第 16-085 号 2017 年 1 月 25 日 西武線で“うどん”めぐり 2017 年 2 月 1 日(水)~3 月 31 日(金) 「西武沿線うどんラリー2017」を開催 各店舗の自慢の一品をご賞味あれ!! ■クリア賞は「マイはし(箸袋付き) 」 。Wチャンス賞もあります。 西武鉄道株式会社(本社:埼玉県所沢市、社長:若林 久)では、2月1日(水)~3月31日(金)までの 2ヶ月間、 「西武沿線うどんラリー2017」を開催します。 当社の沿線である東京都多摩地域と埼玉県西部(かつての武蔵国の入間郡と多摩郡)にまたがる地域に伝 わる手打ちうどんが「武蔵野うどん」と呼ばれており、地域の方々に広く愛され食されております。また、 埼玉県はうどん生産量が香川県に続く国内第2位と多く、そんな西武沿線には「武蔵野うどん」をはじめ 「讃岐うどん」などたくさんのうどん店が点在しております。このうどんラリーは、沿線でも人気があり、 かつ各うどん店の店主が互いにオススメする厳選したうどん店(12店舗)に協力いただき、西武沿線の食文 化のPRと、地域活性化を目的に実施するものです。 「西武沿線うどんラリー2017」は西武線各駅(小竹向原駅を除く)他で配布する「パンフレット」に、対 象店舗でうどん(税込500円以上)を食べてスタンプをもらい、異なる対象店舗のスタンプを「6つ」集め ると、6店舗目で「マイはし(箸袋付き) 」と「Wチャンス応募はがき」をプレゼントします。さらに「W チャンス」にご応募いただくと、抽選で合計40名さまに「オリジナルどんぶり」または「お楽しみ西武鉄道 グッズ」をプレゼントします。是非この機会に、西武沿線で人気のうどん店の自慢の一品をご賞味ください。 詳細は、別紙のとおりです。 ※イメージ 西武沿線うどんラリー2017(中吊ポスター・デザイン) 【別紙】 「西武沿線うどんラリー2017」について 1.実施期間 2017年2月1日(水)~2017年3月31日(金) 2.実施内容 ステップ1 西武線各駅(小竹向原駅を除く)または各対象店舗にて配布する「パンフレット」を 手に入れます。 ステップ2 各対象店舗を巡り、うどん(税込500円以上)を食べて会計時にパンフレットを提示 してスタンプを押印してもらいます(会計終了後の押印は不可) 。 ステップ3 異なる対象店舗(12店舗)のスタンプを「6つ」集めると、6店舗目で「マイはし (箸袋付き) 」と「Wチャンス応募はがき」をもらいます。 ステップ4 「Wチャンス応募はがき」に必要事項を記入し切手を貼って郵送すると、抽選で合計 40名さまに「オリジナルどんぶり」または「お楽しみ西武鉄道グッズ」が当たります。 ※「Wチャンス応募はがき」締切について 第1回 2017年2月28日(火)当日消印有効 第2回 2017年4月 3日(月)当日消印有効 3.対象店舗 ①う ど き ち 池袋線 狭山ヶ丘駅西口より徒歩約7分 ②三丁目の手打ちうどん 池袋線 武蔵藤沢駅東口より徒歩約10分 ③古 久 や 池袋線 飯能駅北口より徒歩約8分 ④福 多摩湖線 青梅街道駅より徒歩約8分 助 ⑤地 蔵 山 池袋線・狭山線 西所沢駅より徒歩約2分 ⑥野口製麵所 新宿線・国分寺線・西武園線 東村山駅西口より徒歩約11分 ⑦喜 多 一 新宿線 航空公園駅西口より徒歩約3分 ⑧金豚雲(きんとんうん) 池袋線 ⑨長 谷 沼 新宿線 本川越駅東口より徒歩約2分 ⑩うちたて家 池袋線 池袋駅西武南口より徒歩約3分 ⑪長 谷 川 池袋線 大泉学園駅北口より徒歩約2分 ⑫蔵 之 介 新宿線 高田馬場駅早稲田口より徒歩約5分 ひばりヶ丘駅北口より徒歩約2分 4.参加費 無料(交通費および応募の際の切手代は各自ご負担ください) 5.その他 ・当スタンプラリー専用のフリーきっぷの発売はございません。 ・スタンプはラリー対象店舗でうどん(税込500円以上)をご注文いただいた方が、お持ちのパンフ レットにのみ押印いたします。1枚のパンフレットに同じ対象店舗のスタンプ押印はできません。 ・Wチャンス賞ご当選者さまの発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。 ・パンフレットまたは景品等がなくなり次第、ラリーを終了させていただきます。また諸事情によ りラリー内容・期間等が変更になる場合があります。 ■公式Webサイト:http://www.seibu-group.co.jp/railways/enjoy/event-campaign-info/campaign/udon.html 以 ◇お客さまのお問合せ先 西武鉄道お客さまセンター TEL.(04)2996-2888 音声ガイダンスのご案内により、メニューをお選びください。 [営業時間:平日 9 時~19 時 土休日 9 時~17 時] 上
© Copyright 2024 ExpyDoc