資料 - 東京ホームタウンプロジェクト

大田区地域連携公益活動
れいんぼう事業
社会福祉法人大洋社
団体名:社会福祉法人 大洋社 ひまわり苑(大田区)
事業種別:母子生活支援施設
活動内容:「れいんぼう事業」ひとり親家庭の子どもの支援
学ぶ
食べ
る
健康
体験
大田区に住むひとり親の子どもに対して、生きる力をつけ
るために、社会との接点を持ちながら様々な体験をする子
どもの居場所含む体験型学習支援事業を行い、「学ぶ」
「食べる」「動く」「体験」する4つのプログラムを実施。
大田区内の社会福祉法人「大田区社会福祉協議会」「高齢
社福法人・池上長寿園」「障がい社福法人・大田幸陽会」
の地域の4法人で協力連携しながら事業を運営しています。
2015年度
東京ホームタウンPJの支援内容
(1Day:SNS活用法提案)
(2015年度の成果物と活動風景)
(2015年度支援内容)
活動の紹介や情報共有のための情報発信を目的に、
FacebookやTwitter、ブログなどのメリットデメリット、
目的にあった手段をプロボノチームが提案。
その中から、まずはブログを作ることになり、早速その場
で制作しました。
2016年度
東京ホームタウンPJの支援内容
(長期:プログラム運営マニュアル)
(2016年度の活動風景)
(2016年度支援内容)
「れいんぼう」活動の質の維持・向上、団体の長期的な
運営維持のための運営マニュアルを作成します。
事業所として
感じていた課題
課題解決のために
プロボノに期待・
依頼したこと
プロボノチームが
何をしたか?
2015年度
(1Day)
利用したい人へ
必要な情報発信が
困難。
→施設特性
対象者特性
SNSを活用した
情報発信の仕方を
学ぶ+作成する
・ヒヤリング
・SNS比較学習
・SNS作成指導
成果物はどのよう ・「ブログ」作成
社協
なものだったか?
HP
掲載
2016年度
(長期)
マニュアルがあって
も新人職員に伝わら
ない。
地域ボランティアや
他法人連携が困難。
マニュアル作成学習
マニュアル活用指導
課題
発見
・ヒヤリング
・マニュアル整備
・活動目的の理解
・キャリア育成理解
・「マニュアル」
作成中!!
今後の展開
プロボノでの支援
内容を、今後、
どのように活かし
ていくか?
また活かしてみて
どうだったか?
事業所として、
今後、地域との
関わりをどう考え
ているか?
2015年度
(1Day)
利用したい人へ
情報が届くように
作成SNSブログを
大田区社協のHPに
掲載した。
2016年度
(長期)
法人内で他の事業に
活用。
法人内の職員育成の
見直しの参考に。
事業活動記録を
今後→
色々な人が見るよ
うに→求人希望者
大田区内の他の法人にも
地域公益活動を行う上での参考に紹介。