2017年1月現在 第90回日本薬理学会年会 2017年3月15日(水)~17日(金) 第1日目 2017年3月15日(水) 会場名 施設 7:30 8:00 8:30 9:00 9:30 10:00 1-SL-01 A会場 1F 大ホール 開 特別講演1 会 湊 長博 式 座長:成宮 周 1-O-01~05 B会場 C会場 3F 国際 会議場 グリア細胞 座長:小泉 修一 大久保 洋平 長 崎 ブ リ リハーサル 2F ッ 室 ク ホ l ル D会場 3F 1-O-06~10 精神疾患・ 高次機能 座長:山口 拓 三澤 日出巳 1-O-11~15 会議室 1・2・3 GPCR・情報伝達 座長:宮田 篤郎 酒井 規雄 1-O-16~20 E会場 3F F会場 G会場 H会場 2F 長 崎 2F 新 聞 文 化 ホ l 3F ル 会議室 4・5 腎臓 座長:雪村 時人 玉置 俊晃 1-O-21~25 心機能・心不全 1 翔鶴の間 (東) 座長:藤尾 慈 長谷川 純一 1-O-26~30 腫瘍・化学療法・ 抗体医療 翔鶴の間 (西) 座長:武田 泰生 谷口 隆信 3F J 会場 ポスター 会場 付設展示 会場 2F 長 崎 ブ リ ッ ク ホ l ル 11:00 11:30 12:00 12:30 毒性薬理・評価 座長:漆谷 徹郎 頭金 正博 練習室 1 2F 3F ホワイエ 展示 ホール 3F 付設展示 会場 ポスター掲示 14:00 Macdonald Christie 座長:宮田 篤郎 1-YS-01 次世代の会シンポジウム1 核酸をターゲットとした 創薬研究の最前線 座長:塩田 倫史 、杉山 弘 1-S-01 シンポジウム1 恐怖記憶の想起・消去の 神経メカニズムと治療薬開発 座長:吉岡 充弘、尾崎 諭司 LS-1 共催: 日医工株式会社 LS-2 共催: 日本ケミファ株式会 社 1-S-02 シンポジウム2 創薬ターゲットの膜タンパク質-構造情 報はあなたの研究にどう役立つか? LS-3 共催: エーザイ株式会社 座長:小林 拓也、 田辺 幹雄 14:30 特別講演3 飯野 正光 座長:柳原 延章 1-AS-02 ナノシンポジウム1 小脳神経細胞における 細胞内情報伝達と創薬 神経系 1 1-AS-03 年会企画シンポジウム3 薬理研究成果の社会還元と起業 幸雄 座長:服部 裕一、今井 由美子 1-CS-01企業企画シンポジウム1 がん治療薬の新たな展開: ドライバー遺伝子および腫瘍免疫と 新規治療モダリティ 座長:船橋 泰博 、佃 拓夫 LS-4 共催: 持田製薬株式会社 EAファーマ株式会 社 LS-5 共催: ヤンセンファーマ株 式会社 1-S-06 シンポジウム6 既存の医薬品・食品を利用した 心不全治療の試み 座長:西田 基宏、 藤尾 慈 座長:沢村 達也 石澤 啓介 シンポジウム7 エンドソーム・リソソーム機能と 薬物への応用 座長:筑波 隆幸 1-S-04 シンポジウム4 サルを用いた疾患病態解明 および創薬研究の最前線 LS-6 共催:田辺三菱製薬 株式会社 座長:嶋澤 雅光、 寳来 直人 座長:倉石 泰 森岡 徳光 1-AS-04 1-NS-05~08 年会企画シンポジウム4 ナノシンポジウム2 変わるがん医療 -基礎研究から臨 床・チーム医療への展開― 1-AS-01 年会企画シンポジウム1 薬理学教育の新展開: 薬理学エデュケーター制度の是非を問う 座長:池谷 裕二、宮田 篤郎 ポスター閲覧 各種展示 創薬オープンイノベーションPRコーナー 腫瘍・免疫 座長:笹栗 俊之 今井由美子 1-O-75~79 免疫・炎症・ アレルギー 1 座長:色摩 弥生 田中 宏幸 ポスター発表 奇数 19:00 1-SO-01~05 1-SO-40~44 グリア細胞 1 グリア細胞 2 座長:森 万純 座長:飯田 智光 座長:金子 周司 上原 孝 1-YO-06~09 血管系 座長:三輪 聡一 井上 隆司 臓器系 2 1-SO-45~50 呼吸器・眼・耳 方法論 座長:有田 晴一 座長:原田 頌子 座長:横田 翼 心機能 1-YO-15~19 モノアミン 座長:黒瀬 等 村山 俊彦 1-YO-20~24 受容体・カルシウム 座長:今泉祐治 新谷 紀人 腫瘍・化学療法 座長:中村 一基 池田 龍二 座長:渡邊 直樹 服部 裕一 ポ 撤 ス 去 タ ー 情報伝達 2 1-SO-57~61 疼痛 1 疼痛 2 座長:内海 大知 座長:松浦 渉 1-SO-20~24 1-SO-62~66 疾患モデル 神経伝達物質 座長:星野 雄也 座長:小川 靖裕 1-SO-25~29 精神・神経 1 1-SO-30~34 腫瘍・化学療法・ 抗体医療 座長:円城寺 秀平 1-YO-29~32 免疫・アレルギー 1-SO-51~56 1-SO-15~19 座長:稲垣 良 1-YO-25~28 ポスター発表 偶数 1-SO-06~10 1-SO-11~14 情報伝達 1 1-O-80~84 座長:赤羽 悟美 乾 誠 痒み・痛み 18:30 グリア細胞 座長:柳澤 輝行 石井 邦明 1-O-70~74 18:00 1-YO-01~05 1-YO-10~14 ~網膜再生, iPS及び網膜血管新生の基礎と臨床研究~ 座長:原 英彰、 北岡 隆 演者:Daniel Goldman、高橋 政代、原 英彰、松本 牧子 17:30 19:30 20:00 学術評議員会・通常総会 教育セミナー 1-O-65~69 心機能・心不全 2 1-ASS 年会特別企画シンポジウム 1-SGL 網膜疾患治療の現状と未来 1-S-07 座長:上園 保仁 松本 欣三 1-O-55~59 血管内皮・ 血管新生 座長:児嶋 修一 田中 健一郎 革新的心不全治療戦略創出を指向し た心機能制御機構の新たな展開 座長:新田 淳美 塩田 倫史 座長:岡 淳一郎 橋本 均 臓器系 1 シンポジウム3 漢方・天然物 1-NS-01~04 シンポジウム5 座長:白井 康仁 、齊藤 尚亮 17:00 木村 英雄 五嶋 良郎 座長:池谷 裕二 アカデミア創薬 座長:萩原 正敏、植田 弘師 1-S-05 16:30 1-O-60~64 1-S-03 神経変性 1-ES 年会企画シンポジウム2 座長:米田 16:00 特別講演2 Eunjoon Kim 座長:有賀 純 座長:永松 正 海野 年弘 1-O-50~54 15:30 1-SL-03 末梢神経 1-O-41~45 15:00 1-SL-02 1-O-46~49 座長:早田 匡芳 小松 浩一郎 珊瑚の間 13:30 JPS-ASCEPT Lecture 再生・幹細胞 真珠の間 13:00 1-JAL 1-O-31~35 1-O-36~40 I会場 10:30 1-SO-67~71 精神・神経 2 1-SO-72~75 循環器 座長:金江 春奈 1-SO-35~39 免疫・アレルギー 1-SO-76~80 座長:吉田 一貴 座長:浅野 昂志 漢方・食品 若手研究者 キャリア形成 支援プログラム (交流会)
© Copyright 2025 ExpyDoc