海の町『あこがれ』だより (4)平成 28 年 111 月号 早いもので街路樹の葉が茜色になり、 28-111 号 海の町『あこがれ』だより (1)平成 28 年 111 月号 南港 海の町広報誌 南 港 南 中 学 校 南港渚小を巣立つ皆さんおめでとう! 28-111 号 発行:さざんか海の町協議会 28-111 月号 海の町社会福祉協議会 責任者:会長 辻 歩道が高級カーペットを敷いたように彩られ、年末がもうすぐそこに迫っています。 南港南中学校としてこの一年を振り返る 健保● 所在地:南港中 3-6-33●● と、自分でいうのもなんですが非常に充実した一年だったと感じています。南中としてまだまだ課題があるのも事実です。しか 南 港 渚 小 学 校 3月17日(木)、雲一つない晴天のもと、第34回卒業証書授与式が行われました。 海の町社会福祉会館内 し、二年後に小中一貫校としてスタートする準備が少しずつ確実に進んできていると思います。何より、地域の中の学校として 28名の6年生が南港渚小学校を巣立ち、新しい世界へと羽ばたきました。 TEL:6612-8558●●●●● 皆さんに大切に見守っていただけているのを感じました。合同清掃や合同防災訓練、秋祭りへの参加など、大人と共に活動 卒業証書授与では、名前を呼ばれた子どもたち一人一人が将来に向けての決意をしっかりと述べました。 [email protected] した結果として子どもたちが学校内では得にくい経験をし、それを糧に成長しました。特に三年生は修学旅行でも農家の人た それぞれが目標を持って巣立っていく姿はとても頼もしかったです。 ちとの交流も経験しており、すごくお兄ちゃん、お姉ちゃんになったように思います。体育大会や文化発表会で最上級生とし 保護者の皆様、ご来賓の皆様、地域の皆様、遠方よりメッセージを下さった皆様、本当にありがとうございま て素晴らしいものを後輩たちに示してくれたと思います。きっと二年生、一年生も今後大きく成長してくれるものと期待していま した。学校選択制により地元中学校へ進学しない子もいますが、住んでいるのは海の町、これからも海の町の 地域まちづくりを目指して “私たちのまちは、私たちの手で す。そのためには地域の皆さんの支え、地域の教育力が不可欠です。他の地域ではどんどん消えていった地域の教育力が 子どもとしてよろしくお願いいたします。 南港ポートタウンには今でもしっかり残っています。今後ともよろしくお願いいたします。 (大阪市立南港南中学校 校長高島 裕二) 9月15日の食事会は手作りメニューの「すき焼き風煮」、10月20日の 食 事 会 食事会は久し振りのお弁当食&アトラクションはコスモス会さんによ る「大正琴の演奏」。そして10月はさらに29日(土)に第3回目の『夜の食事会』を手作りメニューの「炊き込みきのこ御飯」+「おでん」を 太陽の町から譲り受けた会席箱に盛りつけて味わい、食後は急遽事情により上映内容変更となりましたが、アメリカ映画「デイ・アフタ ー・トゥモロー(吹替版)」で9時過ぎまで映画鑑賞会を楽しみました。 ふれあい喫茶は9月24日(土)と10月29日(土)に OPEN し、大勢の来場者で賑わいました。特に10月29日は「海の町の防災訓練」と 重なり、訓練終了後の 11:30 からの OPEN としましたが、過去最高の70食を超える盛況ぶりで食材の追加に奔走しました。 海の町にお住いの皆様、日頃より地域活性化の為にご尽力ご協力をいただきましてありがとうございます。 さて、平成28年も残り1ヶ月余りとなりました。「あこがれ」1月号にて地域活性化としての取組を述べさせて頂きまし た。それが「咲州ウエルネスタウン計画」健康をテーマとした地域活性化構想です。 「若い世代を南港ポートタウン内に呼び込める魅力あるまち」を目的とした構想です。今回もマスコミを通じPRをして おります「ファミフェス」を実施いたします。11月27日(日)南港公園を中心に各エリアにてたくさんのワークショップや キッチンカーを出現させ他にもスポーツコンテンツが集結したグラウンドやママも小さい子供でも楽しんでいただける 催しを実施いたします。 又、町会活動として12月4日(日)かもめ11棟~13棟、12月11日(日)うしお24棟、12月18日(日)かもめ14棟が 各敷地内にてもちつき大会を実施いたします。一人でも多くの方々に参加をお願いいたします。 今年度も残り少ないですがご家族様のご健勝ご多幸を心より祈念いたします。 (さざんか海の町協議会 会長 辻 健保) 子育て・海の子クラブ 10月16日(日)の秋まつりの喫茶出店の売上は 24,080 円、経費 18,501 円、利益 5,579 円で今後の食事会、ふれあい喫茶の原資とさ 【10/18(火)海の子クラブ】 せていただきます。【9月・10月のお誕生日】辻会長、寺西ノブさん、丸山道子さん、竹ノ内陽子さん、小山清子さん 歯科衛生士の渡部さんが来訪、虫歯を作らないこ との大切さを教わりました。皆さんお子さんの歯 並びで歯についての個別の相談もされてました。 お子さん9名+保護者9名+スタッフ9名=27名 【9月・10月食事会、ふれあい喫茶、秋まつり喫茶出店のボランティアさん】(順不同) 中川さん、樋口さん、大河原さん、石川さん、石賀さん、加藤さん、草田さん、海野さん、千代さん、山入端さん、久山さん、小松さん、清 水さん、岡田(郁)さん、荒井さん、柴田さん、北梶さん、小木曽さん、西宇さん、奥濃さん、大本さん、織田さん、渡辺さん、平野さん、杉 山さん、池口さん、藤本さん、山本さん(ボランティアの皆様、お疲れ様でした。。。。。) さ ざ ん 行か 事海 予の 定町 協 議 会 12/3(土)海環境美化活動 AM9:00~(会館) 定例会議・懇親会 PM6:00~(会館) 12/4(日)かもめ 11-13 もちつき大会 AM9:00~(かもめ ) 12/6(火)実務者交流会(協議会役員) PM7:00~(西ビル) 12/11(日)うしお24棟もちつき大会 AM9:00~(うしお24棟) 12/15(木)食事会(お弁当食)クリスマスア会 AM11:30~(会館) 12/17(土)ふれあい喫茶 AM10:30~(会館) 12/18(日)福祉会館大掃除 AM10:00~(会館) かもめ14棟 もちつき大会 AM9:00~(かもめ14棟) 12/20(火)海の子クラブ AM10:30~(会館) ネットワーク委員会 PM7:00~(会館) 12/25(日)青指定例 地域夜間巡視 PM9:00~(会館) 28(水)~30(金)恒例歳末 巡視 PM8:00~(会館) 10/29(土)地域防災・避難所開設訓練 AM9:00~ 広告募集中 このスペースに広告を載せませんか! お問い合わせは海の町福祉会館 6612-8558 まで ” 【11/15(火)海の子クラブ】 区から保育コンシェルジュの浜谷さんがサービス の案内と紹介を、保健師の待鳥さんには冬に増え る感染症について教わりました。又赤ちゃんの身 長・体重も計ってもらって喜ばれました。お子さ ん6名+保護者5名+スタッフ10名=21名 荒井さんの紙芝居や絵本の読み聞かせ、棚瀬さ んの季節にちなんだ歌は毎月大好評!そして今月 から大型遊具が二つ増えました!安全に遊べるよ うスタッフも見守ります。どうぞご参加を こども青少年育成報告 9月18日(日)小雨の降る中、さざんか海の町協議会子ども青少年育 成部会主催で、『社会見学会』を開催!見学先はインスタントラーメン発 明記念館(日清食品)でカップ麺製造体験を行うコース。 参加者は思い思いカップ容器にデザインをし、次にスープの選択を行 い、12種の具材から好みの具材を好きなだけチョイスして封をして完成 させ、そして持ち帰って食べていただくのをとても楽しみにしていま した。お昼弁当は、近隣の伊丹スカイパークへ移動、目の前に広がる飛 行機の迫力ある発着を見ながらいただきました。 今回、初の試みで社会見学会を催行させていただき、校下児童35 名、保護者9名、引率に青指 2 名、青福5名、防犯防災から2名、合わせて 51名と多くの皆様にご参加。子供たちは、大満足で楽しめた1日でした。 また来年も企画させていただこうと思います。 最後に、ご協力くださいました海の町協議会関係者様には無事に催 行できましたことを改めまして、感謝申し上げます。
© Copyright 2024 ExpyDoc