うすき 広報うすき

日本の心が息づくまち臼杵 〜「おだやかさ」
と
「たくましさ」を未来につなぐ〜
うすき
2
FEBRUARY
USUKI PUBLIC RELATIONS
広報うすき
2017.2月号
Vol.146
みんな来ちょくれ!第10回記念大会
子ども吉四六ばなし大会
恋をしたくなる早春…はじまる
早春のイベント
インフォメーション
うすき雛めぐり
吉四六話を世に広め語り継ぎ、地域の言語・文化の継承や子どもたちの話す力・聞く力、
コミュニケーション能力を育成す
ることを目的とした大会です。
■と
き
2月19日㈰
13:00〜
■ところ 野津中央公民館
■対
象
■申込み
■参加料
小学生、
保育園・幼稚園児
無
料
申込書持参、
またはFAXおよび郵送で吉四六さん笑学校事務局へ
※申込書は野津庁舎 市民生活推進課、
臼杵市観光交流プラザに備え付け。
申込・問合せ先
第59回
吉四六さん笑学校事務局
TEL・FAX 0972-67-2602
県内一周大分合同駅伝競走大会
2月20日㈪から5日間にわたり県内一周大分合同駅伝が開催されます。
大会初日、2日目に臼杵市を選手が力走します。走者への声援と交通規制に
対するご理解・ご協力をお願いします。
■先頭通過予定時刻
2月20日㈪
21日㈫
佐志生小学校前
(10:58)
〜市役所臼杵庁舎(11:33)
2月10日㈮〜3月20日(月・祝)
野津中央公民館前
(12:30)
〜
南野津王将しいたけ前(12:45)
社会教育課
(臼杵市中央公民館内) ☎︎0972-63-6444
ところ
■コース
一般コース
約9㎞
■参加料
大人300円
小学生100円
(保険料を含む)
■申込み
申 込書を3月10日㈮まで持参、またはFAXおよび郵送で一村一文
ファミリーコース
約6㎞
化推進委員会事務局へ※申込書は、
野津庁舎 市民生活推進課・臼杵市観光交流プラザなどに備え付け。
■申込先・問合先
一村一文化推進委員会事務局(市民生活推進課内)
(内217・野津庁舎)
FAX
0974-32-2223
郵
送
臼杵市野津町大字野津市326番地の1
〒875-0292
臼杵市役所
野津庁舎
市民生活推進課内
第41回 臼杵市さくらマラソン大会
大会ホームページを開設しました!QRコードをチェック
■と
き
4月2日㈰ 10:12スタート(予定)
■ところ
臼杵市中央公民館
(スタート/ゴール)
■参加費
フ ァミリー
2,500円、一般、壮年
高校生以下
800円、
ウォーキングの部
■申
込
2,000円、
1,000円
大会ホームページからも申込みが可能になりました。
また、参加申
込書、
郵便振込用紙は市内各施設に設置しています。
※詳しくは、
事務局までお問合せください。
■締
切
2月28日㈫
申込・問合せ先
※消印有効
癒しのひと時…期間限定で続々
うすき雛めぐり期間中にだけ味わうことが出来るのがお雛様にちなんだ
オリジナルの料理やスイーツです。
市内飲食店などが期間限定で提供。
色とりどりの料理で癒しの時間をお楽しみください。
の訪れを告げる
〝う す き 雛 め ぐ り 〟の 主 役 は 和 紙 で 作 る お 雛 様 で す。
野津中央公民館
(スタート/ゴール)
古文書の記録によると、江戸時代後期
(天保の改革の頃)
、質素倹約に努めた藩
■ところ
政により、
町の人たちは
「紙製のお雛様」
しか飾ることを許されていませんでした。当
出発9:46〜
時のお雛様は見つかっていませんが、お雛様の原型である立雛を参考に2006年に
受付8:45〜
市民ボランティアにより
「うすき雛」
が誕生しました。美しさの中にも愛らしさがあ
3月25日㈯
るお雛様は、見ているだけで自然と微笑みたくなります。開催期間中は、臼杵市観
き
光交流プラザや旧真光寺、
久家の大蔵、
そしてリニューアル後初となるサーラ・デ・う
■と
■うすき雛めぐり開始式
と き 2月10日㈮ 10:00〜 ところ 臼杵市観光交流プラザ
■言葉を探して
「うすき雛めぐり」
雛めぐりをしながら隠された言葉を探して応募しよう。抽選であなた
に素敵なプレゼント。
■うすき雛づくり体験
と き 2月12日㈰・19日㈰・26日㈰ 13:00開始
(時間厳守)
ところ 臼杵市観光交流プラザ 受講料 1,000円
申込・問合せ先 臼杵市観光情報協会
☎︎0972-64-7130※当日まで予約可
■茶道裏千家臼津直心会お呈茶&菊芙路洋子社中琴演奏
と き 3月5日㈰・19日㈰ 11:00〜 ところ 稲葉家下屋敷
すきなどに約3,
000体のお雛様が展示されます。また稲葉家下屋敷には、昭和初
野津吉四六ランドの2000本の桜を堪能し、吉四六ばなしゆかりの地など
を巡る恒例のウォーキング大会です。ウォーキング終了後は、吉四六ばなしや
野津のおいしい食事
(豚汁)
を準備しておもてなしします。
期以前のお雛様もあわせて展示されます。早春の風に吹かれて、
お雛様に恋してみま
見どころ
せんか。
第10回 吉四六さんウォーク
臼杵市観光交流プラザ、
旧真光寺、
久家の大蔵、
サーラ・デ・うすき ほか
春
問合せ先
入場
無料
臼杵市さくらマラソン大会実行委員会事務局(臼杵市中央公民館社会教育課内)
☎︎0972-63-6444
問合せ先 うすき雛めぐり実行委員会
(臼杵市観光情報協会内) ☎︎0972-64-7130
広報
広報
うすき
うすき
3
2
平成29年2月号
平成29年2月号
臼杵っこ の食 と学
自然が豊かな 臼杵市。
底ま で見えそうな 澄んだ海、
キ ラキ ラとま ぶしく流れる川、
緑かがやく広大な 田畑、
壮大にそび える山々……。
そんな 自然に恵ま れた臼杵で
食べるものって、
すごくおいしい。
今、
臼杵っこたちは、
「食」
を 通して学べることが
たくさんあるのです。
稲作体験
たが、すぐに慣れて1時間ほどで田植
え は 終 了 し ま し た。 ま た、小 学 生 と
子 ど も た ち は 最 近、田 んぼ で 遊 ん だ
り、土 遊 び を あ ま り し ないようで、は
じ め は 泥に足 を 取 られ た り 大 変でし
委 員 会の疋 田 忠 公 会 長 がその時の様
子を語ってくれました。
「子どもたち
が一面すべてを手で植え付けました。
お 米、主 食、立 派に 育った 秋の稲 穂
は 見 た 目に も 美 しい。 日 本 で暮 ら す
私たちにとって一番身近な食べものか
も し れ ない。 下 南 小 学 校 と 下 南 保 育
所の子どもたちは、
一年を通してその
お米を作る稲作体験をしました。
6月、田植えの季節。遊休農地だっ
た 下 南 小 学 校 そ ばの田んぼ を 利 用 し
て、農業委員のみなさんの手助けのも
と子どもたちは田植えを体験。農業
す。
れられていて、
このような体験を通し
て、今の子どもたちは学習をしていま
他の小 学 校 や 保 育 園、幼 稚 園でも、
大 豆の植 え 付 け や サツマイ モ 堀 り な
どの農 作 業 体 験 が授 業の中で取 り 入
した。また、小学生と園児、農業委員
のみ な さんを は じ め と し た 大 人 た ち
との交流の場にもなりました。
終えました。園児たちは、小学生のお
兄 さん お 姉 さんた ち が 刈 り 取った 稲
を小さい体いっぱいに抱えてコンバイ
ンまで運 び ま す。 収 穫 し た お 米 は
月 と1月に3世 代 交 流 な ど で地 域の
方たちとの餅つきに使われました。
周囲の手助けのもと、
一年を通した
お 米 作 り を 体 験 し た 子 ど も た ち は、
実 際に 自 分の口に 入る お 米 が どのよ
うに作られているのか体験・学習しま
〜交流のなかの学〜
園児が交互に並んで作業することで、
小 学 生 が 園 児の 面 倒 を み た り し て、
小 学 生 と 園 児の交 流の場に も なった
ようです。
」
月、黄 金 色の稲 を 刈 り 取 り ま す。
大 人 た ち か らアドバイスを 受 け な が
ら、小学生たちはカマを持って自ら稲
を 刈ってい き ま す。 慣 れ ない カマ を
ま
な
び
広報
広報
ただひろ
うすき
うすき
使ったり、腰を落として行う作業はき
ついけ れ ど、元 気いっぱいに稲 を 刈 り
臼杵市農業委員会
12
疋田忠公さん
会長
10
5
4
平成29年2月号
平成29年2月号
地産地消
さば
れる
「う すき 海 鮮 朝 市 」でも 魚 を 捌く
ボ ランティアをし ている 海 洋 科 学 校
の生 徒 た ち。 そのう ちの3年 生 名
と 年 生 名 が、約3500 食 分
(約
300㎏ )もの太 刀 魚 と 鱧 を 捌 き、加
仏 教 が広 く 信 仰 さ れている島 国ス
リ ランカ。 カレー や 紅 茶 で知 ら れる
国です。臼杵市は、そんなスリランカ
にあるキャンディ市と1967年に姉
妹都市となり、今年、提携 周年を迎
えます。それを記念した臼杵市とキャ
ンディ市の交流事業として、
スリラン
カ料 理の学 校 給 食 提 供 が行 わ れ まし
〜感謝の異文化給食〜
文化学習
工程が伝えられました。高校生たち
は クイ ズ や プレ ゼンテ ーションを 取
校の生徒たちが講師となり、すり身コ
ロッケの材 料 や、
コロッケ が作 られる
下 北 小 学 校5年 生 は 給 食 提 供にと も
なって行われた授業を通して、臼杵の
水 産 業について勉 強 し まし た。 担 任
教 諭 や 栄 養 教 諭 と と も に、海 洋 科 学
工 し た ものを 給 食 センタ ーで調 理 し
たのです。
す り 身コ ロッ ケ が 提 供 さ れ た 日、
16
て作った とのこ と。 高 校 生 た ち が 太
刀 魚の 捌 き を 披 露 する と、間 近 で 見
る包丁捌きに児童たちの目は釘付け
に なっていま し た。 児 童 た ち に とっ
ては、実際に自分の口に入るすり身コ
ロッケが地産地消の流れで生産・消費
されていることなどを学ぶ場となり、
また、高校生にとっても自分たちが学
ん だこ と や 身につけ た 技 術 をアウ ト
プットする良い機会になりました。
※
「う す き 海 のほ ん ま も ん 漁 業 推 進
ランカってどこにあるのかな?」
「セ
イロンティー?セイロンって何?」と、
ま だ 知 らないこ と も た く さん。 授 業
給 食 提 供 の 日、社 会 科 の 授 業 で 西
中 学 校1 年 生 はス リ ランカについて
理解を深める学習をしました。
「スリ
のカレーを 給 食に取 り 入 れると きの
エピソード が語 られ まし た。 臼 杵 市
内の幼稚園、小・中学校教職員でつく
の 人々が 食べる 本 格 カレ ー を 試 食 し
て異文化を体験しました。
そして、栄養教諭からはスリランカ
に 暮 ら すスリ ランカの 人々が カレ ー
を頻繁に食べる理由を考え、「暑い気
候だから、カレーを食べてスタミナを
つけ るの で は?」な ど、ス リ ランカ で
暮 ら す 人々の 立 場に 立って 考 え た 意
見を出し合ったり、
スリランカの現地
協 議 会 」の事 業の1つで、臼 杵の特 産
魚 を 使 用 し た 給 食メニューの導 入 が
進められています
で は 臼 杵 市 が キャンディ市 と 姉 妹 都
市 であ る こ と を 踏 ま え、ス リ ラ ンカ
の位 置 や 気 候 な どを 確 認。 特 別 講 師
る
「臼 杵 市 教 育 研 究 協 議 会 領 域 部
会 食 教 育 部 会 」会 員 を 中 心 と し た
約 名が、まずスリランカのカレーを
べ物 な どスリ ランカの 様 子 を 写 真 で
伝 え ま し た。 ま た、生 徒 た ち は 熱 帯
知るために、
スリランカ出身者からカ
レーの調 理 方 法 を 学 び まし た。 さら
20
アカザ科の野菜。鮮やかな紫色で、
ロ
シア料理のボルシチにも使用される)
のサラダが提供されました。
と し て招 か れ たスリ ランカ出 身の別
府 日 本 語 学 校 スリ ランカ校 長のス
チッタ・グナセカラ氏は自然環境や食
た。昨年 月、
2日間にかけて臼杵市
内の幼稚園、小・中学校にスリランカ
カレーとビーツ
(ホウレンソウと同じ
50
り 入 れ た 今 回の授 業 を 約1週 間 かけ
〜伝える側と伝えられる側の学〜
はも
臼 杵 の 海 で 獲 れ る 豊 富 な 魚。 そ
んな魚の中でも、太刀魚と鱧を使った
「す り 身コ ロッ ケ 」は、平 成 年 度 か
ら大 分 県 立 津 久 見 高 等 学 校 海 洋 科 学
校 と 学 校 給 食 センタ ーがつく り 上 げ
た ものです。 太 刀 魚 と 鱧のす り 身に
キャベツ や 玉 ね ぎ な どの野 菜 を 混 ぜ
合わせてコロッケにします。
昨年 月 日、臼杵産の魚や野菜、
27
卵 を100 % 使 用 し た す り 身コロッ
ケが学校給食として提供されまし
た。毎週土曜日に臼杵魚市場で催さ
28
in
に、今 回 給 食 に 提 供 さ れ た カ レ ーの
調理方法は、
兵庫県宝塚市でスリラン
カレストランを経営するニシャンティ
さんか ら 教 わった もの。 子 ど も で も
食べや す く す る た め、レ ス ト ラ ンに
は ないスリ ランカの 幼 児 が 食べる カ
レーのレシピ を 特 別に教 えてく れ ま
した。また、
スパイスも大分県では手
に入 らないた め 兵 庫 県 神 戸 市でスリ
ランカレスト ランを 営 む 濱 田 さん ご
夫 妻 が揃 えてく れ まし た。 今 回の給
食 が提 供 さ れるにはいろいろ な 人 た
ちの 協 力 が あったこ と を 知った 生 徒
たち。感謝の気持ちをもって、授業の
後に はスリ ランカ料 理の給 食 をいた
だきました。
林 佳樹くん
(3年・右)
人 前 で 話 す こ と が 苦 手 だ っ た の で、ど う プ レ
ゼンテーションをすれば良いかなどを考えまし
た。児童たちが喜んでくれたようだったので自信
がつきました。
吉田 将吾くん
(3年・中央)
自分たちが使っている専門的な言葉や用語を
かみ砕いて伝えるように心掛けました。
工藤 大祐くん
(3年・左)
児童の前で太刀魚を捌くのは緊張したけれど、
捌き方をアレンジしたりして披露することがで
きました。
スリ ランカ 料 理 を 食べた 生 徒 た ち
か ら は「お い し く て パク パク 食 べて
し ま いま し た 」「 ス リ ラ ンカ に 行 き
たい! こ ん な おい しい 料 理 を 食べた
い!」「スリ ランカの大 人 が食べるカ
レーは、給食よりもとても辛いがおい
しい」な ど 様々な 感 想 が出 さ れ、給 食
を 通 し て 文 化の 違いについて 理 解 を
深めることができました。
「食 」を 通 し て子 ど も た ち が 学べる
こ と は、た だ「食 」に 関 す る 知 識 だ け
ではありません。文化や感謝の心、
コ
ミュニケーション力……。臼杵っこた
ちが、
「食」から得られること・学べる
ことはまだまだあるはずです。
問合せ先
市長室(内2115・臼杵庁舎)
広報
広報
9
10
10
うすき
うすき
2
7
6
平成29年2月号
平成29年2月号
USUKI TOPICS
ヒューマンフェスタ2016おおいた
音楽・体験を通して
人権について考えよう
「ヒューマンフェスタ2016おおいたinうすきフェスタ・ザ・じ
んけん」
が12月10日、臼杵市中央公民館で開催されました。
北中学校3年生とオーボエ・ピアノ奏者によるアンサンブル
でイベントが始まり、東中学校吹奏楽部の生徒による人権ミ
ニコンサートや、人権バンド
「フレンズ」による人権啓発コン
サートが開催され、来場者が熱心に聞き入りました。また、
い
のちの講演会、人権作品表彰式など多数のイベントが開催
され、参加者・来場者は人権についての知識を深めました。
明るい選挙啓発ポスターコンクール
「未来を切り開く」イメージで
薬師寺愛果さんが最優秀賞
や
く
し
じ
ま
な
か
平成28年度明るい選挙啓発ポスターコンクールが行わ
れ、中学生の部最優秀賞に薬師寺愛果さん
(東中3年)
、同
(西中1年)
がそれぞれ選ばれまし
部優秀賞に山下風雅くん
た。薬師寺さんは同校美術部に所属。中学生になってか
ら絵が好きになり、最近他のデザイン画でも受賞したばかり
とのこと。今回の作品は、授業と部活の時間を使って挑み、
「未来を切り開く」
イメージをハサミで表現した点がポイント
と話してくれました。
や ま し た ふ う が
広報
うすき
2017年のおとずれ
平成29年臼杵市成人式
国宝臼杵石仏で
新しい年を迎えました
新成人319人が
未来へはばたく
1月8日、臼杵市成人式が臼杵市民会館で挙行され、新
成人319人
(男性158人、女性161人)のうち、267人が出
席しました。式では、田村副市長が「権利と義務を自覚し、社
会人としての成長を期待します」
と式辞。新成人を代表して
渡邊澪さん
(尾本)
が記念品を受け取った後、同じく代表の
佐藤直弘さん
(江無田)
が「大人になるとは、責任を持ち生き
ていくこと。教員になる夢を叶えて、子どもたちの教育に携わ
りたい」
と二十歳の誓いを立てました。
12月31日〜1月1日にかけて、国宝臼杵石仏で年越しイ
ベントが催されました。訪れた人びとは、篝火と松明によって
明るく灯された石仏や石仏周辺の景色に足を止めて観賞し
たり、振るまわれた甘酒で温まりました。また、
カウントダウン
で2017年を迎え、樽酒の配布も行われました。多くの方々
が続々と訪れ、石仏近くの満月寺の鐘を鳴らすなどして新年
を祝いました。
かがりび
たいまつ
平成29年新年祝賀互礼会
2017年の
輝かしい新春を祝う
1月4日、平成29年新年祝賀互礼会
(臼杵市、臼杵商工
会議所、野津町商工会主催)
がKIJOKAKUで開催されまし
た。主催者より中野五郎臼杵市長、小手川強二臼杵商工
会議所会頭があいさつ、藤原一弘臼杵市議会議長、衛藤
征士郎・吉川元両衆議院議員、志村学・久原和弘両県議
会議員が祝辞を述べました。
またヴァイオリン高橋かおりさん
(臼杵市出身)
、
ピアノ物井彩さんによる演奏とともに、新
年のあいさつや意見交換が和やかに行われました。
人権問題講演会
作家 室井佑月氏
子どもの人権について考える
12月12日、作家の室井佑月さんによる人権問題講演会
「子どもの人権について」〜自分らしい子育て〜が臼杵市
民会館で行われました。母として作家として全力疾走を続
ける室井さんは
「子どもは宝物」
「自分自身よりも大事」
「子
どもが自分で幸せを見つけられたらいいな」
など、子どもとの
関係で大切にしてることを熱く語り、来場した約900名の市
民のみなさんは熱心に耳を傾けていました。
第22回吉四六かるた大会
緊張の真剣勝負と
あまーいぜんざいでほっこり
吉四六さん文化を継承しようと、一村一文化推進委員
会が毎年開催する吉四六かるた大会が1月9日、野津中央
公民館で行われました。市内外から93名の子どもたちが参
加して競い合い、試合後は恒例のぜんざいが振るまわれま
した。優勝者
(敬称略)
5歳児の部:朝木夢愛
(野津北保育
園)
、小学校1・2年生の部:春岡瑠莉
(野津小2年)
、小学校
3・4年生の部:熊谷彰人
(野津小3年)
、小学校5・6年生の
部:村上湊太
(野津小6年)
広報
うすき
9
8
平成29年2月号
平成29年2月号
臼杵市長選挙および
臼杵市議会議員補欠選挙 選挙結果
平成29年1月15日執行の臼杵市長選挙および臼杵市議会議員補欠選挙の選挙結果についてお知らせします。
臼杵市長選挙
当日有権者数
(人)
男
女
投票結果
投票者数
(人)
計
男
女
投票率(%)
計
男
女
計
15,852 18,254 34,106 10,226 12,141 22,367 64.51% 66.51% 65.58%
当選 11,727票
8,225票
2,320票
中野
五郎 氏
佐藤
若林
信介 氏
純一 氏
投票総数
有効票
無効票
臼杵市議会議員補欠選挙
22,366票
22,272票
94票
富士甚醤油株式会社が
チャリティー益金を寄附
中野
五郎 氏
衞藤
照生 氏
投票結果
無投票
当選
無投票
衞藤
問合せ先
最終回
照生 氏
臼杵市選挙管理委員会事務局(内3150、3151・臼杵庁舎)
マレガ資料と下藤地区キリシタン墓地
12月6日、富士甚醤油株式会社(渡
邉規生社長)より臼杵市教育委員会へ
「フジジンチャリティーバザー」の益金
が寄付されました。同社は毎年秋にチャ
リティーイベントを開催しており、25回
目となる今年もバザーで集まった収益
金を臼杵市内の子どもたちのために
使ってもらえればと寄付していただきま
した。この寄付金は、市内の幼稚園や
小・中学校の図書費として活用する予
定です。
バチカン市国
チームワークで戦う小学生綱引き
川登スターダスト
12月27日、九州オープン綱引大会
2017に県代表で出場する川登小学校
の綱引きチーム「川登スターダスト」の
選手らが市長へ出場報告に訪れまし
た。選手を代表して寺嶋彩さんが「小さ
い学校ですが、チームワークの良さを県
大会で証明できました。九州大会も優
勝したいです」
と大会への抱負を述べ
ました。また市長は
「素晴らしいチーム
ワークで日頃の成果を発揮して、良い
成績が出せるよう頑張ってください」
と
激励しました。
皆さんの声をお待ちしています!
○イラスト
郵便ハガキまたは「ご意見・ご提言
はがき」にボールペンなどで描き、ペン
ネームを記 入のうえ、 送 付してくださ
い。
○ちょっといい話
身近な話題をお寄せください。
(ボラン
ティア活動、地域のイベント、学校行
事など)※投稿もお待ちしています
送付先
〒 875-8501 臼杵市大字臼杵 72 番1
臼杵市役所市長室 広報担当まで
E-mail [email protected]
郵便ハガキ設置場所
臼杵地域 市民課
野津地域 市民生活推進課
※バチカン市国はイタリア・ローマにある世界最小の国家
り
の便
バチカンから
マレガ文書と臼杵のキリシタン遺跡の語るもの
これまでのシリーズでも述べてきましたが、臼杵は全国で唯一、歴史資料と遺跡の両方から日本のキリシタンの
歴史を語ることができる場所です。
イラストコーナー
キリスト教が日本でなぜ受け入れられたか。それは16世紀にイエズス会宣教師たちが記録に残しているように、
富める者も貧しいものもみな平等に葬儀や埋葬を行っていたということが一番大きな理由だったのですが、すべ
しもふじ
ての墓標が同じ形をしている下藤地区キリシタン墓地は、身分や貧富の差なく、下藤村の人々を平等に葬っていた
ことを今に伝えています。その彼らの名前は、
「リアン」以外には確認されていませんが、マレガ文書の解読が進め
ば、当時の下藤村にどのような名前の人が住んでいて、誰がこの墓地に葬られていたのかがわかる可能性もありま
す。さらに、この墓地が禁教令下でも壊されなかった理由が解明されることも期待されますし、それは下藤キリシ
て ら こ う じ ま が い
かきだき
タン墓地に限らず、寺小路磨崖クルス、
掻懐キリシタン墓などのキリシタン遺跡でも同じことがいえるのです。
日本のキリスト教がなぜ栄え、そして禁止されていったのか、そして12世紀に臼杵磨崖仏が建立されて高度な仏
教文化が根付いていたにもかかわらず、どうして仏教とキリスト教という二つの宗教が互いに存在しえたのかを
考えつつ、
当時の人々の懐の深さを学んで、
これからの臼杵の発展に活かしていきたいものです。
暁
柔道「形」の初大会で
臼杵児童が上位独占!
NPO法人ねこの糸
絵本「78円の命」を寄贈
柔道の技術や競技力の向上を目的
に第1回大分県少年少女柔道「形」競
技会が行われ、市内2組4名の児童が
優勝・準優勝を果たしました。12月21
日、臼杵市柔剣道場で行われた報告
会では、市長の前で演技を披露。技を
かける
「取」
と、技を受ける
「受」の2人
1組の息の合った動きに、市長が「形
は基本、身に付けることで自然と技が出
る。継続は力、
これからもがんばって」
と
激励しました。
優 勝:
【取】林優那
(臼杵小5年)
(野津小5年)
【受】
白根新大
(市浜小6年)
準優勝:
【取】足立大志
(福良小5年)
【受】鈴木翔天
12月21日、NPO法 人ねこの糸(代
表:村上由香里さん)より臼杵市教育
委員会 へ、猫 の 殺 処 分 に つ い て つ
づった絵本「78円の命」が寄贈されま
した。同団体はこれまでの動物愛護活
動の実績をもとに、本年度からNPO
法人として活動を行うことになり、これ
を記念して、動物の命に関わる絵本を
臼杵市内の子どもたちのために寄贈し
ていただきました。この絵本は市内の
小・中学校に配置する予定です。
は や し ゆ な
し ら ね あ ら た
あ だ ち た い し
す ず き と あ
下藤地区キリシタン墓地
問合せ先
臼杵市文化財管理センター
寺小路磨崖クルス
スタープレイヤー
☎0972-64-6444
広報
広報
うすき
うすき
11
10
平成29年2月号
平成29年2月号
■申告相談所
資料が整い記載ができた方より終了することになりますので、申告書の事前記入をお願いします。
・臼杵庁舎会場
(受付時間9:00〜11:00・13:00〜15:00) ところ 臼杵庁舎1階101・102会議室
と き 2月16日㈭〜21日㈫
(土日を除く) 3月6日㈪〜15日㈬(土日を除く)
・野津庁舎会場
(受付時間9:00〜11:00・13:00〜15:00) ところ 野津庁舎3階303・305会議室
と き 2月22日㈬〜3月3日㈮
(土日を除く)
野津庁舎会場は混雑を避けるために、
表の通り地区毎に日程を決めています。
と き
ところ
対象地区と受付時間帯
午後の部(13:00〜15:00)
2月22日㈬
前河内
吉田・秋山
2月23日㈭
西畑
東谷
2月24日㈮
西神野・垣河内・清水原・泊
岩屋・白岩・落谷
八里合・福良木
亀甲・王子・山頭
柚ノ木・西寒田・千塚
烏嶽・藤小野
3月1日㈬
宮原
都原・老松
3月2日㈭
野津市
原
2月28日㈫
3月3日㈮
野津庁舎3階
午前の部
(9:00〜11:00)
2月27日㈪
指定日に都合により来られない方
■申告に必要なもの
申告に必要なものが揃っているか事前にご確認ください
(証明書などが揃っていないと申告を受付けられない
ことがあります)
①マイナンバーカード
(マイナンバーカードをお持ちでない方は、通知カード+運転免許証・保険証など)
②印鑑
③所得を証明できる書類
・給与所得 源泉徴収票や給与明細書、
給与支払証明書など
・年金所得 源泉徴収票
・農業、
営業、
不動産所得など 収支がわかる帳簿・書類など
(事前集計必要)
・上記以外の所得のある方は所得を証明できる書類など
※農業、営業、不動産所得については申告書裏面の収支欄の事前記入をお願いします。また申告の際は領収書、帳
簿など、
収支が分かる資料を持参してください。
④控除を証明できる書類
・医療費控除 医療費の領収書、
保険金などで補填された金額の証明書など
(事前集計をお願いします)
・社会保険料控除 社会保険料
(国民健康保険税、国民年金保険料、介護保険料など)の領収書または証明書など
・生命保険料控除 生命保険、
個人年金保険、
介護医療保険の保険料控除証明書
・地震保険料控除 地震保険料控除証明書、
旧長期損害保険料控除証明書
・その他控除に必要な書類
※医療費控除の集計は時間がかかりますので、
事前に集計をお願いします。
■ご注意ください!
・給与所得者で給与以外の所得がある方は、その所得が20万円を超えるようであれば確定申告を、20万円以下で
あれば市・県民税の申告をしなければなりません。
・公的年金受給者で公的年金所得以外の所得がある方は、その所得が20万円を超えるようであれば確定申告を、
20万円以下であれば市・県民税の申告をしなければなりません。
・生命保険契約(保険料負担者と受取人が同一人の場合)
で満期や解約により保険金を受取った場合には雑所得ま
たは一時所得として課税対象となりますので申告をお願いします。
・
「申告相談」
の会場および期間は臼杵庁舎と野津庁舎で違いますので、本頁でご確認ください。
問合せ先
市・県民税の申告は
お早めに
税務課
(内4004・臼杵庁舎)
、
市民生活推進課
(内121、
123・野津庁舎)
市・県民税の申告は、
国民健康保険税・後期高齢者医療保険料・介護保険料を算定する基礎となるほか、
公営
住宅の申込や年金・児童手当などの受給手続きに必要な各種証明書の資料になる大切な手続きです。
市・県民税の申告が必要と思われる方には、
2月上旬に申告書を発送します。例年申告をされている方で、
2
月15日までに申告書が届かない場合は税務課までご連絡ください。相談所は最終日近くは大変混雑し、
時間
が長くかかりますので、
早めの申告をお願いします。
申告期間
提出先
2月16日㈭〜3月15 日㈬ (土日を除く)
・持参する場合 臼杵庁舎税務課または野津庁舎市民生活推進課
・郵送する場合 〒875-8501 臼杵市大字臼杵72番1 臼杵市役所
税務課
※申告書の連絡先欄に必ず電話番号を記入してください。
■市・県民税申告書、
確定申告書にマイナンバーの記載が必要となりました
本年度の申告書からマイナンバーの記載が必要となり、申告書提出の際に本人確認
(番号確認と身元確認)が
必要となりました。申告の際には下記の書類をお持ちください。
マイナンバーカードをお持ちの方
マイナンバーカード
(マイナンバーカードのみで番号も身元確認も出来ます)
マイナンバーカードをお持ちでない方
マイナンバーが分かる書類
(通知カード、
番号が記載された住民票の写しなど)
身元確認できる書類
(運転免許証、
パスポート、
障害者手帳、
健康保険証など)
■申告が必要な方
平成28年中(平成28年1月1日〜12月31日)に所得のあった方で、平成29年1月1日現在、臼杵市内にお住ま
いの方。なお、
市・県民税申告が必要と思われる方については、
市・県民税申告書を送付します。
■申告の必要がない方
①給与所得のみで、
すでに勤務先から臼杵市に給与支払報告書
(年末調整済み)
が提出されている方
②公的年金所得のみで、
すでに年金支払者から臼杵市に公的年金支払報告書が提出されている方
③所得税の確定申告をする方
※市・県民税の申告書が届いた方で、
①〜③に該当する方は、
確認のためその旨を記入して提出をお願いします。
①、
②に該当する方で控除の追加訂正がある場合は申告が必要です。
広報
広報
うすき
うすき
13
12
平成29年2月号
平成29年2月号
平成28年度うすき市民読書感想文・感想画・
エッセイコンクール入賞者
うすき市民読書感想文・感想画・エッセイコンクールの表彰式が12月26日、臼杵市観光交流プラザで行われました。
読書感想文部門には1,728点、感想画部門には74点、エッセイ部門には6点の応募があり、審査の結果、下記のみなさ
んが表彰されました。(敬称略)
所得税などの確定申告は正しくお早めに
所得税および復興特別所得税・贈与税の申告期限、納期限は3月15日㈬まで
消費税および地方消費税の申告期限、納期限は3月31日㈮まで
■確定申告書記載会場および申告書などの提出先
内
容
所得税および復興特別
所得税の確定申告
贈与税の申告
消費税および地方消費税
の確定申告
読書感想文部門
慎太郎
(東中学校3年)
匹田
市長賞
桃衣
(西中学校1年)
長崎
藍音
(北中学校2年)
真里
(市浜小学校4年)
市議会議長賞
鶴㟢
海惺
(市浜小学校1年)
薬師寺
幸
(臼杵南小学校2年)
教育長賞
木村
野上弥生子賞
優秀賞
奏空
(南野津小学校1年)
村井 ひかる
(下ノ江小学校1年)
梨乃
(市浜小学校5年)
結芽
(下ノ江小学校2年)
麻生
姫嶋
恵
(市浜小学校2年)
優秀賞
作
宮村
凜
(佐志生小学校4年)
夏芽
(東中学校2年)
作
石川
夢乃
(野津小学校5年)
中村
佳
作
亀井
池戸
佳
作
藤原
菜々子
(東中学校1年)
柚乃
(南野津小学校6年)
優秀賞
佳
作
吉良
優秀賞
佳
作
佐々木
彩香
(西中学校3年)
佳
作
佐世
佳
作
臼杵図書館
優秀賞
佳
もりもと
佳
しいはら れんまる
(すみれ保育園)
読書感想画部門
聡美
(すえひろ保育園)
たかと
(すみれ保育園)
優秀賞
うちお
優斗
(野津南保育園)
あいこう
優秀賞
浦邊
理一
(野津南保育園)
市長賞
優秀賞
上野
大輔
(野津幼稚園)
市議会議長賞 みうら ひな
(すみれ保育園)
優秀賞
伊東
真衣
(野津幼稚園)
りんか
(すみれ保育園)
優秀賞
河村
遥人
(すえひろ保育園)
優秀賞
倉野
西村
特別賞
咲月
(野津幼稚園)
教育長賞
特別賞
後藤
びび
(すみれ保育園)
特別賞
エッセイ部門
基陽
(大分市)
由花
(大分市)
吉田
二宮
亜津子
(臼杵市)
市長賞
野上
市議会議長賞
教育長賞
問合せ先
期
間
会
場
2月16日㈭〜3月15日㈬
臼杵税務署
1階会議室
2月1日㈬〜3月15日㈬
※土日祝日を除く
2月16日㈭〜3月31日㈮ ※相談受付:9:00〜16:00
郵送時の送付先
〒875-8686
私書箱第10号
臼杵税務署 行
※税務署の閉庁日(土日祝日)は、申告書などの受付を行っていませんが、電子申告、郵送または税務署玄関前の
時間外収受箱に投函することにより申告書などを提出できます。
■申告に必要なもの
①源泉徴収票
(給与所得や公的年金などの雑所得および退職所得などの収入のあった方)
②証明書、領収書(社会保険料控除、生命保険料控除、地震保険料控除、医療費控除や寄附金控除などを受ける
場合に必要となります)
③総収入金額および必要経費の内訳を記載した青色申告決算書や収支内訳書(事業所得、農業所得、不動産所
得のある方)
④印鑑、
本人名義の金融機関名および口座番号の分かる書類
(注)
税務署から申告書などの用紙が送付されている方は、その用紙を持参してください。また、昨年の確定申告
で、自宅や税務署の会場などのパソコンから
「国税電子申告・納税システム」
(e-Tax)により申告された方
は、
利用者識別番号および暗証番号が分かる書類などを持参してください。
■平成28年分の確定申告書などには個人番号の記載が必要です
社会保障・税番号制度
(マイナンバー制度)の導入に伴い、平成28年分の確定申告書などにはマイナンバー
(個人番号)の記載が必要となりました。なお、マイナンバー(個人番号)を記載した確定申告書などを税務署
へ提出する際には、
申告されるご本人の本人確認書類の提示または写しの添付が必要です。
≪本人確認を行うときに使用する書類の例≫
例1:マイナンバーカード
(個人番号カード)
の表面および裏面
【番号確認および身元確認書類】
例2:通知カード
【番号確認書類】
+運転免許証または公的医療保険の被保険者証
【身元確認書類】など
☎0972-62-3405
第41回普現寺もみじスケッチ大会 入賞者発表
最優秀賞)
照葉(野津小4年)
■臼杵市教育長賞
小山
最優秀賞)
(中学生以下の部
(一般の部
俊二(野津町)
■大分合同新聞社賞
井上
11月23日、野津中央公民館主催による第41回普現寺もみじスケッチ大会が開催されました。11月に入っても
暖かい日が続いたため、紅葉の色付きはいまひとつでしたが、参加者は思いおもいの場所で一生懸命に描いていまし
た。
スケッチ指導を行った野津絵画クラブ
(会長:吉良卓美さん)
より、下記の通り入賞作品が選定されましたので発表
します。
(敬称略)
■確定申告に関するご相談は確定申告電話相談センター「0」
番へ!
熊本国税局では1月18日㈬から3月15日㈬までの期間、
「確定申告電話相談センター」を開設し、所得税およ
び復興特別所得税・消費税および地方消費税・贈与税の確定申告に関する相談などに電話でお答えしています。
最寄りの税務署の代表電話に掛けると、
自動音声案内により案内しますので、
「0」
番を選択し、用件をお話くださ
い。申告会場や受付時間などの問合せにはオペレーターが答えるほか、
問合せの内容などにより、電話を転送し、
職員などがお答えします。なお、
時間帯によっては、
電話がつながりにくい場合やお待ちいただく場合があります
ので、
あらかじめご了承いただくようお願いします。
■申告書の本人控の作成・保存をお願いします
翌年以降の申告書作成の参考になりますので、申告書の本人控も作成し、確実に保存してください。なお、申
告書の
「本人控」への税務署受付印は、「提出用」
と一緒に提出した場合のみ押印できます。また、郵送により提
出される方で受付印の必要な方は、提出用申告書のほかに本人控と切手を貼った返信用封筒を同封してくださ
い。
■納税は確実・便利な口座振替をご利用ください
簡単な手続きで、
預貯金口座から自動的に納税することができます。
まだ利用されていない方は、
是非、
今年の確定申告からご利用ください。
振替納税による口座引き落し日は、
次のとおりです。
所得税および復興特別所得税……4月20日㈭
消費税および地方消費税…………4月25日㈫
■普現寺賞(優秀賞)
木本
桃華
(野津小4年)
、
工藤
紗瑛
(野津小1年)、藤原
問合せ先
野津中央公民館
愛菜(野津南保育園)、村上
☎︎0974-32-2270
睦美(一般・野津町)
問合せ先
臼杵税務署
☎︎0972-63-8522(自動音声案内に従い「2番」を選択してください)
広報
広報
うすき
うすき
15
14
平成29年2月号
平成29年2月号
年
月
日の任期満了に伴い民生委員・児童委員の一斉改選が行われ、
新しい民生委員・
児童委員をお知らせします
平成
◦北海添
足立 勝則
◦南海添
利光 泰正
南海添9組
祇園東
◦祇園東・祇園中・城北
河村 多美江
◦洲崎
組
北海添 ‐1組
安藤 チズ 西海添8組
◦西海添
16
◦塩田・東福良
油布 信生 塩田7組
◦福良
羽田 則博 福良9組
◦上塩田
松川 善行 上塩田
◦平清水
芝﨑 啓司 平清水
◦主任児童委員
◦中洲
林 健一 中洲8組
◦中市浜・下市浜
笹山 昭義 中市浜
◦久保・山の手
◦東神野
亀井 洋子
掻懐中小路組
双葉4‐3組
新地3組
あすとぴあ5組
◦あすとぴあ・門前
冨田 吉光
◦新地
坪井 髙夫
◦双葉
河野 豊子
◦戸室・浄光台
佐藤 忠雄 戸室1組
江無田
◦江無
8、
9、 〜 組
田1〜5、
( ‐5、 ‐6組除く)、 組
筒井 智都子
江無田
組
組
◦田篠川、
江無田5‐1、
6、 、
、 ‐1、 組
村上 カツ子
◦ 江無
田 ‐5、 ‐6、 、 ‐
1、 〜 、 〜 組
〜
兒玉 元子 江無田 組
江無田
◦弥生・江無田
山﨑 賢司
江無田
組
組
組
◦江無田7、 〜 ‐4組
峯 喜世子
安達 純子
新地8組
◦主任児童委員
下南地区
油布 幸一 清太郎4組
◦望月・清太郎・下田
武生 明子
家野2組
荒田1組
◦荒田・馬代・北ノ口
新名 哲夫
◦家野
野村5‐1組
◦野村・田井ヶ迫
川野 和成
希望ヶ丘団地
◦原口1区、
2 区、
3区、大 久 保
団地・希望ヶ丘団地
小野 秋生
◦赤迫・筒井・池原・菅無田・生
の原・新生・若山・花原・野津
筒井
芝尾・桐木・持田・都松団地
兒玉 尚武
田の平
◦小屋川・田の平・城崎・塩柏・
備後尾・蔵園・名塚・田良原
森尾 優
藤本 勝
笠良木
◦福青田・田良木・笠良木
土橋
◦熊迫・土橋・花の木・開拓・松
尾・塚田・才原
伊東 美代子
大内
◦大内・岩瀬・水地・溜水
平山 朝生
竹部
◦野津田中・竹部・八熊・持丸
吐合 進
川野 林
下西神野
◦上西神野・下西神野
◦割後場・板井畑・垣河内・
遠久原
田代
垣河内
◦板屋 竹・下 野
・口 野・口住宅
児玉 廣子 野口
枡田 悦子
今俵
長谷
◦中野・岩屋・豊倉・長谷
池田 勉
◦今俵・清水原
宮﨑 謁子
橋本 徹矢
◦内平・泊・田代・野津岩崎
野中 公正 日当
◦寺小路、日当、篠迫住宅・県営
篠迫住宅
野村 勝幸 迫
◦中山・迫・小郡の丘
葊瀬 敏子 野津広原
◦荒瀬・大西・下藤中組・下藤下
組・野津広原
安部 眞彦 野津市3区
◦野津市(1区〜9区)
野津地区
佐藤 秀樹 払川
◦主任児童委員
佐藤 孝
◦掻懐・竹場
三浦 和世 左津留
◦左津留・尾崎原
葊田 一生 払川
◦下中尾・払川・株ノ木
東神野下忠野班
河野 貴志子 乙見下中班
◦乙見
栃原 幸葊 木ヶ畑
◦山路・越崎・高須・木ヶ畑
児玉 栄子 正願
◦広原・正願・堤内・小切畑・大
工川・障子岩
板井 まり子 久保1‐4組
組
小原 トキヨ 上市浜 組
◦上市浜
市浜地区
佐藤 須賀子 上塩田1組
組
德丸 みち子 千代田2‐3組
◦温井・西福良・千代田
組
武田 かをり子 二王座 組
◦二王座
福良ヶ丘地区
月1日付で新しい民生委員・児童委員が決まりましたので、お知らせします。
厚 生 労 働 大 臣か ら 委 嘱 され
た 民 生 委 員 は 児 童 委 員 を 兼ね
ていま す。 児 童 委 員の う ち 児
童 福 祉 が 専 門の 主 任 児 童 委 員
は地区単位で活動を行っていま
す。
民生委員・児童委員は高齢者
や 障 がい者、子 育てな どの 相 談
や支援を中心に活動をしていま
太田 ミツ子 洲崎4‐5組
◦祇園南・祇園西
す。 困ったこ とが あれ ば、気 軽
にお 住まいの区 域の民 生 委 員・
組
祇園西3組
亀井 香代子
港町東9組
城南1組
新港町4組
上末広一
黒丸
上末広一
王座
吉小野久保
52
児童委員に、
ご相談ください。
篠田 美子
◦港町東・下り松
新しい民生委員・児童委員は
◦城南・駅前
◦本丁・浜
安東 和子
◦新港町・港町本通
石﨑 弘子
次のとおりです。
(敬称略、
太字
は担当区域)
臼杵地区
◦本町・新町・唐人町・畳屋町
粟津 英壽
園・高松
塩入4組
田ノ口
熊崎本村
三重野中尾班
阿部川内
部川内・山口・小出・六ヶ迫
鶴田 茂資郎
◦久保
・井上・井上鍛冶・半三・
鍛冶の前・岩屋川・才倉・狭岡
安東 和人
◦久木
小野・王座・川野・川原・
板川野・吉小野
南津留地区
足立 房美
◦主任児童委員
三重野 猛志
◦徳尾
・大坪・平原・畑・田中・阿
尾本 伸夫
◦友田・熊崎・熊崎本村・旭ヶ丘
佐藤 喜代子 三重野木ノ下班
◦中尾
・堂籠・木ノ下・林・田崎・
井上・門前・下北団地
佐藤 庸夫
◦田ノ
口・北ノ川・桑尾・桑尾
東・明星・あけぼの
小川 由紀子
◦立野・塩入・緑区・船戸
齋藤 啓一 内園
◦東、
西鍛冶屋・竹森・道安・内
佐世 恵美
◦主任児童委員
安達 史朗
◦下末広一・下末広二・黒丸
吉田 まゆり
◦上末広一・上末広二
祇園南
浜6‐1組
佐藤 眞一 新町2組
組
原尻 由紀子
◦主任児童委員
組
東海添9組
田町
◦掛町・浜町・横町・田町
朝來 博行
喜讀 朋子
◦東海添
大間
◦店・大間・黒岩
若林 惠子
中村
◦中村・浦・平尾・浜田
大塚 久美子
栗林
◦中尾
・井岡・丸岡・門田・栗林・
田井・柏・平畑
渡邉 千惠美
岩崎
組
◦岩崎・大野・高倉・芝尾崎
安東 良子
平尾3組
◦主任児童委員
平川 満代
風成
大泊2組
板知屋
上浦・深江地区
◦板知屋
伊﨑 髙雄
◦大泊
吉良 勇次
◦風成・鳴川
平川 憲次
深江2組
◦坪江・深江・柿ノ浦
組
破磯1組
◦苙場
・清水・久保浦・破磯・
泊ヶ内
藥師寺 日吉
風成
◦主任児童委員
田口 昭子
上北・下北地区
中ノ川
◦中ノ川・松ヶ岳
廣瀬 清人
松原
12
15 10
16
10
12
11
◦松原・落合・上通・下通
郷田 政治
35 15
33
27
60
◦神崎
葊田 稔
◦深田
新名 毅
神崎2組
神崎5組
深田6組
◦主任児童委員
髙橋 としみ
海辺地区
津留3組
芋地3組
中津浦3組
大浜
組
大橋2組
◦昭和
・平岡・鬼塚・若葉・硴江
東 慶美 若葉5組
◦ 芝尾・芋地・諏訪山・大橋・花園
村上 中造
東 佳子
◦津留
伊東 幸光
◦大浜
東 新次
◦中津浦
竹内 かをる
◦主任児童委員
佐志生・下ノ江地区
◦目明
目明5組
組
藤田9組
尾本3組
桑原
相澤 幸重
◦桑原
渡辺 操
◦尾本
江川 常毅
◦藤田
戸上 清己
桑原4組
◦主任児童委員
戸上団地
長野 弘
須久保
下落谷
南迫
吉岡
南長小野
鍋田
生野
◦主任児童委員
神野 美紀江
◦主任児童委員
平野
竹下
問合せ先 福祉課
(内1175・臼杵庁舎)
植田 元子
今俵
◦生野
・内河野・利野・於無礼・
赤嶺 小夜子
◦福原・長小野・平野・木所・黍
野・牧原・波津久
後藤 髙代
◦黒坂・鍋田・御霊園
◦鼓石 東
・光寺 竹
・脇 南
・田中
森田 祐司 南田中
◦大山 折
・立 奥
・畑 椎
・原 細
・枝
工藤 幸作 奥畑
藤田 千佳子
◦南長小野・天手・赤峰・尾原・
栃原・石上・風瀬
赤峰 一敏
◦一ッ木・笹枝・川平・町部・吉岡
姫嶋 和洋
◦小園・本村・南迫・後河内
荒木 盛男
◦蕨野・落谷・下落谷・黒土
倉野 幸太
◦戸屋平・白岩・須久保・出羽・
南白岩
小坂 安栄
18
10
11
13
1
12
14
15
17
13
11
16
26 12
36
12
39
40
18
11
13
28
安藤 勝巳
12
10
30
10
14
12
18
12
広報
広報
うすき
17
うすき
16
平成29年2月号
平成29年2月号
◎一般質問
以下4名の議員が会派代表質問を、
6名の議員が
個人質問をしました。
○代表質問
創政会(大塚州章)
1.臼杵市の人材育成について
2.移住・定住政策について
臼政会(大戸祐介)
1.臼 杵市「まち・ひと・しごと創生総合戦略」
の内容と成果について
2.市の財政状況について
3.子育て支援について
鴻治会(匹田郁)
1.南海トラフ大地震に対する備えについて
2.臼杵小学校移転について
3.ちあぽーとについて
市民クラブ(長田徳行)
1.働 き方改革(ワークライフバランス)の推
進について
2.高 齢運転者の事故防止対策と支援につい
て
○個人質問
平川 哲郎
1.年金制度について
2.介護保険制度について
3.伊方原発について
4.あまべ公務員宿舎について
若林 純一
1.臼杵庁舎について
2.少子化対策について
3.企業誘致について
4.観光振興について
内藤 純孝
1.移住定住事業について
2.道路改良について
3.庁舎の分煙対策について
4.野津小学校の図書館について
土谷 桂山
1.小学校におけるフッ化物洗口について
2.ふるさと納税について
3.電力の自由化について
奥田 富美子
1.観光の充実に向けて
2.第20回うすき竹宵の総括と今後について
戸匹 映二
1.現庁舎での災害対策について
2.移住促進施策について
3.障がい者スポーツの推進について
臼杵高校1年生が本会議を傍聴
12月13日会派代表質問を傍聴する臼杵高校生
臼杵市議会だより
問合せ先 議会事務局
☎0972-63-1111(内2213)
平成28年臼杵市議会12月定例会(12月6日〜26日)
平成28年12月定例会の内容についてお知らせします
◎主な議決結果
以下のとおり原案可決、承認、採択されました
○専決処分の承認を求めることについて
(1件)
平成28年度臼杵市一般会計補正予算
(第4号)
○臼杵市職員の給与に関する条例等の一部改正について
昨年の12月定例会において、46名の臼杵高校1
年生が議会の会派代表質問を傍聴しました。選挙権年
齢が18歳以上となったことを受け、生徒に政治への
関心を高めてもらおうと同校が初めて企画したもの
です。市議会としても高校生に政治や地方行政、選挙
への関心を高めてもらうことのできる機会と捉え、積
極的な協力を行ったところです。
今後は、
4月に単独校化する海洋科学校、
また臼杵
高校の2校がより魅力のある高校となり、地域の活性
化につながるよう各方面と連携しながら積極的に支
援をしていきたいと考えています。
会議録の公開について
臼杵市議会の会議録は下記の場所や市ホーム
ページで公開しています。なお、12月定例会の会
議録は、
2月はじめに閲覧できるようになります。
臼杵地区:市役所市民課、臼杵図書館
野津地区:市民生活推進課、野津中
央公民館図書室
URL
http://www.city.usuki.oita.jp/
家公務員一般給与法の改正を鑑み、職員の給与改正、勤
契約額:変更前 3億3,588万0,000円
勉手当の改定、扶養手当の改定、新たな介護休暇制度の
:変更後 3億4,769万3,040円
導入を行なうもの
(給与平均改定率:+0.15%、
勤勉手
坪江漁港の整備に係る公有水面埋立工事が完工したこ
等の扶養手当を減額)
とに伴い、新たに生じた土地を確認するとともに、近 傍
○臼杵市職員の退職手当に関する条例の一部改正について
雇用保険法の改正に伴い所要の改正を行なうもの
○臼杵市特別職の職員で常勤のものの給与及び
旅費に関する条例等の一部改正について
市長、
副市長、
教育長に対し実施している給与の減額措置
を市長任期満了日
(平成29年1月19日)
限りで廃止し、
ま
た国の特別職給与法の改正を鑑み、
特別職及び市議会議
条例の一部改正について
市浜地区コミュニティセンターの曜日別利用状況を鑑み、
センターの休館日を月曜日から日曜日に改正するもの
○臼杵市税条例の一部改正について
修正申告書等の延滞金の計算方法の改正及び外国居住
きんぼう
の字に編入するもの
○市道の廃止及び認定について
県道臼杵坂ノ市線旧道の移管を受け、延伸後の臼杵坂ノ
市線を新たに市道認定することについての議決
○平成28年度補正予算
・臼杵市一般会計補正予算
(第5号)
・臼杵市水道事業会計補正予算(第1号)
・臼杵石仏特別会計補正予算
(第1号)
・臼杵市公共下水道事業特別会計補正予算(第2号)
・臼杵市特定環境保全公共下水道事業特別会計補正予算(第2号)
・臼杵市農業集落排水事業特別会計補正予算(第2号)
・臼杵市簡易水道事業特別会計補正予算(第2号)
・臼杵市浄化槽整備推進事業特別会計補正予算(第1号)
・臼杵市国民健康保険特別会計補正予算(第1号)
・臼杵市介護保険特別会計補正予算(第2号)
者等の所得税等の非課税等に関する法律の改正に伴い
所要の改正を行なうもの
○臼杵市国民健康保険税条例の一部改正について
◎閉会中継続審査事件
9月定例会で閉会中の継続審査事件となっていた平成
外 国居住者等の所得税等の非課税等に関する法律の改
27年度の決算認定議案
(12議案)については、11月16
正に併せ所要の改正を行なうもの
日に決算委員会を開催し、審査を行いました。その結果、
○臼杵市消防団の設置等に関する条例の一部改正について
臼杵消防団と野津消防団を合併し、消防団の1市1団制
の施行について所要の改正を行なうもの(合併の期日は、
平成 29 年4月1日)
旧 臼杵商業高校跡地に係る土地及び施設の取得につい
次回3月定例会の放送日程は、
2月末に決定しま
す。放送日程が決まりしだい、12チャンネル
(121ch)
でお知らせします。
ご確認のうえ、
ぜひご覧ください。
○新たに生じた土地の確認及び字の区域の変更について
当改定:+0.1月分、子に係る扶養手当を増額し配偶者
○不動産の取得について
3月定例会のケーブルテレビ
放送について
区)工事契約の契約金額を変更することについて、議会
の議決を求めるもの
○臼杵市防災拠点施設・市浜地区コミュニティセンター
臼杵市議会ではホームページで、市議会の仕組み
や活動などについて、詳しく情報発信しています。
6月定例会後に成立した臼杵地域伝送路構築
(第4工
平成28年度人事院勧告、大分県人事委員会勧告及び国
員の期末手当を0.1月分増額するもの
臼杵市議会ホームページの紹介
○工事請負契約の変更について
12月定例会で委員長報告のうえ、全て承認されました。
◎請
願
○犯罪被害者等の支援に関する条例制定を求める請願
◎意見書
て、議会の議決を求めるもの
○地方議会議員の厚生年金への加入を求める意見書
取得価格:7,311万1,988円
○介護保険制度のサービス縮小を行わないことを求め
○指定管理者の指定について
平成29年3月末で指定管理期間が満了する4施設につい
て、指定管理者を指定しようとするもの
る意見書
○子どもの貧困対策の具体的推進を求める意見書
○原発事故避難者への住宅支援の継続を求める意見書
施 設名称:①西神野ふれ愛センター、②戸上ふれあい広
場、③臼杵市特定公共賃貸住宅、④臼杵市障がい者交流
センター
広報
広報
うすき
うすき
19
18
平成29年2月号
平成29年2月号
市長室提出分
職種
一般事務
※年齢は平成29年4月1日現在
業務内容
一般事務補助、登
記事務補助、職員
代替業務など
一般事務補助
(窓口業務、電話対
一般事務
(身体障がい者) 応、文書整理など
の事務補助)
資格要件
62歳未満
雇用期間など
賃金
平成29年4月から 6ヵ 月 以 内
(た だし、6ヵ月 以 内 の 更 新 あ
り)、採用場所は臼杵庁舎、野津 月額 119,000円
庁舎各課、
公民館など
時給 760円
※採用は平成29年4月1日およ 賞与なし
び各職場で臨時職員が必要に
なったときに随時
身体障害者福祉法第15
平成29年4月から6ヵ月以内
条に定める身体障害者手
(ただし、
6ヵ月以内の更新あり) 月額 119,000円
帳所持者、
自力通勤、
介助
採用場所は臼杵庁舎、
野津庁舎 賞与なし
者なしで職務の遂行が可
各課など
能
平成29年度臼杵市臨時職員など採用試験
-下記業務を行う臼杵市臨時職員などを選考するため、採用試験を行います-
市役所の臨時職員などは、職務内容、勤務時間、職責によりパート職員(時給)、臨時職員(年間常勤、
6ヵ月雇
用、
1度更新有)、一般職非常勤職員(1年間雇用・週30時間勤務)に分類されます。今回の試験は平成29年4月
1日から勤務するパート職員および臨時職員の採用試験です。(一般職非常勤職員については、正規職員の代替
として専門的な職務職責を担うため、業務の経験者や有資格者の中から、試験、勤務評定、面接などを行い登用し
ますので、今回の試験の対象にはなりません)
■受付期間 1月30日㈪〜2月8日㈬(消印有効)持参する場合は8:30〜17:15(土日祝日を除く)
■試験日時 2月18日㈯
■会場 臼杵市役所会議室
○一般事務、
レセプト点検事務、観光施設受付事務、保健師または管理栄養士、看護師、介護認定調査員、
子育て支援コーディネーター、
森林保有者情報整備業務
受付 8:30〜8:50
レセプト
点検事務
レセプト点検事務、
窓口業務、電話対
応など
観光施設受付事
受付、一般事務、
務《観光交流プラ
施設維持管理など
ザ・石仏事務所・稲
(土日祝日の勤務
葉家下屋敷・吉丸
あり)
一昌記念館》
62歳未満、
医療事務に関する資格
平成29年4月から6ヵ月以内
月額 126,000円
(ただし、
6ヵ月以内の更新あり) 賞与なし
○校務職員、幼稚園教諭、学校図書館専門員、特別支援教育支援員、就学支援調査員、複式授業解消臨時講師、
平成29年4月から6ヵ月以内
(ただし、
6ヵ月以内の更新あり)
日額 6,020円〜
※出勤および休日はシフト制。
賞与なし
稲葉家下屋敷・吉丸一昌記念
館は、
2名で交替勤務
○一般事務
(身体障がい者)
、
公園等管理業務、
清掃センター
施設受付事務、
文化財整理作業員、
図書司書、
調理員、
臼杵市民会館施設管理担当
受付
62歳未満
教養試験 9:00〜10:30(予定)
10:45〜11:05
教養試験
11:15〜12:45(予定)
面接試験日を後日、
本人宛に通知します
(2月18日の試験はありません)
■選考方法
書類選考、
教養試験、
面接試験
※一般事務
(身体障がい者)
と清掃センターは、
書類選考、
面接試験
※公園等管理業務は、
書類選考、
面接試験および実技試験
保健師または
管理栄養士
看護師
特定保健指導な
平成29年4月から6ヵ月以内
月額 180,100円〜
62歳未満、保健師か管理
ど、保 健 事 業 に 関
栄養士のいずれかの資格 (ただし、
6ヵ月以内の更新あり) 賞与なし
する業務
62歳未満、
看護師の資格
平成29年4月から6ヵ月以内
月額 160,200円〜
保健事業に関する
(糖尿病療養指導士の資
業務
(ただし、
6ヵ月以内の更新あり) 賞与なし
格優遇)
介護認定調査員
普通自動車免許と介護支
平成29年4月から6ヵ月以内
介護保険認定調査 援専門員、
保健師、
看護
月額 183,300円〜
に関する業務
師、社会福祉士、
精神保健 (ただし、
6ヵ月以内の更新あり) 賞与なし
福祉士のいずれかの資格
子育て支援
コーディネーター
妊 娠 〜 出 産、育 児
月額 160,200円〜
平成29年4月から6ヵ月以内
62歳未満、
保育士か看護
に関する相談や支
時給 1,030円
師のいずれかの資格
(ただし、
6ヵ月以内の更新あり)
援に関する業務
賞与なし
清掃センター
62歳未満、
普通自動車免
許(AT限定除く、
車両系
月額 133,700円〜
平成29年4月から6ヵ月以内
作 業 車 運 転、場 内
建設機械(解体用)
運転技
157,300円
作業
(ただし、
6ヵ月以内の更新あり)
能講習終了証保持者優
賞与なし
遇)
公園等管理業務
森林所有者
情報整備業務
(野津庁舎勤務)
臼杵公園、辻周辺、
その他指定する区
域 の 樹 木 剪 定、清
掃など
65歳未満、
普通自動車免許
※複式授業解消臨時講師は書類選考、
小論文実施
■勤務条件
詳しくは、
臼杵市ホームページをご覧ください。
■応募方法
市長室(臼杵庁舎)、教育総務課(臼杵庁舎)、市民生活推進課(野津庁舎)に備え付けの指定履歴書(臼杵市
ホームページからもダウンロードできます)
に必要事項を記入し、
直接持参または郵送してください。
■提出先
本紙P21記載の業務は、
市長室
(臼杵庁舎2階)
へ提出
本紙P22記載の業務は、
教育総務課
(臼杵庁舎3階)
へ提出
〒875-8501
■その他
臼杵市大字臼杵72番1
臼杵市役所
申込受付後、後日受験票を交付しますので、
2月15日㈬までに、受験票が届かない場合はお問合せください。
市長室と教育総務課の両方に履歴書を提出することはできません。
平成29年4月から6ヵ月以内
日額 6,685円
(ただし、
6ヵ月以内の更新あり) 賞与なし
65歳未満、
普通自動車
山林測量など森林 免許・刈払機、
チェーンソ
平成29年4月から6ヵ月以内
月額 174,600円
の 現 地 調 査・林 業 ーなどの取扱資格保持者
(ただし、
6ヵ月以内の更新あり) 賞与なし
事務補助など
(森林計画図の図面を見
ることができる方優遇)
提出・問合せ先
市長室(内2113・臼杵庁舎)
広報
広報
うすき
うすき
21
20
平成29年2月号
平成29年2月号
平成29年度臼杵市大学生および
教育総務課提出分
医学生などの奨学生募集
臼杵市では、臼杵で育つ子どもたちが
「夢」を実現できるようにするため、能力があるにもかかわらず、経済的な理由に
よって修学が困難な方に対し、奨学金を無利子で貸与し、将来臼杵市にとって有用な人材を育成することを目的に奨学金
制度を設けています。また、
臼杵市の医療を支える医師や看護師などの育成・確保を目的に、
将来市内の医療機関の業務
に従事しようとする学生を対象に、臼杵市医師会と協同して医学生など奨学金制度を制定しておりますので、併せて下記
職種
業務内容
資格要件
雇用期間など
幼稚園
校務職員
給食事務、園内の
美化、文書収受補
助など
62歳未満、
普通自動車免許
平成29年4月から6ヵ月以内
(ただし、
6ヵ月以内の更新あり)
月額 119,000円
賞与なし
給食事務、校内の
学校校務職員
美化、文書収受補
(小・中学校)
助など
62歳未満、
普通自動車免許
平成29年4月から6ヵ月以内
(ただし、
6ヵ月以内の更新あり)
月額 136,500円〜
賞与なし
62歳未満、幼稚園
教諭免許(注1)
平成29年4月から6ヵ月以内
(ただし、
6ヵ月以内の更新あり)
月額 179,400円〜
賞与なし
のとおり募集します。
区分
一般大学生奨学資金
医学生奨学資金
看護学生奨学資金
⑴本 人または保護者が、臼杵市に引 ⑴本人または保護者が、申請時に臼杵市に住所を有し、将来、臼杵市内の医
き続き2年以上住所を有すること。 療機関の業務に従事することを考えていること。
応募資格
⑵大学に現に在学する方、または入
⑵看 護師の免許を得ることを目的
学が見込める者(通信教育を行う ⑵医 学部医学課程に現に在学する
とした、養成所などに現に在学す
課程、医学課程、専攻科、別科、大
方、または入学が見込める方
る方、または入学が見込める方
学院および短期大学を除く)
⑶学業人物ともに優秀と認められる方
⑷経済的理由により学資の支弁が困難な方(詳細は、お問合せください)
⑴募集人員
募集人員・
奨学金の額
⑵奨学金
5名
月額
⑴募集人員
⑵奨学金
月額 50,000円(1〜3年生)
月額 100,000円(4〜6年生)
30,000円
⑶入学準備金
⑷貸与期間
奨学資金の
返還
2名
⑴募集人員
⑵奨学金
月額
提出書類
提出・
問合せ先
学校図書館
専門員
小・中学校図書の
管理、運営
62歳未満、
普通自動車免許
特別支援
教育支援員
特 別 な 支 援 など
が必要な児童・生
徒 に 対 する 教 育
活動のお手伝い
子どもの学校生活
をお手伝いできる
人、
普通自動車免許
平成29年4月から6ヵ月以内
時給 900円
(ただし、
6ヵ月以内の更新あり)
※1週につき5日以内、
1日につき6時間以内の勤務 賞与なし
※長期休業中は原則として勤務なし
(学校行事含む)
就学支援
調査員
特 別 な 支 援 など
が必要な児童・生
徒に関する調査・
保護者面接など
左記児童・生徒の
就学判定のできる
人、
普通自動車免許
平成29年6月から6ヵ月以内
(ただし、
6ヵ月以内の更新あり)
※月により勤務時間、
日により勤務時間帯にばらつきあり
※6月からの勤務となります
時給 1,280円
賞与なし
小学校教員免許
(注1)
普通自動車免許
平成29年4月から6ヵ月以内
(ただし、
6ヵ月以内の更新あり)
・複 式学級が2つ以上の学校/常勤講師(8時間
の勤務)、複式学級が1つの学校/非常勤講師
(4時間の勤務)
となります
※大分県臨時講師採用願いと併願する場合は、
大分県採用が優先となります
常勤講師
月額 247,900円
賞与なし
非常勤講師
時給 2,000円
賞与なし
施設受付事務
受付、一般事務・
(歴史資料館、
施設維持管理な
図書館、市民
ど
会館)
62歳未満
平成29年4月から6ヵ月以内
(ただし、
6ヵ月以内の更新あり)
(土日祝日の勤務あり)
※出勤および休日はシフト制
日額 6,020円
賞与なし
文化財整理作
市内文化財の整
業員(文化財
理
管理センター)
62歳未満
平成29年4月から6ヵ月以内
(ただし、
6ヵ月以内の更新あり)
時給 760円
月額 119,000円
賞与なし
62歳未満、
司書、
普通自動車免許
平成29年4月から6ヵ月以内
(ただし、
6ヵ月以内の更新あり)
土日祝日の勤務あり
※出勤および休日はシフト制
日額 8,010円
賞与なし
調理員
給食調理補助な
ど
62歳未満、
調理師資格優遇
平成29年4月から6ヵ月以内
(ただし、
6ヵ月以内の更新あり)
月額支給の方は、夏休み期間などは、勤務日数により
支給
※勤務時間8:00〜16:45
※臼杵市の給食センターで勤務経験がない場合は、
時給900円〜となります
臼杵市民会館
施設管理担当
市民会館施設管
理、一般事務補助
危険物取扱者
乙種4類
平成29年4月から6ヵ月以内
(ただし、
6ヵ月以内の更新あり)
土日祝日の勤務あり
平成29年4月から在学する大学などの正規の最短修業期間まで
奨学資金は無利子で貸与します。貸
与終了後には、奨学資金借用証書を
提出のうえ、18年以内に返還して
頂きます。ただし、卒業後18年以内
に貸与期間と同期間、臼杵市の医療
機関に勤務すれば、返還の免除を申
請できます。
奨学資金は無利子で貸与します。貸
与終了後には、奨学資金借用証書を
提出のうえ、10年以内に返還して
頂きます。ただし、卒業後、貸与期間
と同期間、臼杵市の医療機関に勤務
すれば、返還の免除を申請できます。
本制度は、コスモス病院の看護師奨
学金および本市の大学生奨学資金
本制度は他の奨学金制度との併給が可能です。ただし、他の奨学金制
以外の他の奨学金制度との併給が
他の奨学金
度側に併給できない旨の規定がある場合もありますのでご確認くだ
可能です。ただし、他の奨学金制度
制度との併給
さい。
側に併給できない旨の規定がある
場合があります。
募集期間
市立幼稚園の園
児の保育など
一時金100,000円(平成29年度入学者に限ります)
奨学資金は無利子で貸与します。
貸与終了後には、奨学資金借用証書
を提出のうえ、卒業後6ヵ月据置き
後、10年以内に返還して頂きます。
ただし卒業後10年以内に5年間継
続して臼杵市に居住した場合は、返
還の免除を申請できます。
複式授業解消
臨時講師
小学校における
複式授業を解消
するた め の 臨 時
講師
平成29年3月6日㈪~4月14日㈮まで(郵送の場合は4月14日㈮消印有効)
※募集要項および様式については、下記問合せ先または野津庁舎市民生活推進課に準備しています。
臼杵市のホームページからもダウンロードできます。
臼杵庁舎 総務課
総務グループ
(内2139)
図書司書
臼杵庁舎 保険健康課
医療福祉政策グループ(内1141)
図書館における
図書の管理・運営
読み聞かせ講座
平成29年入学予定者の夢応援教育ローン利子補給(2次募集)
将来の夢を抱き、実現をめざす子どもたちへの将来の負担となる教育ローンの金利分について、利子補給を行います
ので対象者を募集します。
■応募資格 ・平 成29年中に大学、短期大学、専門専修学校
(高専は除く)への入学を予定している子弟の就学のため
に、
大分県信用組合野津支店から教育ローンを借り受ける保護者
・申請者が市内に居住し、
今後も引き続き住む見込みの方など
■募集人員
30名程度
■利子補給額
■受付期間
2月1日㈬〜3月10日㈮
300万までの融資に対する利子(最長10年間)
※申込先および募集要項・様式
(臼杵市ホームページから印刷可)の配布場所は、臼杵庁舎財政企画課また
問合せ先
平成29年4月から6ヵ月以内
(ただし、
6ヵ月以内の更新あり)
※1週につき5日以内、
1日につき5時間以内の勤務
※長期休業中は原則として勤務なし
(夏休み期間は15日間程度勤務)
時給 760円
賞与なし
月額 142,400円〜、
日額 7,120円〜、
時給900円〜
賞与なし
日額 6,020円
賞与なし
注1:免許状更新講習を受け、有効な免許を有する人
提出・問合せ先
は野津庁舎市民生活推進課
賃金
幼稚園教諭
4名
50,000円
※年齢は平成29年4月1日現在
教育総務課(内3132・臼杵庁舎)
財政企画課(内2122・臼杵庁舎)
広報
広報
うすき
うすき
23
22
平成29年2月号
平成29年2月号
あなたの語学力を
生かしませんか
高齢者を対象とした
調査を行っています
現在、国内ではラグビーワールドカップや東京オリン
ピックの開催を控え、外国人観光客を増やすための施策が
展開されています。臼杵市にも年間4千人以上の外国人観
光客にお越しいただき、国宝臼杵石仏をはじめ町並み観光
を楽しんでいただいていますが、通訳を行える方が不足し
ています。観光ガイド通訳や、様々な場面で活躍いただけ
る方を募集していますので、興味のある方は、ぜひお問合
せください。
高齢者福祉計画および第7期介護保険事業計画策定の
ための調査を実施しています。
ご協力をお願いします。
■介護予防・日常生活圏域ニーズ調査
高齢者の実態を把握し、
これからの介護保険サービスや
高齢者を支えるサービスの必要性を考えていくために、健
康状態や生活状況に関する
「介護予防・日常生活圏域ニー
ズ調査票」を1月下旬に送付しています。調査票がお手元
に届いた方は、
ご記入・ご返送をお願いします。
(対象者)平成29年1月1日時点で65歳以上の方から無作
為に選ばれた10,000人の方※要介護1〜5の方および施
設入所されている方などは対象外
普通救命講習の募集
特定最低賃金が改正されました
普通救命講習
(2時間)
の受講者を募集します。
と き 3月9日㈭
18:00〜20:00(2時間)
ところ 臼杵市消防署3階研修室
対象者 応急手当WEB講習を受講した方
先着25名
締 切 3月2日㈭
その他 実 技主体のため、動きやすい服装で参加してく
ださい。
応急手当WEB講習の受講証明書を持参。
WEB講習について、詳しくは臼杵市ホームペー
ジをご覧ください。
※応急手当WEB講習は奇数月のみ開催
平成28年12月25日から、大分県内の特定の産業で働
く方には、それぞれ定められた特定(産業別)最低賃金が
適用されます。
なお、これらの業種に該当しない場合は、大分県最低賃
金額715円が適用されます。賃金が最低賃金以上になっ
ているか、
必ず確認しましょう。
■在宅介護実態調査
「高齢者等の適切な在宅生活の継続」と
「家族等介護者
の就労継続」の実現に向けた介護サービスのあり方を検討
するための調査です。認定調査時に認定調査員による聞き
取り調査と調査票の記入を随時お願いしています。
(対象者)在宅で生活している要支援・要介護者のうち「要
支援・要介護認定の更新申請・区分変更申請」をしている方
問合せ先
おもてなし観光課
(内761・臼杵市観光交流プラザ内)
平成29年度
健康診査
平成29年5月から11月に特定健康診査などを実施し
ます。
下記対象者へ2月中旬に希望調査票をお送りしま
すので、
返送をお願いします。
■国保加入の方
(40〜74歳)
へ
「特定健康診査等受診希望調査票」
を送付します。
対 象 昭和17年4月1日〜昭和53年3月31日生まれ
で、
平成29年2月1日時点で国保に加入している方
※定期的に医療機関を受診している方や今年の1〜3月
に受けた
(る)
方も対象です。
年に一度は健診を受けま
しょう。
■35〜39歳の市民の皆さんへ
「若年者健診等受診希望調査票」
を送付します。
対 象 昭和53年4月1日〜昭和57年4月1日生まれ
の臼杵市民の方
※若年者健診は臼杵市独自の健診です!臼杵市は若い方
の健康づくりを応援しています。
申込方法 ①同封の返信用封筒にて郵送 ②直接窓口へ
提出
(臼杵庁舎保険健康課13番窓口/野津庁舎市民生活
推進課5番窓口)
申込締切 2月28日㈫まで
問合せ先
保険健康課
(内1143・臼杵庁舎)
大分県特定(産業別)最低賃金一覧(時間額)
業 種
鉄鋼業
861円
非鉄金属製造業
846円
電子部品・デバイス・電子回路、電気機械器具、
情報通信機械器具製造業
764円
自動車・同付属品製造業、船舶製造・修理業、舶
用機関製造業
813円
各種商品小売業
716円
自動車(新車)小売業
780円
高齢者支援課(内1153、1155・臼杵庁舎)
問合せ先
臼杵市消防本部警防課 ☎0972-62-2303
こうなる前に年に1度の歯科検診!
!
家具転倒防止対策補助事業
歯が健康な方は、
将来生活習慣病になり
にくいと言われています。
臼杵市では、
今年度40・50・60歳になる
方を対象に、
6月に
「歯科検診無料クーポ
ン券」
(ハガキ)
を送付しています。
有効期限が迫っていますので、
早めに受診して、健康
づくりに役立ててください。
対 象 者 40・50・60歳
(平成29年4月1日時点の年齢)
有効期限 2月28日㈫まで
検診場所 臼杵市内の歯科医院 (要電話予約)
※無料クーポン券
(ハガキ)
を失くされた方は、
再発行出
来ますのでお問合せください。
地震が起きたときに、ご自身や家族の身を守るために
は、家具の転倒防止対策を行うなど、日頃の取組が大切で
す。
臼杵市では家具の転倒防止対策を支援するため、転倒
防止器具の購入や取付けに対して補助金を交付していま
す。
■事業の対象
・L 字型金具など家具転倒防止器具の購入およびその取
付けに要する経費
・65歳以上の方のみで構成される世帯で、市税を滞納し
ている世帯員がいないこと
■補助金額
・補助対象経費の2/3
(1万円を限度)
問合せ先 保険健康課(内1144・臼杵庁舎)
額
※適用除外になる場合があります。
詳しくは、
お問合せください。
問合せ先
問合せ先
金
申請・問合せ先
大分労働局労働基準部賃金室
☎097-536-3215
2月公営住宅入居 随時募集
住宅名
募集
戸数
建設年度
階数・間取
単身者
エレベ
ーター
[市営]
大久保住宅
2戸
平成1年度
(2階建)
2階・3DK
×
×
■募集期間 随時募集
■注意事項 ・先着順のためすでに入居者が決まってい
る場合がありますので、最新の状況についてはお問合せ
ください。
・入 居には連帯保証人(原則として県内在住者)2名が必
要です。
・一 般の公営住宅の申込みは、世帯の月額所得基準(各種
控除後)
が15万8千円以下の基準に該当する方が対象。
・入居資格などは、
お問合せください。
総務課防災危機管理室
問合せ先
(内2131・臼杵庁舎)
臼杵市営住宅管理センター
☎0972-64-0633
広報
広報
うすき
うすき
25
24
平成29年2月号
平成29年2月号
「農振除外等」の申出受付を一時停止します
の
う
し
ん
じ
ょ
が
い
と
う
臼杵市では、
「農業振興地域整備計画の全体見直し」(平成29年6月実施予定)にともない、法定協議などの全てが
完了する平成30年3月末頃までの間、
「農振除外等」の申出受付を一時停止します。
受付停止期間中の
「農振農用地」
の農地転用許可申請は、保留扱いになりますのでご注意ください。
受付一時停止までの「農振除外等」申出最終受付〆切
平成29年5月19日㈮
受付再開は平成30年3月頃を予定しています。
詳しくは、臼杵市公式ホームページ(http://www.city.usuki.oita.jp/docs/2016122100038/)を
ご覧いただくか、
担当課までお問合せください。
農振Q&A
Q
農業振興地域整備計画とは?
A
法律に基づいて策定される優良な農地の保全や、農業の健全な発展を図るための計画です。この計画で
「農用
荒れた竹林を整備しませんか
スリランカ料理教室
大分県では、タケノコや竹材が生産できる「優良な竹
林」へ整備することに対して助成を行っています。詳しく
はお問合せください。
開 始 平成29年の秋期
条 件 継 続したタケノコ・竹材生産を目的とした優良
竹林化であること。伐竹面積が0.1ヘクタール以
上であること。ヘクタールあたり5千本以上伐
竹すること。
※全伐はできません。
補助率 県の積算表で算出した標準経費の3/4
臼杵市とキャンディ市の姉妹都市提携50周年を記念
してスリランカの正月料理教室を開催します。
※スリランカのお正月は毎年4月に迎えて、新年となりま
す。
と き 2月19日㈰10:00〜13:30まで
ところ 臼杵市中央公民館 調理室
内 容 ス リランカの方を講師に、スリランカの正月料
理を習いながら交流します
定 員 20名 ※参加無料、
要申込。
対 象 臼 杵市内の小学生(5年生以上)および中学生
※保護者同伴可。
その他 エプロン、
三角巾は各自で持参してください。
申込み 2月9日㈭まで
地区域」に定められた土地は、農業施策の活用が可能になる代わりに、原則として農地以外に利用することがで
きなくなります。
Q
全体見直しとは?
A
業振興地域整備計画の保全や推進、
農
また、情勢変化に対応した適切な計画とするため、おおむね5年ごとに見
直すものです。
Q 「農振除外等」申出とは?
A
農用地区域として定められた農地を、
計画区域から除外する申出などを行うことです。
確には「農業振興地域整備計画の変更申出書」
正
ですが、除外目的の申出がほとんどのため、一般的には略して
「農振除外」
と呼ばれています。
宅を建てるなど、農地を他の用途に利用する際は
住
「農地転用許可」が必要となりますが、
これを
「農用地区域」
で
行う場合を指します。
「農用地区域」
で農地転用を行う際は、事前に「農振除外等」の申出と、その承認が必要です。
転用したい農地が
「農用地区域」
であるかの確認は、担当課までお問合せください。
問合せ先
農振除外申出について
農地転用許可について
農林振興課
(内181・野津庁舎)
問合せ先
市長室
(内2112・臼杵庁舎)
あなたの大切な情報が不正に利用されるかもしれません!
Q 「農用地区域」の農地転用とは?
A
問合せ先
農林振興課(内165・野津庁舎)
農業委員会(内221・野津庁舎)
臼杵市は「登録型本人通知制度」を実施しています
近年、住民票の写しや戸籍などを不正に取得して、身元調査などに利用する事件が多発しています。登録型本人通知
制度とは、個人の権利侵害となる不法行為事件の抑止や不正取得の早期発見を図るため、本人等以外の第三者が住民票
の写しや戸籍などを取得した場合に、
登録している本人へ通知する制度です。
■受付場所 臼杵市役所 臼杵庁舎 市民課および野津庁舎 市民生活推進課
■登録できる方 臼杵市に住民登録している方または臼杵市に本籍を有する方
■対象とする証明書 住民票の写し、
戸籍謄
(抄)
本、
戸籍の附票など
■第三者とは 本人等以外の方を第三者として取扱います
(国・地方公共団体の機関を除く)
※
「本人等」
については、
次のとおりです。
・住民票関係においては、
本人および同一世帯の方
・戸籍関係においては、
本人・配偶者・同じ戸籍に記載されている方並びに、
その直系尊属および卑属の方
問合せ先
市民課
(内1191・臼杵庁舎)
、市民生活推進課
(内113・野津庁舎)
広報
広報
うすき
うすき
27
26
平成29年2月号
平成29年2月号
大潮
現在、臼杵庁舎の耐震補強工事を行っています。
来庁時にはみなさまにご迷惑をおかけしますが、
ご理解・ご協力をよろしくお願いします。
工事期間 3月17日㈮まで
問 総務課(内線2138・臼杵庁舎)
臼杵庁舎の耐震補強工事のお知らせ
相
談
市役所の相談窓口
日㈭
○臼杵地域相談会
と き 2月
時〜
時
臼杵庁舎301会議室
・月例行政相談
ところ
ところ
臼杵庁舎302会議室
・登記相談(要予約)
臼杵庁舎執行部控室
・人権相談
ところ
時
○野津地域月例行政・人権相談
日㈮9時〜
時
分
野津中央公民館農事研修室
と き 2月
ところ
○大分県司法書士会法律相談
と き 2月 日㈪ 時〜
分程度)※要予約
ところ
市民課
臼杵庁舎301会議室
(
予約先
日㈪
時〜
時
○消費者トラブル弁護士相談
と き 2月
(
分程度 ※)要予約
臼杵庁舎市民課相談室
ところ
問 臼杵市消費生活センター
☎0972‐ ‐8953
○消費生活センター相談窓口
悪 質 商 法、ネット ト ラ ブル、多 重
債 務 な どのお 悩み は 消 費 生 活 相 談
員にご相談ください。秘密厳守。
0972‐ ‐8953
相談電話 ☎︎
臼杵市消費生活センター
ところ
○大分県行政書士会相談
遺 言、相 続に 関 する 書 類の作 成、
農 地 転 用、官 公 署への 許 認 可 申 請、
税 務 課9
日 ㈮、 日 ㈪、 日
時
臼 杵 庁 舎1 階
分〜
き 2月
夜間納税相談日
と
㈫8時
とこ ろ
番窓口
生活の中での困りごとなど
と き 2月6日㈪ 時〜 時
ところ 臼杵庁舎301会議室
問 大分県行政書士会事務局
☎097‐537‐7089
公証役場無料相談
と き 2月 日㈬
9時 分〜 時※要予約
ところ 臼杵庁舎302会議室
内 容 遺 言の 作 成、任 意 後 見 契
約、金 銭 貸 借、賃 貸 借、離 婚に 伴 う
養育費の支払いなど。
問 大分公証人合同役場
時
☎097‐535‐0888
時〜
宅地建物取引相談
日㈪
臼杵庁舎301会議室
と き 2月
ところ
※ 時間の予約ができます。
分
問 宅地建物取引業協会臼津支部
☎0972‐ ‐5676
農地相談(臼杵地域)
時
臼杵庁舎203会議室
と き 2月 日㈭
8時 分〜
ところ
外国人無料相談会
英語など
総 合 文 化 センタ ー
iichiko
国際交流プラザ
と き 2月5日 ㈰ 時〜 時
とこ ろ
訳
地下1階
通
問 国際交流プラザ
時
☎097‐533‐4021
「心の病」家族相談
時〜
臼津あけぼの会(津久見市
日㈯
ところ
障 害 者 福 祉 サ ービス 事 業
と き 2月
地蔵町
☎0972‐ ‐8442
所ジョイントリー内)予約不要
問 神田
「なんでも相談会」相談無料
毎日の生活の中で、法律や福祉に
つい て 困っている こ と、悩 ん でいる
ことはありませんか。安心して地域
で 生 活 でき る よ う に 法 律 や 福 祉 な
どについてのご 質 問、介 護 お よび 虐
待 や 消 費 者 ト ラ ブル な ど に 関 す る
ご 相 談 を お 受 け し ま す。専 門 職 が
時
チームとなってご相談に応じますの
時〜
福祉のしごと相談会
時〜
と き 2月9日㈭、 日㈭
時
福 祉 職 場への 就 職 や 職 場
とこ ろ ハロー ワ ー ク 佐 伯2 階 会
議室
容
体験、資格の取得方法などの相談に
内
応じます。
※予約不要。
お気軽にご相談くださ
問 大分県福祉人材センター
い。
☎097‐552‐7000
婚活応援・無料相談会
独 身のお 子 様 を お 持 ちの親 御 様
時〜
時
(ご 本 人 含 む )のた めの婚 活 応 援・
日㈫
無料相談会を実施します。
と き 2月
臼杵市婚活推進協議会
臼 杵 市 観 光 交 流 プラ ザ 小
※要事前予約
とこ ろ
援
会議室
後
☎0977‐ ‐9884
問 NPO法人H&B
相続登記はお済みですか
に 関 する 問 題 と 登 記 手 続の 相 談 に
と き 2月4日㈯
で、気軽にお越しください。
臼杵市社会福祉センター
ついて、
期間中無料で受付けます。
月
日現在)
で利用
問 臼杵市社会福祉協議会
☎0972‐ ‐4488
臼杵市市民後見センター
日㈫
時(土日祝日を除く)
各司法書士事務所
☎097‐532‐7579
問 大分県司法書士会
ところ
9時〜
遺産分割、
遺言、
相続分など、
相続
ところ
弁 護 士、司 法 書 士、社 会 福
農 地 の 売 買・貸 借・転 用、
相談員
容
祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、
内
問 農業委員会(内221・野津庁舎)
農業者年金の相談など
と き 2月1日㈬〜
年
支援専門員、社会保険労務士ほか
消 費 生 活 専 門 相 談 員、看 護 師、介 護
女性に対する問題
暴
(力など)相談窓口
問 同和人権対策課
(内1612・臼杵庁舎)
日本政策金融公庫の
「国の教育ローン」
高校、大学などへの入学時・在学中
融 資 制 度 で す。 お 子 さ ん1 人 につき
に か かる 費 用 を 対 象 と し た 公 的 な
%※平成
350 万 円 以 内 を 固 定 金 利
(年 1・
14
問 税務課
10
可能です。詳しくは
「国の教育ローン」
10
でき、在学期間内は利息のみの返済が
10
(内1111〜1114 臼・杵庁舎)
10
で検索、
またはお問合せください。
11
お知らせ
日)
15
今月の納期(2月
30
問 教育ローンコールセンター
☎057‐000‐8656
(ナビダイ
ヤル)
または ‐5321‐8656
(土日祝日を除く)
同和人権対策課
(臼杵庁舎)
、
30
「第2次臼杵市男女共同参画
基本計画(案)」の意見募集
覧
時〜 時
意見は所定の用紙に記入し、
30
募 集 2月 日㈪ 時まで
閲
市民生活推進課
(野津庁舎)
出
※臼杵市ホームページでも閲覧可。
提 出 し て く だ さい。 詳 し く は お 問 合
提
せください。
☎0972‐ ‐2329
16
10
24
☎0972‐ ‐3405
問 臼杵図書館
と保護者
る青年国際交流事業
(国 際 青 年 育
講習会・講座・教室・試験
成交流/日本・韓国青年親善交流/
「東 南 アジ ア 青 年 の 船 」事 業 / 次 世
図書館の教室・おはなし会
代グローバルリーダー事業
「シップ・
フォー・ワールド・ユース・リーダー ■野津会場 野津中央公民館
ズ」/地域課題対応人材育成事業
「地
○
ぴ
よぴよおはなし会&
域コアリーダープログ ラム」
)
の参 加
赤ちゃんのための読み聞かせ教室
青年を募集しています。詳しくはお と き 2月1日㈬ 時〜 時
問合せください。
対 象 妊婦の方、乳幼児と保護者
問 大分県私学振興・青少年課
■臼杵会場 荘田平五郎
☎097‐506‐3076
記念子ども図書館
田野地区史跡めぐり
○よむよむの会読み聞かせ
「歩こう会」
と き 2月 日㈯ 時〜 時
野津町田野地区にある
「金明孟宗 対 象 0歳〜小学生までと保護者
竹」
や
「九 重の塔 」
な どを め ぐる約7 ○赤ちゃんのための読み聞かせ教室
キロのウォーキング を 開 催 し ま す。 (初心者コース)
と き 2月 日㈬ 時〜 時 分
お気軽にご参加ください。
対 象 妊 婦の方、
1歳 半 までの赤
と き 2月 日㈯
8時 分〜 時 分
(9時出発) ちゃんと保護者
○大人のための絵本講座
ところ 田野地区公民館
と き 2月 日㈭ 時〜 時 分
問 田野地区公民館
☎0974‐ ‐7845 対 象 絵 本 の 世 界 に 興 味 のあ る
方、読み聞かせを始めようとしてい
臼杵市美術協会主催
る方
吉田定油彩展
○赤ちゃんのための読み聞かせ教室
(経験者コース)
と き 2月 日㈮ 時〜 時 分
対 象 妊 婦の方、
1歳 半 までの赤
ちゃんと保護者
○赤ちゃんのための読み聞かせ教室
(まとめコース)
と き 2月 日㈪ 時〜 時 分
対 象 1歳半〜3歳までの子ども
18
問 同和人権対策課
日展入選作品など大小 作品を
(内1612・臼杵庁舎) 展示します。ぜひご鑑賞ください。
(入場無料)
狂犬病の予防注射は
と き 2月 日㈰〜 日㈰
お済みですか
9時〜 時
飼い犬に年1回の注射を受けさせま
※最終日は 時まで
しょう。
ところ 臼杵市観光交流プラザ
問 環境課(内1133・臼杵庁舎)
問 臼杵市美術協会事務局
(常賀)
市民生活推進課
(内133・野津庁舎)
年 度に 実 施 す
30
固定資産税 4期
12
11
国民健康保険税 8期
16
11
介護保険料 8期
10
13
青年国際交流事業に参加
しませんか
内 閣 府 で は、平 成
16
27
12
11
15
11
後期高齢者保険料 8期
問 税務課(内1111・臼杵庁舎)
県民安全・安心メールに
登録しましょう
大 雨 や 地 震・津 波 な ど の 気 象 情
報 や、県 か らの 警 戒 情 報・市 か らの
避 難 情 報 な ど が 携 帯 電 話 や パソコ
ま す。登 録 は 無 料 で す が、メー ルの
62
32
45
ンの 電 子メー ル で 知 るこ と が でき
送 受 信 お よ び ホ ー ムペー ジ 閲 覧 に
かかる通信料が必要です。登録方法
か、Q Rコ ー ド か ら 登
15
11
11
12
15
は、 [email protected]
に空メールを送信する
録ください。
23
10
75
16
12
12
21
13
10
30
26
63
問 大分県防災対策室
☎097‐506‐3155
15
18
15
12
17
82
10
30 15
20
14
15
16
15
12
62
10
63
10
30
10
16
29
30
30
30
28
16
11
16
17
13
20
20 24
28
62
30
28
03
20
10
13
13
63
27
28
81
30
くらしの情報館への掲載依頼
は、市長室(内2115・臼杵庁舎)
ま
でご連絡ください。
3月号の締切 1月30日㈪
4月号の締切 2月28日㈫
2/10日㈮〜13日㈪
2/25日㈯〜27日㈪
広報
広報
うすき
29
うすき
28
平成29年2月号
平成29年2月号
おおいた県南地域若者サポートステーション無料出張相談
サポステはハローワークと連携して15〜39歳までの若者の職業的自立をサ
ポートします。
と き 毎週火曜日 10:00〜15:00(祝日は休み)
ところ 臼杵市ふるさとハローワーク2階
問 おおいた県南地域若者サポートステーション ☎0972-28-6117
植木剪定・草刈講習会
60
就職や就業、
派遣を希望する 歳
以上の方を対象に、
植木剪定・草刈
講習会を開催します。
( 名程度、
選
考あり)
と き 2月 日㈪〜 日㈬
ところ 臼津地域シルバー人材セン
ター臼杵事務所、
各実習現場
申 込 2月 日㈮まで
10
7つの協議会・団体が出店し、料理
や ス イ ー ツ、お 弁 当 や 野 菜 の 販 売
回を重ねるごとに定番となって
などもあり、
賑わいました。
き た 人 気 メ ニ ュ ー は、こ れ か ら 地
す が、食 う ち ミ シ ュ ラ ン で は
「食 」
応じて様々な活動が行われていま
康、教 育、防 災 な ど、地 域 の 特 性 に
内 の 各 地 域 興 協 議 会 で は、福 祉、健
もん市〜食うちミシュラン〜」
。市
毎 年 開 催 し て い る「地 域 う ま い
ら れ、こ の イ ベ ン ト を 一 つ の き っ
をコメントし合うような場面も見
て い る 協 議 会 同 士 で、料 理 の 感 想
子 が 見 て と れ ま す。 ま た、出 店 し
誤を通して住民の交流を深める様
り、メ ニ ュ ー 化 す る ま で の 試 行 錯
にチャレンジしている地域もあ
ま す。 一 方、毎 年 新 し い メ ニ ュ ー
域の名産となる可能性を秘めてい
に ス ポ ッ ト を あ て、地 域 の 魅 力 を
かけとして地域内の繋がり・他地
今年度の「地域うまいもん
市〜食うちミシュラン〜」
☎0972‐ ‐2550
問 臼津地域シルバー人材センター
市 内 外 に P R し て い ま す。 ま た、
第6回グループホーム望喜家
認知症公開講座
う す き 」と 合 同
わ れ た N H K 主 催 イ ベ ン ト「集 ま
れ! 防 災 ひ ろ ば
開 催 し ま し た。 あ い に く の 雨 天 と
な っ た た め、例 年 よ り 客 足 が 伸 び
ず に 苦 戦 し た も の の、来 場 者 は 講
演や各ワークショップで防災につ
い て 学 ぶ と 同 時 に、8 地 区 の 協 議
会が早朝から手作りした様々な料
理 や ス イ ー ツ を 堪 能 し、大 変 喜 ん
月3日㈯に観光交流
でいただけたようです。
後半戦は
プ ラ ザ で 開 催 し、隣 の 大 手 門 公 園
で開催された
「う す き 旬 食 フ ェ ス
タ 2 0 1 6」と の 相 乗 効 果 で 多 く
の 来 場 者 が あ り ま し た。 こ ち ら は
(内2302・臼杵庁舎)
協働まちづくり推進課
らワクワクしています!
な メ ニ ュ ー が 登 場 す る の か、今 か
域との交流が深まっていることを
日 ㈰、市
このイベントを通じて地域間の交
月
嬉 し く 思 う と 同 時 に、今 年 は ど ん
昨年の前半戦は
に入れています。
流 や 連 携 を 促 進 す る と と も に、自
№90
浜地区コミュニティセンターで行
23
主財源の確保に向けた取組も視野
と き 2月 日㈯ 時〜 時
ところ 市浜地区コミュニティセン
ター2階多目的室1
内 容 第1部 認 知 症の人 と 家
族の会 三浦恵子氏講演会
「認知症の人の想いと家族の想い」
第2 部 グ ル ー プ ホ ー ム望 喜 家の
職 員による
「認 知 症 予 防についてみ
んなで学ぼう」
参加費 無料
問 グループホーム望喜家
☎0972‐ ‐8100
10
in
パソコン教室
ところ 臼杵市中央公民館2階
定 員 各講座 名
WORD初級講座
内 容 段 落・ページ番 号の設 定 や
図・表の加工や挿入
受講料 1,
000円
と き 2月9日㈭
9時 分〜 時 分
WORD活用講座
内 容 チラシ作成
受講料 1,
000円
と き 2月 日㈭
9時 分〜 時 分
※ 原 則 パソコン持 込。 パソコンを お
持 ち でな い 方 は こ ち ら で 用 意 し ま
す。
※ 人 数 が 少 ない場 合、や む を え ず 中
止する場合があります。
※ 受 講の 申 込 み は 原 則3 日 土( 日 祝
日除く 前)までにお願いします。
問 総務課
(内2135・臼杵庁舎)
証明書自動交付機停止の
お知らせ
臼杵庁舎耐震化工事に伴う電源工
事のため、
臼杵庁舎に設置しています
自動交付機の利用を停止します。
期 間 2月4日㈯〜5日㈰
取 扱 種 類 住 民 票の写 し・印 鑑 証 明
書・所得証明書
16
30
30
問 市民課(内1194・臼杵庁舎)
12
14
16
16
22
62
63
30
30
20
10
25
10
16
広報
広報
うすき
31
うすき
30
平成29年2月号
平成29年2月号
うすきっこ
U S U K I K K O
うすきの元気な
子どもたち
おめでとう!
まつい
松井
ゆいな
結南ちゃん
(2日・東海添)
(征吾・さやか)
やまうち
山内
み う
美羽ちゃん
(4日・山の手)
(宗人・裕子)
そのだ
園田
さ わ
いしい
咲和ちゃん
石井
(8日・あすとぴあ)
(拓也・千尋)
よう
耀くん
(8日・下市浜)
(雄太・寛子)
あかみね
赤嶺
ゆずは
柚葉ちゃん
(15日・篠迫住宅)
野津幼稚園でステキな!
!クリスマスコンサート
12月15日、野津幼稚園ホールで、バイオリン 雲谷恭子さん・堀川麻紀さ
ん、ピアノ 椎原千恵美さんの演奏によるクリスマスコンサートが開催さ
れました。同園園児と野津小学校1年生、幼稚園保護者が参加。クリスマス
キャロルメドレー・ディズニーソング・ハンガリー舞曲第5番・メヌエット・
ジングルベルなどのクリスマスソング約10曲が演奏されました。
参加した
子どもたちは、3人の演奏にじっと聞き入ったり、一緒に歌ったりと、思い
くぎみや
釘宮
りゅうと
琉斗くん
(22日・三重野門前班)
(賢治)
しおさき
塩﨑
いちか
一花ちゃん
(25日・野村)
(勝也・郁子)
思いに楽しいひとときを過ごしました。また、演奏会後の交流会では、演奏
者3名がたくさんの質問に丁寧に答え、子どもだちはバイオリンやピアノ
に親しみを持つ良い機会となりました。
初めての誕生日を記念して、市報に写真を
載せてみませんか。
対
象 市内に住む3月に1歳を迎えるお
子さん
応募方法 必要事項に写真を添えて2月14
日㈫までに市長室へ
必要事項 お子さんの氏名(ふりがな)、性
別、生年月日、行政区(住所)、保護者氏名、連
絡先(電話番号、FAX、E-mail)
申込・問合せ先 市長室(内2115・臼杵庁舎)
地域子育て支援拠点(行事予定)
大塚書道教室生8名が入賞を報告
市内の大塚書道教室に通う児童ら8名が、
第38回読売学生書展の入賞報
告のため、12月27日に市役所を訪れました。
報告会では、
一人ずつ自己紹
介した後、
「毎日練習を重ねて、さらに上の賞を狙いたい」など、それぞれに
抱負を語りました。
じ ょ う き り あ
お お つ か ひ な み
中国総領事館賞:城希吏逢さん
(下北小5年)/読売学生大賞:大塚雛美さ
や く し じ り な
いながき こと
ん
(市浜小6年)/読売学生準大賞:藥師寺里奈さん
(市浜小3年)
・稲垣琴
は
か め や ま さ き
波さん
(海辺小1年)/筥崎宮賞:亀山沙來さん
(野津小3年)/大分県知
お お つ か い お り
や
く
し
じ
ま
り
事賞:大塚伊織くん
(臼杵西中2年)/佐賀市教育委員会賞:藥師寺真里さ
予 約 ★は要予約。 ☆は予約不要です。
対 象 未就学児(保護者同伴)
※予約はお問合せください
※(専)は専門講師の行事
○行事のない日について
開館日は行事のない日でも、気軽に立寄
れます。子育てに関する相談や自主サーク
ルの育成も行っています。
○子育て携帯サイト
『すこやか臼杵っ子』
臼杵市のさまざまな子育て支援サービス
や子育てに役立つ情報などを提供していま
す。また、行事予定もトピックス
でお知らせしています。利用料・
登録料は無料ですが、通信料は
登録者の負担となります。
た か は し さ ら
ん
(市浜小4年)/読売新聞西部本社賞:髙橋紗楽さん
(市浜小6年)
子育て支援「あのね」
開館日時 月〜土8:00〜13:00
ところ 福祉センターすみれ館
☎0972-63-7343
下記の活動は10:00〜13:00
対 象 0歳児〜
★できるかな
(0歳〜造形遊び)
と き 2月1日㈬
★「ママ友」と「キッズ」と「ベビー」の遊びクラブ
と き 2月3日㈮
★英語で遊ぼうABC
(専)
と き 2月7日㈫
かめい
亀井
さ く
咲空くん
(18日・久保)
きなし
木梨
ゆ な
結菜ちゃん
(18日・福良)
(祐司・綾子)
★ためしてみよう
(0歳〜体育遊び)
と き 2月8日㈬
★リトミック
(専)
と き 2月9日㈭
☆子育てヘルプ(専)
と き 2月14日㈫
★由美先生の「ピラティス教室」
(専)
と き 2月16日㈭
★ハッピー里ちゃんの読み聞かせ
と き 2月17日㈮
★オープン保育
と き 2月23日㈭
★ママのための簡単一品料理
と き 2月23日㈭
★劇団杉の子観劇会
と き 2月25日㈯
★かおる先生のヒップホップ教室(専)
と き 2月27日㈪
★産後ママとベビーダンス(専)
と き 2月28日㈫
じょう
はじめての
お誕生日
2
にじいろ
城 虹色ちゃん
(18日・芝尾崎)
(弘道・直美)
よいこのへや
開館日時 月〜金 9:00〜16:00
※毎月第1火曜日は11:00〜16:00
※時間表示のない催し10:30〜11:30
ところ 港町本通り7組
☎0972-83-4415
☆ピアノとうたお♪
と き 2月6日㈪10:30〜11:00
☆うごいてあそぼ!
と き 2月8日㈬
★ママ力(りょく)UP座談会
と き 2月14日㈫10:00〜12:00
★ベビーマッサージ
と き 2月20日㈪
★リラックスヨガ
と き 2月24日㈮10:00〜11:00
子育て支援センター 童
月生まれ
リズムのお部屋
前田
☎0972-62-2847
童謡、わらべ歌、表現遊び、紙芝居
2月の歌は「小鳥のうた」
「春よこい」ほ
か
と き 2月15日㈬10:00〜11:00
ところ 八町大路カニ醤油「自由空間」
対 象 乳幼児と保護者※自由参加
子育てサロン「この指とまれ」
主任児童委員
竹内
と き
ところ
内 容
対 象
☎0972-62-4844
2月17日㈮10:00〜11:30
臼杵市中央公民館1階和室
「おひなさま」をつくろう
0歳児〜未就園児※自由参加
野津中央公民館事業
月〜金 10:00〜16:00
乳幼児期家庭教育学級スキップ
土曜日 10:00〜15:00
野津中央公民館☎0974-32-2270
ところ 鹿嶋事務所
☆ふれ合いあそび
☎0974-32-3070
ウスキッズ
(大学のお姉ちゃんたちが来ます)
★ベビーマッサージ
開館日時 月〜金 9:00〜15:00
と き 2月2日㈭10:00〜11:30
ところ 海辺保育園2階子育て支援室
と き 2月7日㈫10:30〜12:00
ところ 野津中央公民館
(多目的ホー
☎0972-62-3464
締 切 2月4日㈯まで
ル)
※月〜金曜日の行事のない日時はプレ
先 着 6組
対 象 未就園児とその保護者
(保育
イデーとして開館
※バスタオル・飲み物・着替え持参
園のお友だちも来ます)
※時間表示のない催しは10:30〜12:00
※前後1日予防接種不可
☆おひな様をつくろう!
☆身体計測・豆まき
☆ハンドベルをしよう!
と き 2月15日㈬10:00〜11:30
(0歳児対象 ふわふわっ) と き 2月18日㈯10:00〜12:00
ところ 野津中央公民館
(婦人研修室)
と き 2月2日㈭
☆マザーズコンサート
対 象 未就園児とその保護者
☆馬油でベビーマッサージ
(母と子のためのミニコンサート)
(専) ※受付はいずれも9:30〜
(0歳児対象 ふわふわっ) と き 2月21日㈫10:30〜12:00
と き 2月8日㈬※バスタオル持参
なかよし広場
☆みんなで子育て
(専)
☆体にやさしいおやつ作りPart2
認定こども園アソカ幼稚園
と き 2月27日㈪12:00〜14:00
☎0972-63-0807
(0歳児対象 ふわふわっ) ※専任講師 臨床心理士の先生を迎え
○第12回なかよし広場
と き 2月15日㈬
ています。
と き 2月10日㈮10:00〜
☆祝!満1歳のたん生会
※個別相談の方は要予約
(園庭開放11:00〜)
(0歳児対象 ふわふわっ)
内 容 カレンダーを作ろう!
と き 2月22日㈬
○第13回なかよし広場
★あったか手袋と雪だるまを
と き 2月24日㈮10:00〜(園庭開
作ってかざろう!
(わくわくキッズ工房) 英語であそぼう!!
放11:00〜)
高野(昼間) ☎090-6894-9107
と き 2月7日㈫、
9日㈭
内 容 ひな人形を作ろう!
簡単なあいさつや歌、
おどりなどをします
10:30〜11:00※限定10組
【以下共通】
と き 2月27日㈪10:30〜11:30
★一緒にクッキング♪
ところ アソカ幼稚園
(1〜2歳児対象 とことこっ) ところ 臼杵市中央公民館ほっと館
対 象 未就園児と保護者
対
象
0歳〜6歳の未就学児と保護者
と き 2月20日㈪・27日㈪
参加費
1組300円
10:30〜11:30※準備のため要予約
開館日時
広報
広報
うすき
うすき
33
32
平成29年2月号
平成29年2月号
2 月 の 催し
休日救急当番医(8:30〜22:00)
※都合により変更になる場合があります 受診の際はお電話でお問合せください
月日
病院名
2/5
コスモス病院
11
コスモス病院
☎(0972)
八町大路
☎︎62-5599
☎︎62-5599 /とうぼ小児科医院☎︎63-5811※小児科は8:30〜17:00
12
コスモス病院
26
☎︎62-5599
と き
◎臼杵市医師会テレホンサービス ☎0972-63-0099(平日17:00〜翌8:00、
土日祝日は終日)
休日救急当番医と平日夜間救急当番医をご案内します。
◎豊後大野市の休日救急当番医は豊肥保健所のホームページをご覧ください。
休日当番歯科医
☎(0972) 9:00〜17:00
野津地域
2/5
江良歯科医院
☎63-0520
杉山歯科医院(野津町)
☎32-2167
11
りん歯科医院
☎83-8260
高倉歯科医院(緒方町)
☎42-3622
12
かねまつ歯科医院
☎63-3138
フレンド歯科医院(三重町)
☎22-8828
19
加納歯科医院
(津久見市)
☎83-5756
みえ病院歯科(三重町)
☎22-2222
26
こながわ歯科医院
☎63-2121
アルファ歯科医院(朝地町)
☎72-1032
3/5
佐藤歯科医院
☎62-2755
矢野歯科クリニック
(三重町)
☎22-8811
総合相談
司法書士相談
( 多重債務や成年後見制度 )
心の専門相談
(心理カウンセラー)
総合相談
年金相談
と き
毎週㈪〜㈮
ところ・問合せ先
9:00〜16:00
随時(要予約)
社会福祉協議会 臼杵事務所
☎ 0972-64-0123
9:00〜16:00
毎月第2木曜日(要予約)
10:00〜15:00
社会福祉協議会 野津事務所
☎ 0974-32-7759
佐伯年金事務所
☎ 0972-22-1970
会場:臼杵市社会福祉センター
専門医による医療相談
心の健康相談
(要予約・前日午前中まで)
2月23日㈭
13:30〜14:30
中部保健所
☎ 0972-62-9171
法律(要予約)
2月17日㈮
13:15〜17:15
臼杵商工会議所
☎ 0972-63-8811
毎週㈪〜㈮
8:30〜17:00
子ども子育て課(内 2514・ちあぽーと)
毎週㈪〜㈮
9:00〜16:00
教育相談室「きずな」
☎ 0972-62-8341
子ども相談
教育一般
教育(いじめ、不登校)
大分県こども緊急電話相談室
いつでも子育てほっとライン
(子育て相談)
と き 2月4日㈯10:00スタート
(約2時間)
ところ 臼杵市観光交流プラザ スタート/ゴール
参加料
500円(臼杵市歴史資料館入館料を含む)
うすきミワリーガイド
(臼杵の妖怪話にスポットをあてたまち歩き)
と き 2月19日㈰10:00スタート
(約2時間)
ところ 臼杵市観光交流プラザ スタート/ゴール
参加料 500円(臼杵市歴史資料館入館料を含む)
問合せ先 臼杵市観光交流プラザ ☎︎0972-63-1715
き
大好
き
うす
ところ 臼杵魚市場・海鮮食堂うすき
問合せ先 臼杵魚市場 ☎︎0972-62-3009
国宝臼杵石仏観て歩き(石仏とその周辺のガイド解説)
と き 2月7日㈫、11日㈯、21日㈫9:30〜
ところ 臼杵石仏入場券売り場前集合
定 員 10名程度(臼杵市民対象)※無料
問合せ先 臼杵石仏事務所☎︎0972-65-3300
ぴんころ朝市
2/19
と き 毎月第3日曜日 9:00〜11:00
ところ スーパーフミヤ駐車場
問合せ先 市民生活推進課(ぴんころ朝市協議会)
☎︎0974-32-2220
吉四六さんばなし口演
2/12.26
と き 毎月第2・第4日曜日 11:00〜13:30
ところ 吉四六さんの家(吉四六ランド内)
問合せ先 市民生活推進課
☎︎0974-32-2220
“臼杵っこ”育て
〜臼杵の子どもたちの様子を
お知らせします!〜
「たくましい臼杵っこ」の育成
臼杵市の小・中学校では
「心身の健康のために運動・食事・睡眠を大切にする
“運動大好き臼杵っこ”体力向上!」
随時(要予約)
毎週㈪〜㈮
2月5・12・19・26日(毎週日曜日)
10:30スタート
(約1時間30分)
臼杵市民は臼杵石仏・稲葉家下屋敷・吉丸一昌記念館を無
料で観覧可能。受付で住所を確認できるものをご提示くだ
さい。
市民相談(無料)
相談内容
臼杵市中央通商店街振興組合事務局
☎︎0972-63-8525
古地図であるく臼杵のまち
☎(0974) 9:00〜12:00
2/4.18.25
と き 毎週土曜日 7:30〜売切れ次第終了
(祝日は休み)
ところ 臼杵市観光交流プラザ スタート/ゴール
参加料 無 料
※都合により変更になる場合があります 受診の際はお電話でお問合せください
臼杵地域
うすき海鮮朝市
2 /4
いっしょにうすきあるき(定番まち歩き)
3/5
月日
幟市
と き 毎月第1土曜日 10:00〜
ところ 臼杵市中央通商店街(八町大路)
問合せ先
19
のぼりいち
㈪〜㈯
19:00〜8:00
日曜日・祝日 9:00〜17:00
19:00〜8:00
小児専門医療機関の看護師
☎ 097-503-8822
365日24時間
大分県こども・女性相談支援センター
☎ 0120-462-110
を目標として、体力向上プランを作成して取り組んでいます。毎年、県内一周大分合同駅伝の選手による
「臼杵っこ
持久走教室」
として、
小学生に模範走や呼吸法、
ペースの作り方など専門的な指導を行っています。
また「臼杵市が大分県下でも生活習慣病(高血圧・糖尿病など)で病院に通院している人が多い」ため、子どもの頃
から意識を持ってもらうために、栄養教諭や子ども子育て課の保健師による生活習慣病予防の指導、学校栄養職
員、
栄養士、
調理師の連携した食育巡回指導を行っています。
子どもたちに求められる体力には「運動するための体力」と「健康に生活するための体力」があります。家庭でも
運動・食事・睡眠の大切さを再確認し、
学校と協働して
「たくましい臼杵っこ」
を育てていきましょう。
保健師と栄養教諭の授業
問合せ先
臼杵っこ持久走教室
学校教育課
(内3113・臼杵庁舎)
広報
広報
うすき
うすき
35
34
平成29年2月号
平成29年2月号
知ってなるほど!国民年金
ほんまもん農産物でつくる
〜国民年金保険料の一部免除が承認されたら〜
Q
国民年金保険料を納付するのが難しいため、免除の手続きをしました。そのあと
『免除』
と承認され
ほんまもんレシピ
ブロッコリーの白和え
たのに、納付書が届いたり電話や文書で催告がきますがどうしてでしょうか?
レシピ提供:佐志生食生活改善推進協議会
A
免除申請後に届く承認通知書
(ハガキ)の審査結果が「一部免除(3/4免除、半額免除、
1/4免除)」
前年の所得により、保険料の一部が免除(4分の3免除、半額免除、4分の1免除)された場合は、減
額された残りの保険料を納付しなければ『免除』
とはなりません。
減額された残りの保険料を納付しないままでいると
「未納」
となり、一部免除が無効となってしまい
ます。そのため、将来の老齢基礎年金の計算に含まれないだけでなく、万が一の時の障害基礎年金
や遺族基礎年金を受給できない場合がありますので、必ず納付をお願いします。
一部免除が承認された場合の月額保険料は次のとおりです。
<平成28年度>
免除承認区分
3/4免除
半額免除
1/4免除
保険料額
4,070円
8,130円
12,200円
佐伯年金事務所国民年金課
ブロッコリー(1房)
… …………………………… 250g
絹ごし豆腐………………………………………… 250g
塩……………………………………………小さじ1/2
水……………………………………………… 大さじ1
(あらかじめ塩水は作っておく)
<白和え調味料>
マヨネーズ……………………………………… 大さじ1
砂糖…………………………………………… 大さじ1
白だし…………………………………………… 大さじ1
すりごま…………………………………………… 適量
☎︎0972-22-1970
①豆腐をキッチンぺーパーで包み、お皿を乗せ30分程、
水切りをする。
②ブロッコリーを一口大に切り分け、耐熱皿にのせて塩水をふりかけ、
ラップをふわりとかけて、
レンジで4〜5分加熱する。
(好みの固さに
なるようレンジの出力500〜1000Wと、
加熱時間は調整する。
)
③すり鉢に水切りした豆腐と調味料を入れペースト状になるまですり
つぶす。
④ブロッコリーを③の中に入れ、
よく和える。
(ブロッコリーは2回に分
けて入れ、和えるときれいな仕上がりになる。
)
お皿に盛り付け、
ゴマをふりかけて出来上がり。
※ブロッコリーは、加熱した際にやや固めの方がきれいな仕上がりに
なる。
問合せ先
(保険料額は年度により変更されます)
納付についてのご相談などは、下記へお問合せください。
問合せ先
作り方
材料(4人分)
ではありませんか?
農林振興課(内162・野津庁舎)
音声案内
桜まつりフリーマーケット
吉四六さん村の農泊日記
臼杵市のごみ減量化およびリサイクル推進のため、臼杵城址桜まつり開
「日本とスリランカの架け橋に」
催期間中にフリーマーケットを開催します。
出店者の募集や詳細については、桜まつりの開催期間決定後に、臼杵市
スリランカ・キャンディ市と臼杵市の姉妹都市提携50周年記念企画の一環で、別府市在住のスリランカ人留学
ホームページや市報3月号でお知らせします。
生2組が吉四六さん村にやってきました。
1組は農村民泊にゆっくり滞在して、日本の農村の雰囲気や人々の暮らしを肌で感じてもらい、絆を深める
問合せ先
きっかけとしての企画として滞在。
もう1組は今後、
スリランカとの交流を進めていくためのツールとして使える
環境課
(内1133・臼杵庁舎)
動画を作ろう!ということで、立命館アジア太平洋大学に在籍しているスリランカ学生のみなさんがモデルとな
愛のおくりもの
り、それぞれの目線で臼杵のいろいろな資源を見て周り、農村民泊を楽しむ様子を撮影する企画のために滞在し
ました。
ちなみにカメラマンは臼杵の地域おこし協力隊。
◎香典返し
・中ノ川
赤峰 眞作 様
(故 文生様)
・黒 丸
谷口 俊彦 様
(故 八郎様)
◎一般寄付
・淡窓伝光霊流野津詩道会 様
上北小学校へ
西中学校へ
臼杵市教育委員会へ
交通事故発生状況
火災・救急発生状況
ひとのうごき
(1月1日現在/推計人口)
●人
口
広報
うすき
計
交通事故
件数
死者
傷者
12月中
16
0
19
本年累計
117
2
155
38,208人(−50人)
12月中
3
0
0
3
本年累計
9
2
6
17
今月の表紙
計
2月10日㈮より開催
「うすき雛めぐり」
。期間
233
中は、小さくて可愛らしい紙雛たちがみなさ
んを出迎えますが、その紙雛が愛情込めて作
・男
性
17,981人(−33人)
・女
性
20,227人(−17人)
・出生
14人
・死亡
64人
・転入
65人
・転出
65人
●世帯数
林野 その他
15,079戸(−14戸)
※平成27年国勢調査結果をもとにしています。
なお、増減に関しては住民基本台帳を基に作成
しています。
救急件数 急病
12月中
135
交通 その他
12
86
本年累計 1275 154
ので、
とても新鮮な交流となった2日間でした。
スリランカから日本へ観光に来る場合はビザ取得が難しいよう
で、ぜひ今後スリランカの方々が日本に気軽に来れるように制度も変えて行きたい!との想いを持った方々もい
て、私たちの取組が少しでもプラスになると嬉しいな、
という気持ちでお見送りをしました。
(12月1日〜31日)
(12月1日〜31日)
火災件数 建物
これまでも海外からのお客さんは吉四六さん村にたくさん来ていますが、
スリランカの方は意外と少なかった
917 2346
られている様子をのぞかせてもらいました。
広報うすきは環境に配慮した紙・インク・印刷方法で作成しています。
ぴんころ朝市で地域交流!
楽しく動画撮影!
問合せ先
農泊交流もできました!
市民生活推進課(内212・野津庁舎)
広報
うすき
37
36
平成29年2月号
平成29年2月号
広報
うすき
展示期間 2月20日㈪まで
今回の展示では、臼杵市が所蔵している多種多様な絵図資料(大分県指定有形文化財)を中心に、臼杵藩に
おける絵図の製作や収集の一端についてご紹介します。
Vol.146
2017
2
平成29年
発行/臼杵市
(大分県臼杵市大字臼杵
0136
FAX 0972─ ─
1111)
編集/臼杵市役所市長室
(☎0972─ ─
64
番1)
63 72
じ ょ う ず ぶ ん け ん
(寛政3年(1791)5月、187cm×193cm)
「城図分間」
に と べ こ れ た み
「城図分間」と題したこの絵図は、渡並景倭と新 渡戸維民が作成した架空の城絵図です。絵図の向かって右上に
「四神相応」や、城の出入口を指す
「虎口」など、城を
は、
「玄武」や「朱雀」など東西南北の守り神を地形にあてはめた
築く上で重要視される考え方や施設の名前が、50項目にわたって記されています。渡並は肥後国宇土藩の軍学者
で、
「稲葉家譜」には寛政7年(1795)7月11日、11代藩主稲葉雍通が江戸藩邸に渡並を招いたという記録があり
ます。また新渡戸は陸奥南部藩の出身で、戦国大名上杉謙信に由来する「謙信流」の軍学者とされています。渡並・新
渡戸の両名は、
こうした絵図を教材として、
雍通に城の構造や合戦の戦術などをレクチャーしていたようです。
げ ん ぶ
す ざ く
し じ ん そ う お う
い な ば か ふ
こ ぐ ち
てるみち
(展示室1)
■同時開催中
(2月20日㈪まで)「荘田平五郎と臼杵」
■資料館からのお知らせ
http://www.city.usuki.oita.jp/
毎月1回発行 印刷/いづみ印刷株式会社
ホームページアドレス/
○3月1日㈬より企画展示「いのりとかたち〜臼杵の宗教美術〜」
(5月29日㈪まで)
臼杵市内の寺院は、普段なかなか目にすることが難しい絵画や掛軸といった美術品を数多く所蔵しています。この企
画展示では、それぞれの寺院に伝わった寺宝の数々をご紹介します。僧侶たちの祈りの対象として、時代を超えて受
け継がれてきたこれらの価値や尊厳が、
人々の信仰にどのような影響を与えてきたのかを、
わかりやすく解説します。
○2月21日㈫から2月28日㈫まで、
展示替えのため休館いたします。
臼杵市歴史資料館
☎ 0972-62-2882
臼杵市大字市浜 808 番1
開館時間
休 館 日
入 館 料
9:30〜17:30 入館は17:00まで
火曜日(祝日のときはその翌日)12月29日〜翌年1月3日
一 般 320円
(280円)
学 生 160円(140円)19歳未満で、
学校に通う方
※( )内は20名以上の団体または市内有料公開施設の共通券
(発券した日から3日以内) を保有する方の料金です
通年手形(購入から1年間有効の入場券) 一般 640円 学生
(同上)320円
次の方は無料です。
未就学児/市内に住む小学生、中学生、高校生、特別支援学校生、高等専門学校
生/市内の高等学校および特別支援学校に在学する学生/市内の小学校、中学
校、高等学校および特別支援学校の教育課程で引率する方
次の方は免除となります
障がいのある方とその介護者1名
N
市役所臼杵庁舎
至諏訪
臼杵津久見警察署
至大分
臼杵市歴史資料館
住吉橋バス停
銀行
八町大路
臼杵公園
観光交流プラザ
コミュニティバス
バス停
龍原寺
吉丸一昌記念館
駅
臼杵
上臼杵駅
至大
分
至津
久見
至野津
502
東九州自動車
道
臼杵 I.C
至津
久見
広報
うすき
38
平成29年2月号