こちら - 東北大学男女共同参画推進センター TUMUG

文部科学省 科学技術人材育成費補助事業ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ
(特色型)
「杜の都女性研究者エンパワーメント推進事業(H28-H33)」
セミナー
研究職の
魅力を伝える
女子学生の皆さん、女性研究者から研究内容や職業生活について話を聞いてみませんか。
本学卒業生3名が、研究職の実際について語ります。
プ ロ グ ラ ム
13:35∼14:05
機械系から病気を
探る・治療する
講演
13:35
∼15:05
グループトーク
安西 眸
東北大学
学際科学フロンティア研究所 助教
14:05∼14:35
自立した女性の条件
∼研究で磨かれる 問題解決能力と創造性∼
大野 直子
北海道大学
大学院工学研究院 材料科学部門 助教
15:15∼15:45
講師を囲んで、研究職の
実際について話しましょう。
東北大学
サイエンス・エンジェル
について
14:35∼15:05
企業で研究するとは?
∼大学との違い、
ワークライフバランスの追求∼
50名
入場無料
途中入退場自由
対象
中外製薬株式会社
製薬研究部(合成技術担当)研究員
金
SAが東北大学サイエンス・
エンジェルの活動について
紹介します。
13:30∼16:00
東北大学片平キャンパス
生命科学研究科プロジェクト
総合研究棟会議室A
本学女子学生・大学院生
西口
定員
場所
戸谷 梓
一番 町
2月24日
平成29年
15:45∼15:55
北門
東北大
片平キャンパス
北門
本部
◀正門
生命科学研究科
プロジェクト
総合研究棟
*事前申込制(当日参加も可)。
メールの件名に
「2月24日セミナー参加希望」、本文メッセージに
参加者の氏名・学部(もしくは研究科)
・学年を記入の上、送信下さい。
*託児があります(対象:生後6か月以上の幼児・児童)。
ご利用希望の方は2月17日までにお申し込みください。
主催・お問い合わせ
東北大学男女共同参画推進センター
Tohoku University Center for Gender Equality Promotion
HP
TEL
022-217-6092
〒980-8577 宮城県仙台市青葉区片平2−1−1
[E-mail][email protected]
[HP]www.morihime.tohoku.ac.jp
エクステンション
教育研究棟
P
文部科学省 科学技術人材育成費補助事業ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ
(特色型)
「杜の都女性研究者エンパワーメント推進事業(H28-H33)」
セミナー
研究職の
魅力を伝える
講師紹介
機械系から病気を探る・治療する
安西 眸
略歴
Anzai Hitomi
東北大学
学際科学フロンティア研究所 助教
[専門分野] 数値流体力学解析,形状最適化,医工学
2009年、東北大学工学部機械知能航空工学科卒業。2011
年、東北大学大学院工学研究科(バイオロボティクス専攻)博
士課程前期修了。2014年、同博士課程後期修了。
日本学術振興会特別研究員(DC1)
(2011年4月∼2014年3
月)、流体科学研究所 教育研究支援者(2014年4月∼2014
年12月)
を経て、2015年1月より現職。2016年6月∼12月は
チューリッヒ応用科学大学(ZHAW)
にて客員研究員。
自立した女性の条件
大野 直子
∼研究で磨かれる問題解決能力と創造性∼
略歴
Naoko Oono
北海道大学
大学院工学研究院 材料科学部門 助教
[専門分野] 金属材料 原子力材料 電子顕微鏡
2003年、東北大学工学部材料物性学科卒業。2005年、東
北大学大学院工学研究科(知能デバイス材料学専攻)博士課
程前期修了。2008年、同博士課程後期修了。在学中にボル
ドー第一大学(フランス)へ留学(2003年4月∼2004年6月)。
2008年より京都大学エネルギー理工学研究所特定研究員(産
官学連携、NBRP、先端施設共用)。2011年より現職。
日本原
子力学会材料部会奨励賞「ナノバブル分散強化合金の研究開
発」受賞(2013)。
企業で研究するとは?
戸谷 梓
∼大学との違い、
ワークライフバランスの追求∼
Azusa Toya
中外製薬株式会社
製薬研究部(合成技術担当) 研究員
[専門分野] 新薬開発、有機化学、
プロセス化学
略歴
2011年、東北大学薬学部創薬科学科卒業。2013年、東北
大学大学院薬学研究科(分子薬科学専攻)博士課程前期修了
後、中外製薬株式会社に就職。製薬研究部合成技術担当とし
て勤務し、分子標的薬「アレセンサ」のグローバル申請や、抗ガ
ン剤の治験薬開発に携わる。
2016年7月に第一子を出産し、現在は育児休業中。
主催・お問い合わせ
東北大学男女共同参画推進センター
Tohoku University Center for Gender Equality Promotion
TEL
022-217-6092
〒980-8577 宮城県仙台市青葉区片平2−1−1
[E-mail][email protected] [HP]www.morihime.tohoku.ac.jp