別府市がアジアの人材育成の拠点に

別府市がアジアの人材育成の拠点に
政府関係機関の一部移転による「日本語パートナーズ事業」が実施されました
問 政策推進課 ☎21-1122
政府関係機関の地方移転として進められている国際交流基金の「日本語パートナーズ事業」について、
本格的な研修の移転に先行し、ASEAN諸国の日本語教師の方々を招聘して行う「カウンターパート
昨年3月の政府関係機関移
転基本方針により、東南アジ
でした。
文化を大いに体験した4日間
築城下町なども訪れ、日本の
アとの関係強化を目的とする
で実施することが決定されま
ナーズ事業」の研修を別府市
の中核となる「日本語パート
「文化のWA」プロジェクト
業の補佐や日本文化の紹介を
語教師のパートナーとして授
日本人をASEAN諸国の
教育現場に派遣し、現地日本
【日本語パートナーズ事業とは】
ション科での発表会や学校見
研修は、大分県立別府翔青
高校グローバルコミュニケー
【研修内容】
府市を訪れました。
師研修」の地方研修として別
「カウンターパート日本語教
【今後の研修について】
師研修があります。
たカウンターパート日本語教
か国の日本語教師を対象とし
この事業の研修には、日本
人ボランティアを対象とした
た事業です。
理解を深めることを目的とし
産業会館での施設見学や竹鈴
鉄輪地区の散策、竹細工伝統
市はアジアの人材育成に重要
で実施する計画があり、別府
これからも市民の皆さんの応
づくり体験など、別府ならで
でした。
援とご協力をお願いします。
な役割を担うまちになります。
また、市内の一般家庭を研
修生が訪れるホームビジット
際文化交流を総合的に実施
※「国
際交流基金」とは、国
する外務省所管の独立行政
では、実際の日常生活を体験
理解を深めました。
法人。
し、日本人の生活習慣などの
はの幅広い文化に触れる内容
10
このほかに、宇佐神宮や杵
別府翔青高校では
それぞれの文化に
ついて発表
わ
した。
の日本語教師を招聘し、日本
語運用力の向上を図るととも
行うことや、ASEAN諸国
その最初の取り組みとして
昨年 月 日から 日までの
学、立命館アジア太平洋大学
派遣前研修と、ASEAN
学生との交流、地獄めぐりや
(APU)の留学生や日本人
平成 年度以降は、国際交
流基金のその他の研修も市内
アから
に、日本文化や社会に対する
18
人の日本語教師が
12
4日間、ベトナムとマレーシ
15
14
生活習慣について
理解を深める
日本ならではの自然を
いかした文化を感じる
29
へい
ア セ ア ン
日本語教師研修」のうち、日本の社会や文化に触れるための地方研修が別府市などで実施されました。
APU学生と意見交換