現代日本におけるサードプレイスとしてのカフェ

現代日本におけるサードプレイスとしてのカフェ
佐藤美実花、水上里菜、藤田剛志、鈴木晴海
テーマ設定の背景
・ 現代のカフェは大衆化が進み、昔のような自分の空間が持てるところではなく誰もが利用
するところというイメージがついた。
・ 昔のサードプレイスの認識と今のサードプレイスの認識は異なるところも多いが、共通点
を見出し「現在におけるサードプレイス」の要素を含んだカフェを考える。
スターバックスコーヒー
ドトールコーヒー
● ソフト面
●ソフト面…
・ 常連客の注文を覚えている
・気軽に入りやすい
・ 時間帯に応じて挨拶を変えている
●ハード面…
● ハード面
・心地よいBGM
・ 手書きの看板による親近感
・喫煙席がある(自動ドアによる完全分煙)
・ ソファーによる安らぎの空間の創出
・カウンターから店内の様子が一目でわかる
自分たちの提案としてのサードプレイス
ソフト面(雰囲気・店員)
ハード面(施設)
・男女ともにいる店員
・Wi-Fi 環境の整備
・従業員の年齢層
・勉強、飲食、娯楽を分割
・BGM の利用
・娯楽(カードゲーム、ボードゲームなど)の常備
・常連のお客様への対応
・ソファーの設置
・適度な明るさの照明
・手書きの看板
店舗図
テラス
娯楽
勉強
トイレ
出
入
口
レジカウンター
看
板