平成29年2月9日 担当 参事官(調査担当) 藤崎 誠 TEL(082)224-5633 中国地域鉱工業生産動向(平成28年12月速報) 生産は緩やかな持ち直しの動き 平成28年12月の鉱工業生産指数は99.6、前月比2.2%の上昇となった(平成22年 =100、季節調整済)。出荷は上昇、在庫は低下、在庫率は上昇となった。 季節調整済指数 項 目 生 産 出 荷 在 庫 在 庫 率 平成22年=100 原 指 数 前 月 比(%) ( 97.5 99.6 ( 94.6 95.5 ( 97.5 95.8 ( 115.2 179.3 ) ( ) ( ) ( ) ( 1.8 2.2 ▲1.0 1.0 3.4 ▲1.7 1.1 55.6 ) ) ) ) 前年同月比(%) ( 99.3 ) ( 2.1 ) 100.7 1.5 ( 95.4 ) ( 3.4 ) 97.5 ▲0.2 ( 99.6 ) ( ▲6.4 ) 98.2 ▲4.7 ( 113.7 ) ( ▲5.9 ) 174.1 50.2 ( )内の数値は前月の確報値 (1) 生産は、前月比2.2%の上昇となった。 業種別では、化学工業、プラスチック製品工業、電気機械工業などが上昇し、繊維工業、非鉄 金属工業、輸送機械 (船舶)などが低下した。 (2) 出荷は、前月比1.0%の上昇となった。 業種別では、はん用・生産用・業務用機械工業、輸送機械 (自動車)、化学工業などが上昇し、 鉄鋼業、石油・石炭製品工業、非鉄金属工業などが低下した。 (3) 在庫は、前月比▲1.7%の低下となった。 業種別では、鉄鋼業、繊維工業、金属製品工業などが上昇し、輸送機械 (自動車)、石油・石炭 製品工業、その他の工業などが低下した。 (4) 在庫率は、前月比55.6%の上昇となった。 (5) 主要業種の生産動向(前月比%) 鉄鋼業 化学工業 輸送機械(自動車) はん用・生産用・業務用機械工業 電子部品・デバイス工業 2.7 6.0 0.5 1.8 1.5 【参考:全国の動向】 -生産は持ち直しの動き- 生産指数は100.4、前月比0.5%の上昇。出荷は低下、在庫は上昇、在庫率は上昇であった。 次回公表予定【平成29年1月分速報】 平成29年3月9日 -1- 生産指数前年同月比 生産指数 出荷指数 在庫指数 鉱 工 業 指 数 中国地域鉱工業指数の推移 (平成22年=100、季節調整済指数) 120 80 110 60 100 40 90 80 0 70 -20 60 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 25 年 26 年 27 年 28 年 ( ) 生 産 指 数 前 20 年 同 月 比 % -40 中国地域月次生産指数 全国月次生産指数 中国地域3ヶ月移動平均 全国3ヶ月移動平均 月 次 生 産 指 数 中国地域と全国の月次生産指数と3ヶ月移動平均 (平成22年=100、季節調整済指数) 120 140 110 130 100 120 3 110 ヶ 90 月 移 動 100 平 均 80 70 90 60 80 50 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 25 年 26 年 27 年 28 年 -2- 70 上昇・低下に寄与した主な業種とその品目 <生産の動向> 上昇した主な業種 上昇業種 11 前月比 低下業種 7 前年同月比 上昇した主な品目 化学工業 6.0 0.5 合成ゴム、メタクリル酸エステルモノマー、酢酸ビニルモノマー プラスチック製品工業 6.4 5.6 フィルム、機械器具部品、日用品・雑貨 電気機械工業 8.1 11.7 低下した主な業種 前月比 前年同月比 繊維工業 ▲ 7.8 0.6 非鉄金属工業 ▲ 3.4 ▲ 1.4 輸送機械 (船舶) ▲ 2.0 ▲ 15.6 <出荷の動向> 上昇した主な業種 はん用・生産用・業務用機械工業 開閉制御装置、アーク溶接機 低下した主な品目 再生・半合成繊維短繊維、合成繊維長繊維、外衣(織物製) 電気銅、高純度多結晶シリコン、アルミニウム鋳物 舶用ディーゼル機関 上昇業種 9 前月比 低下業種 8 前年同月比 上昇した主な品目 14.8 8.7 輸送機械 (自動車) 3.2 ▲ 5.0 軽乗用車、機関部品、小型乗用車 化学工業 1.6 ▲ 1.6 ジフェニルメタンジイソシアネート、ポリエチレン、キシレン 低下した主な業種 前月比 前年同月比 鉄鋼業 ▲ 5.9 ▲ 3.2 石油・石炭製品工業 ▲ 2.7 8.1 ▲ 10.2 ▲ 4.5 非鉄金属工業 <在庫の動向> 上昇した主な業種 鉄鋼業 圧縮機、ショベル系掘削機械、精密測定器 低下した主な品目 普通鋼鋼帯、特殊鋼冷間仕上鋼材、亜鉛めっき鋼板 ジェット燃料油、揮発油、A重油 電気銅、電気鉛、電気金 上昇業種 8 前月比 低下業種 6 前年同月比 上昇した主な品目 10.5 1.9 普通鋼鋼帯、鋼半製品、特殊鋼熱間圧延鋼材 繊維工業 2.7 9.8 再生・半合成繊維短繊維、外衣(ニット製)、外衣(織物製) 金属製品工業 7.9 12.1 飲料用アルミニウム缶、石油温水給湯暖房機、ガス湯沸器 低下した主な業種 前月比 前年同月比 輸送機械 (自動車) ▲ 21.7 2.8 石油・石炭製品工業 ▲ 9.9 ▲ 9.0 ▲ 13.9 ▲ 14.3 その他の工業 低下した主な品目 普通乗用車、軽乗用車、軽トラック 軽油、ナフサ、B・C重油 運動競技用品(新ゴム量)、工業用ゴム製品、木製家具 -3- 鉱 工 業 指 数 表 〈中国地域〉 (平成22年=100) 生産指数 前月 指数 平成 26年 27年 28年 平成 27年Ⅳ期 28年Ⅰ期 28年Ⅱ期 28年Ⅲ期 28年Ⅳ期 平成 27年09月 27年10月 27年11月 27年12月 28年01月 28年02月 28年03月 28年04月 28年05月 28年06月 28年07月 28年08月 28年09月 28年10月 r 28年11月 p 28年12月 97.7 97.8 97.2 96.9 99.5 95.3 95.8 97.6 97.9 96.9 96.8 96.9 103.1 97.3 98.1 99.2 92.0 94.7 94.9 96.4 96.0 95.8 97.5 99.6 (期)比 ▲ 0.2 2.7 ▲ 4.2 0.5 1.9 1.1 ▲ 1.0 ▲ 0.1 0.1 6.4 ▲ 5.6 0.8 1.1 ▲ 7.3 2.9 0.2 1.6 ▲ 0.4 ▲ 0.2 1.8 2.2 出荷指数 前年 (同月 期) 2.4 0.1 ▲ 0.6 0.2 1.2 ▲ 2.6 ▲ 1.4 0.4 3.4 ▲ 2.0 4.0 ▲ 1.0 ▲ 0.8 3.4 1.3 0.1 ▲ 4.3 ▲ 3.5 ▲ 4.4 1.8 ▲ 1.6 ▲ 2.5 2.1 1.5 前月 指数 95.8 94.6 93.9 93.9 94.2 93.4 92.7 95.2 96.0 94.5 92.8 94.4 95.5 94.8 92.2 97.4 91.5 91.2 93.3 93.5 91.2 95.6 94.6 95.5 (期)比 ▲ 0.6 0.3 ▲ 0.8 ▲ 0.7 2.7 2.7 ▲ 1.6 ▲ 1.8 1.7 1.2 ▲ 0.7 ▲ 2.7 5.6 ▲ 6.1 ▲ 0.3 2.3 0.2 ▲ 2.5 4.8 ▲ 1.0 1.0 在庫指数(末) 前年 (同月 期) 0.4 ▲ 1.3 ▲ 0.7 ▲ 1.1 ▲ 0.9 ▲ 0.8 ▲ 2.1 0.9 1.6 ▲ 2.5 ▲ 1.0 0.1 ▲ 2.6 2.0 ▲ 2.1 0.0 ▲ 0.3 ▲ 2.0 ▲ 3.5 2.5 ▲ 4.6 ▲ 0.2 3.4 ▲ 0.2 前月 指数 106.7 103.0 98.2 100.5 106.2 103.9 101.5 95.8 100.4 100.0 104.2 100.5 103.8 101.8 106.2 104.9 103.5 103.9 100.7 97.1 101.5 94.3 97.5 95.8 (期)比 0.1 5.7 ▲ 2.2 ▲ 2.3 ▲ 5.6 ▲ 1.9 ▲ 0.4 4.2 ▲ 3.6 3.3 ▲ 1.9 4.3 ▲ 1.2 ▲ 1.3 0.4 ▲ 3.1 ▲ 3.6 4.5 ▲ 7.1 3.4 ▲ 1.7 前年 (同月 期) 1.1 ▲ 3.5 ▲ 4.7 ▲ 3.5 3.1 2.1 1.1 ▲ 4.7 ▲ 6.3 ▲ 5.3 0.3 ▲ 3.5 0.9 ▲ 0.1 3.1 6.2 2.6 2.1 0.1 ▲ 5.0 1.1 ▲ 5.7 ▲ 6.4 ▲ 4.7 在庫率指数 前月 指数 109.0 127.5 124.2 121.3 123.4 116.7 123.0 136.2 118.9 122.2 122.4 119.3 121.8 105.4 143.1 114.2 116.3 119.7 126.2 126.1 116.8 114.0 115.2 179.3 〈全国〉 (平成22年=100) 生産指数 前月 指数 平成 26年 27年 28年 平成 27年Ⅳ期 28年Ⅰ期 28年Ⅱ期 28年Ⅲ期 28年Ⅳ期 平成 27年09月 27年10月 27年11月 27年12月 28年01月 28年02月 28年03月 28年04月 28年05月 28年06月 28年07月 28年08月 28年09月 28年10月 r 28年11月 p 28年12月 (期)比 2.0 1.7 ▲ 5.4 5.4 10.7 ▲ 1.2 2.8 0.2 ▲ 2.5 2.1 ▲ 13.5 35.8 ▲ 20.2 1.8 2.9 5.4 ▲ 0.1 ▲ 7.4 ▲ 2.4 1.1 55.6 前年 (同月 期) 3.2 17.0 ▲ 2.6 7.1 ▲ 8.4 ▲ 14.8 3.5 11.8 3.4 9.7 7.0 4.5 0.2 ▲ 35.9 31.1 ▲ 9.6 ▲ 30.6 4.3 7.6 4.7 ▲ 1.8 ▲ 6.7 ▲ 5.9 50.2 99.0 97.8 97.6 97.1 96.1 96.3 97.6 99.6 97.0 98.2 97.1 95.9 98.3 93.2 96.7 97.2 94.7 96.9 96.5 97.8 98.4 98.4 99.9 100.4 (期)比 0.1 ▲ 1.0 0.2 1.3 2.0 0.3 1.2 ▲ 1.1 ▲ 1.2 2.5 ▲ 5.2 3.8 0.5 ▲ 2.6 2.3 ▲ 0.4 1.3 0.6 0.0 1.5 0.5 出荷指数 前年 (同月 期) 2.1 ▲ 1.2 ▲ 0.2 ▲ 0.8 ▲ 1.6 ▲ 1.8 0.4 2.0 ▲ 1.2 ▲ 1.6 1.4 ▲ 2.1 ▲ 4.2 ▲ 1.2 0.2 ▲ 3.3 ▲ 0.4 ▲ 1.5 ▲ 4.2 4.5 1.5 ▲ 1.4 4.6 3.0 前月 指数 98.2 96.9 96.1 96.6 94.7 94.9 95.6 98.9 96.1 98.6 96.2 94.9 96.8 92.8 94.5 96.0 93.5 95.1 95.8 94.7 96.4 98.3 99.3 99.0 (期)比 0.4 ▲ 2.0 0.2 0.7 3.5 ▲ 0.3 2.6 ▲ 2.4 ▲ 1.4 2.0 ▲ 4.1 1.8 1.6 ▲ 2.6 1.7 0.7 ▲ 1.1 1.8 2.0 1.0 ▲ 0.3 在庫指数(末) 前年 (同月 期) 1.3 ▲ 1.3 ▲ 0.8 ▲ 0.8 ▲ 2.4 ▲ 2.0 ▲ 0.6 1.7 ▲ 2.0 ▲ 0.8 0.7 ▲ 2.5 ▲ 5.4 ▲ 1.6 ▲ 0.7 ▲ 3.4 ▲ 1.0 ▲ 1.7 ▲ 4.0 1.6 0.7 ▲ 2.0 5.1 2.4 前月 指数 112.3 112.3 106.7 112.7 115.4 113.9 110.9 107.1 113.3 111.9 112.3 112.7 112.4 112.2 115.4 113.4 113.9 113.9 111.2 111.5 110.9 108.6 106.9 107.1 (期)比 ▲ 0.5 2.4 ▲ 1.3 ▲ 2.6 ▲ 3.4 ▲ 0.1 ▲ 1.2 0.4 0.4 ▲ 0.3 ▲ 0.2 2.9 ▲ 1.7 0.4 0.0 ▲ 2.4 0.3 ▲ 0.5 ▲ 2.1 ▲ 1.6 0.2 注1.四半期・月次の指数及び前月(期)比は、季節調整済指数。年次の指数及び前年(同月期)比は、原指数。 注2.各比率は、伸び率(%)。 注3.rは修正値、pは暫定値。 -4- 前年 (同月 期) 6.2 0.0 ▲ 5.0 0.0 1.8 0.0 ▲ 2.0 ▲ 5.0 2.0 0.2 ▲ 0.4 0.0 0.2 ▲ 0.9 1.8 0.1 0.8 0.0 ▲ 1.8 ▲ 1.6 ▲ 2.0 ▲ 3.0 ▲ 4.8 ▲ 5.0 在庫率指数 前月 指数 109.8 114.2 114.6 114.9 116.3 116.5 115.3 110.3 115.1 113.0 115.5 116.3 116.2 114.5 118.3 115.7 117.8 116.0 117.3 113.6 114.9 114.2 107.8 108.8 (期)比 0.2 1.2 0.2 ▲ 1.0 ▲ 4.3 ▲ 1.0 ▲ 1.8 2.2 0.7 ▲ 0.1 ▲ 1.5 3.3 ▲ 2.2 1.8 ▲ 1.5 1.1 ▲ 3.2 1.1 ▲ 0.6 ▲ 5.6 0.9 前年 (同月 期) 0.7 4.0 0.4 0.8 2.9 2.4 0.3 ▲ 4.1 3.7 ▲ 0.4 ▲ 0.4 3.1 4.1 0.9 3.8 1.8 2.6 2.8 4.0 ▲ 2.3 ▲ 0.2 1.1 ▲ 6.7 ▲ 6.5 主要業種別指数の推移 (平成22年=100、季節調整済指数) 生産 鉄 鋼 業 非鉄金属工業 出荷 在庫 生産 出荷 在庫 110 120 105 110 100 100 95 90 90 80 85 70 80 60 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 27 年 28 年 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 27 年 28 年 生産 金属製品工業 生産 はん用・生産用・業務用機械工業 出荷 出荷 在庫 在庫 140 170 160 130 150 120 140 130 110 120 100 110 100 90 90 80 80 70 70 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 27 年 28 年 はん用機械工業 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 27 年 28 年 生産 生産用機械工業 出荷 在庫 生産 出荷 在庫 180 160 150 160 140 140 130 120 120 100 110 80 100 90 60 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 27 年 28 年 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 27 年 28 年 -5- 主要業種別指数の推移 (平成22年=100、季節調整済指数) 業務用機械工業 生産 電子部品・デバイス工業 出荷 生産 出荷 在庫 120 290 270 110 250 230 100 210 90 190 170 80 150 130 70 110 90 60 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 27 年 28 年 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 27 年 28 年 電気機械工業 生産 情報通信機械工業 出荷 150 生産 出荷 50 45 145 40 140 35 135 30 130 25 20 125 15 120 10 115 5 110 0 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 27 年 28 年 輸送機械工業 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 27 年 28 年 生産 輸送機械工業(自動車) 出荷 在庫 160 140 140 120 120 100 100 80 80 60 60 40 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 27 年 28 年 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 27 年 28 年 -6- 出荷 在庫 160 40 生産 主要業種別指数の推移 (平成22年=100、季節調整済指数) 輸送機械工業(船舶) 生産 窯業・土石製品工業 生産 出荷 在庫 95 120 115 90 110 85 105 100 80 95 75 90 85 70 80 65 75 60 70 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 27 年 28 年 化学工業 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 27 年 28 年 生産 生産 化学工業(除.医薬品) 出荷 出荷 在庫 在庫 120 115 110 110 105 100 100 95 90 90 80 85 80 70 75 70 60 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 27 年 28 年 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 27 年 28 年 石油・石炭製品工業 生産 プラスチック製品工業 出荷 在庫 生産 出荷 在庫 110 125 105 120 100 115 95 110 90 105 85 100 80 95 75 90 70 85 65 60 80 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 27 年 28 年 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 27 年 28 年 -7- 主要業種別指数の推移 (平成22年=100、季節調整済指数) 生産 パルプ・紙・紙加工品工業 生産 繊維工業 出荷 出荷 在庫 在庫 140 130 120 130 110 120 100 110 90 100 80 90 70 60 80 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 27 年 28 年 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 27 年 28 年 生産 食料品・たばこ工業 生産 その他の工業 出荷 出荷 在庫 在庫 115 120 110 115 110 105 105 100 100 95 95 90 90 85 85 80 80 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 27 年 28 年 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 27 年 28 年 (参考) 資本財 最終需要財生産指数 建設財 耐久消費財 (参考) 生産財生産指数 鉱工業用生産財 その他用生産財 非耐久消費財 140 100 130 98 96 120 94 110 92 100 90 90 88 80 86 70 84 60 82 50 80 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 27 年 28 年 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 27 年 28 年 -8- 中国地域鉱工業指数 (平成 28年 12月 速報) 《生産》 (平成22年=100) 【 【業種分類】 鉱工業 製造工業 ○ 鉄鋼業 ○ 非鉄金属工業 ○ 金属製品工業 ○ はん用・生産用・業務用機械工業 はん用機械工業 生産用機械工業 業務用機械工業 ○ 電子部品・デバイス工業 ○ 電気機械工業 ○ 情報通信機械工業 輸送機械工業 ○ 窯業・土石製品工業 ○ 化学工業 ○ 石油・石炭製品工業 ○ プラスチック製品工業 ○ パルプ・紙・紙加工品工業 ○ 繊維工業 ○ 食料品・たばこ工業 ○ その他の工業 印刷業 ゴム製品工業 家具工業 木材・木製品工業 その他製品工業 ○ 鉱業 (参考) 産業総合(鉱工業・公益事業) 公益事業(電力・ガス) (再掲) 鉱工業(除はん用・生産用・業務用機械工業) 機械工業(は生業用・電デバ・電気・情通・輸送) 電気機械工業総合(電デバ・電気・情通) ○ 自動車工業(乗用車・トラック・主要部品) ○ 船舶(鋼造船・舶用ディーゼル機関・舶用蒸気タービン 化学工業(除.医薬品) 【財分類】 鉱工業 最終需要財 投資財 資本財 建設財 消費財 耐久消費財 非耐久消費財 生産財 鉱工業用生産財 その他用生産財 原 指 前月比 ウェイト 27年12月 28年11月 28年12月 前 年 【 季 節 調 整 済 指 数 】 同月比 (%) 28年10月 28年11月 28年12月 10000.0 9986.7 768.6 268.0 361.1 1118.7 388.1 662.3 68.3 706.5 252.2 235.1 2351.6 189.3 1644.2 327.1 435.5 163.7 310.4 378.2 476.5 85.0 225.0 37.2 93.5 99.2 99.2 89.2 99.5 97.7 125.4 135.4 115.2 167.4 98.3 130.3 23.4 93.8 97.2 98.4 92.8 105.2 98.6 93.3 112.3 100.0 81.5 103.1 122.2 95.3 99.3 99.3 88.7 104.3 102.8 118.8 107.0 114.7 225.6 110.1 140.2 11.3 96.9 102.2 87.9 92.7 112.0 98.2 102.7 106.3 106.1 71.8 113.6 134.9 110.0 100.7 100.7 92.0 98.1 97.7 131.9 135.8 126.0 166.2 109.8 145.5 9.8 89.4 103.8 98.9 100.7 111.1 97.2 93.9 111.9 100.8 74.6 108.2 129.2 104.2 1.5 1.5 3.1 ▲ 1.4 0.0 5.2 0.3 9.4 ▲ 0.7 11.7 11.7 ▲ 58.1 ▲ 4.7 6.8 0.5 8.5 5.6 ▲ 1.4 0.6 ▲ 0.4 0.8 ▲ 8.5 4.9 5.7 9.3 95.8 95.8 90.4 108.9 98.1 130.8 124.9 138.7 111.2 109.9 131.1 16.5 89.5 103.9 78.2 94.4 105.0 92.0 90.5 93.0 99.9 76.0 106.8 114.3 102.0 97.5 97.5 91.4 102.0 96.3 130.6 128.5 118.6 200.6 110.0 134.4 9.8 92.3 98.3 87.7 92.0 111.1 107.6 103.9 93.1 104.3 70.9 113.2 128.7 103.3 99.6 99.6 93.9 98.5 99.2 133.0 139.6 124.6 156.6 111.7 145.3 7.5 91.3 102.1 93.0 89.5 118.2 102.2 95.8 96.5 104.8 76.6 114.9 133.0 108.8 2.2 2.2 2.7 ▲ 3.4 3.0 1.8 8.6 5.1 ▲ 21.9 1.5 8.1 ▲ 23.5 ▲ 1.1 3.9 6.0 ▲ 2.7 6.4 ▲ 5.0 ▲ 7.8 3.7 0.5 8.0 1.5 3.3 5.3 35.8 13.3 114.2 110.7 99.7 97.0 77.8 107.3 ▲ 31.9 ▲ 3.1 96.8 101.1 97.3 101.8 71.4 99.9 ▲ 26.6 ▲ 1.9 10531.5 531.5 99.2 98.7 98.6 85.1 100.5 97.3 1.3 ▲ 1.4 95.5 91.6 97.3 90.4 99.0 90.5 1.7 0.1 8881.3 4664.1 1193.8 1670.7 95.9 100.5 90.3 98.7 96.8 102.2 97.0 108.5 96.8 101.7 97.6 97.6 0.9 1.2 8.1 ▲ 1.1 91.6 100.6 96.0 96.3 94.2 100.5 94.6 100.6 95.5 102.8 97.0 101.1 1.4 2.3 2.5 0.5 651.7 1432.0 81.5 93.5 71.5 84.3 68.8 94.5 ▲ 15.6 1.1 78.1 71.7 68.3 85.6 66.9 88.0 ▲ 2.0 2.8 10000.0 99.2 99.3 100.7 1.5 95.8 97.5 99.6 2.2 3851.8 2005.2 1559.4 445.8 1846.6 958.2 888.4 6148.2 5799.1 349.1 105.5 112.9 117.0 98.6 97.5 85.8 110.1 94.5 94.6 93.9 101.8 107.5 108.4 104.5 95.6 88.4 103.5 96.8 96.8 97.3 103.6 111.4 114.9 99.1 95.1 80.6 110.8 98.1 98.3 94.9 ▲ 1.8 ▲ 1.3 ▲ 1.8 0.5 ▲ 2.5 ▲ 6.1 0.6 3.8 3.9 1.1 98.0 108.1 110.8 96.4 87.1 78.9 95.9 93.1 93.2 94.0 96.8 106.0 109.9 97.2 88.1 81.4 94.7 97.1 97.2 95.6 100.6 110.0 113.4 98.4 90.4 82.9 98.8 98.0 98.3 92.0 3.9 3.8 3.2 1.2 2.6 1.8 4.3 0.9 1.1 ▲ 3.8 ※「○」印は、上昇と低下を比較している18業種 -9- 数 】 (%) 中国地域鉱工業指数 (平成 28年 12月 速報) 《出荷》 (平成22年=100) 【 原 指 数 】 ウェイト 27年12月 28年11月 28年12月 【業種分類】 鉱工業 製造工業 ○ 鉄鋼業 ○ 非鉄金属工業 ○ 金属製品工業 ○ はん用・生産用・業務用機械工業 はん用機械工業 生産用機械工業 業務用機械工業 ○ 電子部品・デバイス工業 ○ 電気機械工業 ○ 情報通信機械工業 輸送機械工業 ○ 窯業・土石製品工業 ○ 化学工業 ○ 石油・石炭製品工業 ○ プラスチック製品工業 ○ パルプ・紙・紙加工品工業 ○ 繊維工業 ○ 食料品・たばこ工業 ○ その他の工業 印刷業 ゴム製品工業 家具工業 木材・木製品工業 その他製品工業 ○ 鉱業 (参考) 産業総合(鉱工業・公益事業) 公益事業(電力・ガス) (再掲) 鉱工業(除はん用・生産用・業務用機械工業) 機械工業(は生業用・電デバ・電気・情通・輸送) 電気機械工業総合(電デバ・電気・情通) ○ 自動車工業(乗用車・トラック・主要部品) ○ 船舶(鋼造船・舶用ディーゼル機関・舶用蒸気タービン 化学工業(除.医薬品) 【財分類】 鉱工業 最終需要財 投資財 資本財 建設財 消費財 耐久消費財 非耐久消費財 生産財 鉱工業用生産財 その他用生産財 前 年 【 季 節 調 整 済 指 数 】 同月比 (%) 28年10月 28年11月 28年12月 (%) 10000.0 9991.6 1378.8 234.3 249.6 741.8 278.7 428.7 34.4 599.3 196.2 293.9 2217.8 155.4 1427.6 1259.0 328.6 146.2 200.6 289.3 273.2 25.2 134.3 24.8 65.7 97.7 97.7 94.1 94.1 99.1 120.4 133.3 106.6 189.1 75.3 127.4 40.8 99.8 98.4 97.9 96.1 109.0 92.3 95.1 115.1 105.0 81.5 101.7 132.6 106.8 95.4 95.4 95.2 101.2 104.9 111.2 109.8 111.3 121.7 88.0 132.1 27.8 95.7 111.9 90.9 93.3 103.6 97.6 81.3 104.5 113.4 71.8 117.7 148.8 112.3 97.5 97.5 91.1 89.9 98.0 130.9 128.2 127.7 192.2 91.3 135.8 28.2 91.9 107.1 96.3 103.9 111.4 96.5 88.2 103.8 106.9 74.6 112.5 131.4 110.2 0.2 0.2 3.2 4.5 1.1 8.7 ▲ 3.8 19.8 1.6 21.2 6.6 ▲ 30.9 ▲ 7.9 8.8 ▲ 1.6 8.1 2.2 4.6 ▲ 7.3 ▲ 9.8 1.8 ▲ 8.5 10.6 ▲ 0.9 3.2 95.6 95.6 97.9 100.4 98.2 126.7 119.7 131.1 188.1 82.0 124.7 40.5 95.2 105.1 87.3 93.5 100.1 90.7 95.0 94.1 108.4 76.0 108.2 143.8 113.3 94.6 94.6 98.7 102.6 97.4 116.1 126.3 109.7 112.8 86.8 125.1 26.8 90.5 108.7 91.4 93.9 102.3 100.9 92.5 93.9 109.5 70.9 115.7 142.8 100.3 95.5 95.5 92.9 92.1 96.8 133.3 132.8 127.5 205.7 87.5 135.9 24.0 93.9 103.5 92.9 91.4 106.5 101.6 95.7 89.5 109.5 76.6 119.1 130.5 109.8 1.0 1.0 ▲ 5.9 ▲ 10.2 ▲ 0.6 14.8 5.1 16.2 82.4 0.8 8.6 ▲ 10.4 3.8 ▲ 4.8 1.6 ▲ 2.7 4.1 0.7 3.5 ▲ 4.7 0.0 8.0 2.9 ▲ 8.6 9.5 23.2 8.4 114.6 109.8 99.8 102.4 74.5 113.1 ▲ 35.0 3.0 96.3 103.6 99.9 105.2 66.4 107.5 ▲ 33.5 2.2 10421.2 421.2 97.7 99.4 95.1 86.7 97.6 99.1 ▲ 0.1 ▲ 0.3 95.5 93.0 94.5 92.0 95.3 92.0 0.8 0.0 9258.2 4049.0 1089.4 1633.3 95.8 97.0 75.4 105.9 94.1 94.3 79.7 106.6 94.9 96.5 82.3 100.6 ▲ 0.9 ▲ 0.5 9.2 ▲ 5.0 93.2 95.9 78.2 105.4 92.4 91.8 76.4 99.9 92.6 96.8 78.2 103.1 0.2 5.4 2.4 3.2 554.3 1329.1 82.5 95.5 68.9 89.3 67.2 93.9 ▲ 18.5 ▲ 1.7 73.3 85.2 66.3 90.5 65.2 91.1 ▲ 1.7 0.7 10000.0 97.7 95.4 97.5 ▲ 0.2 95.6 94.6 95.5 1.0 3516.3 1731.9 1274.5 457.4 1784.4 937.9 846.5 6483.7 5739.2 744.5 104.7 107.3 108.4 104.0 102.2 97.9 106.8 93.2 93.6 90.5 94.7 98.5 94.5 109.8 91.0 87.4 95.0 95.2 94.9 97.6 101.2 105.4 105.7 104.6 97.2 86.7 108.7 95.0 94.9 96.0 ▲ 3.3 ▲ 1.8 ▲ 2.5 0.6 ▲ 4.9 ▲ 11.4 1.8 1.9 1.4 6.1 98.4 102.7 101.3 105.1 94.2 94.3 94.5 93.4 93.0 96.2 91.5 96.6 94.9 103.3 87.3 82.3 92.4 95.4 95.6 96.1 96.7 104.5 105.1 102.0 91.6 87.9 94.9 93.7 94.8 87.5 5.7 8.2 10.7 ▲ 1.3 4.9 6.8 2.7 ▲ 1.8 ▲ 0.8 ▲ 8.9 ※「○」印は、上昇と低下を比較している18業種 - 10 - ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ 前月比 中国地域鉱工業指数 (平成 28年 12月 速報) 《在庫》 (平成22年=100) 【 【業種分類】 鉱工業 製造工業 ○ 鉄鋼業 ○ 非鉄金属工業 ○ 金属製品工業 ○ はん用・生産用・業務用機械工業 はん用機械工業 生産用機械工業 業務用機械工業 電子部品・デバイス工業 電気機械工業 情報通信機械工業 輸送機械工業 ○ 窯業・土石製品工業 ○ 化学工業 ○ 石油・石炭製品工業 ○ プラスチック製品工業 ○ パルプ・紙・紙加工品工業 ○ 繊維工業 ○ 食料品・たばこ工業 ○ その他の工業 印刷業 ゴム製品工業 家具工業 木材・木製品工業 その他製品工業 ○ 鉱業 (参考) 産業総合(鉱工業・公益事業) 公益事業(電力・ガス) (再掲) 鉱工業(除はん用・生産用・業務用機械工業) 機械工業(は生業用・電デバ・電気・情通・輸送) 電気機械工業総合(電デバ・電気・情通) ○ 自動車工業(乗用車・トラック・主要部品) 船舶(鋼造船・舶用ディーゼル機関・舶用蒸気タービン 化学工業(除.医薬品) 【財分類】 鉱工業 最終需要財 投資財 資本財 建設財 消費財 耐久消費財 非耐久消費財 生産財 鉱工業用生産財 その他用生産財 原 指 数 】 前月比 ウェイト 27年12月 28年11月 28年12月 前 年 【 季 節 調 整 済 指 数 】 同月比 (%) 28年10月 28年11月 28年12月 10000.0 9981.2 2037.8 62.1 237.3 747.8 184.3 477.6 85.9 119.8 79.3 31.6 1081.3 385.5 2401.8 891.7 345.8 287.6 680.0 182.8 409.0 0.0 146.9 38.1 202.2 103.0 103.1 104.1 98.2 115.7 105.8 119.9 88.7 170.6 - - - 60.9 114.1 105.5 94.7 105.5 114.3 132.5 91.0 101.1 0.0 128.7 120.3 77.6 99.6 99.6 97.7 70.8 126.9 102.5 105.7 85.3 191.1 - - - 79.7 100.9 91.8 96.5 114.1 110.1 138.8 95.8 103.3 0.0 130.2 115.1 82.0 98.2 98.2 106.1 77.8 129.7 96.6 110.6 77.2 174.1 - - - 62.6 100.7 96.3 86.2 105.0 111.8 145.5 87.2 86.6 0.0 88.2 109.9 79.9 ▲ 4.7 ▲ 4.8 1.9 ▲ 20.8 12.1 ▲ 8.7 ▲ 7.8 ▲ 13.0 2.1 - - - 2.8 ▲ 11.7 ▲ 8.7 ▲ 9.0 ▲ 0.5 ▲ 2.2 9.8 ▲ 4.2 ▲ 14.3 0.0 ▲ 31.5 ▲ 8.6 3.0 94.3 94.3 103.3 83.4 122.2 84.2 107.0 74.0 103.2 - - - 53.2 106.5 91.9 89.9 110.8 106.0 120.3 97.7 106.1 0.0 140.9 105.5 81.6 97.5 97.5 96.9 73.1 123.3 97.9 106.9 79.8 182.8 - - - 74.1 99.9 92.6 93.6 107.6 114.1 128.3 94.8 101.8 0.0 129.8 104.3 82.4 95.8 95.7 107.1 74.9 133.0 93.2 113.1 74.0 159.1 - - - 58.0 99.7 93.3 84.3 108.9 115.6 131.7 95.2 87.6 0.0 88.8 101.5 82.7 ▲ 1.7 ▲ 1.8 10.5 2.5 7.9 ▲ 4.8 5.8 ▲ 7.3 ▲ 13.0 - - - ▲ 21.7 ▲ 0.2 0.8 ▲ 9.9 1.2 1.3 2.7 0.4 ▲ 13.9 0.0 ▲ 31.6 ▲ 2.7 0.4 21.8 18.8 99.1 84.2 99.6 83.2 96.8 80.1 ▲ 2.3 ▲ 4.9 100.6 82.3 95.3 83.4 99.5 79.1 4.4 ▲ 5.2 10000.0 0.0 103.0 0.0 99.6 0.0 98.2 0.0 ▲ 4.7 0.0 94.3 0.0 97.5 0.0 95.8 0.0 ▲ 1.7 0.0 9252.2 2059.8 230.7 1081.3 102.8 89.4 169.8 60.9 99.4 92.3 118.3 79.7 98.3 79.1 100.0 62.6 ▲ 4.4 ▲ 11.5 ▲ 41.1 2.8 95.0 68.7 99.0 53.2 97.5 84.9 101.1 74.1 95.9 74.7 81.1 58.0 ▲ 1.6 ▲ 12.0 ▲ 19.8 ▲ 21.7 0.0 2401.8 0.0 105.5 0.0 91.8 0.0 96.3 0.0 ▲ 8.7 0.0 91.9 0.0 92.6 0.0 93.3 0.0 0.8 10000.0 103.0 99.6 98.2 ▲ 4.7 94.3 97.5 95.8 ▲ 1.7 3364.8 1509.5 929.6 579.9 1855.3 1068.6 786.7 6635.2 5952.0 683.2 93.4 101.0 101.2 100.6 87.3 63.0 120.2 105.6 105.9 103.5 99.8 101.5 102.7 99.5 98.4 75.5 129.3 98.5 98.7 96.7 91.0 96.2 95.1 98.0 86.7 60.6 122.1 101.0 102.0 91.8 82.1 89.7 82.9 101.4 76.2 51.1 115.8 99.3 99.6 95.9 91.7 96.5 95.6 97.6 87.9 67.7 114.7 98.1 98.5 96.5 87.5 94.4 91.8 97.3 80.6 57.1 110.5 100.0 101.0 91.4 ▲ 4.6 ▲ 2.2 ▲ 4.0 ▲ 0.3 ▲ 8.3 ▲ 15.7 ▲ 3.7 1.9 2.5 ▲ 5.3 ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ 2.6 4.8 6.0 2.6 0.7 3.8 1.6 ▲ 4.4 ▲ 3.7 ▲ 11.3 ※「○」印は、上昇と低下を比較している14業種(電気機械工業、情報通信機械工業、電子部品・デバイス工業は、非公表扱い) - 11 - (%) 中国地域鉱工業指数 (平成 28年 12月 速報) 《在庫率》 (平成22年=100) 【 原 指 数 】 ウェイト 27年12月 28年11月 28年12月 【業種分類】 鉱工業 製造工業 鉄鋼業 非鉄金属工業 金属製品工業 はん用・生産用・業務用機械工業 はん用機械工業 生産用機械工業 業務用機械工業 電子部品・デバイス工業 電気機械工業 情報通信機械工業 輸送機械工業 窯業・土石製品工業 化学工業 石油・石炭製品工業 プラスチック製品工業 パルプ・紙・紙加工品工業 繊維工業 食料品・たばこ工業 その他の工業 印刷業 ゴム製品工業 家具工業 木材・木製品工業 その他製品工業 鉱業 (参考) 産業総合(鉱工業・公益事業) 公益事業(電力・ガス) (再掲) 鉱工業(除はん用・生産用・業務用機械工業) 機械工業(は生業用・電デバ・電気・情通・輸送) 電気機械工業総合(電デバ・電気・情通) 自動車工業(乗用車・トラック・主要部品) 船舶(鋼造船・舶用ディーゼル機関・舶用蒸気タービン 化学工業(除.医薬品) 【財分類】 鉱工業 最終需要財 投資財 資本財 建設財 消費財 耐久消費財 非耐久消費財 生産財 鉱工業用生産財 その他用生産財 前 年 【 季 節 調 整 済 指 数 】 同月比 (%) 28年10月 28年11月 28年12月 前月比 (%) 9748.6 9729.8 1983.9 62.1 237.3 580.2 184.3 310.0 85.9 119.8 79.3 31.6 1081.3 385.5 2401.8 891.7 345.8 257.7 680.0 182.8 409.0 0.0 146.9 38.1 202.2 115.9 115.9 110.4 97.7 96.8 64.7 91.2 47.0 71.6 - - - 99.0 116.8 117.2 112.1 81.0 121.3 143.0 84.5 103.2 0.0 141.0 115.8 72.0 113.7 113.7 102.1 63.7 113.7 66.2 77.4 45.9 115.3 - - - 140.9 88.3 104.7 95.2 88.7 111.4 185.3 99.1 108.2 0.0 149.1 125.5 71.5 174.1 174.3 114.5 79.5 120.6 55.3 69.7 43.1 68.2 - - - 706.0 95.6 106.1 79.4 73.3 113.4 162.7 98.8 82.6 0.0 73.5 129.9 71.9 50.2 50.4 3.7 ▲ 18.6 24.6 ▲ 14.5 ▲ 23.6 ▲ 8.3 ▲ 4.7 - - - 613.1 ▲ 18.2 ▲ 9.5 ▲ 29.2 ▲ 9.5 ▲ 6.5 13.8 16.9 ▲ 20.0 0.0 ▲ 47.9 12.2 ▲ 0.1 114.0 114.0 106.3 75.7 117.9 54.2 74.8 43.7 57.6 - - - 119.0 114.4 114.3 94.2 92.7 122.1 134.4 104.6 121.6 0.0 186.1 115.0 74.3 115.2 115.2 99.5 65.4 115.6 60.4 74.1 40.7 108.2 - - - 144.1 88.3 105.3 94.9 84.8 113.5 143.1 93.6 113.4 0.0 155.4 116.2 78.8 179.3 179.5 113.2 79.0 130.0 53.1 69.9 46.4 60.4 - - - 662.8 101.1 105.8 90.2 83.4 111.4 140.4 113.8 85.6 0.0 74.9 125.5 77.3 55.6 55.8 13.8 20.8 12.5 ▲ 12.1 ▲ 5.7 14.0 ▲ 44.2 - - - 360.0 14.5 0.5 ▲ 5.0 ▲ 1.7 ▲ 1.9 ▲ 1.9 21.6 ▲ 24.5 0.0 ▲ 51.8 8.0 ▲ 1.9 21.8 18.8 115.9 76.8 141.9 81.9 159.9 70.2 38.0 ▲ 8.6 148.5 80.8 131.0 79.9 193.3 73.5 47.6 ▲ 8.0 9748.6 0.0 115.9 0.0 113.7 0.0 174.1 0.0 50.2 0.0 114.0 0.0 115.2 0.0 179.3 0.0 55.6 0.0 9168.4 1892.2 230.7 1081.3 119.1 126.4 409.9 99.0 116.7 134.6 277.6 140.9 181.6 452.0 259.6 706.0 52.5 257.6 ▲ 36.7 613.1 118.1 126.4 343.1 119.0 118.8 162.4 476.7 144.1 185.0 535.0 453.7 662.8 55.7 229.4 ▲ 4.8 360.0 0.0 2401.8 0.0 117.2 0.0 104.7 0.0 106.1 0.0 ▲ 9.5 0.0 114.3 0.0 105.3 0.0 105.8 0.0 0.5 9748.6 115.9 113.7 174.1 50.2 114.0 115.2 179.3 55.6 3197.2 1341.9 762.0 579.9 1855.3 1068.6 786.7 6551.4 5868.2 683.2 98.8 94.9 96.5 92.8 101.6 80.9 129.6 124.2 123.5 130.4 119.3 103.1 115.7 86.6 131.1 100.1 173.2 109.7 112.0 90.1 194.3 204.4 292.8 88.2 187.0 228.7 130.3 112.3 114.4 94.2 96.7 115.4 203.4 ▲ 5.0 84.1 182.7 0.5 ▲ 9.6 ▲ 7.4 ▲ 27.8 104.8 103.9 110.8 95.9 105.9 84.9 131.6 119.0 121.2 96.3 111.0 105.2 114.0 92.3 115.6 100.7 131.9 115.9 118.1 92.6 188.9 206.3 281.3 94.1 173.8 212.3 120.4 116.7 119.4 104.4 70.2 96.1 146.8 2.0 50.3 110.8 ▲ 8.7 0.7 1.1 12.7 (電気機械工業、情報通信機械工業、電子部品・デバイス工業は、非公表扱い) - 12 -
© Copyright 2025 ExpyDoc