平成29年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 平成29年2月2日 上場取引所 東 URL http://www.arakawachem.co.jp (氏名) 谷奥 勝三 (氏名) 宮下 泰知 (TEL) 06-6209-8500 配当支払開始予定日 ― 上 場 会 社 名 荒川化学工業株式会社 コ ー ド 番 号 4968 代 表 者 (役職名) 代表取締役社長 問合せ先責任者 (役職名) 取締役管理本部長 四半期報告書提出予定日 平成29年2月10日 四半期決算補足説明資料作成の有無 :有 四半期決算説明会開催の有無 :無 (百万円未満切捨て) 1.平成29年3月期第3四半期の連結業績(平成28年4月1日~平成28年12月31日) (1)連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率) 売上高 営業利益 百万円 % 親会社株主に帰属 する四半期純利益 経常利益 百万円 % 百万円 % 百万円 % 29年3月期第3四半期 57,604 28年3月期第3四半期 59,762 (注) 包括利益 29年3月期第3四半期 △3.6 4,047 51.4 4,143 41.8 2,803 49.5 △1.9 2,674 3.5 2,921 △0.6 1,875 △6.8 1,979百万円( 84.5%) 28年3月期第3四半期 1,072百万円( △65.3%) 潜在株式調整後 1株当たり 1株当たり 四半期純利益 四半期純利益 円 29年3月期第3四半期 28年3月期第3四半期 銭 円 136.48 91.88 銭 136.35 91.68 (2)連結財政状態 総資産 純資産 百万円 自己資本比率 百万円 29年3月期第3四半期 82,202 28年3月期 83,380 (参考) 自己資本 29年3月期第3四半期 47,514百万円 % 49,124 47,744 28年3月期 57.8 55.3 46,129百万円 2.配当の状況 年間配当金 第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 円 銭 円 銭 円 28年3月期 ― 15.00 29年3月期 ― 16.00 29年3月期(予想) (注) 直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 無 29年3月期第2四半期末配当金の内訳 29年3月期(予想)期末配当金の内訳 普通配当15円00銭 普通配当15円00銭 期末 合計 銭 円 銭 ― ― 15.00 30.00 円 銭 16.00 32.00 創業140周年記念配当1円00銭 創業140周年記念配当1円00銭 3.平成29年3月期の連結業績予想(平成28年4月1日~平成29年3月31日) 売上高 百万円 営業利益 % 百万円 % 通期 75,500 △4.6 4,750 30.5 (注) 直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 有 (%表示は、対前期増減率) 親会社株主に帰属 1株当たり する当期純利益 当期純利益 経常利益 百万円 % 百万円 % 円 銭 4,800 24.6 3,100 34.1 150.84 ※ 注記事項 (1)当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動 :無 (2)四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 (3)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示 ① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 :有 (注)詳細は、添付資料4ページ「2.サマリー情報(注記事項)に関する事項(2)四半期連結財務諸表の作成に特有 の会計処理の適用」をご覧ください。 :有 ② ①以外の会計方針の変更 :無 ③ 会計上の見積りの変更 :無 ④ 修正再表示 :無 (注)詳細は、添付資料4ページ「2.サマリー情報(注記事項)に関する事項(3)会計方針の変更・会計上の見積り の変更・修正再表示」をご覧ください。 (4)発行済株式数(普通株式) ① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 29年3月期3Q 20,599,300株 28年3月期 20,536,900株 29年3月期3Q 12,810株 28年3月期 12,601株 29年3月期3Q ③ 期中平均株式数(四半期累計) ※ 四半期レビュー手続の実施状況に関する表示 20,541,082株 ② 期末自己株式数 28年3月期3Q 20,413,375株 この四半期決算短信は、金融商品取引法に基づく四半期レビュー手続の対象外であり、この四半期決算短信の開 示時点において、四半期連結財務諸表に対する四半期レビュー手続が実施中です。 ※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項 本資料に記載されている業績予想等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判 断する一定の前提に基づいており、その達成を当社として約束する趣旨のものではありません。また、実際の業績 等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。業績予想の前提となる条件及び業績予想のご利用にあたっ ての注意事項等については、添付資料3ページ「1.当四半期決算に関する定性的情報(3)連結業績予想などの 将来予測情報に関する説明」をご覧ください。 荒川化学工業㈱(4968) 平成29年3月期 第3四半期 ○添付資料の目次 1.当四半期決算に関する定性的情報 …………………………………………………………………… 2 (1)経営成績に関する説明 ……………………………………………………………………………… 2 (2)財政状態に関する説明 ……………………………………………………………………………… 3 (3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 ………………………………………………… 3 2.サマリー情報(注記事項)に関する事項 ……………………………………………………………… 4 (1)当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動 …………………………………………… 4 (2)四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 …………………………………………… 4 (3)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示 ………………………………………… 4 3.四半期連結財務諸表 …………………………………………………………………………………… 5 (1)四半期連結貸借対照表 ……………………………………………………………………………… 5 (2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 ………………………………………… 7 (3)四半期連結財務諸表に関する注記事項 …………………………………………………………… 9 (継続企業の前提に関する注記) …………………………………………………………………… 9 (株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) …………………………………………… 9 (セグメント情報等) …………………………………………………………………………………10 ― 1 ― 荒川化学工業㈱(4968) 平成29年3月期 第3四半期 1.当四半期決算に関する定性的情報 (1)経営成績に関する説明 当第3四半期連結累計期間の世界経済は、中国経済は引き続き減速したものの一部に回復の兆しがみられ、米国経 済は緩やかに拡大しました。しかしながら、英国のEU離脱問題や米国新政権の政策の影響等、政治・経済に対する 先行き不透明感が強まっております。一方、国内経済は、輸出、生産は横ばい圏で推移し、個人消費は弱含みが続く など足踏みが継続しましたが、全体としては緩やかな回復基調で推移しました。 このような環境のもと、当社グループにおきましては、今年度よりスタートしました第4次中期5ヵ年経営計画の 方針に沿った重点施策を進め、水素化石油樹脂の共同事業化検討やJSR株式会社からの機能性コーティング材料事 業譲受など、事業拡大や事業開発の促進に注力してまいりました。 その結果、国内需要の低迷や原油価格、為替の変動がありましたが、採算性の改善および経費削減に努めたことで、 当第3四半期連結累計期間の売上高は576億4百万円(前年同期比3.6%減)、営業利益は40億47百万円(同51.4%増)、 経常利益は41億43百万円(同41.8%増)、親会社株主に帰属する四半期純利益は28億3百万円(同49.5%増)となりまし た。 セグメントの業績は次のとおりであります。 なお、第1四半期連結会計期間より、報告セグメントの区分を変更しており、以下の前年同期比については、前年 同期の数値を変更後の区分に組替えた数値で比較しております。また、セグメント区分の売上高はセグメント間の内 部売上高を含んでおりません。 <製紙薬品事業> 国内製紙業界は、段ボール原紙など板紙の生産が堅調に推移しました。一方、印刷・情報用紙は、需要が低迷しま した。また、中国の製紙業界は設備の過剰感が続いております。このような環境のもと、当事業におきましては、販 売は板紙向け紙力増強剤の需要が増加しましたが、全体としては前年を下回りました。利益面では海外子会社の寄与 もあり、増益となりました。 その結果、売上高は135億24百万円(前年同期比9.7%減)、セグメント利益は10億32百万円(同13.0%増)となりまし た。 <コーティング事業> 印刷インキ業界は出版・広告分野では市場の縮小が続いております。このような環境のもと、当事業におきまして は、印刷インキ用樹脂については、海外で食品包装用の販売が増加したものの、国内では、出版用などが減少しまし た。一方、機能性コーティング材料用の光硬化型樹脂は回復傾向が継続しました。 その結果、売上高は145億90百万円(前年同期比6.6%減)となりました。セグメント利益は、機能性コーティング材 料の寄与やコストダウンを含めた採算性の改善に努めたことなどにより、9億27百万円(同50.7%増)となりました。 <粘接着事業> 粘着・接着剤業界は、世界的に紙おむつ向け接着剤の需要が増加しております。このような環境のもと、当事業に おきましては、水素化石油樹脂の販売が好調に推移するとともに、アジア地域を中心にロジン系の粘着・接着剤用樹 脂の販売が堅調に推移しました。 その結果、売上高は為替の影響もあり、198億16百万円(前年同期比4.6%減)となりましたが、セグメント利益は20 億3百万円(同50.4%増)となりました。 <機能性材料事業> 電子工業業界は、スマートフォンの成長鈍化もあるものの、自動車分野やIoT関連分野などで高機能デバイスの需要 が拡大しつつあります。このような環境のもと、当事業におきましては、機能性ファインケミカル製品や精密部品洗 浄剤が好調であることに加え、精密研磨剤が寄与し、売上高は94億47百万円(前年同期比15.7%増)、セグメント利益 は3億77百万円(前年同期はセグメント損失1億30百万円)となりました。 ― 2 ― 荒川化学工業㈱(4968) 平成29年3月期 第3四半期 (2)財政状態に関する説明 当第3四半期連結会計期間末における総資産は、受取手形及び売掛金が13億14百万円増加、たな卸資産が23億85百 万円、有形固定資産が18億3百万円減少したことなどにより、前連結会計年度末に比べ11億77百万円減少し、822億2 百万円となりました。 負債は、支払手形及び買掛金が4億50百万円増加、短期・長期借入金が29億17百万円減少したことなどにより、前 連結会計年度末に比べ25億58百万円減少し、330億77百万円となりました。 純資産は、利益剰余金が増加したことなどにより、前連結会計年度末に比べ13億80百万円増加し、491億24百万円と なりました。 (3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 通期連結業績予想につきましては、機能性材料事業が好調に推移したこと、原材料価格が低位で安定したことなど から、平成28年11月1日に公表しました前回予想を修正いたします。 平成29年3月期通期連結業績予想数値の修正(平成28年4月1日~平成29年3月31日) 親会社株主に 売上高 営業利益 経常利益 帰属する 1株当たり 当期純利益 当期純利益 百万円 百万円 百万円 百万円 円 銭 前回発表予想(A) 75,500 4,100 4,200 2,500 121.75 今回修正予想(B) 75,500 4,750 4,800 3,100 150.84 0 650 600 600 ― 0.0 15.9 14.3 24.0 ― 79,119 3,639 3,851 2,311 113.10 増減額(B-A) 増減率(%) (ご参考)前期実績 (平成28年3月期) ※ 当第3四半期累計期間におけるストック・オプションの権利行使により、発行済株式総数が62,400株増加しており ます。1株当たりの予想当期純利益の算出につきましては、当該増加分を含めて計算した予想期中平均株式数に基づ き算出しております。 本資料に記載されている業績予想等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断 する一定の前提に基づいており、その達成を当社として約束する趣旨のものではありません。また、実際の業績等は 様々な要因により大きく異なる可能性があります。 ― 3 ― 荒川化学工業㈱(4968) 平成29年3月期 第3四半期 2.サマリー情報(注記事項)に関する事項 (1)当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動 該当事項はありません。 (2)四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 原価差異の繰延処理 定期的な修繕が特定の四半期に行われるために発生する原価差異は、予定原価が年間を基礎に設定されており、 原価計算期間末までに解消が見込まれるため、当該原価差異を繰り延べて処理する方法を採用しております。 (3)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示 (会計方針の変更) 当社および国内連結子会社は、法人税法の改正に伴い、「平成28年度税制改正に係る減価償却方法の変更に関する 実務上の取扱い」(実務対応報告第32号 平成28年6月17日)を第1四半期連結会計期間に適用し、平成28年4月1 日以後に取得した建物附属設備および構築物に係る減価償却方法を定率法から定額法に変更しております。 なお、この変更による当第3四半期連結累計期間の営業利益、経常利益および税金等調整前四半期純利益に与える 影響は軽微であります。 ― 4 ― 荒川化学工業㈱(4968) 平成29年3月期 第3四半期 3.四半期連結財務諸表 (1)四半期連結貸借対照表 (単位:百万円) 前連結会計年度 (平成28年3月31日) 資産の部 流動資産 現金及び預金 受取手形及び売掛金 電子記録債権 有価証券 商品及び製品 仕掛品 原材料及び貯蔵品 繰延税金資産 その他 貸倒引当金 流動資産合計 固定資産 有形固定資産 建物及び構築物(純額) 機械装置及び運搬具(純額) 土地 建設仮勘定 その他(純額) 有形固定資産合計 無形固定資産 のれん その他 無形固定資産合計 投資その他の資産 投資有価証券 繰延税金資産 その他 貸倒引当金 投資その他の資産合計 固定資産合計 資産合計 ― 5 ― 当第3四半期連結会計期間 (平成28年12月31日) 9,620 26,529 935 232 7,911 1,122 7,133 532 655 △131 54,541 9,173 27,843 1,359 7,253 846 5,680 411 836 △145 53,259 8,105 7,032 5,204 739 471 21,553 7,683 6,221 5,180 203 460 19,750 550 432 983 1,178 345 1,523 5,549 204 635 △87 6,301 28,839 83,380 6,953 186 605 △76 7,668 28,942 82,202 荒川化学工業㈱(4968) 平成29年3月期 第3四半期 (単位:百万円) 前連結会計年度 (平成28年3月31日) 負債の部 流動負債 支払手形及び買掛金 短期借入金 1年内償還予定の社債 未払法人税等 未払消費税等 繰延税金負債 賞与引当金 役員賞与引当金 修繕引当金 設備関係支払手形 その他 流動負債合計 固定負債 社債 長期借入金 繰延税金負債 修繕引当金 退職給付に係る負債 資産除去債務 その他 固定負債合計 負債合計 純資産の部 株主資本 資本金 資本剰余金 利益剰余金 自己株式 株主資本合計 その他の包括利益累計額 その他有価証券評価差額金 為替換算調整勘定 退職給付に係る調整累計額 その他の包括利益累計額合計 新株予約権 非支配株主持分 純資産合計 負債純資産合計 ― 6 ― 当第3四半期連結会計期間 (平成28年12月31日) 10,286 9,993 5,000 650 219 60 1,086 57 54 3,588 30,996 10,736 8,222 455 242 45 592 54 73 94 3,915 24,432 2,433 895 37 764 92 416 4,639 35,636 5,000 1,286 1,396 539 112 310 8,645 33,077 3,293 3,514 36,022 △12 42,819 3,320 3,541 38,189 △12 45,038 1,619 1,746 △56 3,310 16 1,598 47,744 83,380 2,576 △45 △55 2,476 1 1,608 49,124 82,202 荒川化学工業㈱(4968) 平成29年3月期 第3四半期 (2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 四半期連結損益計算書 第3四半期連結累計期間 売上高 売上原価 売上総利益 販売費及び一般管理費 営業利益 営業外収益 受取利息 受取配当金 不動産賃貸料 為替差益 その他 営業外収益合計 営業外費用 支払利息 持分法による投資損失 為替差損 社債発行費 支払手数料 その他 営業外費用合計 経常利益 特別利益 固定資産売却益 投資有価証券売却益 新株予約権戻入益 特別利益合計 特別損失 固定資産除売却損 投資有価証券売却損 特別損失合計 税金等調整前四半期純利益 法人税、住民税及び事業税 法人税等調整額 法人税等合計 四半期純利益 非支配株主に帰属する四半期純利益 親会社株主に帰属する四半期純利益 前第3四半期連結累計期間 (自 平成27年4月1日 至 平成27年12月31日) 59,762 47,675 12,086 9,412 2,674 (単位:百万円) 当第3四半期連結累計期間 (自 平成28年4月1日 至 平成28年12月31日) 57,604 43,932 13,672 9,624 4,047 23 144 91 77 282 619 19 141 43 172 377 183 26 89 71 371 2,921 135 57 31 55 281 4,143 43 127 170 5 1 13 20 18 18 3,073 672 335 1,008 2,064 189 1,875 41 0 41 4,122 866 202 1,069 3,053 250 2,803 ― 7 ― 荒川化学工業㈱(4968) 平成29年3月期 第3四半期 四半期連結包括利益計算書 第3四半期連結累計期間 四半期純利益 その他の包括利益 その他有価証券評価差額金 為替換算調整勘定 退職給付に係る調整額 持分法適用会社に対する持分相当額 その他の包括利益合計 四半期包括利益 (内訳) 親会社株主に係る四半期包括利益 非支配株主に係る四半期包括利益 前第3四半期連結累計期間 (自 平成27年4月1日 至 平成27年12月31日) 2,064 (単位:百万円) 当第3四半期連結累計期間 (自 平成28年4月1日 至 平成28年12月31日) 3,053 △334 △618 △12 △26 △991 1,072 957 △2,032 0 △1,074 1,979 951 121 1,969 10 ― 8 ― 荒川化学工業㈱(4968) 平成29年3月期 第3四半期 (3)四半期連結財務諸表に関する注記事項 (継続企業の前提に関する注記) 該当事項はありません。 (株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) 該当事項はありません。 ― 9 ― 荒川化学工業㈱(4968) 平成29年3月期 第3四半期 (セグメント情報等) 【セグメント情報】 前第3四半期連結累計期間(自 1 平成27年4月1日 至 平成27年12月31日) 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報 (単位:百万円) 報告セグメント 製紙薬品 コーティング 粘接着 機能性材料 その他 (注) 計 合計 売上高 外部顧客への売上高 セグメント間の内部売上高 又は振替高 計 セグメント利益又は損失(△) (注) 2 14,977 15,613 20,771 8,162 59,525 236 59,762 ― ― ― 99 99 17 117 14,977 15,613 20,771 8,262 59,624 254 59,879 913 615 1,332 △130 2,731 14 2,746 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、損害保険、不動産仲介等を含んでお ります。 報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差 異調整に関する事項) (単位:百万円) 利益 金額 報告セグメント計 2,731 「その他」の区分の利益 14 全社費用の配賦差額(注)1 300 コーポレート研究開発費用(注)2 △229 営業外損益(注)3 △142 四半期連結損益計算書の営業利益 2,674 (注) 1 2 3 3 全社費用の配賦差額は、主に報告セグメントに予定配賦した一般管理費の差額であります。 コーポレート研究開発費用は、中長期での成長の源泉となる、報告セグメントに配賦しない新規研究開発費 用であります。 営業外損益は、主に報告セグメントに計上されている営業外損益項目であります。 報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報 (のれんの金額の重要な変動) 「機能性材料」セグメントにおいて、山口精研工業株式会社の全ての株式を取得し、連結子会社としております。 当該事象によるのれんの増加額は、当第3四半期連結累計期間において575百万円であります。 ― 10 ― 荒川化学工業㈱(4968) 平成29年3月期 第3四半期 当第3四半期連結累計期間(自 1 平成28年4月1日 至 平成28年12月31日) 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報 (単位:百万円) 報告セグメント 製紙薬品 コーティング 粘接着 機能性材料 その他 (注) 計 合計 売上高 外部顧客への売上高 13,524 14,590 19,816 9,447 57,378 226 57,604 ― ― ― 143 143 40 184 計 13,524 14,590 19,816 9,590 57,522 266 57,788 セグメント利益 1,032 927 2,003 377 4,340 15 4,355 セグメント間の内部売上高 又は振替高 (注) 2 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、損害保険、不動産仲介等を含んでお ります。 報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差 異調整に関する事項) (単位:百万円) 利益 金額 報告セグメント計 4,340 「その他」の区分の利益 15 全社費用の配賦差額(注)1 147 コーポレート研究開発費用(注)2 △271 営業外損益(注)3 △183 四半期連結損益計算書の営業利益 4,047 (注) 1 2 3 3 全社費用の配賦差額は、主に報告セグメントに予定配賦した一般管理費の差額であります。 コーポレート研究開発費用は、中長期での成長の源泉となる、報告セグメントに配賦しない新規研究開発費 用であります。 営業外損益は、主に報告セグメントに計上されている営業外損益項目であります。 報告セグメントの変更等に関する事項 第1四半期連結会計期間より、第4次中期5ヵ年経営計画の推進に向けた事業群の再配置に伴い、報告セグメン トを従来の「製紙薬品」「化成品」「電子材料」の3区分から、「製紙薬品」「コーティング」「粘接着」「機能 性材料」の4区分に変更しております。 なお、前第3四半期連結累計期間のセグメント情報については、変更後の区分方法により作成したものを記載し ております。 会計方針の変更に記載のとおり、法人税法の改正に伴い、平成28年4月1日以後に取得した建物附属設備及び構 築物に係る減価償却方法を定率法から定額法に変更したため、事業セグメントの減価償却の方法を同様に変更して おります。 この変更によるセグメント利益に与える影響は軽微であります。 4 報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報 (のれんの金額の重要な変動) 「コーティング」セグメントにおいて、第3四半期連結会計期間に、JSR株式会社より機能性コーティング材 料事業を譲り受けております。当該事象によるのれんの増加額は、当第3四半期連結累計期間において728百万円で あります。 ― 11 ― DATA BOOK 平成29年3月期 第3四半期決算 期間 2016年4月1日~2016年12月31日 2017年2月2日 荒川化学工業㈱(4968) DATA BOOK 平成29年3月期 第3四半期 連結業績推移 連結売上高 連結営業利益 連結売上高(百万円) 連結営業利益(百万円) 百万円 百万円 100,000 6,000 81,742 79,119 80,000 20,809 75,500 4,047 19,357 4,000 57,604 60,000 21,339 20,579 3,000 19,667 40,000 19,767 19,852 2,000 18,936 20,000 1,000 19,826 4,750 5,000 19,329 19,000 0 3,639 2,961 965 1,494 1,039 1,135 1,138 536 803 1,007 734 377 0 2014 第1 2015 第2 2016 第3 2016(予) 年度 2014 第4 四半期 2015 第1 連結経常利益 1,414 第2 2016 第3 2016(予) 年度 第4 四半期 親会社株主に帰属する四半期純利益 親会社株主に帰属する当期純利益(百万円) 連結経常利益(百万円) 百万円 百万円 6,000 4,000 4,800 5,000 4,143 3,851 4,000 3,431 929 493 3,000 586 1,000 2,000 1,062 1,000 1,361 786 2014 760 338 第3 2014年度(3Q) 第4 2016(予) 年度 2015 第1 2015年度(3Q) 2016年度(3Q) 937 496 2014 四半期 770 618 857 2016 1,095 436 0 2015 第2 2,311 2,224 211 816 1,116 928 0 第1 1,666 1,206 1,288 2,000 3,100 2,803 3,000 第2 2014年度 2016 第3 第4 2016(予) 年度 四半期 2015年度 2016年度(予) 連結 百万円 売上高 増 減(%) 百万円 増 減(%) 百万円 増 減(%) 百万円 増 減(%) 百万円 増 減(%) 百万円 増 減(%) 60,932 9.9 59,762 △ 1.9 57,604 △ 3.6 81,742 9.0 79,119 △ 3.2 75,500 △ 4.6 営業利益 2,583 39.2 2,674 3.5 4,047 51.4 2,961 26.8 3,639 22.9 4,750 30.5 経常利益 2,938 34.6 2,921 △ 0.6 4,143 41.8 3,431 27.2 3,851 12.2 4,800 24.6 親会社株主に帰属する 2,012 56.0 1,875 △ 6.8 2,803 49.5 2,224 49.5 2,311 3.9 3,100 34.1 四半期純利益 設備投資額等推移 2014年度(3Q) 2015年度(3Q) 2016年度(3Q) 2014年度 2015年度 2016年度(予) 連結 百万円 増減額 百万円 増減額 百万円 増減額 百万円 増減額 百万円 増減額 百万円 増減額 設備投資額 1,281 △ 357 1,156 △ 125 1,432 275 1,807 △ 189 2,993 1,185 2,700 △ 293 減価償却費 1,962 △ 210 1,971 9 1,948 △ 23 2,700 △ 252 2,717 17 2,800 82 研究開発費 2,016 △ 75 2,090 74 2,299 208 2,703 △ 87 2,819 116 3,100 280 有利子負債 17,984 862 17,692 △ 292 17,275 △ 1,329 17,426 151 4,546 516 4,646 100 6,357 695 EBITDA 14,509 △ 3,182 5,996 1,350 [ EBITDA ] 償却前営業利益 1 5,661 373 15,000 △ 2,426 7,550 1,192 荒川化学工業㈱(4968) DATA BOOK 平成29年3月期 第3四半期 連結セグメント別業績推移 製紙薬品事業 売上高(百万円) セグメント利益(百万円) 2,000 25,000 20,779 19,841 5,360 4,864 17,800 20,000 15,000 5,321 4,929 5,155 5,112 4,942 4,934 2015 第2 第3 2016(予) 年度 335 274 308 267 269 343 2014 2015 2016 第1 第4 四半期 363 279 0 2016 1,032 391 290 500 4,418 0 第1 1,000 4,403 5,000 1,200 1,112 4,701 10,000 2014 1,305 1,500 13,524 第2 第3 324 2016(予) 年度 第4 四半期 通期 コーティング事業 セグメント利益(百万円) 売上高(百万円) 25,000 20,000 2,000 21,263 20,502 5,460 4,888 15,000 19,500 1,500 14,590 5,670 5,502 5,238 1,000 5,077 4,972 4,681 500 5,055 5,137 4,669 10,000 5,000 1,150 866 第1 2015 第2 第3 2016 22 199 107 127 0 2014 250 456 0 2016(予) 年度 2014 第4 四半期 927 第1 407 295 274 184 135 246 2015 第2 2016 第3 2016(予) 年度 第4 四半期 通期 粘接着事業 セグメント利益(百万円) 売上高(百万円) 40,000 30,000 20,000 10,000 3,000 27,397 7,145 6,625 7,296 7,240 6,373 6,892 6,739 6,723 7,292 6,791 6,719 2015 2016 25,300 0 2014 第1 第2 第3 2,470 2,500 28,626 1,859 2,000 19,816 1,359 1,500 431 469 500 0 2016(予) 年度 253 533 436 367 2014 2015 第1 580 527 199 1,000 第4 四半期 2,003 第2 761 661 2016 第3 2016(予) 年度 第4 四半期 通期 機能性材料事業 セグメント利益(百万円) 売上高(百万円) 20,000 500 15,000 11,086 10,800 10,000 5,000 0 2,791 2,923 2,979 2,827 2,564 2,949 3,280 0 3,048 -100 -66 2,386 2014 2015 2016 第3 100 77 26 -82 2,464 第2 214 200 9,447 3,117 第1 300 12,600 -200 46 -25 -44 -155 2014 第4 四半期 第1 2 116 39 -74 -95 -300 2016(予) 年度 430 377 400 2015 第2 第3 2016 2016(予) 年度 第4 四半期 通期 荒川化学工業㈱(4968) DATA BOOK 平成29年3月期 第3四半期 連結セグメント別業績推移 2014年度(3Q) 2015年度(3Q) 2016年度(3Q) 2014年度 2015年度 2016年度(予) 連結セグメント 百万円 売上高 製紙薬品 セグメント利益 利益率 売上高 コーティング セグメント利益 利益率 売上高 粘接着 セグメント利益 利益率 増 減(%) 百万円 増 減(%) 百万円 増 減(%) 百万円 増 減(%) 15,419 - 14,977 △ 2.9 13,524 △ 9.7 20,779 - 19,841 △ 4.5 17,800 △ 10.3 822 - 913 11.2 1,032 13.0 1,112 - 1,305 17.3 1,200 △ 8.1 5.3% 6.1% 7.6% 5.4% 6.6% 6.7% 15,803 - 15,613 △ 1.2 14,590 △ 6.6 21,263 - 20,502 △ 3.6 19,500 △ 4.9 434 - 615 41.7 927 50.7 456 - 866 89.7 1,150 32.8 2.7% 3.9% 6.4% 2.1% 4.2% 5.9% 21,481 - 20,771 △ 3.3 19,816 △ 4.6 28,626 - 27,397 △ 4.3 25,300 △ 7.7 1,159 - 1,332 14.9 2,003 50.4 1,359 - 1,859 36.8 2,470 32.8 5.4% 6.4% 10.1% 4.7% 6.8% 9.8% 1.9 9,447 15.7 10,800 - 11,086 2.7 12,600 13.6 セグメント利益 21 - △ 130 - 377 - △ 44 - △ 155 - 430 - 利益率 0.3% △1.6% 4.0% △0.4% △1.4% 3.4% 220 - 236 7.2 226 △ 4.4 272 - 291 6.9 300 3.0 セグメント利益 11 - 14 27.4 15 1.2 12 - 13 11.0 10 △ 25.4 利益率 5.3% セグメント利益 利益率 ※みつける 新規開発投資 合計 百万円 8,162 売上高 小計 増 減(%) - 売上高 その他 百万円 8,008 売上高 機能性材料 増 減(%) 差引後利益 利益率 6.3% 6.6% 4.4% 4.6% 3.3% 60,932 - 59,762 △ 1.9 57,604 △ 3.6 81,742 - 79,119 △ 3.2 75,500 △ 4.6 2,449 - 2,746 12.1 4,355 58.6 2,896 - 3,889 34.3 5,260 35.2 4.0% 4.6% 7.6% 3.5% 4.9% 7.0% △ 237 - △ 229 - △ 271 - △ 318 - △ 302 - △ 400 - 2,211 - 2,516 13.8 4,083 62.3 2,577 - 3,586 39.2 4,860 35.5 4.4% 4.2% 7.1% 3.2% 4.5% ※ [みつける] 中長期での成長の源泉となるコーポレート研究開発費用。 セグメント区分の売上高はセグメント間の内部売上高を含んでおりません。 [ 製 紙 薬 品 事 業 ] サイズ剤、紙力増強剤、塗工紙用薬品等 [ コ ー テ ィ ン グ 事 業 ] 印刷インキ用樹脂、塗料用樹脂、合成ゴム重合用乳化剤、光硬化型樹脂等 [ 粘 接 着 事 業 ] 粘着・接着剤用樹脂、超淡色ロジン等 [ 機 能 性 材 料 事 業 ] 電子材料用配合製品、機能性フゔインケミカル製品、精密研磨剤、精密部品洗浄剤および洗浄装置等 3 6.4% 荒川化学工業㈱(4968) DATA BOOK 平成29年3月期 第3四半期 連結海外売上高推移 連結海外売上高 四半期 百万円 50,000 南北ゕメリカ、ヨーロッパ、その他 % 百万円 50.0 50,000 40.0 40,000 年度 % 50.0 ゕジゕ(中国含まず) 中国 40,000 海外売上高比率 35.9 34.3 33.6 34.3 30,000 30.0 20,000 5,189 6,055 10,000 19,744 9,136 8,500 10.0 2014年度(3Q) 9,339 8,400 10.0 12,265 11,000 0 2016(3Q) 年度 2015年度(3Q) 20.0 11,811 0.0 2015(3Q) 6,600 10,000 8,517 0 2014(3Q) 6,833 8,322 6,061 30.0 26,000 20,000 5,165 7,131 5,927 20.0 34.4 28,437 28,023 7,889 21,456 20,484 30,000 40.0 35.9 0.0 2014 2016年度(3Q) 2015 2014年度 2016(予) 年度 2015年度 2016年度(予) 連結 百万円 増 減(%) 百万円 増 減(%) 百万円 増 減(%) 百万円 増 減(%) 百万円 増 減(%) 百万円 増 減(%) 海外売上高 20,484 16.3 21,456 4.7 19,744 △ 8.0 28,023 14.9 28,437 1.5 26,000 △ 8.6 内 アジア 14,428 13.6 16,267 12.7 14,579 △ 10.4 20,133 14.1 21,604 7.3 19,400 △ 10.2 8,500 15.3 9,136 7.5 8,517 △ 6.8 11,811 14.7 12,265 3.8 11,000 △ 10.3 内 中国 海外売上高比率 33.6% 35.9% 34.3% 地域別 連結海外売上高 百万円 4,000 中国 ゕジゕ(中国含まず) 南北ゕメリカ、ヨーロッパ、その他 3,000 2,000 1,000 0 4 34.3% 推移 35.9% 34.4% 荒川化学工業㈱(4968) DATA BOOK 平成29年3月期 第3四半期 比 較 四 半 期 連 結 貸 借 対 照 表 単位:百万円(未満切捨て) 期 別 前連結第3四半期末 前連結会計年度の 要約連結貸借対照表 当連結第3四半期末 増 減 (平成27年12月31日現在) (平成28年12月31日現在) (平成28年3月31日現在) 科 目 金 額 構成比 (資 産 の 部) 金 額 (A) % 構成比 金 額 (B) % 構成比 (A)-(B) % Ⅰ 流 動 資 産 1. 現 金 及 び 預 金 7,372 9,173 2. 受 取 手 形 及 び 売 掛 金 29,756 27,843 3. 電 子 記 録 債 権 947 1,359 232 4. 有 価 証 券 - 9,620 △ 446 26,529 1,314 935 424 232 △ 232 5. 商 品 及 び 製 品 7,703 7,253 7,911 △ 657 6. 仕 品 1,213 846 1,122 △ 275 7. 原 材 料 及 び 貯 蔵 品 7,222 5,680 7,133 △ 1,452 8. 繰 延 税 金 資 産 319 411 532 △ 120 9. そ 他 789 836 655 180 金 △ 154 △ 145 △ 131 △ 14 54,541 65.4 △ 1,281 貸 掛 の 倒 引 当 55,403 流 動 資 産 合 計 53,259 65.3 64.8 Ⅱ 固 定 資 産 1. 有 形 固 定 資 産 (1)建 物 及 び 構 築 物 7,841 7,683 8,105 △ 421 (2)機 械 装 置 及 び 運 搬 具 6,510 6,221 7,032 △ 810 (3)土 地 5,203 5,180 5,204 △ 23 定 1,198 203 739 △ 536 他 412 460 471 △ 11 有形固定資産合計 21,166 21,553 25.8 △ 1,803 (4)建 設 (5)そ 仮 勘 の 19,750 24.9 24.0 2. 無 形 固 定 資 産 (1)の れ ん 597 1,178 550 628 (2)そ の 他 450 345 432 △ 87 無形固定資産合計 1,047 983 1.2 540 1,523 1.2 1.9 3. 投資その他の資産 (1)投 資 有 価 証 券 6,512 6,953 5,549 1,403 (2)繰 延 税 金 資 産 185 186 204 △ 17 (3)そ 559 605 635 △ 30 87 10 貸 の 倒 引 他 当 金 △ 23 △ 76 △ 投資その他の資産合計 7,233 8.6 7,668 9.3 6,301 7.6 1,366 固 定 資 産 合 計 29,447 34.7 28,942 35.2 28,839 34.6 103 資 84,850 100.0 82,202 100.0 83,380 100.0 △ 1,177 産 合 計 5 荒川化学工業㈱(4968) DATA BOOK 平成29年3月期 第3四半期 単位:百万円(未満切捨て) 期 別 前連結第3四半期末 前連結会計年度の 要約連結貸借対照表 当連結第3四半期末 増 減 (平成27年12月31日現在) (平成28年12月31日現在) (平成28年3月31日現在) 科 目 金 額 構成比 (負 債 の 部) 金 額 (A) % 構成比 金 額 (B) % 構成比 (A)-(B) % Ⅰ 流 動 負 債 1. 支 払 手 形 及 び 買 掛 金 11,251 10,736 2. 短 9,745 8,222 期 借 入 金 5,000 3. 1年内償還予定の社債 4. 未 払 法 人 税 等 10,286 450 9,993 △ 1,770 5,000 △ 5,000 650 △ 194 - 556 455 5. 未 払 消 費 税 等 209 242 219 23 6. 繰 延 税 金 負 債 66 45 60 △ 14 7. 賞 与 引 当 金 520 592 1,086 △ 494 8. 役 員 賞 与 引 当 金 38 54 57 △ 3 9. 修 金 - 73 - 73 10. 設 備 関 係 支 払 手 形 123 94 54 39 11. そ 他 3,479 3,915 3,588 326 流 動 負 債 合 計 30,991 36.5 24,432 29.7 30,996 37.2 △ 6,564 2,946 5,000 1,286 2,433 △ 5,000 1,147 1,396 895 501 繕 引 当 の Ⅱ 固 定 負 債 1. 社 2. 長 期 借 債 入 金 1,311 3. 繰 延 税 金 負 債 金 25 - 37 △ 37 5. 退 職 給 付 に 係 る 負 債 555 539 764 △ 225 6. 資 産 除 去 債 務 91 112 92 20 7. そ 他 419 310 416 △ 106 固 定 負 債 合 計 5,349 6.3 8,645 10.5 4,639 5.5 4,005 負 計 36,340 42.8 33,077 40.2 35,636 42.7 △ 2,558 (純 資 産 の 部) Ⅰ 株 主 資 本 1. 資 本 金 2. 資 本 剰 余 金 3. 利 益 剰 余 金 4. 自 己 株 式 株 主 資 本 合 計 Ⅱ その他の包括利益累計額 1. そ の 他 有 価 証 券 評 価 差 額 金 2. 為 替 換 算 調 整 勘 定 3. 退 職 給 付 に 係 る 調 整 累 計 額 △ 3,291 3,512 35,586 12 42,378 △ 49.9 3,320 3,541 38,189 12 45,038 3,293 3,514 36,022 △ 12 54.8 42,819 △ 51.4 26 26 2,166 0 2,219 2,237 2,037 153 4,427 16 1,686 △ △ 5.2 0.0 2.0 2,576 45 55 2,476 1 1,608 1,619 1,746 56 3,310 16 1,598 △ 4.0 △ 0.0 △ 1.9 957 1,792 0 834 15 10 計 48,510 57.2 49,124 47,744 57.3 1,380 負 債 純 資 産 合 計 84,850 100.0 82,202 100.0 83,380 100.0 △ 1,177 4. 修 繕 引 当 の 債 合 その他の包括利益累計額合計 Ⅲ新 株 予 約 権 Ⅳ非 支 配 株 主 持 分 純 資 産 合 6 △ 3.0 0.0 2.0 59.8 荒川化学工業㈱(4968) DATA BOOK 平成29年3月期 第3四半期 比 較 四 半 期 連 結 損 益 計 算 書 期 科 単位:百万円(未満切捨て) 前連結会計年度の 要約連結損益計算書 前連結第3四半期 当連結第3四半期 自 平成27年 4月 1日 自 平成28年 4月 1日 至 平成28年 12月31日 別 ( 至 平成27年 12月31日 ) ( 目 金 額 百分比 金 額 増 減 ) 百分比 金 額 ( 増減率 自 平成27年 4月 1日 至 平成28年 3月31日 金 額 ) 百分比 % Ⅰ 売 上 高 59,762 % 100.0 Ⅱ 売 上 原 価 47,675 79.8 43,932 76.3 △ 3,743 △ 7.9 62,757 79.3 12,086 20.2 13,672 23.7 1,586 13.1 16,361 20.7 9,412 15.7 9,624 2.3 12,722 16.1 2,674 4.5 4,047 51.4 3,639 4.6 674 0.9 売 上 総 利 益 Ⅲ 販売費及び一般管理費 営 業 利 益 57,604 % 100.0 △ 2,157 △ % 3.6 79,119 100.0 16.7 7.0 212 1,373 Ⅳ 営 業 外 収 益 受 取 受 利 取 不 動 為 配 産 賃 替 そ 息 当 金 貸 料 差 益 の 他 23 144 91 77 282 1.0 19 141 43 172 371 0.6 135 57 31 55 2,921 4.9 619 377 0.7 △ 39.0 30 156 121 28 338 241 △ 90 △ 24.3 239 26 89 106 0.5 △ 7.2 1,222 41.8 Ⅴ 営 業 外 費 用 支 払 利 息 持 分 法 に よ る 投 資 損 失 為 替 差 損 社 債 発 行 費 支 払 手 数 料 そ の 経 常 他 利 183 26 89 71 益 281 4,143 Ⅵ 特 別 利 益 固 定 資 産 売 却 益 投 資 有 価 証 券 売 却 益 新 株 予 約 権 戻 入 益 国 庫 補 助 金 43 127 - 0.3 5 1 13 - 18 0.0 41 0 - 3,073 5.2 1,008 1.7 2,064 170 20 投 資 有 価 証 券 売 却 損 貸 倒 引 当 金 繰 入 額 生 産 拠 点 集 約 費 用 18 - 税 金 等 調 整 前 四 半 期 ( 当 期 ) 純 利 益 法人税、住民税及び事業税 法 人 税 等 調 整 額 672 335 四 半 期 ( 当 期 ) 純 利 益 非 四 親 四 支 半 会 半 配 期 社 期 株 ( 株 ( 主 当 主 当 に 期 に 期 帰 ) 帰 ) 属 純 属 純 す 利 す 利 る 益 る 益 463 0.6 3,851 4.9 88.0 45 126 15 188 0.2 22 118.6 25 70 81 177 0.2 3,862 4.9 0.0 △ 150 △ Ⅶ 特 別 損 失 固 定 資 産 除 売 却 損 41 0.0 4,122 7.2 1,049 1,069 1.9 60 6.0 1,299 1.6 3.5 3,053 5.3 989 47.9 2,562 3.2 189 0.3 250 0.4 61 32.5 251 0.3 1,875 3.2 2,803 4.9 927 49.5 2,311 2.9 2,064 3,053 989 47.9 2,562 334 957 1,291 △ 952 △ 1,413 △ 900 13 △ 221 26 △ 25 △ 82 △ 2,100 866 202 34.1 1,166 133 <参考> 比較連結包括利益計算書 四半期(当期)純利益 その他の包括利益: その他有価証券評価差額金 △ 為 替 換 算 調 整 勘 定 △ 618 △ 2,032 退 職 給 付 に 係 る 調 整 額 △ 12 0 持分法適用会社に 対す る持 分相 当額 △ 26 そ の 他 の 包 括 利 益 合 計 △ 991 △ 1,074 1 072 1,072 1 979 1,979 包 括 利 益 包 括 利 益 - 7 906 84 5 84.5 462
© Copyright 2025 ExpyDoc