平成 29 年 1 月 30 日 各 位 会 社 名 株式会社 中国銀行 代 表 者 名 取締役頭取 宮長 雅人 (コード番号 本社所在地 8382 東証第 1 部) 岡山市北区丸の内一丁目 15 番 20 号 問い合せ先 執行役員総合企画部長 平本 辰雄 (TEL:086-223-3111) (訂正)「平成 29 年 3 月期 第 2 四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結) 」の 一部訂正について 平成 28 年 11 月 11 日に公表いたしました「平成 29 年 3 月期 第 2 四半期(中間期)決算短信 〔日本基準〕 (連結) 」について、記載内容の一部に誤りがありましたので訂正いたします。 なお、訂正部分には下線を付しております。 記 【訂正箇所】 ・平成 28 年度第 2 四半期(中間)決算説明資料 (2)貸出金等の状況 ④金融再生法開示債権の保全状況(26 ページ) (修正前) 【要管理債権】 (百万円) 28 年 9 月末 貸出金残高 担保等の保全額 担保等保全のない額(A-B) C に対する引当 引当率(%) A B C D D/C 17,288 6,853 10,434 630 6.0 28 年 3 月末 28 年 3 月末比 27 年 9 月末比 △374 △2,028 1,654 △37 △1.6 △1,417 △2,438 1,020 △190 △2.7 17,662 8,881 8,780 667 7.6 【合計】 18,705 9,291 9,414 820 8.7 (百万円) 28 年 9 月末 貸出金残高 担保等の保全額 担保等保全のない額(A-B) C に対する引当 引当率(%) 27 年 9 月末 A B C D D/C 78,368 40,964 37,403 20,039 53.5 28 年 3 月末 28 年 3 月末比 27 年 9 月末比 △5,948 △4,058 △1,891 △2,681 △4.3 △11,030 △4,944 △6,086 △4,228 △2.3 84,316 45,022 39,294 22,720 57.8 27 年 9 月末 89,398 45,908 43,489 24,267 55.8 (修正後) 【要管理債権】 (百万円) 28 年 9 月末 貸出金残高 担保等の保全額 担保等保全のない額(A-B) C に対する引当 引当率(%) 17,288 8,433 8,854 630 7.1 A B C D D/C 28 年 3 月末 28 年 3 月末比 27 年 9 月末比 △374 △448 74 △37 △0.5 △1,417 △858 △560 △190 △1.6 17,662 8,881 8,780 667 7.6 【合計】 27 年 9 月末 18,705 9,291 9,414 820 8.7 (百万円) 28 年 3 月末 28 年 9 月末 貸出金残高 担保等の保全額 担保等保全のない額(A-B) C に対する引当 引当率(%) A B C D D/C 78,368 42,544 35,824 20,039 55.9 28 年 3 月末比 27 年 9 月末比 △5,948 △2,478 △3,470 △2,681 △1.9 △11,030 △3,364 △7,665 △4,228 0.1 84,316 45,022 39,294 22,720 57.8 27 年 9 月末 89,398 45,908 43,489 24,267 55.8 ⑤リスク管理債権に対するカバー率【単体】 (27 ページ) (修正前) 3 ヵ月以上延滞債権 債権額 担保等保全額 個別貸倒引当金繰入額 回収懸念額 カバー率 貸出条件緩和債権 債権額 担保等保全額 個別貸倒引当金繰入額 回収懸念額 カバー率 リスク管理債権合計 債権額 担保等保全額 個別貸倒引当金繰入額 回収懸念額 カバー率 (百万円) 28 年 9 月末 28 年 3 月末 増減 A B C D=(A-B-C) (B+C)/A 2,025 567 − 1,457 28.0% 1,055 861 − 193 81.6% 970 △294 − 1,264 △53.6% A B C D=(A-B-C) (B+C)/A 15,262 6,286 − 8,976 41.1% 16,606 8,020 − 8,586 48.2% △1,344 △1,734 − 390 △7.1% A B C D=(A-B-C) (B+C)/A 77,524 40,345 19,279 17,899 76.9% 82,976 44,137 21,811 17,027 79.4% △5,452 △3,792 △2,532 872 △2.5% (修正後) 3 ヵ月以上延滞債権 債権額 担保等保全額 個別貸倒引当金繰入額 回収懸念額 カバー率 貸出条件緩和債権 債権額 担保等保全額 個別貸倒引当金繰入額 回収懸念額 カバー率 リスク管理債権合計 債権額 担保等保全額 個別貸倒引当金繰入額 回収懸念額 カバー率 (百万円) 28 年 9 月末 28 年 3 月末 増減 A B C D=(A-B-C) (B+C)/A 2,025 1,184 − 841 58.4% 1,055 861 − 193 81.6% 970 323 − 648 △23.2% A B C D=(A-B-C) (B+C)/A 15,262 7,249 − 8,013 47.4% 16,606 8,020 − 8,586 48.2% △1,344 △771 − △573 △0.8% A B C D=(A-B-C) (B+C)/A 77,524 41,925 19,279 16,319 78.9% 82,976 44,137 21,811 17,027 79.4% △5,452 △2,212 △2,532 △708 △0.5% (参考)自己査定と金融再生法開示債権及びリスク管理債権の関係(単体) (28 ページ) (修正前) (単位:億円) 金融再生法開示債権 (対象:総与信) 引当額 担保・保証による保全額 要管理債権 173 保全率(%) 69 6 43.3 410 200 77.8 小計 784 【660】 (修正後) (単位:億円) 金融再生法開示債権 (対象:総与信) 担保・保証による保全額 引当額 要管理債権 173 保全率(%) 84 6 52.4 425 200 79.9 小計 784 【660】 ⑥業種別貸出状況等 Ⅳ.中小企業等貸出比率【単体】 (29 ページ) (訂正前) (%) 28 年 9 月末 中小企業等貸出比率 28 年 3 月末比 0.3 64.5 28 年 3 月末 27 年 9 月末 64.2 63.8 27 年 9 月末比 0.7 (訂正後) (%) 28 年 9 月末 中小企業等貸出比率 28 年 3 月末比 0.2 63.6 28 年 3 月末 27 年 9 月末 63.4 63.2 27 年 9 月末比 0.4 ・平成 28 年度中間決算ハイライト 3.財務の健全性 (1)不良債権の状況(6 ページ) (訂正前) 28 年 9 月末 28/3 末比 (億円) ① 金融再生法開示債権額 ② 担保等の保全額 ③ 担保等の保全のない額(①−②) ④ ③に対する引当額 引当率(%) ④/③ 783 409 374 200 53.5 ▲59 ▲40 ▲18 ▲26 ▲4.3 27/9 末比 ▲110 ▲49 ▲60 ▲42 ▲2.3 (訂正後) 28 年 9 月末 (億円) ① 金融再生法開示債権額 ② 担保等の保全額 ③ 担保等の保全のない額(①−②) ④ ③に対する引当額 引当率(%) ④/③ 28/3 末比 783 425 358 200 55.9 ▲59 ▲24 ▲34 ▲26 ▲1.9 27/9 末比 ▲110 ▲33 ▲76 ▲42 0.1 以上 【本件に関するお問い合わせ先】 総合企画部(次長)小原 TEL:086-223-3111
© Copyright 2025 ExpyDoc