【5】 平成29(2017)年2月5日 ★「全○回」と表記している事業は全日程参加が原則です★ 分︵市 お 知 ら せ の 続 き 参加者募集 時 45 立川防災館体験学習会 日3 月4日㈯午前 ■ 役所出発︶∼午後5 時頃︵市役 所到着︶︵予定︶ 8 万円 地域包括支援センターゆうあい 師会副会長︶ 社︶調布市医 所富士見地域福祉センター 分 ■ 内講話、 講西田伸一 ■ 懇話会 ■ ︵︵公 対平成 ■ ・つつじケ丘 6 年生 定日本人 ■ 年2 月 末 現 在 小 学2 ∼ 人、在日外国人 人 100 人 30 費無料 ■ 問︵公社︶調布市医師 ■ 他 ■ ﹁暮らしの中 の医療情 報ナビ﹂ を配布 会☎ 8648︵高齢者支援室︶ 483 共NPO法人調和SHC倶楽部、 ■ 部事務局︵月曜日を除く午前 8 8 28 定当日先着 ■ 日㈰ 26 時 ∼ 午 後4 時 ︶ ☎ 申■ 問NPO 法人調和SHC 倶楽 ■ 分 からだと用具の総合相談室 費6 万8000 円︵旅費別途︶ ■ 12 30 498 29 200 日㈰・ 分 ∼4 時 程2月 説明会/■ 時午後3 時 ■ 30 明治大学校友会調布地域支部 ︵管財課︶ 所国立オリンピック記念青少年 ■ 土曜ドルチェ「簡単キャンドル作り」 日 2月18日㈯午後1時30分∼2時30分 ■ 所 総合福祉センター4階 ■ 対 市内在住の障害や疾患のある方と家族 ■ 費 500円(材料費) ■ 春の火災予防運動特別企画 日 3月3日㈮午後1時30分∼3時 ■ 所 総合福祉センター4階 ■ 対 市内在住の中途で聞こえにくくなった方と家族 ■ 内 聞こえにくさゆえの困りごとや工夫の情報交換 ■ 他 要約筆記あり ■ 締 2月24日㈮ ■ 精神障害者家族の ●ボランティアガイダンス 30 情報交換・相談会 聞こえない聞こえにくい人のための座談会 ∼聞こえの悩みを話そう会∼ 25 分∼3 日 2月19日㈰午後1時30分∼3時 ■ 所 調布ケ丘地域福祉センター ■ 問 社会福祉協議会☎481−7693 ■ 障害年金・個別相談会 程 2月22日㈬ ■ 時 ①午後1時30分∼②2時30分∼③3時30分∼ ■ 日 ㈯ 午 後1 時 ◎調布ケ丘わくわくミニ交流会 「みんなで体験∼ボッチャ・ビンゴ大会・福笑い∼」 所 総合福祉センター4階 ■ 対 市内在住の障害や疾患のある方と家族、支援者※受給の有無不問 ■ 内 社会保険労務士による障害年金の受給資格や申請方法など個別 ■ 定 各回申し込み順3人 相談(1人50分程度) ■ 締 2月15日㈬ 協力/障害年金サポート調布 ■ 日 2月21日㈫午前10時∼午後3時頃(入退室自 ■ 所 文化会館たづくり2階くすのきホール 由) ■ 内 ■老人クラブ連合会会員による歌の披露 問 老人クラブ連合会事務局(社会福祉協議会)☎481−7693 ■ 日 月 ■ 分 所こころの健康支援センター ■ 時 所在地/〒182−0026 小島町2−47−1(総合福祉センター内) HP あり 開所日時/月∼金曜日(祝日を除く)午前9時∼午後5時 専用■ 日 2月12日㈰午前10時∼午後3時 ◎ふれあいフェスタ北ノ台 ■ 所 深大寺地域福祉センター ■ 共 北ノ台まちづくりネットワーク ■ ●調布市老人クラブ連合会 「カラオケふれあいのつどい」 所立川防災館 交通/市のバス ■ 別にアドバイスします。 7 66 1 問精神障害者家族会かささぎ会 ■ ・平田☎ ︵障害福祉課︶ 協力会員説明会 03 3309 30 2 締 2月14日㈫ ■ 日 2月14日㈫午前10時30分∼11時30分 ■ 所 富士見地域福祉セ ■ 内 ボランティア募集、団体の紹介、活動状況報告 ンター ■ 申■ 問 富士見コーナー☎・ 481−8719(火・木・土曜日) ■ 11 11 10 ●身近な地域で交流の集い 世代を超えて楽しく交流しましょう。ステージなど多彩なプログ ラムをお楽しみください。 問 社会福祉協議会☎481−7693 ■ 25 個別相談 日2月 ■ 801 総合センター︵渋谷区代々木神 │4 20 日㈯︵木 97 所文化会館 日㈪午後 ■ 議室 会 たづくり8階 対 歳以上の市民︵要介護・要 ■ 支援認定者を除く︶※診断や現 在受けているリハビリテーショ する方に対して、有償で支援す ンの内容について指導・助言を 高齢や障害などにより家事サ ービスや食事サービスを必要と 費無料 ■ 行うものではありません 65 日㈯∼3 月 曜日、第3金曜日除く︶ 園町3│1︶ 福祉用具を活用した心身機能 の維持について理学療法士が個 申■ 問︵公財︶国際青少年研修協 ■ 第 三 花 田 ビ ル4 階 ︶ ☎ 03 6417 15 期2月 ■ 内パネル展示、ぬり絵・ペーパ ■ 会︵品川区西五反田7 │ 40 内防災ミニシアター、 ■ 地震体験 、 煙体験、消火訓練、応急救護訓 対小学生以下︶ ークラフト作り︵■ 21 者名、連絡先、参加人数を明記 組 応急手当講習会 11 定申し込み順 人 練 ■ 申■ 問電話またはE メールに代表 ■ 日㈬までに総合防災 25 新米パパ・ママのための し、2 月 定申し込み順 ■ 対1歳未満の幼児の保護者︵妊 ■ 娠中含む︶ ﹁ 知 っ て み よ う・ 体 験 し て み E 安 全 課 ☎ 7 3 46 ・ ■ bousai ■日2月 日㈯午前 時∼正午 へ @w2.city.chofu.tokyo.jp ご寄附ありがとうございました 内日常生活での幼児の事故防止 ■ 12 481 22 30 定申し込み順2人 ■ 時∼正午 10 ▽社会福祉事業基金として 時 日㈬午前 15 る住民参加型の活動です。 日 月 ■ 所■ 申■ 問︵公財︶調布ゆうあい福 ■ 調 布 市 社 会 福 祉 協 議 会 からの お 知ら せ 481 2 よう介護保険﹂講座 時∼ 7 150へ 持 弁当、飲み物、雨具、健康保険証 ■ 申 当日直接集合場所へ 険料、資料代) ■ 主 調布市民健康づくり始める会 ■ 問 市民活動支援センター電話 ❶∼❸共に■ 代行サービス☎498−3381(開催日前日まで) (健康推進課) 77 11 程 3月4日㈯※雨天中止 ■ 集 午前9時(京王線狭間駅改札前。時間厳守) ■ 費 300円 解散/午後2時予定 (京王線高尾山口駅) 歩行距離/約9km ■ (保 祉公社☎ ❸高尾梅郷散策ヘルシーウォーキング ※要事前連絡。予定が合わない 所 文化会館たづくり9階研修室 ■ 講 栗山恭子 費 1300円 (小原流家元教授) ■ ■ 持 新聞紙、レジ袋(大) 定 申し込み順24人 、花ばさみ(お持ちの方) ■ ■ 申 2月7日㈫午前9時から市民活動支援センター電話代行サービスへ ■ 場合はご相談ください 日 3月1日㈬午前10時30分∼11時30分(予定) ■ 策、幼児の病気やけがに対する 日㈰午前 11 30 ❷ひな祭りに向けて∼素敵なフラワーアレンジメント∼ 5 000 円 日2月 ■ 10 申■ 問2月6 日㈪から電話で高齢 ■ 者支援室☎ 所大町スポーツ施設会議室 分 ■ 内講義、デイサービス模擬体験 ■ 講長澤美由紀︵リハビリフィッ ■ 19 敏様 1 1 19 みませんか∼超高齢社会の医 ﹁ 在 宅 医 療﹂ に つ い て 考 え て 481 応急手当と心肺蘇生 │1 ︶ ☎ 問立川防災館︵立川市 共に■ 和泉町 042 521 櫻井 ㈱ア ーク・システム 万円 ▽ふるさとのみどりと 環境を守 り育てる基金として アフラック社員厚生会 1156 トネスゆずりは運動機能訓練士︶ 、 講 小島京子(牧クッキングサロン講師) ■ 定 申し込み順20人 ■ 費 1300円 ■ 持 エプロン、三角巾、手拭タオル、筆記用具 (食材・資料代、保険料) ■ 申 2月8日㈬午前9時から市民活動支援センター電話代行サービスへ ■ 41 ヨロン島参加者募集 献立/ふわふわ豆腐団子鍋、ひじきとピーマンの黒酢炒め、あんず白玉 24 療に望むこと∼ 日 3月1日㈬午前10時∼午後1時30分(予定) ■ 所 文化会館たづくり10階 ■ 対 18歳以上の方 ■ 内 講話、調理実習、試食 調理室 ■ 2 日 ㈮ 午 後1 時 ∼2 時 ❶たのしくアレンジ小鍋料理教室 少量でも飽きずに食べられるように、途中で味変化ができる鍋料理を紹介 します。 日 月 ■ ⅙↷⅙↰⅙ڼⅵ⅙ͤ⅙ࡍ⅙↔⅙ⅾ⅙↹ 回ちびっこ探険学校 問 健康推進課☎441−6082 ■ 100 第 綿やポリ エステル の上着 30 彩︵㈱ツクイ言語聴覚士︶ スカーフ 費無料 人 ■ 外出時/ メガネ、マスク、つばの広い帽子の メガネ 着用。特にマスク内側に当てガーゼを付けると 効果が高い 上着は表面が滑らかな綿やポリエ マスク ステルなどの化学繊維の素材を使用 肌の露出を避けスカーフなどで首も隠す 家に入る前に上着を脱ぎ花粉を落とす 外出時の格好 芦田 つばの広い 帽子 定申し込み順 ■ 度にとどめる 万6110円 26 健康管理/ 十分な睡眠と規則正しい生活 かぜの予防 たばこを控える 花粉情報をチェック 手洗い・うがい・洗顔・鼻をかむなどを小まめに行 う 医師と相談し自分に合った薬で症状を緩和 家の中で/ 小まめな掃除(拭き掃除) 洗濯物は室内干し 換気時にはレ ースのカーテンなどで遮り、開窓を10cm程 HP 参照) 。花粉 は、例年と比べるとやや少ないと予測されています(環境省■ 症の方は、体調を整えて、花粉をできるだけ体内に取り込まないように予防 対策をしましょう。 【対策】 日 ㈰ ∼4 月1 日 ㈯ 春のスギ花粉の飛散は2月上旬頃からです。関東地方の今春の花粉飛散数 期3 月 ■ 花 粉 症 の 季 節 が 到 来 52 52 所鹿児島県大島郡与論町 ■ HP をご覧ください。 詳細は厚生労働省■ 問 東京労働局労災補償課☎03−3512−1617 ■ 万6110円 アフラック ▽若人の教育振興基金として 中皮腫や肺がんなど、石綿による疾病の補償・救済 中皮腫や肺がんなどを発症し、それが労働者として石綿ばく露作業に従事 していたことが原因であると認められた場合は、労災保険給付や特別遺族給 付金が支給されます。 石綿による疾病は、石綿を吸ってから非常に長い年月を経て発症すること が大きな特徴です。 中皮腫などで亡くなった方が過去に石綿業務に従事していた場合は、労災 保険給付などの支給対象となる可能性があります。最寄りの都道府県労働局 または労働基準監督署にご相談ください。 No.1569 こくりょうカフェ 「音楽と影絵の ファンタジー」 音楽の生演奏と影絵のコラボレ ーションです。 日 2月26日㈰午後1時∼2時 ■ 定 申し込み順30人 ■ 費 100円(中学生以下無料) ■ 内 音楽と影絵「ふるさとの四季」 、 ■ 影絵劇「日本昔話 三枚のお札」 など 「聞こえない聞こえにくい人のための手話講習会」(全20回) 程 5月∼平成30年3月までの第2・4火曜日 ■ 時 午後1時30分∼3時30分 ■ 所 総合福祉センター ■ 対 市内在住・在勤の方 ■ コース/①初心者コース②経験者コース 定 ①10人②15人(多数抽選) ■ 費 無料(教材費など実費あり) ■ 他 ①は要約筆記あり。2月14日 ■ 締 3月10日㈮ ㈫・28日㈫は見学可 ■ 申■ 問 ドルチェ☎490−6675・ 444−6606 ∼ 共に■ 貧乏神と福の神 演 ムジカプルナ ■ 所■ 申■ 問 (公財)調布ゆうあい福祉 ■ 公社☎481−7711 ●児童虐待の「早期発見」は、子どもと保護者を必要な援助につなげるための第一歩です 虐待されている子どもや、その保護者は援助が必要です。虐待と疑われる行為を発見した場合はご連絡ください。なお、連絡した方の個人情報は守られます。 時 午前9時∼午後5時(第3土・日曜日、年末年始を除く) ■ 問 子ども家庭支援センターすこやか 0120−087−358 (子ども政策課) ■
© Copyright 2024 ExpyDoc