生した場合でも、原則として特
別な措置は行いません。
10
貎上履きを持参する必要はありません。
11
貎キャンパスおよび周辺には駐車場、駐輪場はありません。車、自転車での来学、退構時の待ち合わせは混雑をきたして危険
なため、また近隣への迷惑にもなりますのでご遠慮ください。
12
貎当日の試験開始予定についてテレホンサービスを行います。天候不順、交通機関の大規模な混乱等不測の事態が発生した場
合は、午前7時以降のテレホンサービスの指示に注意してください。
試験当日テレホンサービス 電話0180−99−3936
(PHSとプリペイドカード式携帯電話、および一部IP・光電話等ではご利用いただけない場合があります。)
◎大学入試センターから交付される「大学入試センター試験受験票」は入学手続の際に必要になりますので、大切に保管してください。
−27−
4.試験場
試験場
東京女子大学
東京都杉並区善福寺2−6−1
注)キャンパスおよび周辺には駐車場、駐輪場はありません。車、自転車での来学はご遠慮ください。
一般入試
3月期入試
哲学・日本文学・英語文学文化・
国際関係・数学・情報理学専攻
・受験票に指定の試験室が記載されていますので、必ず確認してください。指定された試験場・試験室以外で
の受験はできません。
・試験場の下見は2月1日(水)まで可能です。ただし、建物の中に入ることはできません。
・詳細は試験当日に掲示します。指定された試験場・試験室以外での受験はできません。
・試験場の下見は3月8日(水)まで可能です。ただし、建物の中に入ることはできません。
5.不正行為について
以下の行為は不正行為とみなされることがあります。不正行為があるとみなされた場合、当該年度における本学の全ての入学
試験の受験を認めません。また、当該年度における本学の全ての入学試験の結果を無効とします。その際、入学検定料は返還
しません。
①出願登録で、故意に虚偽の申請をすること。および受験票、写真票、解答用紙へ故意に虚偽の記入(写真票に本人以外の写
真を貼ることなど)をすること。
②カンニング(カンニングペーパー・参考書・他の受験者の答案等を見ること、他の人から答えを教わることなど)をするこ
と。
③他の受験者に答えを教えたりカンニングの手助けをすること。
④試験時間中に、監督者の許可なく問題冊子、解答用紙を試験室から持ち出すこと。
⑤「解答はじめ。
」の指示の前に、問題冊子等を開いたり解答を始めること。
⑥試験時間中に、携帯電話、スマートフォン、電子辞書、ICレコーダー等の電子機器類を使用すること。
⑦「解答やめ。書くのを止めて鉛筆を置いてください。」の指示に従わず解答を続けたり、鉛筆や消しゴムを持っていたりす
ること。
⑧試験時間中に、携帯電話等の電子機器類や決められた文具以外のものをかばん等にしまわず、机の上に置いたり身に付けて
いること。
⑨試験時間中に携帯電話や時計等の音
(着信・アラーム・振動音など)を長時間鳴らすなど、試験の進行に影響を与えること。
⑩試験に関することについて、自身や他の受験者を利するような虚偽の申出をすること。
⑪試験室において他の受験者の迷惑となる行為をすること。
⑫試験室において監督者等の指示に従わないこと。
⑬その他、試験の公平性を損なうおそれのある行為をすること。
−28−