本格的な産学官共同研究をすすめるための地域

「本格的な産学官共同研究をすすめるための地域フォーラム in 四国」の開催について
近年、第 4 次産業革命ともいうべき産業構造の変化と競争激化が進み、産業界とアカデミアの双方において
革新的な成果が求められるなか、企業と大学が「組織」として本格的に協働することでシナジーを発揮し、イノベ
ーションの創出に繋がることに注目が集まっています。
経済産業省と文部科学省は、平成 28 年 11 月 30 日に、両省で設置した「イノベーション促進産学官対
話会議」において「産学官連携による共同研究強化のためのガイドライン(以下、「ガイドライン」という。)」を策
定し、大学等が産学官連携機能を強化するにあたっての方向性や、「本格的な共同研究」を行う上で産業界
の取組が期待される取組等を取りまとめました。
そこで、より多くの大学と企業の皆様にガイドラインの内容や、政府による支援の取組についてご理解いただく
ため、「本格的な産学官共同研究をすすめるための地域フォーラム in 四国」を開催いたします。また、大学、金
融機関のご担当者様から、産学官連携の取組事例等についてもご紹介いただきます。
1.日時:平成 29 年 2 月 20 日(月)13:00~15:50(予定) (名刺交換会 16:00~)
2.場所:四国経済産業局6階 607会議室
(香川県高松市サンポート3-33 高松サンポート合同庁舎)
3.内容:
【第1部】 「産学官連携による共同研究強化のためのガイドライン」について
13:00~14:20
◆「産学官連携による共同研究強化のためのガイドライン」について
(経済産業省産業技術環境局大学連携推進室)
◆平成 29 年度文部科学省における産業連携・地域支援施策について
(文部科学省科学技術・学術政策局産業連携・地域支援課)
◆平成 29 年度経済産業省の取組(研究開発税制の改正等)について
(経済産業省産業技術環境局産業技術総合研究所室)
【第2部】 本格的な産学官共同研究による四国地域のイノベーション創出に向けて
14:30~15:50
◆四国地域の大学の取組、シーズの紹介
(愛媛大学 社会連携推進機構南予水産研究センター長 武岡 英隆氏)
(香川大学 理事・副学長(研究・評価担当) 筧 善行氏)
◆産学官連携によるイノベーション創出事例紹介(㈱阿波銀行 営業推進部 副部長 里 正彦氏)
4.主催:経済産業省、文部科学省、四国経済産業局
5.定員:80名(定員になり次第、受付を終了します。)
6.参加費:無料
(公共交通機関でお越しいただくか、お車の場合は周辺の有料駐車場をご利用ください。)
7.お申込み方法
下記経済産業省ウェブサイト、「受付フォーム」からお申し込み下さい。
http://www.meti.go.jp/policy/innovation_corp/setsumeikai/shikokuforum.html
【入館案内】入館の際は、合同庁舎受付にて身分証明書を提示の上、「一時通行証」をお受け取りください。
(お問い合わせ先)
四国経済産業局地域経済部次世代産業課 (担当:冨田、中藤)
電話:087-811-8516(直通)