「子ども食堂」って何?~子どものための継続的な活動に向けて

横 浜 市 記 者 発 表 資 料
平成 29 年1月 31 日
横浜市社会福祉協議会
こども青少年局企画調整課
市民向けセミナー
「子ども食堂」って何?~子どものための継続的な活動に向けて~
を開催します!
地縁団体やNPO法人、企業等が主体となった、いわゆる「子ども食堂」など地域の取組に対
する機運の高まりを捉え、子どもを支える地域の取組について学ぶ、市民向けセミナー「『子ども
食堂』って何?~子どものための継続的な活動に向けて~」を開催します。
【開催概要】
1 日時
平成 29年3月21日(火) 13時30分から16時まで
2 会場
横浜市社会福祉センター 4階ホール(横浜市中区桜木町1-1)
3 入場料
無料
4 プログラム
(1)講演「地域の居場所としての『子ども食堂』の可能性」
栗林 知絵子 氏(NPO法人豊島子どもWAKUWAKUネットワーク理事長)
≪プロフィール≫
東京都豊島区在住。6 人家族で大学生 2 人息子の母。2004 年より池袋本町プレーパ
ークの運営に携わる。自他共に認める「おせっかいおばさん」で、地域のおせっかいさ
んを繋げ、子どもの居場所を点在化することを目指している。「NPO 法人豊島子ども
WAKUWAKU ネットワーク」理事長。民生児童委員。
(2)パネルディスカッション「知ろう!地域の『子ども食堂』」
コメンテーター:栗林 知絵子 氏
(NPO法人豊島子どもWAKUWAKUネットワーク理事長)
支援組織:米田 佐知子 氏
(子どもの未来サポートオフィス代表、横浜こども食堂ネットワーク準備会)
市内実践者①:吉田 登 氏(サンタこども食堂)
後藤 雅彦 氏(港南台地域ケアプラザ 生活支援コーディネーター)
市内実践者②:梁田 理惠子 氏(みなとこども食堂)
進行:田邊 裕子 氏(横浜市社会福祉協議会 地域活動部長)
5 主催
横浜市社会福祉協議会・横浜市こども青少年局
6 参加申込方法・申込期限等【事前申込制:先着 250 名】
別添チラシの裏面に必要事項を記入の上、FAX にてお申し込みください。
*申込締切:平成 29 年3月 14 日(火)
*申込先:ウィリング横浜(FAX:045-847-6676)
※開催の周知と当日の取材について、ご協力をお願いします。当日の取材につきましては、
直接会場にお越しください。
お問合せ先
こども青少年局企画調整課長
渋谷
昭子
Tel 045-671-4280
横浜市社会福祉協議会地域活動部長
田邊
裕子
Tel 045-201-8616