新春特選落語会

市 馬
柳 亭
正 蔵
林 家
小遊三
三遊亭
團 治
桂 米
新春特選落語会
三遊亭小遊三 林家正蔵 桂米團治 柳亭市馬 ほか
1
2
9
開場13:30 開演14:00
201
7年 月
○
○
日
(日)
[チケットの電話購入]
福山市神辺文化会館 大ホール
全席指定/ 4,000 円
[チケット発売日]
福山市市制施行100周年記念協賛事業
福山市神辺文化会館開館20周年記念事業
友の会発売日/2016年1
1月22日
(火)
一 般 発 売 日/2016年1
1月29日
(火)
福山市神辺文化会館 Tel.084-963-7300
※座席の変更及びキャンセルはお受けできません。
[チケット取扱所]
〈福山市〉 福山市神辺文化会館、
スガナミ楽器
(本店・蔵王店)
フジグラン神辺、
天満屋福山店4Fプレイガイド
リーデンローズチケットセンター、
萬生堂書店 〈府中市〉 府中天満屋ハピーカウンター
〈井原市〉 ゆめタウン井原1階サービスカウンター
主催 :(公財)
福山市かんなべ文化振興会・福山市神辺文化会館
【お問合せ先】福山市神辺文化会館 〒720-2123 広島県福山市神辺町大字川北1155番地1 TEL.084-963-7300 FAX.084-963-7303 http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/kannabe-bunkakaikan/
福山市市制施行100周年記念協賛事業
福山市神辺文化会館開館20周年記念事業
新春特選落語会
三遊亭 小遊三
林家 正蔵
本 名:天野 幸夫
生年月日:昭和22年3月2日
出 身 地 :山梨県大月市
本 名:海老名 泰孝
生年月日:昭和37年12月1日
出 身 地 :東京根岸
【芸 歴】
昭和 43年
昭和 44年
昭和 48年
昭和 55年
昭和 58年
平成 13年
明治大学経営学部在学中に三遊亭遊三に入門
卒業と同時に前座、
三遊亭遊吉
小遊三となり二ツ目昇進
芸術祭優秀賞受賞(「芸協五人衆」に参加)
真打昇進
芸術祭優秀賞受賞(「小遊三特選三夜」により)
【趣味】
卓球・トランペット
東京オリンピック聖火ランナー
「らくご卓球クラブ」ヘッドコーチ
噺家バンド
「にゅうおいらんず」
を結成し、
8月上席に浅草演芸
ホールで特別興行
NTV系「笑点」
レギュラー出演中
【芸 歴】
昭和 53年 高校入学と同時に林家こぶ平として落語協会に所属
昭和 56年 二ッ目昇進
昭和 62年 真打試験合格、
最年少で13人抜き昇進
平成元年 浅草芸能大賞 新人賞受賞
平成 2年 国立花形演芸大賞古典落語金賞受賞
平成 17年 九代 林家正蔵 襲名
平成 17年 城西国際大学人文学部客員教授就任
平成 17年 浅草芸能大賞 奨励賞 受賞
平成 26年 落語協会副会長就任
平成 27年 文化庁芸術祭優秀賞 受賞
【映画】
平成 25年 「東京家族」山田洋次監督 金井庫造役
平成 26年 「小さいおうち」山田洋次監督 出演
平成 28年 「家族はつらいよ」山田洋次監督 金井泰蔵役
桂 米團治
柳亭 市馬
本 名:中川 明
生年月日:昭和33年12月20日
出 身 地 :大阪府大阪市
本 名:右藤 泰幸
生年月日:昭和36年12月6日
出 身 地 :大分県豊後大野市
【芸 歴】
昭和 53年
平成 4年
平成 17年
平成 20年
【芸 歴】
昭和 55年
昭和 59年
平成 5年
平成 5年
平成 7年
平成 26年
【出演】
昭和 58年
昭和 59年
昭和 59年
平成 15年
平成 20年
平成 23年
平成 27年
【趣 味】 流行歌を聴く事・ 唄う事、
芝居(歌舞伎)見物
【著 書】 柳亭市馬の懐メロ人生50年(白夜書房)
【C D】 柳亭市馬落語集【其ノ一∼五】
(ワザオギ)
柳亭市馬名演集1∼6(ポニーキャニオン)
「朝日名人会」
ライヴシリーズ62 柳亭市馬1(ソニー)
「朝日名人会」
ライヴシリーズ77 柳亭市馬2(ソニー)
【D V D】 本格本寸法ビクター落語会
柳亭市馬 其の壱∼参(ビクター)
父である桂米朝に入門 芸名 桂 小米朝
大阪府民劇場賞奨励賞 受賞
兵庫県芸術奨励賞 受賞
五代目桂米團治を襲名
全国各地で77回の襲名披露公演を実施
平成 27年 尼崎市民芸術賞 受賞
東宝「細雪」
東宝「おはん」
NHK総合 連続テレビ小説 「心はいつもラムネ色」
NHK総合 連続テレビ小説 「てるてる家族」
「紫式部ものがたり」 大阪松竹座
「太平洋序曲」 神奈川芸術劇場
「本日、
家を買います。」国立文楽劇場 他多数
五代目柳家小さんに入門 前座名「小幸」
二ツ目昇進 「さん好」
と改名
真打昇進 四代目
「柳亭市馬」
を襲名
平成5年度にっかん飛切落語会若手落語家奨励賞
平成7年度国立演芸場花形演芸大賞
落語協会会長に就任