平成 29 年 2 月 1 日号 山形市中央公民館 発行 山形市中央公民館 〒990-0042 山形市七日町一丁目2番39号 TEL 623-2150 Fax 633-9804 E-mail [email protected] -yamagata.lg.jp 回 山形市は、平成29年7月20日から新体制に移行します。 農業委員及び農地利用最適化推進委員を募集します。 募集期間:平成 29 年 2 月 15 日(水)から 3 月 14 日(火)まで ※詳しくは、山形市農業委員会ホームページをご覧いただくか 又は農業委員会事務局へお問合せください。 覧 ◆中央公民館の情報は、市のホームページ「なんたっすやまがた」からもご覧になれます。 【トップページ⇒施設案内⇒市民活動・公民館⇒中央公民館】 電話 641-1212(代) 内線 773 山形市上下水道部では、給水装置の点検サービスを(一財)山形市水道サービスセ ンターに委託して実施しています。2 月は下記の地域を訪問しますので、担当者の宅 地内立ち入り等にご理解とご協力をお願いいたします。 3 月 3 日(金) と き: 午後1時 30 分 ~ 午後 3 時 30 分 また、水道に関する様々な相談にも応じますのでぜひご利用ください。 筝 山田流松道会 山口松道先生 中央公民館 大会議室 ところ: ○訪問地域 香澄町二丁目、香澄町三丁目 (アズ七日町4階) 問い合わせ 山形市上下水道部 給排水課 (℡645-1177 内線 135) 木の実1区~6区 その他の町区 3 月 13 日(月) 3 月 6 日(月) 当日の午前 8 時まで指定の場所に出して 下さい。 第一地区環境保健推進協議会 生活の安全に関すること,どんな小さなことで もお気軽にご相談ください。 日時:2 月 16 日(木) 午前 10 時 30 分~正午 場所:中央公民館 4 階ロビー 尺八 琴古流鈴慕会 清水鈴翔先生 ○申し込み 津軽三味線 流れ星 桂紀寿忠先生 2 月 20 日まで電話か直接窓口にお申し込みください。 問合せ:七日町交番 ℡622-4408 中 央 公 民 館 をご利 用 される皆 様 へ 公民館用駐車場はありません。アズ七日町ビル地下又は近隣の駐車場をご利用されるとき は有料となりますので,よろしくお願いいたします。 平成 29 年 2 月 1 日号 7 日(火)、14 日(火)、 21 日(火)、28 日(火) 午前9時30分~ 研修室3にお集まりください。 山形市中央公民館 平成 29 年 2 月 1 日号 山形市中央公民館 ①デジカメ画像の管理と編集 ○と き 3 月 1 日㈬〜3㈮午後 1 時 30 分〜3 時 30 分(全 3 回) ○ と き 2 月 26 日(日) 午前 10 時~正午 ○内容 デジカメから画像を取り込み、パソコンで管理・編集する ○ ところ 中央公民館 軽運動室 ②フォトスライドを作ろう! ○ 内 容 音楽に合わせて遊びながら運動する ○と き 3 月 8 日㈬〜10㈮午前 10 時〜正午(全 3 回) ○ 対象・定員 5歳~小学3年までの先着 20 人 ○内容 デジカメ画像を使って電子アルバム作り ○ 費 用 無料 ○ 持ち物 動きやすい服装、水分補給の飲み物 ○申し込み 2 月 15 日(水)午前9時から電話か直接窓口までお申し込みください。 ※対象 マウス操作、文字入力ができる方 各 14 人(抽選) ※費用 各 900 円(テキスト代) ※申し込み ①②とも 2 月 10 日(必着)までに、はがきか FAX に 講座コース名、郵便 番号、住所、氏名、年齢、電話番号を記入し、〒990-0042 山形市七日町一丁目2 番 39 号 中央公民館 (FAX633-9804)へ ※当選者のみ、締め切りから 10 日以内に通知を発送します。 ○主 催 七日町商店街振興組合・中央公民館 ○と 3 月 11 日(土) き ○ と き 2 月 21 日(火)・2 月 28 日(火)・3 月 7 日(火) 午後 1 時~1 時間程度 ○ 講 師 山形県エアロビック協会 須藤 留美子先生 ○ 対 象 未就園児とその保護者 定員 親子15組 ○ 持ち物 タオル・動き易い服装、シューズ、水分 ○ ところ 南部公民館 3 階集会室 ○ 申込み 南部公民館 ℡641-6701 時間未定(広報やまがた2/15日号をご覧ください。) ○ところ 中央公民館ホール(アズ七日町 6 階) 日常生活の中で、悩んでいることや困っていることはありませんか。 ○費用 無料(要整理券 (お一人様各 2 枚まで)) 行政についての相談や年金、税金、相続、登記などに関する相談をお受けします。相談は無料 *整理券は 2 月 16 日から大沼本店、八文字屋本店、十一屋本店、富岡本店 市内各公民館・コミュニティーセンター、市役所市民相談課で配布。 *満員の場合は入場をお断りする場合があります。 ○問合せ 中央公民館 ℡623-2150 平成 29 年 2 月 1 日号 で秘密は厳守します。弁護士による法律相談のみ事前に予約が必要です(定員あり)。 ○と き 2 月 16 日(木)午後 1 時~4 時 ○ところ 中央公民館 4 階ギャラリー ○問い合わせ:山形行政評価事務所行政相談課(623-1100) 山形市中央公民館
© Copyright 2025 ExpyDoc