リスクカルチャーの浸透とERM実効性の向上 環境変化➡ハザードの変化➡保険危険の変化 組織の各レイヤーのリスクカルチャー (リスクセンス、リテラシー、コミュニケーション、コンダクト)の浸透 <組織の各レイヤーにおける機能の発揮> 経営 取締役会 企画部門 リスク管理部門 業務管理部門 1 → 創造型戦略の取り込み → 戦略の修正と資本政策の実施 → 新たなリスク、リスクの変化に対するモニタリングと健全性の 確保(リスク制御、リスク財務の方針立案) → リスクに対する適切なコンダクト(リスク制御、リスク財務の 実践) © 2017. For information, contact Deloitte Touche Tohmatsu LLC. 四つの防衛線モデル ガバナンス体制/取締役会/監査委員会 監査当局 上級役員 第一の防衛線: リスクの責任者であり 管理者 第二の防衛線: リスクのモニタリング コンプライアンス 第三の防衛線: 内部監査機能として 独立性の担保 外部 監査人 リスク統制 ファイナンス マネジメント コントロール 内部統制 手段 ミドルオフィス 内部統制 第四の防衛線 モデルバリデーション等 出典:金融安全研究所(FSI)(2015)”The ‘four lines of defence model’ for financial Institutions” 2 © 2017. For information, contact Deloitte Touche Tohmatsu LLC.
© Copyright 2025 ExpyDoc