ロシアの石油産業の動静:2016年を振り返る ~(欧米制裁、相次ぐ「民営化」、OPECとの協調減産の行方)~ 2017年1月26日 調査部 原田 大輔 本日ご紹介する内容 ►ロシアの石油天然ガスフロー:拡大する東方シフトと中国の存在感 ►ロシアの石油天然ガス生産見通し:減退vs新規フロンティア開発の行方 ►OPECとの協調減産は果たして可能か? ロシア石油産業の特異性 ►Rosneft及びBashneftの「民営化」:政府による石油産業への関与 ►欧米による対露制裁を分析する -石油産業をターゲットとする欧米の対露制裁:経緯 -欧米の対露制裁にリストされたロシア石油天然ガス企業一覧 (参考)日本企業は何ができて何ができないのか 1 ロシアの石油天然ガスフロー:拡大する東方シフトと中国の存在感 1.35MMBD 海路 1.39MMBD PL 15BCM LNG 0.61MMBD 海路 4BCM LNG 38BCM PL PL 海路 0.54MMBD 2 PL 0.34MMBD 原油&NGL Ave.11.9% of World Supply 2016年の生産量:日量1096.5万BBL(前年+2.5%) 2016年の輸出量:日量 472.3万BBL(前年+7%) Source: BP Statistical Review, Transneft, Gazprom, ロシア政府(速報値) 186BCM 天然ガス Ave.26.4% of World Supply 2016年の生産量:年間640BCM(前年+0.7%) 2016年の輸出量:年間179BCM(前年+12%) ロシアの石油天然ガスフロー:拡大する東方シフトと中国の存在感 日本の原油調達国の推移 3 日本のLNG調達国の推移 低下する中東・アフリカシェア 東シベリア・太平洋原油PLの稼働 6.2% サハリン-2LNG輸出開始 Source: MOF-Japan 8.6% 起爆剤としての東シベリア・太平洋原油パイプラインの稼働と拡張 4 ESPO-1 コズミノ ESPO-2 Section タイシェト スコヴォロジノ 年 大慶 出来事 2009 ESPO-1 & コズミノ石油港完成 2010 大慶支線完成 2012 ESPO-2 完成 2013 Rosneft及びCNPCが長期石油供給契約締結 2019 TransneftによるESPO拡張計画 Tariff@2015 ESPO1(対中国) 1412RUB/t ESPO1~2(対アジア太平洋) 2237RUB/t Tariff@2016 2366RUB/t USD/BBL 4.82USD/BBL ~ 8.93USD/BBL To Skovorodino Skovorodino-Daqing To Kozmino 600MBD - Using Railway transportaion ↓ 300kBD ↓ 1MMBD Planned expansion but delayed 600kBD 1.6MMBD 600kBD 1MMBD From 2015 to 2017: 100MBD additional 400MBD From 2018 to 2037: 200MBD additional 600MBD コズミノ石油港から中国への輸出も増加中。 ロシアの石油天然ガスフロー:拡大する東方シフトと中国の存在感 ESPO原油(コジミノ港)の買主の推移 5 日本が輸入するロシア産原油の内訳 kl ESPO:61% S-1:22% S-2:17% 306kBD→304kBD→326kBD→420kBD→490kBD→614kBD→706kBD Source: JOGMEC, METI-Japan ロシアは着実に日本の原油マーケットを獲得するも、中国ファクターにより減少 Second Supplier Third Supplier Fourth Supplier Fifth Supplier 6 Year First Supplier Sixth Supplier 2016 Nov Saudi Arabia UAE Qatar Kuwait Iran Russia 35.4%, 1.7Tyen 24.5%, 1.2Tyen 9.2%, 0.5Tyen 7.0%, 0.3Tyen 6.7%, 0.3Tyen 6.2%, 0.3Tyen 2015 Saudi Arabia UAE Russia Qatar Kuwait Iran 33.4%, 2.7Tyen 25.3%, 2.1Tyen 8.8%, 0.7Tyen 8.2%, 0.7Tyen 7.8%, 0.6Tyen 5.0%, 0.4Tyen 2014 Saudi Arabia UAE Qatar Russia Kuwait Iran 33.3%, 4.6Tyen 24.2%, 3.4Tyen 11.0%, 1.5Tyen 8.1%, 1.1Tyen 7.3%, 1.0Tyen 4.8%, 0.6Tyen 2013 Saudi Arabia UAE Qatar Kuwait Russia Iran 31.8%, 4.5Tyen 22.7%, 3.2Tyen 12.7%, 1.7Tyen 7.3%, 1.0Tyen 6.9%, 1.0Tyen 4.9%, 0.7Tyen 2012 Saudi Arabia UAE Qatar Kuwait Iran Russia 33.0%, 4.0Tyen 21.8%, 2.7Tyen 10.7%, 1.3Tyen 7.6%, 0.9Tyen 5.2%, 0.6Tyen 4.7%, 0.6Tyen 2011 Saudi Arabia UAE Qatar Iran Kuwait Russia 32.8%, 3.7Tyen 22.9%, 2.6Tyen 10.5%, 1.2Tyen 8.7%, 1.0Tyen 6.8%, 0.8Tyen 4.4%, 0.5Tyen 2010 Saudi Arabia UAE Qatar Iran Kuwait Russia 30.3%, 2.9Tyen 20.6%, 2.0Tyen 11.8%, 1.1Tyen 9.8%, 0.9Tyen 7.5%, 0.7Tyen 6.8%, 0.6Tyen ESPO PL’s operation started in December, 2009 2009 Saudi Arabia 31.9%, 2.4Tyen UAE 21.3%, 1.6Tyen Qatar 11.9%, 0.9Tyen Iran 11.2%, 0.8Tyen Kuwait 8.5%, 0.5Tyen Russia 4.3%, 0.3Tyen 2008 Saudi Arabia 29.0%, 4.6Tyen UAE 24.3%, 4.0Tyen Iran 11.6%, 1.8Tyen Qatar 10.7%, 1.7Tyen Kuwait 7.7%, 1.1Tyen Russia 3.3%, 0.5Tyen 2007 Saudi Arabia 28.8%, 3.5Tyen UAE 25.1%, 3.1Tyen Iran 11.9%, 1.4Tyen Qatar 10.5%, 1.3Tyen Kuwait 7.3%, 0.8Tyen Russia 3.4%, 0.4Tyen Kuwait 7.3%, 0.8Tyen Sudan 2.9%, 0.3Tyen Export crude oil from Sakhalin-1 started in October, 2006 2006 Saudi Arabia 32.2%, 3.7Tyen UAE 25.4%, 3.0Tyen Iran 11.3%, 1.2Tyen Qatar 10.0%, 1.2Tyen ロシアの石油天然ガス生産見通し:減退vs新規フロンティア開発の行方 原油の生産見通し 7 可採年数の推移 (日量・百万バレル)*IEA-WEO2016 *BP統計2016 天然ガスの生産見通し (BCM) *IEA-WEO2016 露政府/シンクタンクによる原油生産見通し OPECとの協調減産は果たして可能か? ロシア石油産業の特異性 会社名 代表 確認埋蔵量 BilBOE 純利益 BilUSD 8 年間生産量 原油・NGL 天然ガス 従業員数 <万人> 垂直統合型石油会社 Rosneft SECHIN 34.5 SEC 5.8 203MMt 63BCM 26.2 LUKOIL ALEKPEROV 16.6 SEC 4.8 101MMt 20BCM 10.6 Surgutneftegas BOGDANOV - 12.3 62MMt 10BCM 11.5 Gazpromneft DYUKOV 11.1 PRMS-SPE 1.8 36MMt 13BCM 6.6 Tatneft MINNIKHANOV 8.7 PRMS-SPE 1.4 27MMt - 7.3 Bashneft KORSIK 2.3 PRMS-SPE 0.95 20MMt - 3.8 Slavneft SUKHANOV 0.05 SEC 0.04 0.4MMt - - Russneft GUTSERIEV 11.8 2013年時点 現在非公開 ▲0.2 11MMt - - ABC1 0.14 10.2MMt - 1.3 PRMS-SPE, D&M 0.6 5.6MMt 2.0BCM 0.53 PRMS-SPE 12.8 74MMt 445BCM 23.6 非公開 他石油会社 Zarubezhneft KUDRYASHOV INK BUYNOV 14.1 0.5 天然ガス企業 Gazprom MILLER NOVATEK MIKHELSON 12.8 SEC 1.2 9MMt 67BCM 0.73 TILLERSON 25.0 SEC 16.2 117MMt 107BCM 7.4 157.2 参考:ExxonMobilとの比較 ExxonMobil Rosneft及びBashneftの「民営化」:政府による石油産業への関与 9 Rosneftの民営化:経営陣と政府の確執。ダークホース(QIA及びグレンコア)への売却への背景には何が? 2016年 2月26日:ベロウソフ大統領補佐官(Rosneft会長):「国家保有株19.5%を戦略的投資家に売却することが 最も望ましい。 19.5% 2016年 7月 1日:ウリュカエフ経済発展大臣:Rosneftの株式の19.5%の価値を9,000億ルーブルと評価。 @10.2BilEUR 2016年 8月31日:Rosneftegazが経済発展省にRosneftの民営化計画とともに同社の時価総額拡大に関する提案書を送付。 2016年10月12日:プーチン大統領:Rosneftが自社株を購入する可能性を示唆する初めての発言。 QHG Share Pte 2016年10月27日:ウリュカエフ経済発展大臣:Rosneftの国家保有株19.5%の民営化の準備作業は12月初めまでかかる。 2016年11月 2日:プーチン大統領:LUKOILに対しRosneftの民営化への参加を要請した可能性報道。 QHG Investment LLP 2016年11月 7日:Rosneftの国家保有株売却に関する政府指令発令。 2016年11月29日:ベロウソフ大統領補佐官:12月1日までにRosneftの民営化の実施方式を明確にすべきであるとの提案を @2.5BilEUR @0.3BilEUR 同社幹部会へ発出。 QIA 2016年12月 7日:カタール投資庁(QIA)及びグレンコアが買収することを発表(グレンコア、Rosneft及び政府)。 9% Glencore Bashneftの民営化:純粋な民営化よりも、国主導での石油産業の集約化を選択。 2016年 2月17日:プーチン大統領:国営企業の政府保有株式売却に関する方針表明。LUKOILが関心を表明。 2016年 4月21日:Rosneft前社長のフダイナトフが代表を務めるNNK(独立石油会社)が関心を表明。 2016年 5月25日:Bashneftの民営化にNNK、LUKOIL、Tatneftegazが入札への参加を申請。 2016年 7月11日:シュヴァーロフ第一副首相:「RosneftがBashneftの支配可能株を対象とする民営化に関与する可能性。 @2003~2007 2016年 8月 1日:元エネルギー省次官ユスホフの投資ファンド「エネルギヤ」が入札への参加申請。 2016年 8月16日:政府はBashneft民営化は延期と発表。 2016年 9月 5日:プーチン大統領:RosneftによるBashneft株買収の可能性を排除しないことを明らかに。 2016年10月 6日:政府はテンダーを実施することなくBashneftの株式の過半をRosneftに譲渡することを事実上公式に容認。 @2014~2016 @2012 2016年10月10日:RosneftへのBashneft国有保有株売却を関する政府指令発令。 2016年10月12日:ウリュカエフ経済発展大臣:RosneftによるBashneftの普通株式8,895万1,379株(定款資本の50.0755%)の取得取引が完了と発表。 2016年11月15日:Bashneftの定款資本の50.08%に相当する株式をRosneftに売却するという取引を評価し肯定的結論を出すことの見返りにウリュカエフが 200万ドルの賄賂を受け取ったとして、ロシア連邦捜査委員会は刑事事件を発動。 石油産業をターゲットとする欧米の対露制裁:経緯 10 2014年7月17日、マレーシア航空機撃墜事件後、先鋭化 2014年7月 欧米制裁 石油開発技術に関する製品等の実質的禁輸措置 ・・・「将来的石油生産ポテンシャルのあるもの」に限定。 具体的には、 北極海(米)・北極圏(欧) 大水深(152m以深) シェール層開発 ※米国は対象会社を限定: Gazprom, Gazpromneft, LUKOIL, Surgutneftegas, Rosneft 欧州は規定なし。 2014年9月 欧米制裁 石油開発技術に関する禁輸を役務に拡大 ・・・同様に、「将来的石油生産ポテンシャルのあるもの」に限定。 北極海(米)・北極圏(欧) 大水深(152m以深) シェール層開発 ※米国は対象会社を限定: Gazprom, Gazpromneft, LUKOIL, Surgutneftegas, Rosneft 欧州は規定なし。 2014年12月 米国制裁 ウクライナ自由支援法施行 ・・・大統領による判断によって、外国企業にも制裁を課すもの。現時点で未発動 外国企業も対象 大水深(152m以深) 北極海 シェール層開発 GazpromがNATO加盟国に天然ガス供給を削減した場合には制裁を発動 米国の追加制裁 2015年7月 制裁対象となるRosneft及びVEBの子会社を明確化 米国の追加制裁 2015年8月 禁輸制裁対象に Gazpromが保有するガス田 ※以降、「石油」だけでなく「ガス」も対象に。 S-3:南キリンスキー鉱床を含める 米国の追加制裁 2016年9月 制裁対象となるGazpromの子会社を明確化 米国の追加制裁 2016年12月 制裁対象となるNOVATEKの子会社を明確化 2015年02月:ミンスク合意Ⅱ(独仏露宇) 2015年09月:ロシアがシリア空爆開始 2015年10月:ロシア機爆破テロ発生 2015年11月:パリ同時多発テロ発生 露仏がシリア空爆を強化 トルコがロシア空軍機を撃墜 2016年 8月:ロシア・トルコ和解へ 2016年11月:米国大統領選挙(次期大統領にトランプ氏) 欧米の対露制裁にリストされたロシア石油天然ガス企業一覧 米国 金融制裁 Rosneft, NOVATEK EU Rosneft, Transneft, Gazpromneft ---Directive 2@July2014 <OFAC> (融資制限/90日超の償還期間) Gazpromneft, Transneft 11 ---COUNCIL REGULATION (EU) No 960/2014@Sept2014 (融資制限/30日超の償還期間) (発効日より後に発行された譲渡性のある有価証券等取扱い禁止) ---Directive 2@Sept2014 <OFAC> (融資制限/90日超の償還期間) NOVATEKが保有する11の子会社 ---Directive2@Dec2016<OFAC> 技術制裁 (輸出規制) 指定なし(=全ロシア企業が対象) Rosneft, Gazpromneft, Gazprom, LUKOIL, Surgutneftegaz ---Directive 4@Sept2014 <OFAC> ---COUNCIL REGULATION (EU) No 833/2014@July2014 (石油開発に必要な特定の製品の輸出にライセンス取得を課す) (大水深、北極海もしくはシェール層開発に関する製品・役務提供禁止) (大水深、北極海もしくはシェール層開発に関する製品・役務提供禁止) ---EAR@Sept2014<BIS> ウクライナ 自由支援法 (未発動) (大水深、北極海もしくはシェール層開発に関する製品輸出にライセンス取得を課す) *OFAC: Office of Foreign Assets Control, US Department of the Treasury Rosneftが保有する15の子会社 ---EAR@July2015<BIS> Gazpromが保有する南キリンスキー鉱床 ---EAR@Aug2015<BIS> Gazpromが保有する51の子会社 ---EAR@Sept2016<BIS> (米国財務省外国資産管理室) *EAR: Export Administration Regulations (輸出管理規制) *BIS: Bureau of Industry and Security, United States Department of Commerce (米国商務省産業安全保障局) 外国企業及び外国金融機関---Public Law No: 113-272@18Dec2014 (ロシアにおける特定石油プロジェクト<大水深、北極海もしくはシェール層開発>に多大な投 資を行ったものに対し罰則を科す) Gazprom (ウクライナ、ジョージア、モルドヴァまたはNATO加盟国へのガス供給を途絶させた場合に罰 則を科す) <その他、現在注目される動き> 2016年12月30日 米大統領選中のサイバー攻撃を巡り、露情報員(35人)の国外退去・米国内の関連2施設の閉鎖を含む制裁措置を発表。 2017年01月10日 米国上院では超党派が「ロシアの敵意に対する対抗法(Counteracting Russian Hostilities Act of 2017)」を提案。石油ガ ス生産に対するプロジェクトや輸出パイプラインの建設に一定額の投資を行った場合に制裁を課すもの(外国企業も対象)。 本日のまとめ 12 ►2016年はロシア産原油の東方向け輸出では中国の存在感を印象付ける年に。2017年にはヤマル LNGが稼働を開始し、2019年にはESPO拡張によりコジミノ港が日量100万BBLへ、また、「シベリア の力」による天然ガス対中供給によって、露中を中心にロシア産石油ガスフローはさらに増加する見 込み。 ►他方、ロシア全体の原油生産見通しは2020年以降減退する見方が大勢を占める。欧米制裁に狙い撃 ちされたシェール層開発及び北極海開発がロシアの石油産業の救世主としてその鍵を握る。しかし、 制裁が解除されたとしても現在の油価レベルでは状況はなお厳しい。 ►ロシアはOPECとの協調減産が油価引上げをもたらすことを望むが、その特異な産業構造、他産油国 と異なる生産体制から減産幅は限定的にならざるを得ない。 ►RosneftによるBashneftの「民営化」はプーチン政権下で進められてきた石油産業再国有化の最終章。 Rosneftの「民営化」は国家財政補填を優先する政府と民営化に対立するRosneftとの妥協の産物。 ►欧米による対露制裁解除は、クリミア併合の解消、ミンスク合意Ⅱ履行が条件。ウクライナ東部紛争の 鎮静化の達成によって一部制裁の解除の可能性はあるが、制裁発動の根本条件をクリアするような 出来事には至らず、トランプ政権の誕生を材料とした楽観視はできない。 (注)本発表の内容は、全て発表者個人の意見・見解であり、発表者の所属する独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構の方針・見解等を示すものでは有りません。 また、本内容については公開されている情報を元に発表者が解釈を行ったものです。それにより何らかの不利益を被った場合の責任は負いかねますのでご了承ください。 特に法文解釈に当たっては最新の情報を確認し、弁護士・法律事務所の見解及び制裁当事国の判断を仰ぐことをお薦めいたします。
© Copyright 2025 ExpyDoc