平成28年(2016年)熊本地震で 発生した山地災害 国立研究開発法人森林総合研究所 九州支所 山地防災研究グループ 黒川潮 Forestry and Forest Products Research Institute はじめに • 熊 本 地 震 に お い て は 、 4/14 に M6.5 ( 前 震 ) 、 4/16 に M7.3(本震)と2回の大きな地震が発生し、益城町(2 回)および西原村で震度7を観測した。 • 地震の直接的な被害により死者50人、重軽傷者2,346 人、住家の被害166,588棟が発生した(8/30現在)。 • 森林総合研究所は4/14の地震発生以降、被害発生状 況の確認と今後の緊急対策について技術的な立場か ら支援を行うため、林野庁、九州森林管理局、熊本県 と連携して、林地の被害状況に関する実態調査を行っ た。 Forestry and Forest Products Research Institute 熊本地震における森林・林業・木材生産関係の被害状況 区分 被害額 被害箇所 熊本 大分 福岡 佐賀 長崎 宮崎 (億円) 林地被害 347.8 433 398 25 治山施設 26.6 36 31 5 林道関係 12.9 1,686 121 12 木材加工施設等 8.0 29 24 1 (注)林道関係の各県別内訳は路線数 1 1 1 3 5 3 19 1 (農林水産省まとめ) Forestry and Forest Products Research Institute 被害額の合計は395.4億円 ヘリコプターによる上空からの調査(4/15~) Forestry and Forest Products Research Institute 前震後のヘリコプターによる上空からの調査(4/15 14:30-16:30) Forestry and Forest Products Research Institute 上空からの調査結果 前震直後の調査においては、山地に特別な変化は見られなかった くじゅう連山(大分県) 阿蘇外輪山 九州北部豪雨 崩壊地 2012年7月九州北部豪雨による崩壊地 Forestry and Forest Products Research Institute 阿蘇外輪山 本震後のヘリコプターによる上空からの調査(4/18 12:10-16:50) Forestry and Forest Products Research Institute 本震後に、山地では様々なタイプの崩壊現象が発生していた 緩斜面における地すべり性の崩壊 京大火山研究所 阿蘇東急 ゴルフクラブ 俵山 阿蘇東急ゴルフクラブ 京大火山研究所 Forestry and Forest Products Research Institute 俵山 大規模な深層崩壊 Forestry and Forest Products Research Institute 南阿蘇村 立野地区 火山斜面の表層崩壊 Forestry and Forest Products Research Institute 烏帽子岳 天然林・人工林地の表層崩壊 Forestry and Forest Products Research Institute 北向山 土石流の発生 Forestry and Forest Products Research Institute 山王谷川 火山斜面の岩盤崩落 Forestry and Forest Products Research Institute (大分県・由布岳) 現地踏査による被害状況の調査(4/19~) Forestry and Forest Products Research Institute 主要な現地調査地 火の鳥温泉 新所 内早川 北向山 山田 狩尾 宇ノ山 立野 Forestry and Forest Products Research Institute 湯浦 かぶと岩 阿蘇地域の土地利用の特徴である、尾根付近の草地から崩壊発生 崩壊および岩石の移動範囲:斜面長550×幅100m、崩壊深3m程度 Forestry and Forest Products Research Institute 阿蘇市 狩尾地区 ・下部のスギ林が岩石の 移動を抑止 Forestry and Forest Products Research Institute ・急勾配の斜面に立地する 薄い土壌層の下に存在し ていた岩盤が崩落 薄い土壌層の下に存在していた軽石層が崩壊し、流動化した Forestry and Forest Products Research Institute 内早川地区 (御竈山) 崩壊土砂を捕捉しつつも、一部の治山施設は破壊していた Forestry and Forest Products Research Institute 崩壊地の上部の森林内では、多数の亀裂を確認 Forestry and Forest Products Research Institute 火の鳥温泉 梅雨前線活動に伴う大雨による山腹崩壊の拡大 Forestry and Forest Products Research Institute 梅雨前線による大雨 -平成28(2016)年 6 月 19 日~6 月 30 日- (気象庁資料より) 南阿蘇村阿蘇山:1053.5mm 阿蘇市阿蘇乙姫: 943.5mm 総降水量 Forestry and Forest Products Research Institute 6月下旬、熊本地震によって 大きな被害を受けた 阿蘇地域に大雨が降った。 地震によりダメージを受けた斜面が大雨により拡大崩壊 大雨によって沢筋に水が集まり、斜面の下部から崩壊 Forestry and Forest Products Research Institute 夜峰山 (6月30日撮影) 多数の亀裂の発生を確認 雨水が地下に浸透しやすくなり、崩壊拡大の要因 豪雨により崩壊する危険性のある場所が多数存在している Forestry and Forest Products Research Institute 航空レーザー測量による、山地に発生した亀裂の分布 まとめ • 4/14のM6.5の地震(前震)発生直後に行った調査では、大規 模な山腹の崩壊は確認できなかった。 • 4/16のM7.3の地震(本震)によって、様々なタイプの山腹崩壊 が発生した。 • 山腹崩壊は尾根部分の草原から発生している例が多く見られ、 斜面下部に存在している森林が崩壊した岩石の移動を抑止して いた。 • 森林内には上空から確認できない多数の亀裂が発生している。 • 6月の豪雨により、地震時に亀裂の入った斜面が崩壊しており、 今後も斜面崩壊の危険性がある。 Forestry and Forest Products Research Institute 今後の研究に向けて • 亀裂の挙動を確認するためのモニタリング • 亀裂が入った山地斜面における崩壊危険度の評価 • 地震時における森林の崩壊防止機能の評価 Forestry and Forest Products Research Institute
© Copyright 2024 ExpyDoc