保育所 2月(2017年2月2日 13時58分 更新 725KB

平成29年2月1日
め
ば
所長ぶつぶつ
村越栄子
1月のもちつき会、楽しく終了できました。
昔ながらの餅つきが、親子で体験できるってすごいことです。
どの子も笑顔でした。笑顔が会場いっぱいに広がりました。
マイファミリーだけでなく、子どもを中心にした地域の仲間との交流もあり、
「いい保育所だね.♡」といつも思うところです。
おなじみのレンジャーも応援に来ていただき盛り上げてくださいました。
一緒に何かをする「共有体験」は子どもにとってうれしい気持ち、大切にさ
れている安心感があります。難しい言葉を使えば「自尊感情」です。
安定した環境がバックボーンにあれば、つまずきがあった時もがんばれる、
気持ちのコントロールができる大人になっていくと思います。家族をはじめ
たくさんの人たちが見守ってくれている子どもたち、成長は無限大です。
え
須賀川市立長沼保育所
雪の日が多くなりました。
記録的な雪のニュースがたくさん報道されています。
市内でも比較的雪深いわが保育所、雪の日はそりや雪だるまつくりなど、冬の遊びを
楽しんでいます。 季節の遊びをたくさん経験することは、五感全体を使って生きるエ
ネルギーを蓄えているときです。発達に合った、今しかできない遊びをたくさん経験し
て成長を支援していきましょう。
地域では感染症の急増などの心配が続いています。心も体もフルスウィングで丈夫
に育ってほしいものです。
2月の保育のねらい
2月の予定
○冬の遊びを楽しむ。
○友達の関わりを広げながら遊びを楽しむ。
日・曜日
1日(水)
10日(金)
17日(金)
22日(水)
♪すてきな保護者会
行 事
交通安全教室
誕生会
おはなし会
避難訓練
1月 誕生会
2月生まれ おめでとう
さとう あおい くん
すずき ゆうあ さん
すずき くれあ さん
かんの さつき くん
【3月の保護者参加行事】
(2.10
(2.4
(2. 4
(2.16
ひなたくん
1才)
3才)
3才)
3才)
3月25日(土)
修了・満了式 9:30~
【
りす組 】
雪遊びのため、防寒具等の準備ありがとうございました。
先月は、咳、鼻水症状の子どもたちが多く、あまり遊べませんでした。
今月は、寒さに負けず外で雪遊びを十分楽しみたいと思います。
簡単な身の回りのこと、ズボンの着脱、食事の後、おしぼりで口や手をふく、エ
プロンの後始末など、自分でやろうと挑戦しています。さりげなく手助けをしな
がら「できた!」という達成感を味わえるようにしていきたいと思います。
おねがい
~着替えの補充~
食事等で衣服を汚すことがあります。
汚れ物入れのビニール袋も合わせてお願いします。
雪、外遊び等、靴下をはきます。靴下も忘れず補充してください。
【 うさぎ組】
もちつき会への参加、ありがとうございました。
「パパ、ママと一緒にぺったんしたんだよ!!」 「○○ちゃんのパパ、ひとりで
ぺったんしてすごかったよ!!」 「おもち、とってもおいしかった♡」と、思い思い
に感想を言っていた子どもたち。楽しい思い出として、心に残ってくれたら何より
です。
寒さが厳しくなり、感染症の流行も心配な時期です。 体調管理に気をつけ、健
康的に過ごせるようにしていきたいですね。 雪が降った時は、外で雪遊びを楽
しみたいと思います。 引き続き雪遊びの準備にご協力お願いします。
☆エピソード☆
もちつき会が終わった後、レンジャーについて話していた時のこと。
「何色が好き?」と聞いてみると・・・・
Sくん
「あか!! かっこよかったから!!」
Hちゃん 「きいろ!! おもしろかったから!!」
Mちゃん 「ピンクは・・・ ほんとに女の子かなぁ?」
だそうです。
子どもたちにも、レンジャーの正体はお見通し(!?)なのかもしれませんね。
(笑)
おねがい ~布パンツトレー二ング~
少しづつ、布パンツに慣れていけるようにしたいと思います。
オムツ補充カゴの中に、トレーニングパンツ2枚程度の準備をお願いします。
ご家庭でも、オムツを濡らす前にトイレで排泄できるよう、タイミングを見ながら
誘ってみるなどして、オムツ卒業を目指していきましょう!
ぱんだ組のおおきなかぶ
おもしろかったね!
【 ぱんだくみ 】
「もうすぐで ようちえんだよ」と3才児さんから聞かれるようになり、楽しみな
様子がうかがえます。 残り2ヶ月なんだなぁ・・・と、ちょっぴりさみしい担任
ですが、それぞれの進級に向けて、期待感をもって過ごせるようかかわって
いきたいと思います。一つ一つの時間を大切にして、楽しい思い出を作って
いきましょう。
いよいよ、雪も本格的に降ってきたので、子どもたちと一緒に存分に雪遊
びを楽しんで、冬を満喫したいと思います。
おねがい ~じぶんでやろう~
保育所での朝の支度など、自分でできることは自分でやれるように声掛け
をお願いします。
インフルエンザ・・・大流行 !!
予防
1 咳エチケット・マスクの着用
2 外出後の手洗い
3 適度な湿度の保持
4 バランスの良い食事
感染したら
1 早めの医療機関受診
2 安静・休養
3 十分な水分補給
4 マスクの着用
5 人ごみへの外出を控える
出席停止期間
発症後5日経過かつ解熱後3日過ぎまで