公共職業訓練 29-5~7 ★訓練の受講料は無料です。保育士の国家資格を取得し、 保育の専門性を活かした職種への就職を目指しましょう! ◆募集期間 平成29年 2 月1日(水)~3月9日(木)※17 時必着 ◆募集定員 各校9名 (各校の訓練概要:3校 P.2~4参照) ◆受講資格 次の要件を全て満たす方が対象となります。 1.高等学校卒業以上(平成29年3月卒業見込みを含む)の方 2.公共職業安定所に求職申込みを行い、公共職業安定所長による受講指示、受講推薦または支援指示を得ら れる方 3.過去 1 年以内に公共職業訓練又は求職者支援訓練(実践コース)を修了していない方 ◆訓練概要 訓練期間:平成29年4月~平成31年3月の2年間 受 講 料:無料(ただし、教科書・教材、実習着等は自己負担) 訓練目的:訓練実施校である短期大学、専門学校へ入校し、必要なカリキュラムを修了後、国家資格である保 育士の資格を取得し、就職に結びつける。 ※詳細は、P.2~4をご覧ください。(訓練の実施は、平成 29年度大分県当初予算可決成立が前提となります。) ◆応募方法 提出書類:入校願書(住所地を管轄するハローワークでお受け取りください。 ) 提出場所:大分県立大分高等技術専門校 (直接持込・郵送いずれも可 ※締切日の 17:00 必着) 〒870-1141 大分市大字下宗方 1035-1 TEL 097-542-3411 FAX 097-586-1121 注 意:入校願書の「希望する訓練科」欄には、科名(保育士養成科)と希望する訓練実施校名を記入してく ださい。※第 1 希望のみの記入となります。 ◆選考試験 選考日時:平成 29年 3 月14日(火) 10時~13時 9:45集合 ※受験票は発送いたしませんので、必ず指定の日時に選考会場へお越しください。 選考場所:大分職業訓練センター 大分市大字下宗方 1035-1(駐車場有り)※大分高等技術専門校と同じ敷地内です。 携 行 物:筆記用具 選考方法:適性検査、作文、個人面接 選考結果:3月22日(水)14時に合格者の番号を掲示、同日全員に選考結果を発送します。 注)本人確認の出来る物を持参の上、大分高等技術専門校で口頭による総合得点及び順位の開示請求(発表後 1 ヶ月間)が可能です。 ご提出いただいた入校願書(写真を含む) 、その他の応募書類は返却できませんので予めご了承ください。 ※個人情報の取り扱いについて、応募書類にて知り得た個人情報は訓練実施以外の目的には利用しません。 ※悪天候等により、選考試験や入校説明会等の日程が変更になる場合があります。 1 公共職業訓練29-5~7 No.5 訓練実施校 : 別府大学短期大学部 別府キャンパス 所在地 別府市大字北石垣82 訓練期間 平成29年4月5日~平成31年3月20日 予定 訓練日 定員: 9名 電話番号 0977-66-4544 1日の 訓練時間 平日 9:00~16:10(4時限) *週に1~2回5限(16:20~ 17:50)の授業が入ります。 土曜 9:00~12:10(2時限) (1コマ90分) 月曜日 ~ 土曜日 通常授業 日曜日・祝日・長期休業期間は原則授業は無し。ただし補講・実習・大学行事等のある場合は要出席。 ・1年次春期休業期間(2月上旬~3月下旬)に約2週間の保育所実習 ・2年次夏期休業期間(8月中旬~9月中旬)に約2週間保育所実習及び約2週間の施設実習 * 上記実習の中に幼稚園教諭免許に関わる実習は含まれていません。 ・総額 71,258円 テキスト・物品等 保育・幼稚園関係テキスト 音楽関係テキスト 美術関係用具一式 体育関係一式 計 48,588円 6,670円 5,000円 11,000円 71,258円 *上記の金額は、平成28年度の参考です。 平成29年度は、若干変更になることもあります。 自己負担 経費 (2年間) ・総額 50,450円 その他経費 合宿参加費等 幼稚園実習費・保険料 アルバム代 クラス費・児童学会費・PROGテスト 就職試験時の証明書 計 0 3,000円 27,000円 13,650円 4,800円 2,000円 50,450円 *上記の金額は、平成28年度の参考です。 平成29年度は、若干変更になることもあります。 (1) 保育士資格と幼稚園教諭免許の同時取得が可能です。 (2) 別府大学附属幼稚園、明星幼稚園、春木保育園、境川保育園などの附属施設を近隣に設置しており、 園児たちとの交流や実践を通した学びが可能です。 施設の特色 (3) 個人レッスン室でピアノの練習が自由にできます。 (4) 専門職希望者の就職率は100%で、大分県内ほとんどの保育所(園)、幼稚園で卒業生が働いていま す。 留意点 施設見学 について (1) 自家用車通学は許可制ですが可能です。 (2) 課外活動として「研究会活動」があり、自由に参加ができます。 (3) 新入生コミュニケーション合宿(1年次5月)、わくわくフェスティバル(毎年11月)、ミュージックフェスティバ ル (隔年12月)等の行事があり、行事への参加が必要です。 事前に連絡をいただければ見学可能です。初等教育科教員が案内いたします。 地 図 (その他) 自家用車、バイクでの通学を希望される 方は、事前にお申し込みください。 (駐車場はサークルハウスに併設されて います。) 2 公共職業訓練29-5~7 No.6 訓練実施校: 別府溝部学園短期大学 定員: 9名 定員:9名 所在地 別府市大字野田78番地 訓練期間 平成29年4月3日~平成31年3月15日(予定) 電話番号 0977-66-0224 1日の訓練 時間 9:00~16:00(4時限)・(1時限90分) ※週に1~2回、5時限(~17:40)がある場合もあります。 月曜日~金、土曜日(10月~12月を除き土曜日は月1回程度) ※10月~12月1週目までの土曜日は「総合表現」開講のため、毎週実施(午前のみ)されます。 訓練日 夏期休業: 8月~ 9月 (期間中1年次5日間程度、2年次20日間程度、集中講義・補講・実習が入ります) 冬期休業:12月下旬~ 1月 初旬 春期休業: 2月中旬~ 3月31日 (期間中1年次10日程度、実習が入ります) ※各期の休業は確定ではありません。 ※上記実習の中に幼稚園教諭免許にかかる実習は含まれていません。 ※日曜日・祝日・長期休業期間は原則授業はなし。ただし実習・集中講義・学園行事のある場合は要出席 ※行事等については、学期初回のオリエンテーションまたはその都度事前にお知らせしています。 総額 134,741円 保育士関係テキスト 音楽関係テキスト 実習着 体育服(実習着も兼ねる、ジャージ長袖上下、ハーフパンツ、ポロシャツ2枚) 就職関係 学習活動費 学外研修費(2年分) (テキスト・ 入学物品等 教材など) 教材費 計 自己負担 経費 (2年間) 76,331円 8,430円 3,550円 16,000円 2,540円 16,000円 1,900円 9,990円 134,741円 ※保育士関連選択科目の受講科目により、金額が異なります。また、上記金額はH26年度入学生実 績に基づいています。 ※上記費用は、1年次(100,000円)、2年次(50,000円)に分けて事前納入していただき、卒業 時に精算いたします。残金は返金いたします。また、事前納入は申請により分割納入することが可能 です。 総額 24,700円 卒業記念品代 卒業パーティー代 保育士資格申請代 その他経費 卒業研究 計 15,000円 3,000円 5,200円 1,500円 24,700円 ※幼稚園教諭二種免許状取得希望者は別途3,800円かかります。 ※希望者は別途駐車場利用料6,000円/年(平地)もしくは12,000円/年(寮前)が必要となります。 ※駐輪場(バイク)利用料2,100円/年が必要となります。 特色1 保育士資格と幼稚園教諭免許の同時取得が可能です。 (幼稚園教諭免許取得に関する実習・免許申請にかかる経費以外、追加受講料はいただきません。) 特色2 保育者に必須とされているピアノを少人数レッスンで2年間通して学べます。 施設の特色 特色3 付属幼稚園が併設されており、普段から子ども達の遊ぶ様子を見ることができます。また、別府 市内、大分市内にそれぞれ付属保育園もあり、充実した実習を行う事ができます。 特色4 高い就職率を達成しています。個に応じた就職指導を行っています。卒業後のアフターケアも 万全です。 特色5 人と人との関わりを大切にしている本学では、付属園の子どもたちや教員とのコミュニ ケーションが豊富です。学科教員全体で在学生・卒業生問わず見守ります。 ※保育士資格を取得するためには、本学の卒業が条件となります。皆さんも本学学生として2年間過ごします。 ※学外宿泊研修(9月下旬実施予定)は委託訓練生も参加します(費用は学習活動費に含まれます。) 留意点 ※学園祭 他、学校行事が日曜日に行われる事があります。 ※自己負担経費は、卒業時に全て精算します。 ★事前に行事や必要経費の詳細についてお知りになりたい方は、幼児教育学科教員までお問い合わせください。 施設見学 について 地図 事前に連絡があれば、いつでも見学可能です。学科教員がご案内いたします。 ※2月5日(日)13:00~16:00 オープンキャンパスと並行して学校見学会(事前予約不要)を実施します。 その際、学科教員が詳しく説明いたします。お気軽にお越しください。 大学案内(無料)を請求される方は、 電話またはホームページからお申し 込みください。 (www.mizobe.ac.jp) ここは、こちらで入力します 電話での相談も歓迎します。 (0977-66-0224) 是非、お気軽にお問い合わせくださ い。 3 公共職業訓練 29-5~7 No.7 所在地 訓練期間 訓練日 定員:9 名 大分市荏隈字中洲 1229-1 電話番号 平成 29 年 4 月 13 日~平成 31 年 3 月14日(予定) 9:00~14:45(3 時限) 週 4 日は3時限まで 1 日の 週1回4時限まで 訓練時間 (16:30 まで) 1 時限 90 分 097-543-8862 月曜日 ~ 金曜日 授業 土曜日・日曜日・祝日・長期休暇期間の授業は原則無し、ただし授業・実習・学校行事等のある場合は 要出席 ・1 年次 3 月上旬~3 月下旬に 10 日間の保育所実習と 10 日間の施設実習を予定。 ・2 年次 8 月下旬~9 月上旬に 10 日間の保育所実習、11 月上旬から 10 日間の施設実習を予定。 テキスト 自己負担 経費 (2年間) 訓練実施校:大分保育専門学校 合計 86,488 円 中央法規出版の基本保育シリーズ 20 巻 「バイエル」、「子どもと遊ぼう!ピアノレパートリー」、「子どもの造形表現」、 「幼児の動きづくり」、「日本国憲法」、「日本の昔話の変遷・メッセージ」 他 その他経費 合計 38,736 円 体操服 12,636 円 上靴 2,100 円 造形関係一式経費 5,000 円 消耗品 5,000 円 雑費 6,000 円 プリント代 8,000 円 ・平成29年4月開校(認可申請中) 施設の特色 ・保育士資格が取得できます。 ・2年間で比較的ゆとりある時間で資格取得が可能です。保育士のみを希望する方には最適です。 ・学園併設校のえのくま幼稚園やグランド、講堂も隣接し学ぶ環境は最適です。 ・自動車通学可(本校専用の駐車場はありませんが、近くに契約駐車場があります。(個人契約になります) 留意点 ・行事等のための課外活動あり。(交流会・学園遺徳の日等) ・保育士資格を取得する為には、本学の卒業が条件になります。本科生と同様の授業を受講し、各科目試験に合格 する必要があります。加えて学校行事等にも参加いただくことになります。 施設見学 について 事前に連絡をいただければ入学前見学は随時可能です。 月曜日~金曜日 9:00~16:00 地図 学校案内(無料)を請求される方は、電話ま たはメールでお申込ください。 智泉福祉製菓専門学校 (電話) 097-543-8862 (メール) [email protected] ホームページも是非ご覧ください。 http://www.gotogakuen.ac.jp/hoiku 大分保育専門学校 4 公共職業訓練 29-5~7 ◆カリキュラム概要 (標準内容ですので、詳細は各訓練実施校へお問い合わせください。) 科目 訓練の内容 保育の本質・目的の理解 社会福祉・社会福祉援助技術、児童福祉、保育原理、養護原理、教育原理 保育の対象の理解 発達心理学、教育心理学、子どもの保健、子どもの食と栄養、家庭支援論 保育の内容・方法の理解 保育内容指導法、保育内容総論、乳児保育、障害児保育、養護内容 基礎技能 音楽(ピアノの実習等含)、図画工作、体育等の基本的な知識・技能の習得 保育実習 保育実習(学校外の実践現場での実習) 総合演習 保育全体像の理解(現状分析・検討、問題解決のための対応や判断方法等) 教養科目 情報機器演習等 ◆入校願書提出後の流れ 選 選考結果 入校 開 考 発表 説明会 講 (3 月 14 日) (3 月 22 日) (3 月 28 日) (4 月) 訓練受講 訓練 修了 (H31 年 3 月) 就職 就職状況報告 ◎選考結果発表 選考結果通知書の郵送については、発表日に投函しますので、到着までに数日かかる場合があります。 電話での選考結果の確認はできません。 ◎入校説明会(注意:受講の条件となりますので必ず出席してください) 開催日時:3月28日(火)9 時 30 分~13時(予定) 開催場所:大分職業訓練センター 大分市大字下宗方 1035-1 ※大分高等技術専門校と同じ敷地内です。 その他携行物等については、選考結果通知書に記載いたします。 ◎受講指示等(注意:出席できない場合は、訓練受講ができなくなります) 訓練中に雇用保険を受給される方は、開講日前日(もしくは前週の金曜日)の受講指示をハローワークで受 けていただきますので、必ず出席してください。また、求職者支援制度によって受講される方は、ハローワ ークに指示された日に必ず出席してください。 募集案内、入校願書の入手、受講手続きのお問い合わせ 住所地を管轄するハローワーク(公共職業安定所) カリキュラム、受講内容についてのお問い合わせ 各訓練実施校(P.2~4参照) 入校願書の提出先 大分県立大分高等技術専門校 委託訓練担当 〒870-1141 大分市大字下宗方 1035-1 TEL 097-542-3411 FAX 097-586-1121 ※締切日 17:00 必着 5
© Copyright 2024 ExpyDoc