日本棋院の指導碁表 基本料金表(棋士区分1~5によって料金が異なります) 3月10日更新 1- 初段~三段(会員:3600円/一般:5700円/高校生以下:2600円) 2- 四段~六段(会員:4100円/一般:6200円/高校生以下:3100円) 3- 七段~九段(会員:4600円/一般:6700円/高校生以下:3600円) 2017年 4月 4、5- タイトル(経験者含む)棋士(詳細はお問い合わせください) (入場料金込) ※都合により棋士が変更する場合がございます。 <時間表> (平日および土日祝) 第1回 第2回 第3回 4 回 目 料金 区分 3 3 11:00~12:40 14:00~15:40 16:00~17:40 3 2 3 (第4回18:00~19:40)◎印の棋士のみ ◎印の棋士には第4回目がございます。 ただし、指導碁日より2日前までの完全予約制とさせてい ただきますので、4回目をご希望のお客様はお早めにお 申し込みお願い致します。 3 2 2 <指導碁の内容> 2 3 3 1回1時間40分、最大三面打ちとなります。 指導碁終了後、局後の検討、手直しを行います。 3 2 3 3 予約・お問い合わせは お電話でお願いします。 (市ヶ谷)03-3288-8840 (有楽町)03-6269-9133 3 2 2 ※ご予約は前月の15日より承ります。 2 1 ≪ご予約済のお客様へ≫ 指導碁受講日当日、開始時間を過ぎてもご連絡がない 場合はキャンセルとみなし、他のお客様を優先させてい ただきます。ご了承ください。 3 3 3 1 3 お客様のご都合により、キャンセル・遅刻等ございました ら、必ず事前にご連絡下さるようにお願いします。 ※当日キャンセルはキャンセル料を頂く場合もございま すのでご注意ください。 ◎ ◎ 3 3 3 3 3 東京本院 4月 1 2 宮崎龍太郎七段 3 河合将史五段 4 福井正明九段 5 山本正人七段 6 巻幡多栄子四段 7 萩谷 和宏六段 8 小松英子四段 9 高梨聖健八段 10 下地玄昭七段 11 大木啓司七段 12 菅野昌志六段 13 酒井猛九段 14 戸沢昭宣九段 15 森田道博九段 16 田尻 悠人四段 17 井澤秋乃四段 18 信田成仁六段 19 関達也三段 20 石榑郁郎九段 21 田原靖史七段 22 黄孟正九段 23 井上初枝二段 24 神田英九段 25 黒瀧正憲八段 26 釼持丈八段 27 小松藤夫八段 28 小長井克八段 29 水間俊文七段 30 西村慶二八段 宮沢吾朗九段 4 回 目 有楽町囲碁センター 料金 区分 土井誠八段 園田泰隆九段 3 3 2 1 3 ◎ 水 白石勇一六段 渋澤真知子初段 河野光樹八段 木 鈴木嘉倫七段 3 ◎ 金 玉城忍七段 桂 篤五段 大垣雄作九段 3 2 3 ◎ 鶴丸敬一七段 酒井真樹八段 萩原睦七段 武宮陽光六段 山田晋次六段 3 3 3 ◎ 橋本 雄二郎九段 平本弥星六段 3 2 菅野尚美三段 金艶四段 河野征夫五段 岡田伸一郎八段 1 2 2 3 星野正樹九段 前田良二七段 3 3 大森泰志八段 三村芳織三段 井口豊秀八段 黒瀧正樹六段 村上晶英三段 3 1 3 2 土 日 月 火 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 土 穂坂繭三段 江面雄一八段 日 鈴木伊佐男七段 3 金 ◎ 2 2 1 1 3 木 ◎ ◎
© Copyright 2025 ExpyDoc